• 締切済み

現在通信制高校3年 電気通信大学進学について

はじめまして、初めて質問させていただきます。 よろしくお願いいたします。 現在、私は通信制高校3年(2011年卒予定)です。 学力は中学卒程度以下(同等?)の学力です。 恥ずかしながらこの時期になって大学進学を考えました。 希望としては電気通信大学に進学し、電気通信大学の大学院を卒業し就職です。 そこで個々の問題に対して意見をお聞かせください。 (1) 電気通信大学夜間主(AO入試インターンシップコース) http://www.uec.ac.jp/admission/ie_evening/exam_ao02.html を考えています。 実際にこの教科を今からセンターまで1日に最低でも12時間以上は確保予定です。 能率よくやったとして可能でしょうか?(現在の学力は中卒程度) (2)電通大以外の私立も視野に入れたほうがいいのでしょうか?その場合別の勉強も必要になってきますか? (3)家庭の事情により現在は長野県長野市在住です。おすすめの予備校もしくは勉強方法はありますでしょうか?(実家・兵庫県姫路に帰ることもできます。) (4)最近になっていろいろと情報収集をはじめましたので知識不足です、上記以外の進路もありましたらお願いします。 多くの質問になってしまいましたが真剣に悩んでおります。これからの人生がかかっていると考えています。お手数ですがぜひよろしくお願いいたします。 ※申し訳ありませんが1月の5日~8日まで返信することができません。

みんなの回答

  • tekcycle
  • ベストアンサー率34% (1839/5289)
回答No.2

極普通の公立高校の入試問題を解いてください。 入試で使う科目・分野だけで良いですから、楽に8割取れるのかどうかを見てください。 中卒程度「だろう」なんていい加減なことでは勉強のスタートラインが決まりません。 どこまでのことが身に付いていて、どこから勉強しなければならないのか。 入試の情報は、例えばこんなところで大体のことが掴めるでしょう。 http://passnavi.evidus.com/ ただし、今シーズンのことですがね。 また、最終的には各大学のサイトで確認しなければなりませんが。

bidzxc
質問者

お礼

ありがとうございました。

回答No.1

電通大夜間を卒業していまは会社員をしてます。 電通大は私がいたときとは今は学科編成があったりと大分変わってるようですね。 でもいまもサークルの後輩などから話を聞きますが、夜間の入試レベルはそんなに変わってないと思われるので参考にしていただけたら。 質問者さまの学力は中卒程度とありますが、それは大学受験をするにあたって低すぎると思います。 どんなに簡単な大学であれ、高校を卒業したり、高校で学ぶ学力が身についてるだけの学力を必要としてるはずです。 中卒程度の学力で大学受験を考えるのは甘すぎると思います。 確かに電通大夜間は国立とはいえ入試は難しくはないでしょう。それでも同級生の最低ラインはセンター4割5割くらいだったと聞きました。 国立大学のレベルとしてはかなり低いですが、それでもやっぱりそれなりに高校での学力が基準になったラインだと思います。 センターまであと少しですね。電通大夜間なら教科も少ないですし全力でやってみてください。AOとあるので、センターの得点意外にもアピールポイントはありますよね? 論文や面接などで熱意を伝えてください。なんとかなるかもしれません。 私立受験に関して 電通大夜間の友達は理科大夜間や工学院夜間も受けてました。私も受けました。 当然国立より私立のほうが入りやすいです。 予備校に関して もしお金に余裕があるなら、東京に上京して予備校に通うのもいいかと思います。予備校にもだいたい寮はあります。 ただ学力が中卒程度とあるので、地元の個人塾や個別指導でまずは高校の学力をつけることが必要だと思います。 自分で最初から学んだり、東京の大手予備校で集団で学ぶのはきついかと。 大学院に関して 電通大はGPAで大学院推薦制度がありました。いまもあると思います。 電通大は入ってから本当に勉強させられる大学です。いい大学だと思いますが、当時は大変でした。 大学院はそんな真面目に勉強する(せざるを得ない)学生の中でもGPAが高い優秀な学生が行くところです。ちなみにわたしは学部卒です。 追加 通信制高校のことはよく分かりませんが、3年にまで上がれて中卒程度とはよく理解できません。 志望は理系大学ですか? 理系だと文系よりも真面目に努力する必要があると思います。 頑張ってください。

bidzxc
質問者

お礼

koko_neko様お返事ありがとうございます。 中卒程度の学力とありますが、私の通っている通信制高校はレポート提出形式でして丸写し状態なので中卒程度と書かせていただきました。 志望は理系大学です。 センターは来年のを受けようと思っています 現実を教えていただきありがとうございました

