• 締切済み

心室中隔欠損症を手術したら体力が向上するか

当方25歳男、生後すぐ心室中隔欠損症(VSD)が見つかり経過観察を経て今に至ります。 VSDの状態は 肺体血流比QpQs=1.35、Kirklin-I型で主治医の診断では、治療せずとも 生涯に渡り問題を起こすことはないだろう、とのことです。 学生の頃から、長距離走等、持久力系の運動種目はことごとく学年でワースト3くらいの結果でした。 大人になってみると山登りや自転車が好きで時々やっていますが、悔しいながら 仲間についていけず脱落してしまうことがよくあります。 最近、自分の持久力の無さはVSDのせいなのではと疑い始め、 一度しかない人生のうちの余暇を思い切り楽しみたい、との思いから、 もし手術で体力が向上するのなら、手術を検討したいと思っています。 そこでVSDの運動能力への影響を主治医に聞いてみましたが、どうもわからないみたいです。 自分なりに色々調べてもみましたが、資料が見つけられません。 私の体力は手術したらどの程度向上するのでしょうか。 (QpQsが1.35だから35%向上すると思っていいのでしょうか) 又は手術をご経験された方、体力の向上に関してはいかがな具合だったでしょうか。

  • 病気
  • 回答数1
  • ありがとう数2

みんなの回答

  • USB99
  • ベストアンサー率53% (2222/4131)
回答No.1

通常、運動能力は最大酸素摂取量で規定され、その値以上の結果は得られません。 最大酸素摂取量は、心拍数 X 一回心拍出量 X (動脈のSpO2-静脈のSpO2)XHb量 で規定されます。手術することで一回心拍出量は増加しますが、(動脈のSpO2-静脈のSpO2)XHb量の項目が低ければ、そこそこの増加しか得られない事になります。 通常、一般人がトレーニングで最大酸素心拍出量の増加が起こった場合、一回心拍出量の増加が半分、(動脈のSpO2-静脈のSpO2)XHb量の向上が半分の寄与とされています。 しかし、トレーニングを行っている一流選手だと(動脈のSpO2-静脈のSpO2)XHb量の向上が主な最大酸素摂取量向上の原因となります。 すなわち、最大酸素摂取量で比較すると30%程度の増加が得られる可能性がありますが、その向上がどれだけ運動能力に向上として実感が得られるかは個人差が大きいという事になります。一流選手ですと、実感として得られると思います。 普通はQp/Qsが1.5以上を手術適応としますが、大動脈弁が異常をきたしたり、感染性心内膜炎のリスクがあるので、総合的に手術適応は決めるべきです。

takka_1985
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 なるほど、1回心拍出量は確かに増えるがそれと運動能力は直結すると限らないということですね。

関連するQ&A

  • 心室中隔欠損症について

    妹の3歳になる女の子供ですが、心室中隔欠損症と診断され、子供が小さなうちに手術をするようにすすめられたと妹から相談がありました。私が無知なためわかりませんので、詳しい方、経験をされました方、心室中隔欠損症について、手術について、傷跡についてなど教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 心室中隔欠損の手術費について教えてください

    心室中隔欠損の手術費について教えてください。 長男が生まれてすぐに宣告されました。 まだ、経過を見る段階で手術するかどうか解りませんが、もし手術が必要で高額のお金が要るなら 転職を考えています。(今のままでは、そんなに 貯金出来ない)経験のある方お願いします。

  • 心室中隔欠損症

     私の彼氏は現在28歳なのですが、生まれた時に心室中隔欠損症と診断され、小学生の時に手術をして、大学2年生まで毎年定期健診に通っていたそうです。その後、医師からは「もう来なくても大丈夫です」と言われてからは病院にはかかっていないのですが、ここ数年前から会社の定期健診で、高血圧と、左心室の心拡大が見られるそうです。体系は165cm、72kgと太り気味です。これは心室中隔欠損症の予後と関係があるのでしょうか?そして治るものなのでしょうか?あと、全体的に浮腫みがあるように思いますが、これも関係あるのでしょうか?

