• ベストアンサー

センター試験の会場が帝京平成大学

センター試験の会場が帝京平成大学になりました。父が車で送り迎えしてくれることになりましたが、大学構内に半日くらい駐車できる場所があるかどうか、ご存知の方おしえてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tekcycle
  • ベストアンサー率34% (1839/5289)
回答No.3

帝京平成大学のキャンパスは三つくらいあるように見えるんですが、気のせいでしょうか。 実際どうなのかは、大学というかそのキャンパスに問い合わせないとどうにもならないと思います。 普段は駐車できるところでもその日はダメ、ということがあるでしょうから。 例えばこのキャンパスなら、 http://www.mapion.co.jp/here/all/110108/mapi0129113110108165241.html 地図をざっと見た感じの山勘では、茂原街道か住宅街にファミレスか何かがないかな、と思いました。 http://www.mapion.co.jp/c/here?S=all&F=mapi0229299110108165729 http://www.mapion.co.jp/c/here?S=all&F=mapi0200559110108165943 ここにサイゼリアがありましたので、待機するならこういうところで。あとは試験が終わったら携帯で連絡を取れば、なんて思いましたけど。 他のキャンパスならそれはそれで。 あなたの試験中、パパさんがどうするのかは知りませんが、仕事に行くのでないなら、ドライブやショッピングもありかも知れません。

subaru1957
質問者

お礼

ご丁寧にありがとうございます。 近くのコンビニかファミレスを探して待ち合わせしようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#232424
noname#232424
回答No.2

うちの大学もNo.1の方のとおりで,ふつうそうだろうと思います。近くに駐車場をみつけるか(大学周辺に路上駐車は厳禁),いちど帰宅してもらって出迎えに再度きてもらうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • acrobot
  • ベストアンサー率47% (134/284)
回答No.1

帝京平成大学のことは分からないのですが、だいぶ前にセンター試験を受験した者としてご参考までに回答します。 センター試験の時は、大学の構内は受験生や大学関係者以外は立ち入り禁止が原則のはずです。入り口で受験票を見せて入構が許可されます。当然、付き添いの人の駐車というのは不可能だと思われます。 大学周辺のパーキングを探しておくほうが確実だと思いますよ。 試験、頑張ってください。

subaru1957
質問者

お礼

大学構内は無理のようですね。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 帝京平成大学について

    息子が帝京平成大学の現代ライフ学部の経営マネージメント学科のトレーナースポーツ経営コースに合格したのですが、そもそも帝京平成という大学自体が聞きなれない大学でどういう大学かわかりません。ちなみに息子は将来は体育の教諭を目指しているのですが、この大学でも教員免許はとれるのでしょうか?ご存知の方がいらっしゃればご教授下さい。よろしくお願い致します。

  • 帝京平成大学について

    帝京平成大学の通信大学で、 高校教員免許「情報」を取得したいのですが やはり通信大学は単位を取りにくいのでしょうか? どなたか、帝京平成大学の通信を受けた方おりませんか? 体験談を教えてください。

  • 帝京平成について

    今年大学受験をしたのですが 帝京平成以外合格しませんでした。 本命ではなかったため、ほとんどどのようなところかわかりません。 試験も本学で受けていないので行ったこともないのです。 浪人も考えているのですが、正直迷ってます。 内部がどのような雰囲気か知ってる方教えてください。 お願いします。

  • センター試験の会場

    センター試験会場に関する質問です。 できたら高卒認定からの受験をされた方・浪人経験者に回答いただきたいです。 センター試験会場は 現役生と浪人生等は基本的に会場は同じにならない と大学入試センターの方がおっしゃっていました。 実際 センター試験会場は現役生と異なりましたか? くだらない質問と感じられるかも知れませんが、 よろしくお願い申し上げます

  • 帝京平成大学(柔復技術コース)