関連するQ&A

  • 電気通信大学について

    こんにちは。現在高校2年生のものです。 そろそろ受験のことも考えないとなあと思いいろいろ見ていて、 電気通信大学が目に留まりました。 この大学の情報工、電子工、情報通信工のいずれかに入るには、 どの程度、どの教科を勉強すればいいのでしょうか? 自分が今通っている学校は進学校で、偏差値は56程度です。 僕自身の学力は、学校で中くらいか、中より少し上、程度です。 大学受験のこともあまり詳しくは知らないので、とても雑な文になってしまいましたが、 どなたか教えていただけたら嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 電気通信大学に行きたいのですが・・・

     高校一年生です。 ある時、シマノという会社のホームページの就職情報を見ていたら、 どこの大学から来てるか書いてあるところがあり、電気通信大学という名がありました。  自分の将来の夢は機械工学をやることなのですが、その時以来いろいろと電気通信大学について調べたら国立大学ということが分りました。 だけど、自分にとって国立大学なんて夢のまた夢って感じです。 成績も優秀じゃないしむしろ下のほうです。中学卒業段階でオール3ぐらいでした。 自分の高校の偏差値は48弱だったかと思います。 だけどどうしても入りたいです。 担任の先生にも相談したのですが「電通大は超難しいよ」と言われてしまいました。 自分でも電通大は入れますか? どうすれば入れますか? 勉強法とかもいまいち分からなくて、もどかしい気持ちばかりです。   よろしくお願いします。

  • 電気通信大学について

    通信分野でランキングをつけたら、電気通信大学の情報通信工学科は何位ぐらいに入るのでしょうか?(全国大学中に何位?) 通信で一番唯一の大学は東北と聞いたのですが、東北の通信工学と電通大の情報通信工学科の間の差がどれぐらいあるのでしょうか?

  • 電気通信大学は忙しい?

    電気通信大学は「入学するのは簡単だが卒業するのは難しい」「電通大は留年率がひどい」などと聞いたので質問させてもらいました。 電気通信大学に入学したら趣味の時間はそこまでひどく奪われるのでしょうか? それとも、学ぶ内容が難しいという話で時間の束縛自体はそこまでひどくないのでしょうか? 「これくらい忙しい」という回答でも、「他大学と比較すると、」という回答でもかまいませんのでどうか教えてください。

  • 通信制卒だと進学は厳しい?

    宮崎県の高校に通っている高校2年生です。将来は宮崎大学に進学したいのですが、僕の学校は農業の学校でほかの学校(普通科があるがっこう)とくらべると勉強が進んでないです。(たとえば、普通科が掛け算をしているなら僕たちは足し算をしているようなものですw)自分で勉強をしようにもうちの学校は全寮制なので勉強時間も70分と全然勉強できないし、ましてや部活もしているのでなお、勉強できる時間がないです。部活をやめるにもやめたらやめたらで面接などの時にも引っかかるし・・・そこで、宮崎東高等学校の通信制に転入を考えているのですが、もし、通信制で卒業できても宮大(宮崎大学)に進学するのは難しいでしょうか?それか、ほかの方法(転校以外で)で宮大に行く方法はあるんでしょうか?それと、通信制より全日制の人の法が大学には受かりやすいんでしょうか?説明が下手ですいません。みなさんの回答をおきかせください。 補足 通信制に行く理由は、宮大にいくほどの学力がないので普通科の通信制にいこうと考えてます。

