• ベストアンサー

SNMPでARPテーブルの取得は可能でしょうか?

SNMPでL3スイッチやルータのARPテーブルの取得は可能でしょうか? また、L2スイッチ(管理VLANにIPアドレスを設定できるもの)は、ARPテーブルを持つのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 774danger
  • ベストアンサー率53% (1010/1877)
回答No.1

> SNMPでL3スイッチやルータのARPテーブルの取得は可能でしょうか? http://www.cisco.com/JP/support/public/ht/q_a/100/1006410/mibs_9226-j.shtml#q14b http://www.nec.co.jp/ip88n/s24_sw/html/mibref/mibref-chap1-3.html のように対応したMIBを参照できる装置であれば可能です > また、L2スイッチ(管理VLANにIPアドレスを設定できるもの)は、ARPテーブルを持つのでしょうか? 当然持ちます 持たないと、L2スイッチ自身が他の装置と通信できないので

netw2009
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • ARP・MACテーブルについて

    ARPテーブルを持っているのは、どの様な種類の機器なのでしょうか? 例 L2スイッチはARPテーブルを持つことが可能でしょうか? 合わせてMACテーブルについても教えてください

  • SNMPでスイッチのMACアドレステーブルは取得可能?

    SNMPでスイッチのMACアドレステーブルを取得したいのですが、可能なのでしょうか? シリアル接続で、直接スイッチにCLIでコマンドを打つと、MACアドレステーブルが見られます。MIBのipNetToMediaPhysAddressかなと思い、MIBを取得するソフトで見てみたのですが、そのソフトを動かしているPCのMACアドレスしか入っていませんでした。 よろしくお願いします。

  • ARPテーブルについて

    いつもお世話になっております。 LinuxのARPテーブルについて質問があります。 ARPテーブルに登録されたIPアドレスは、しばらくアクセスせずに放置しておくと勝手にクリアされます。 このクリアされるまでの期間がどのくらいなのか調べたいのですが、計測した結果はおよそ7分(誤差が±30秒程度)でした。 実際の値は設定ファイルに書き込まれていると思っているのですが、どこを調べてもそれらしいものがありません。 どなたか、ARPテーブルのクリアされるまでの期間が記録されている場所を知っている方、教えていただけないでしょうか?

  • VPN環境でのARPテーブルの情報について

    ARPテーブルに登録される情報について質問させてください。 ARP要求を行いARP応答が合った場合に 動的に宛先のIPアドレスとMACアドレスの情報がARPテーブルに登録されると認識していたのですが。 ・ルーターを超えている場合はMACアドレスはルーターのMACアドレスになる ・VPN環境で他の拠点と通信を取った際には通信が取れても ARPテーブルに相手先のIPアドレスの情報が登録されない ゲートウェイが登録されているようには見えるのですが・・・ 勉強不足で申し訳ございません。 ping応答が得られないときにARPテーブルの情報から通信状況を確認しようとしたところ この部分の動きがうまく理解できませんでした。 上記動作となる理由をどなたか教えていただけないでしょうか?

  • L2SWはARPテーブルを持っている?

    L2SWはARPテーブルを持っているのでしょうか? 例えば、telnetで入ってコマンドで、そのL2SWのどのポートに何のIPアドレスのホストが接続されているか、といった事はわかるのでしょうか?

  • arpがよくわからない。

    arpの動作について、よく分かりません。 通信を円滑に行うために、IPアドレスとMACアドレスを対応づけるテーブルを持つ、というくらいの理解(?)です。 例えば、Windowsのコマンドプロンプトで、「arp -a」を実行するといくつかのプライベートIPアドレスとMACアドレスの組み合わせが表示されるのですが、なぜプライベートIPアドレス(自分の所属するネットワーク内のコンピュータのみのアドレス)しか保存されていないのでしょうか? ルータを介さない通信の場合(異なるネットワークに対する通信ではない場合)に、そのまま(ルータを介さず)相手のMACアドレスに通信をするためでしょうか?また、異なるネットワークのコンピュータのIPアドレスとMACアドレスの対応がないのは、そのネットワークのルータのarpに任せている(?)ということなのでしょうか? 質問が曖昧ですみません。arpの使いどころや、必要性、意義などの理解(データリンク層の理解?)が出来ていないと思います。そのあたりをご教授していただければと思います。 よろしくお願いします。

  • シスコのVLNAタグ付けについて

    シスコのVLANとトランク接続について教えてください。 現状の構成は下記で検討しています。 10.0.0.0セグメント---ルータA----L2スイッチ--ルータB---100.0.0.0セグメント 上記で、ルータAからルータBまでをトランク接続し、ルータA、L2スイッチ、 ルータBでVLAN10、20コマンドを入力し、VALNをそれぞれで作成しました。 また、ルータA、L2スイッチ、ルータBの接続ポートをトランク設定にしました。 また、書きIPアドレスを設定しました (ルータA) interface Vlan10  ip address 192.168.10.1 interface Vlan20  ip address 192.168.20.1 (ルータB) interface Vlan10  ip address 192.168.10.2 interface Vlan20  ip address 192.168.20.2 (L2スイッチ) interface vlan5   ip address 10.1.1.1 上記設定で、10.0.0.0セグメントからL2スイッチの管理用IPである10.1.1.1に対しパケットを送信する場合、ルータAでは、トランクポートからVALNタグ5をつけてトランクポート通過させるのでしょうか。 それとも何もvlanを付与せずにトランクポートを通過するのでしょうか。 なお、ルータAでvlan5の作成、IPアドレスは付与していません

  • snmpとは何ですか?

    snmpが理解できません。 ネットワーク管理者がネットワークがつながらないのを 簡単に見つけることができるプロトコルですか? またWINDOWSServer2003では[サービス]からSNMPの設定をできるようですが、そこに書いてあるIPアドレスは、何をどうするために書かなければならないんでしょうか? よろしくお願いします。

  • L3スイッチがある時のPCのデフォルトゲートウェイ

    L3スイッチでVLANを切っている際には、通常PCのデフォルトゲートウェイは L3スイッチに設定した各VLANのIPアドレスを指定するものなんでしょうか? それともL3スイッチ上位のルータのIPアドレスを指定するものでしょうか?

  • セグメントを越えてMACアドレスを取得する(無理?)

    はじめまして、質問文を見ていただきありがとうございます。 早速ですが、質問させていただきます。 セグメントを越えた先にあるPCのMACアドレスを取得する方法はございますか? たとえば192.168.1.1/24のPCからルータを越えて、192.168.2.1/24のPC が持っているMACアドレスを取得する方法です。 ルータに対してSNMPを使用してARPテーブルを取り出す手法があるとは 思いますが、今回はSNMPは使用不可能という前提でお願いします。 過去の質問に対する答えからも無理だとは思うのですが、何かアイディア 等はございませんでしょうか?よろしくお願いいたします。