    こんにちわ。 私は1浪中の千葉県在住の者です。 私は今帝京平成大学のヒューマンケア科柔復技術コースに行こうと考えています。 理由を言うと、卒業すれば国家資格である柔道整復師の受験資格がもらえるのと大学卒業という肩書きも取れるからです。 去年、まだ現役の時にも色々理由があって三次試験を受けたんですが落ちてしまいました。 その後浪人することを決めて、予備校に通っていました。 浪人したから帝京平成大学はもう受けないだろうと思っていたんですが、やっぱり柔道整復師を目指したいと思いオープンキャンパスにも行きました。 柔復技術コースは他の科よりお金がかかるので、そこが一つのネックでした。 ですが、家から通える距離なので親と話した結果OKがもらえました。 そこでお聞きしたいんですが、帝京平成大学の柔復技術コースの評判はいかがなものなのでしょうか? 福祉コースや看護コースはキツくて辞める人が多いと聞きました。 それと試験を受ける場合AO入試の方が一般試験より有利なんでしょうか? 個人的な意思で一般試験とセンター試験の2つで、自分の実力で入ることを考えています。 あと柔道整復師の専門学校は年内に定員数に達して募集が終わるというのは本当でしょうか? 上の質問のどれか1つでもイイので、答えられるものがあればご返答よろしくお願いします。

  • 帝京平成大学の薬学部

    帝京平成大学の薬学部 帝京平成大学の薬学部をセンターで受験しようと思ったのですが。。。。 2科目受験でOKのようなのですが、合格最低点が200点満点中80点くらいでした。 他の学部(健康栄養学科とか)のほうが高いくらいでした。 これってほぼ誰でも受かるのでは???と思って逆に不安に思ったんですが。。。 私の表も見方がまちがってるんでしょうか? http://passnavi.evidus.com/tokushu/low/2200.html

  • センター試験の会場は選べるのですか?

    センター試験は最寄の大学などの会場でうけるのですよね。 その会場が近隣に何箇所かある場合、事前に選べるのですか?

  • センター試験の会場は男女分かれているのですか

    大学入試のセンター試験の会場は男女分かれているのですか。

  • センター試験会場のトイレについて(神奈川)

    週末にセンター試験があります。 会場は明治大学 生田校舎になります。 私はもともとお腹の調子が悪くなりやすく、初めての場所へ行くときは トイレの心配をしてしまいます。 現役生なので模試程度でしか大学へ行ったことがなく、気になってしまいます。 明治大学ですと学生の方、職員などで出入りしている方もこのサイトを見ている中にいらっしゃるかもしれませんので、以下の質問についてよろしくお願いします。 1. センター試験の会場になるところは、何号館か分かりませんが、会場になりうる建物のなかで洋式のトイレ(今足の具合がよろしくないので)があるところはありますか? 2. ないけれども、学生生協、図書館などにはある場合、部外者が入ることはできますか

  • 帝京大学に行きたいです!

    皆さん見ていただきありがとうございます。 僕は30歳なのですが帝京大学の視能矯正学科を受験しようと思ってます。理由は、この前大きな病気にかかり長期入院のため仕事をやめざる得ない状況(今は病状が落ち着いて来てるのでバイトで大学の受験費を貯めています。)で転職の為医療系(視能訓練士)の資格のある職業に就こうと思ったからです。資格があればもしまた入院しても復帰が出来るし、夜勤が無いので一般に比べると、拘束時間短いという理由が主なのです。あと視能訓練士になれる大学ですと帝京大学が一番近く視能訓練士になれる大学があまりないからです。 で、帝京大学の対策の出来る、英語の長文、漢字、現代文の参考書を探してるのですが漢字だと赤本を見て赤本に書いてある漢字をドンピシャに載ってる参考書に出会えません。というか一般に出ている参考書は、もっと難しい気がします。それともやはり参考書は参考書なので、あくまで予想という形なので無理なのでしょうか? あと現代文でセンターの選択問題はいつも満点が取れるくらいなのですが、筆記の時の言葉の意味がたまにわかりません。例えば一文を抜き出せなどで、何処から何処までが求められてる一文なのか、がわかりません。そういうのが説明されてる参考書ってありますか? 英語は文法はほぼ問題ありません。センターもそこそこ取れます。ただ帝京大学の長文がめちゃめちゃ難しく感じます。内容は対して難しくないのですが選択肢の内容の手がかりがないというか、帝京大学みたいな試験問題をしてる参考書や赤本があまりないので困惑してます。 一応国語は、偏差値55。英語は60あります。日本史は取らなくても大丈夫みたいなのでやってません。でもセンターだけの話で実際の試験だと多分落とされます。皆さまの知恵をお貸しいただけると本当に助かります。ここまで読んで頂きありがとうございました。長文、乱文失礼しました。よろしくお願いいたします。