  • 通信制高校から大学進学について

    友人の娘さんが、中学生の時に欠席や早退が増えてしまい、 中学卒業後は私立サポート校に進学しました。 現在高2でサポート校で勉強しながら提携している通信制高校を 卒業し、大学進学を目指しています。 友人の話からは、学校のレポートは今のところすべて提出していて テストも受けていて、年数日のスクーリングも出席しているので、 通信制高校を卒業できると思われます。 そして上記の状況なので、通信制高校が持っている指定校推薦で 地元の私大家政学部(河合塾偏差値47もしくは42)に進学することも できるのではないかと思います。 ただ推薦で大学に入学できたとしても、大学の勉強について 行けるのだろうかと思います。娘さんはサポート校の勉強は していますが、それ以外に塾や予備校で勉強したり、家庭教師を 付けて勉強はしていないので、高2の半ばまではサポート校での 通信制高校を卒業するための最低限の勉強のみだからです。 サポート校でも大学受験に向けた講座を設けている学校もあるとは 思いますが、そのような特化した講座以外の通常の授業だけでも 偏差値40台の私大での勉強について行けるのでしょうか。

  • 通信制高校からの大学進学について

    OKwaveの皆様、はじめまして。質問させて頂きます。 私は現在、東海地方在住で公立の通信制高校に在籍しています。現在高校二年生の年齢です。 一年生までは全日制高校(そこそこの進学校)に通っていましたが、諸事情あって通信制高校に転入しました。が、正直いって生活面や勉強面から考えて、前の高校に通い続けていればよかったと後悔しています。 前の高校での成績は良いほうでした。先生に、このまま頑張れば国立大学に行けるだろうとアドバイスを頂いておりましたが、通信制に転入してしまいました。 将来のことを考え、大学へ進学したいです。しかし、通信制高校の内容だけでは進学はとても難しいと感じています。本当に、全日制に通い続けていればよかった。毎日後悔ばかりです。 これから具体的にどのような対策を立てていけばよいでしょうか。予備校や塾などに通うことも視野に入れています。 それとも進学は諦め、就職したほうが懸命でしょうか。 アドバイスを頂ければ幸いです。

  • 工業高校から電気通信大学

    現在高校1年生のものです。 高卒で就職したいと思い、工業高校へ進学したのですが もっとたくさんの資格を取れるように学びたいと思うようになり、大学進学を考え始めました。 そこで、工業高校から電気通信大学へ進学することは可能ですか? また、そのために取っておくべき資格等あれば教えていただきたいです。 成績は上位をキープしていますが、これだけで大学進学できるのかと不安になりました。 ご回答よろしくお願いします。

  • 通信制高校で大学へ進学された方に質問です。

    私は今高2です。 心の病気で通信制高校に転校しようと思っています。 心配事はいくつかありますが、 一番心配なのは大学進学のことです。 大学進学は絶対したいのです。 もう志望校は決めており、センターで偏差値70は とらないといけません。 やっぱり通信制は勉強が遅れますので、 家で自主的に受験勉強したいです。 通信制高校で大学へ進学された方は、 どんな勉強法で大学に受かりましたか? 自主勉強は一日何時間しましたか? どんなことでも、ささいなことでも いいのでご回答よろしくお願いいたします。

  • ◎ 首都大と電気通信大学

    ◎ 首都大と電気通信大学 国公立大学に進学を希望している高校3年生です。 そろそろ志望校を決定しなければならないのですが、行き詰まってしまいました。 首都大学の情報通信システムか電気通信大学の情報理工学部(学科はまだ決めていません)で迷っているのですが、どちらがいいのか検討がつきません。 就職率なら電通ですが、雰囲気は首都大の方が気に入りました。 それなら首都大行けってかんじなんですが、今は就職難だし4年後に回復するかもわからないので、それだけでは決められませんでした。 そこで、みなさんの意見を参考にさせていただきたいのです。 今の世の中を考えて就職率の良い大学にするべきか、自分が気に入った大学にするべきか。 ちなみに名大や横国なども視野に入れていますが、あまり行くつもりはありません。 回答よろしくお願いします。