  • 心室中隔欠損の手術について

    2歳の娘の心室中隔欠損について聞いてほしいです。 10月に心カテ検査を受け、その結果で12月に手術をする事が決まりました。 覚悟はできているものの、「本当はしなくても過ごせるんじゃないか?」と思ったり 「この子の将来のためだ!」と奮い立つ自分もいたり、、、なんだか不安定です。 穴は4mm、肺体血流1.5~1.7、左心室肥大186%、僧帽弁逆流あり、 2か月連続で肺炎になり入院、体重の増え方が悪い(ここ1年ほぼ同じ体重です) ・・・以上の事から病院のカンファレンスで「手術した方がいい」との判断になったそうです。 手術する覚悟はできていますが、同じようなご経験をされた方のお話しを聞きたいです。 心配してくれる方はたくさんいますが、身近に同じ病気の方がいないので、話を共有できず 他の方の体験談や励ましの言葉をいただけたら、、と思っています。 とりとめのない文章ですみませんが、よろしくお願いします。

  • 心室中隔欠損症術後の後遺症?

    私の娘ですが、生後1カ月の時に、心室中隔欠損症、心房中隔欠損症、動脈管開存症、で心臓手術を受けました。 手術前は、心拍数は120~140ぐらいあったのですが、 手術後、起きている時で90~100、寝ていると70~80まで下がってしまいます。 手術が終わってから2か月たちますが、ずっとこんな状態です。 主治医の先生は問題ないと言いますが、このまま心臓が止まってしまうのではないかと心配です。 専門的な知識のある方、どうか教えてください。

  • 心室中隔欠損症

    最近付き合い始めた彼女が心室中隔欠損症で、中程度の運動制限をされているのですが、セックスをすることで心臓の負担にはならないでしょうか? 本人もまだ未経験で、まったく分からなくて困ってます。彼女のことが本当に大切なので、心臓の負担になるようでしたらセックスしなくてもいいとすら思ってます。お願いします。

  • 心室中隔欠損症手術後の社会復帰

    大学生1年生男性です。 在学中に心室中隔欠損症の手術を受ける予定です。 手術の後、どのぐらいで社会復帰できるでしょうか。 主治医からは2ヶ月ぐらいと聞いていますが、歩く、走る、電車に乗る、登校する、スポーツをするなどについて、具体的な目安を教えていただきたいと思います。 また、体育会でスポーツをやっていますが、激しいスポーツもできるようになるのでしょうか。もしできるとすれば、どのぐらいでできるようになるでしょうか。 手術された方の体験などをお聞きしたいです。 よろしくお願いします。

  • 心房中隔欠損症について

    私は、今月ICUに移動になった看護婦2年目です。早速、心房中隔欠損症と心室中隔欠損症の看護計画の課題が出てしまいました・・・。 小児科の本にはASD・VSDともに載っているのですが、成人ともなるとやはり資料が少なく、困っています・・・。どなたか、いい資料、ありませんか??

  • 心室中隔欠損症の手術について。

    1才になる娘は産院を退院するときの診察で、心雑音が聞こえるからちゃんと検査してもらってくださいと言われました。 検査の結果、心室中隔欠損症と診断されました。 穴の大きさは6ミリ程で、利尿剤の処方を受けました。 1才になり、また検査をしましたが穴は閉じておらず、心臓も大きめで肺に負担がかかってしまうと言われ、時期を見て手術を勧められました。 少し前に血液検査をしたのですがそのときは主治医も驚きの、BNPが正常値内だったんです。(情けないのですが、あまり意味が理解できてません…) 現在の娘は、いたって元気で食欲旺盛だし、成長も普通です。 なのに手術をしなければいけないんでしょうか?親の願いとしては、出来れば手術はしたくないです…。娘を守るためには手術が絶対必要なら受けるしかないのですが。 この手術の経験者の方、あるいは同じ病気を持つお子さんのいらっしゃる方どんなことでもいいので情報をお聞かせください。 お願いします。

  • 心室中隔欠損症

    10年前に心室中隔欠損症の手術をしました。手術の方法は右の脇下にメスを入れるやり方で、傷が目立たないのでその方法を選びました。しかし手術から10年たっても、メスを入れた右の胸は何も感じません。胸が感じないというよりは、乳房が何も感じません。 これは手術の影響でしょうか?左の胸、乳房のように感じることができるのでしょうか? もう手術から10年が経っているので心配です。治るのか教えてください。

専門家に質問してみよう