• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:母親に「披露宴をすること」を反対されています)

母親に「披露宴をすること」を反対されています

このQ&Aのポイント
  • 母親が「披露宴をすること」に反対しています。困っています。
  • 私の母から披露宴を行うことに対し反対がありました。理由は「彼の友人が少な過ぎるから披露宴の必要が無い」とのこと。
  • この揉め事により母の、彼に対するの不信感は募る一方なようで納得した筈の「転職を繰り返す人との結婚は×」という反対文句が復活し、結婚自体が再びグラついてきました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chirin580
  • ベストアンサー率38% (218/567)
回答No.4

私は両パターンをやりました。 近場の温泉に両家の家族を招待して、温泉の近くの神社で挙式と、温泉宿で宿泊付の食事会をしました。 後日、日にちを改めて、友人・会社関係のみの披露パーティー(1.5次会)を開き、こちらには家族は一切呼んでいません。 親戚もパーティのことは知らず、挙式についてはハガキでのみ報告しています。 衣装代、ヘアメイク代などが二重になる負担はありますが、どちらもやって良かったと思っています。 挙式や披露宴に私の方の親族を呼べない事情があったので、本来海外で挙式をするつもりだったんですが、これもまた別の事情でできなくなってしまっただけなんですけどね。結果的には家族にも友人たちにも評判は良かったです。 いろいろ考えれば、やりようはいくらでもありますよ。 一生に一回の事だし、後でやる、ってわけにもいかないので、後悔しないようにした方が良いですよ。

yuka042
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 chirin580さんと同じ方法でやってみようかな・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

noname#126630
noname#126630
回答No.3

入籍だけでもいいと思いますが、質問者様は女性で花嫁衣装を着たいのかも知れませんね。 家族だけの挙式で、いいと思います。 貴女はもうすぐ、他家の人になるのですから、お母さんの言う事をなるべく聞いておきましょう。 貴女の友達への御披露目は、後日食事会でもすればいいと思います。 お母さん抜きで…。

yuka042
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 後日友人だけのパーティー、という方法で 検討してみたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bari_saku
  • ベストアンサー率17% (1827/10269)
回答No.2

結婚式のしきたりについては地域で違いますが、私としては「新郎新婦がやりたいのならやるべき」と思います。 (もちろん、費用は自分持ちという前提で) お二人の意向はどうでしょうか? (下記は披露宴を行う前提で考えたものです) 披露宴ですが、あなたのお家も彼氏さんのお家も、親戚の方は呼ばないという方針なのですか? 両家が親戚と友人を呼べば、60人はいくと思うんですけど。 あと「遠いから呼べない」というお母様の言葉には、ちょっと「?」と思います。 静岡と神奈川ですよね。隣同士の県じゃないですか。 ましてや遠方から来る方にとっては、距離的にはたいして変わらないと思うんですが。 また30代にもなったら、結婚式に招待するような親しい友人が10人も20人もいるという方がレアケースだとも思うのですが…

yuka042
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 披露宴は当初から自分持ちです。 また、親戚ですが、 彼側は結婚に賛成なので普通に親戚を呼びます。(神奈川県) 私側は母が「たった2人の友人に披露する宴などに親族(東北地方) を呼べない、申し訳ないしそんな気苦労はしなくない」 といった具合なんです・・・ 男36にもなれば友人は少なくなってきますよね。 それが普通、それは母はわかっているようなのですが 昔からの友人(小中高)が1人もいない、というところが気になる ようです。彼いわく、海外に10年いて連絡が途絶えてしまった とのことですが・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • lala2010
  • ベストアンサー率14% (20/139)
回答No.1

家族だけで挙式で、披露宴というより、もっと気軽な結婚披露パーティとか食事会に名目かえるかな。 お母さん何とか納得してくれるといいけど・・・。 お幸せに!

yuka042
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 母は厳しく、昔から私と確執があることも 原因なのかもしれません・・・ 毎日が戦いですが 凹まないよう頑張ります・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 披露宴を反対されてます・・・

    はじめまして。 今年の11月に結婚予定の者です。 両親の顔見せも無事済みました。 彼は再婚の為最初ご両親は結婚式事態あまりしたくないみたいだっのですが、彼の説得と私が初婚ということもあって承諾してくれました。 それが最近になり披露宴には抵抗があることを言われ困っています。私は自分の両親にもう具体的な内容を話しているし友達にも声をかけてしましました。 披露宴といっても身内と仲の良い友達とでせいぜい両家合わせて60人程度のアットホームなものをするだけなのですが・・・・ この時期に反対され困っています。私としては披露宴をしたいとおもっているんですが、どういう風に説得したらいいかわかりません。

  • 披露宴のマナー

    先月、会社の同僚の披露宴に出席しました。 今までに数回会社の同僚、友人の結婚式に参加しましたが、上司・相手の上司、ご両親へお酒を注ぎにまわったことはありませんでした。 会社の同僚の披露宴の場合、自分の上司、新郎の上司のテーブル・同僚のご両親へのテーブルはまわるものなのでしょうか? 終わった今になって質問するのもおかしいのですが… 教えていただけませんでしょうか?

