• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:長回し)

長回し映画とは?グッドウィルハンティングでの長回しについて教えてください

mozofunkの回答

  • mozofunk
  • ベストアンサー率39% (503/1279)
回答No.1

洋画で長回しと云えば、ヒッチコックの『ロープ』が多分一番長いでしょう。確か全編約80分をワンカットで撮っているはずです。 http://www.amazon.co.jp/ロープ-DVD-アルフレッド・ヒッチコック/dp/B00008MTYP 邦画では若くして亡くなりましたが、相米慎二監督が有名です。 http://ja.wikipedia.org/wiki/相米慎二 斉藤由貴主演の『雪の断章』のファーストカットは12分を超えていたと記憶しています。 今なら24Pとかビデオで録画するので、10分の壁を破るのはかんたんでしょうが、 35mmフィルムで撮影する場合、通常市販されるフィルムは1000フィートロールが最大長なので、約10分 が限界です。このため撮影時間を延長するには結構トリッキーな撮影方法が必要になってきます。

sapporolov
質問者

お礼

有難う御座いました。 そのような物理的な制約があるとは知りませんでした。 「ロープ」は昔見たことがありますが内容は殆ど忘れています。Jスチュアートの青い上着姿が浮かびますが違ってましたでしょうか。ヒッチコックの実験的作品のようですね。 改めて鑑賞してみます。 お世話になりました。