• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:長回し)

長回し映画とは?グッドウィルハンティングでの長回しについて教えてください

JLGREPOの回答

  • JLGREPO
  • ベストアンサー率53% (75/141)
回答No.2

DVでの撮影主体になれば意味や意義はともかく 技術的には時間単位の長廻しも可能になります。 恐らく現在のところソクーロフの『エルミタージュ幻想』 の全編ワンカット96分が最長でしょう。 また『ロープ』同様厳密にはワンカットではないし 一般劇場映画ではないが 8ミリカメラを三脚に固定したまま窓の外の エンパイア・ステートビルを延々と撮った ウォーホルの作品(完成版で8時間)があります。 そのような特殊なものでない作品としては ウェルズの『黒い罠』や相米の『ションベンライダー』が 有名ですが、その“長廻し”をネタにして 長廻しするのが柳町の『カミュなんて知らない』です。 もっと普通(?)にフィックスで長廻しをするのは 諏訪の『不完全なふたり』ですね。 個人的には長廻しのための長廻し(意識させる)は 無意味だと思いますがカメラが動き回るのも嫌いです。

sapporolov
質問者

お礼

有難う御座いました。