  • 披露宴がしたいのですが、彼は忙しく準備などが大変そうなので披露宴はせず

    披露宴がしたいのですが、彼は忙しく準備などが大変そうなので披露宴はせず海外で新婚旅行がてら二人で結婚式だけして終わらせようと言っています。しかし私は両親や友人に一緒に祝ってもらいたいので披露宴がしたいと思っています。ドレスもいろいろ着たいですし・・・・ 彼を説得するいい方法ありませんか?

  • 披露宴ができません

    数年前離婚したこんな私にも 結婚を考える素敵な相手ができました。 私の両親も離婚しており私も二回目なので たぶん披露宴はできないのは仕方ないと思ってます なにより彼と一緒にいられるだけで十分幸せです 昨年彼の両親に会った際親戚が多いので 是非披露宴やって欲しいと言われました。 私は二回目で複雑な家庭なので披露宴は 難しいと話したらわかっていただけました。 なら顔合わせの食事だけでもと言われました しかし彼の方は親戚に紹介する機会は披露宴 じゃないかと言います 私の母に結婚したいと話すと「あんた前 あんな派手な 結婚式して失敗したのにまたするの!」 と笑います。 前の結婚は二流ホテルで60人くらいの こじんまりした披露宴でした。 そして「あんた達写真だけ撮りなさいよ」 「海外で二人だけで挙げておいで」となげやりです でも海外なら二人だけでいいかと思って ハワイ挙式を計画立てました しかし両親、特に彼の両親には式に参加して欲しい と思い、私と彼の両親の旅費を出して招待してみよう と思いました。 母に是非ハワイに来て欲しいと言うと 「仕事休めないから行けないわ」とあっさり 断られました。 そして「なんで日本でしないの」と言います しかも母は自分の姉兄と絶縁してます。 決定的になったのは前の私の結婚式の際 「あんたの披露宴のために着ていく留め袖借りる お金ないしあれこれ準備に金かかる」と 散々グチを言うので10万渡しました。 しかし結局は叔母からタダで借りた事後で わかりました。 叔母は母にその件でたしなめたところ プライドの高い母が私と叔母に猛烈に激怒し 叔母と絶縁となりました。 そんな事で私が披露宴しても来てくれる親戚が いません。 彼は初婚です。こんな複雑な事情のある私で 彼と彼のご両親にもうしわけないです ご助言お願いします

  • 披露宴について

    前回、海外挙式での悩み事に回答ありがとうございました。 次ぎに起こった問題なのですが、披露宴をやるやらないで 彼と彼のご両親がもめています。 彼は披露宴をやりたくないといい、彼のご両親は披露宴をやるべき といってもめてます。 私は披露宴やることには反対してないのですが、貯金はあまりないので 親に頼ることになってしまいます。 それも披露宴をやりたくない原因らしいのですが、彼の義妹がその件で 「披露宴をやるべきだ」と意見をいってくることにも 気に入らないみたいです。 彼と彼のご両親がもめずに結婚できればいいといってるのですが 彼に披露宴をすることに納得させるにはどうしたらいいでしょうか?

  • 結婚式、披露宴について

     40代前半同士の結婚。結婚式、披露宴についてをどうしようか迷っています。お互いが初婚。私は二人きょうだいの長男で、相手は三人姉妹の一番下です。結婚式はやる方向で考えているのですが、披露宴については、お互い年齢が年齢なので、20代の人たちがやるような披露宴でなく、親戚だけでの小じんまりした披露宴がいいかななどと話をしています。(彼女も、一応、友人や上司、同僚を招待して盛大にやるような披露宴はイヤ、とは言っています)。  ただ、よくよく考えると一生に一度のことですし、先方の親の気持ちも考えると盛大な披露宴のほうがいいのかななどと思ったりして迷っております。(先方のご両親は、当人同士にまかせるとおっ者て下さっています)。  いろいろ考え方はあると思いますのでいろいろとご意見を聞かせていただけるとありがたいです。よろしくお願いします。

  • 披露宴をして良かったと思いますか?

    いつもお世話になります。 アラサー女性です。 披露宴をした方に質問させて頂きたいのですが、披露宴をして良かったと思いますか? まだ正式に婚約はしていませんが、彼と結婚式・披露宴について、少し意見が食い違っています・・・。 彼は、結婚式と披露宴をしたいと言っています。 私は、身内だけで神前結婚式を挙げたいとは思いますが、あまり披露宴には乗り気ではありません。 私の兄と姉は、双方の両親と兄弟のみが参列して結婚式を挙げ、その後地元の老舗旅館で食事会をしました。 こぢんまりとしていたけれど、とても温かい食事会でした。 私の両親(特に母)は、たくさんの人を招待する披露宴よりも、このようなこぢんまりとした食事会が良いと言っています。 彼のご両親も、親戚の手前、絶対に結婚式・披露宴をして欲しいとは仰っていないようです。 友人の結婚披露宴には何度か出席しましたが、とても素敵で感動的な披露宴でした。 他の女性(=友人達)の結婚披露宴では素直に祝福し、感動し涙するのですが、自分の結婚披露宴はあまりしたくないのです・・・。 主な理由は、見世物になりたくない、人前で着飾り目立つのは嫌だという気持ちがあります・・・。 結婚披露宴は、新郎よりも新婦が主役だと言いますし・・・。 あと、年齢の事もあり、人前でウェディングドレスなど着るのは躊躇われます。 皆様は、披露宴をして良かったと思いますか? 結婚は当人同士だけの問題ではない、お互いの親族、家同士の問題でもあるという事は分かっていますが、参考までに、皆様のご意見を伺いたいと思います。 男性女性問わず、ご意見をお待ちしています。 よろしくお願いします。

  • 披露宴

    "来年の春に結婚式を考えています。悩んでいるのは 1.私に友人が少ない(3人)が披露宴を行わなければならない 2.披露宴の際受付を頼める友達がいない 3.2次会に呼ぶ私の友達も3人 初め、披露宴はやらず、2人で海外挙式を考えていましたが、彼の実家が固い家なので、披露宴は行わなければなりません。そこで問題なのが、私に友人が少ないということです。どう考えても3人しか呼ぶ友達がいません。逆に彼の方は、何十人も呼びたいようで、相手方の親戚に変に思われそうで不安です。そして、彼の両親も彼の友人を呼ぶことを望んでいます。もう1つは受付ですが、通常友人に頼んだりしますが、3人とも、そういった人前で作業することを最も嫌う人たちなので、なるべく頼みたくないのですが、そういった場合業者の方などに頼むことは、できるのでしょうか?私は一人っ子で、いとこ等もみんな年が20歳以上離れているので、親族にも頼めません。彼は、妹やいとこに頼むようです。そして、2次会ですが、これこそ友人のために開くような会だと思うので、私はやりたくないのですが、彼は、披露宴に呼べない友達を大勢呼びたいらしく、もちろん2次会に来る私の友達は3人です。こんなアンバランスな人数での2次会なんてあるのでしょうか?"

  • 披露宴のゲストについて

    来春披露宴を予定しています。 ゲストの人数、バランスについてなんですが、 新郎側  親族15人  会社関係17人(上司、同僚) 新婦側  親族4人  恩師1人  友人16人(元同僚2人) 新婦側は遠方であること、介護や出産の関係で親族を増やすことが難しい、会社関係は呼び合う慣習がない状態です。 おかしいでしょうか。

  • 披露宴招待について

    今年の12月初旬に結婚式をあげることになりました。 今は招待状を渡している時期です。 地元の友人、会社の上司達、仲のいい同僚には招待状を配り披露宴に招待をしたんですが会社の同僚の一部の人達にはまだ招待状どころか結婚報告もまだしていない状態です。その中に何人か式に招待したい先輩がいるんですが今から突然結婚報告、披露宴招待されても相手に人数合わせだと思われ失礼になるでしょうか? もし相手が急すぎて困るようでしたら出席はお願いしず報告だけにしようと思っています。 このような状況の場合はどうしたらよいでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • EW-052AのChromebook用ドライバーは存在するのでしょうか?
  • ChromebookでEW-052Aを使用する際には、適切なドライバーのインストールが必要ですか?
  • EPSONのEW-052AをChromebookで利用するためには、ドライバーの準備が必要なのか教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう