自己PRの添削お願い、学生時代に頑張ったこと

このQ&Aのポイント
  • 学生時代に頑張ったこととして、アメリカでの海外研修を挙げたい。アメリカの文化に興味を持ち、アメリカに行くことを決めた私は、英語を使ったコミュニケーションに苦労しましたが、努力を怠らずに伝えることに専念しました。
  • アメリカへ行くことで視野を広げることを目指しましたが、英語を使ってのコミュニケーションがうまくできませんでした。しかし、自分の気持ちを伝えるために努力を惜しまず、表情やジェスチャーを活用して意思疎通することができました。
  • この海外研修を通して、私は努力の大切さを学びました。言葉の壁に立ち向かいながらも、自分の気持ちを伝えるために必死になりました。今でもその経験を忘れずに、どんな困難にも立ち向かっていく覚悟を持っています。
回答を見る
  • ベストアンサー

自己PRの添削お願いします

全然うまく書けないです。良ければ添削お願いします。 学生時代に頑張ったこと。 視野を広げたいと思い、アメリカに行きました。アメリカの文化に興味があり以前からアメリカに行こうと決めていました。行ったからには積極的に会話をしようと試みましたが英語を使ってコミュニケーションを取るということに慣れていない私は英語を使ってのコミュニケーションをうまく取ることができませんでした。英語をうまく使えない自分にショックでした。しかし、精一杯自分の気持ちを伝えましたようと努力をすることを怠らず伝えることに専念しました。伝わらないときには、表情やジェスチャーなどで自分の気持ちを表し意思疎通することができました。この海外研修を通して、努力をすることは大切だと学びました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

酷いなこれは。 たくさんシュウカツ本で問答集とか出てるからそれ読め。 それから始めろ。 それから職種、業種を書け。ゴールが変われば書く内容も変わる。当然だ。フジテレビの制作なのか、商社の営業か、資生堂やP&Gのマーケなのか。 これは全然違うわけ。分かるでしょそれぐらい・・・ >視野を広げたいと思い、アメリカに行きました。アメリカの文化に興味があり以前からアメリカに行こうと決めていました。 主語がない。小学生からやり直すか?「私は」から始める。アメリカに・・・でなく、アメリカの○州の○大の○専攻に○年○月~と書く。「ダーツの旅」じゃないんだから、なぜその学校にしたのか、選考の過程なども簡潔に相手にわかるように書く。常識。 >行ったからには積極的に会話をしようと試みましたが英語を使ってコミュニケーションを取るということに慣れていない私は英語を使ってのコミュニケーションをうまく取ることができませんでした。英語をうまく使えない自分にショックでした。しかし、精一杯自分の気持ちを伝えましたようと努力をすることを怠らず伝えることに専念しました。伝わらないときには、表情やジェスチャーなどで自分の気持ちを表し意思疎通することができました。この海外研修を通して、努力をすることは大切だと学びました。 字数にもよるが酷い。読書感想文じゃないんだから。君の言う「できません」だったのは何なの?ルームメイトと喧嘩したの?ルームメイトの名前は?原因は? 解決策は?「努力」ってあるけど、何したの? 殴りあった_?滝に打たれた_?ジェスチャーって何? 君の文章では意味が分かりません。相手は推理小説かなと思うよ。 端的に言えば、気持ちを伝えるのが下手な子=コミュ能力が低い=不採用 中学生でももっとマシなこと書くぞマジで。 毎日、新聞の社説を書き写すぐらいやった方がいい。じゃないとどこも受からんぞ。それぐらい酷い。

その他の回答 (2)

  • TAKA_R
  • ベストアンサー率32% (26/79)
回答No.2

企業への自己PRは海外研修の作文ではありません。 のでこの文章は海外研修の主催者に送りましょう。 「自己PRは短所を長所に変えることだ」と大学時代、就職活動を終えた先輩に教えていただきました。 質問者さんの文章はそれができているようで、実は長所に変わっていません。 また、一緒に働きたいという志望動機やあなた個人の魅力にも欠けているように感じます。 (あなたに魅力がないのではなくて、文章から伝わない) 自己PRは使い回しせず、その会社ごとに少しずつ書きかえてみてはどうですか。 企業の求める像無しに自己PRを書いても無駄です。(正直会社にとって海外研修なんてどうでもいい、英語がぺらぺらになったのなら話が別だけど) ちなみに企業が求める像というのは、社長や人事が主張しているものではなくて、そこの社員や会社のあり方みたいなものです。 あと自己分析をがんばりましょう。 この文章中に長所が「努力」だけ。しかもどんな努力か分からない。 目に見えないもの(特に精神的なもの)は具体的に説明しましょう。 あと「努力」という言葉はできるだけ使わないでね。

noname#164823
noname#164823
回答No.1

これは「努力した事」ではありません。 誰だって、外国に行き、現地語を話せなかったら必死になって ジェスチャーで伝えようとします。努力とは言えないです。 それより、書き出しの「視野を広げたいと、アメリカに行った。アメリカの 文化に興味があり」の方を書くべきでは。 アメリカに行って、何を得たのですか? その費用はご自分がバイトで 貯めたお金ですか? 肝心な事を何も書いていないですよ。

関連するQ&A

  • 自己PR添削お願いします

    自分で考えてみたのですがうまくできないので添削お願いします。 前職では設計の研修を3ヶ月間していました。 その研修でわからないことはすぐ調べる、コミュニケーションをとることが大切だということを学びました。 この経験を生かし御社でもがんばっていこうと思います。 職歴は2009年4月から5月研修、5月から1月休業、1月から3月研修です。 3月いっぱいで解雇されることが決定しています。

  • 自己PR添削してください!

    専門学校新卒予定のブライダル業界志望の者です。 笑顔、というのを押していきたいのですがそれでは弱いかと思い最後の1文を付け足しました。これは余計でしょうか・・・? 全体の感想を含め、添削していただけたらと思います。 よろしくお願いします。 私は、決して笑顔を絶やすことがありません。 4年程前からコーヒーショップでアルバイトをしています。始めたばかりの頃は接客の時表情が固くなってしまうことが多く、 先輩に「スタッフがこわばった顔をしてると、お客様は決して良い気持ちにはならないよ。」とご指摘をいただきました。 そこで私は毎日鏡を見て、笑顔の練習をし、意識していなくとも自然と笑顔になるように努力しました。 するとなにより自分自身がリラックスできるようになり、お客様とのコミュニケーションがとれるようになりました。 ある日一人の常連のお客様が、「ここへ来て君の笑ってる顔を見るとほっとするんだ。」 と言ってくださった時は、とても嬉しかったです。 私は克服するために時間をかけて努力し、その結果を継続することができます。

  • 自己PRの添削をお願いします!

    自己PRの添削をお願いします! 現在大学4年です。 「私は信頼を得るために努力できる人間です。人と接する際には「自分から挨拶」を心掛けており、自宅からバス停までの10分の道のりの間でも、すれ違う方々に進んで挨拶を行っています。また、お祝いや感謝の気持ちを伝える際には、折り紙や写真で一工夫した手書きのメッセージを添えるなどしています。結果、ご近所の方からいつも笑顔で挨拶してくれて気持ちがいい、知人や先生からは心遣いができていると言われます。貴社に入りましたら、この強みを生かし一歩一歩信頼を勝ち取りたいです。」 履歴書は通るのですが、未だに内定ゼロです…。 面接でも、ほぼこのまま喋ってしまうのが悪いのでしょうか、それともPR自体が悪いのでしょうか。 次回、秘書の採用試験を受ける予定でして、志望度が高いので精一杯頑張りたいと思っています。 どうかお力を貸してください!!

  • 自己PRの添削をお願いします!!

    こんにちは!現在就職活動中の大学4年生です。 大学はアメリカの大学に通っているので企業の説明会などに参加出来ず、また就活の情報を手に入れにくいので自己PRもどのようなものを書いていいかわからず意見を頂こうと投稿しました。 一応書いてみたので添削お願いします!! ちなみに今回のは400文字のエントリーシートに書く用のものです。 「私はチームワークに力を入れ、一つのものを協力して創り上げる事が出来ます。 アメリカの大学では異なった文化や考え方を持つ学生達とのプロジェクトが多々ありました。中国人、ドイツ人、アメリカ人の生徒達とのグループワークでは自分達で新商品を企画し、約4カ月をかけて40ページに亘るビジネスプランを完成させました。またその商品についてプレゼンテーションを行い、良い評価を頂くことができました。しかし自己主張が強く英語力も上をいくメンバー達に最初は意見も言えず、何度も惨めな思いをしました。しかし居ても居なくても同じよう状況ではチームに貢献できないと思い必至に自分の意見を述べ、週2回のミーティングを通し密にコミュニケーションをするよう努めました。(しめはどのようにすればよろしいでしょうか?) 以上になります。 お願いします!

  • 自己PRの添削をお願いします

    長文失礼します、大学4年の就活生です。 とうとう就活シーズンを迎え、すでにいくつかの企業にエントリーさせていただきました。 その企業の方からエントリーシートの提出を求められているため、この度「自己PR文」と「学業で頑張ったこと」を作成しました。 その添削を是非皆さまにお願いしたいです。 自己PR文(400文字まで) 「私の長所は何事にもこだわりを持って丁寧に取り組むことです。 アルバイトとして大手スーパーに勤務しておりウインナーやハムなど肉の加工品陳列を主に担当しているのですが、よくお客様が棚の奥にある賞味期限が新しい商品の購入を望まれるため、丁寧に陳列しても崩れてしまうことがよくあります。 勤務して間もない頃はこのくらいなら問題ないだろうと軽い気持ちでいたのですが、その商品陳列を見たお客様からクレームを受けてしまったこともありました。 見栄えが悪くなってしまうとお客様の購買意欲にもつながってしまうということが分かり、以来陳列が崩れた商品は一度全て棚から出し再度陳列し直すようにしています。 そう心がけてきたことでお客様から「いつも丁寧に陳列されている」とお褒めの言葉をいただくこともありました。 この経験から自分が納得したから良いではなく、他者の視点に立ちその人が満足するのかをよく考えながら物事に取り組んでいます。」 学業で頑張ったこと(400文字まで) 「私は大学3年生の頃から英語学習に力を入れてきました。 所属している学部で英語が必須というわけではないのですが専門講義の中で英語文献や海外の映像を扱うことも頻繁にあったため、英語の能力を高めたいと思うようになり自主的に勉強を始め、卒業時までにTOEIC700点取得を目標にしました。 受験しても結果の出ない日々に悩み一時期は「自分に英語の適性がないのでは」と思うほど自信をなくしていましたが、英語を身につけたいという気持ちも強かったので決して諦めることなく、英文法や英単語など1から基本を学び直す以外にも、新たに学んだことを使ってみようと海外の方と交流できるサイトを利用し積極的に英語でコミュニケーションを取ることも始めてみました。 それを毎日続けてきた結果、最近受験したTOEICでは大幅ではないものの学習した成果が見えました。 まだ目標である700点には達していませんが、今後も引き続き勉強を続け必ず実現させてみせます。」 僕自身の作成した感想としてはやはりもっといろんな体験をしておけばよかったなと後悔しています。 しっかりと自分が何を経験してきたかを考えながら作成しましたが、やはりテンプレ文のような感じになってしまっていますし、アピールする点としても弱すぎるのではないかなと感じています。 自己PRのネタも大学のキャリア講師の方からは「仲間と協力したようなものでないと採用担当者の目に留まらないよ」と言われました。 TOEICに関しても点数がよければアピールになるかもしれませんが、本音を言ってしまえば勉強当初400点前半だったのがようやく500点に上がっただけなので企業の方からは「頑張ってたった500点か」「本当に頑張ってきたの?」と思われてしまうのではないかとつい考えてしまいます。 学業としては真面目に通って単位を落とさずAをいくつか頂いたというのがありますが、そんなの学生として当たり前ですもんね・・・? アルバイトを専念してしまったためサークルやボランティアはやってこなかったですし、趣味としてはいろいろ経験しましたがエントリーシートでアピールするのはさすがにNGだと聞いています。 本当にネタがない中で考えさせていただいた文です。 ここまで長文大変失礼いたしました。 以上を踏まえて、添削や何かアドバイスをいただけたら幸いです。 お時間がございましたら、回答の程よろしくお願いいたします。

  • 自己PRの添削お願いします

    回答して頂いたことを元に書き直してみました。 私の長所は、常に冷静で物事が着実に実行出来るところです。慎重な行動を心がけています。以前、電話営業のアルバイトをしている時には、その方に合わせた臨機応変な応答・応対を行いました。毎日1日5件以上は契約をいただこうという目標を立て、断られても気持ちを切り替え、電話をかけ続けることを続けました。当初は、自分の話を一方的に伝えるだけで精一杯で、契約をいただけないことばかりでした。 そこで、一方敵に進めるのではなくのではなく、お客様の不安な点や、求めているサービス、予算など相談にのることを意識して話をしました。また、自分自身がこちらの魅力を理解することも大切なので、お客様の気持ちになり、感じた率直な意見や魅力を伝えるようにもしました。同時に、他社のサービス内容についても勉強しました。 契約に進んだお客様には「親切に対応してくれてありがとう。」と言っていただくことができました。 この経験から、身近な目標から一つ一つ達成するために工夫と努力をし続けることで自分を成長させられることが分かりました。 貴社でもこの経験を生かして、どんなに難しい仕事に対しても粘り強く努力を続けていきたいと思います

  • 自己PRの添削をお願いいたします。

    自己PRの添削をお願いいたします。 エンジニア就活をしており、エンジニア特有の自己PRになっていると思います。 私は人の為に努力を惜しまず、喜んで頑張ることのできる人間です。  学生時代、塾講師を経験しましたが、私は自分の担当生徒のためになりたい一心で、生徒から受けた悩み相談を自分の友人や家族に聞いてみたりして、悩みを解決しようと努力しました。結果、生徒の悩みは払拭され、生徒からは「先生のおかげで人生が変わった。」という言葉をもらうことができました。また、長期インターンでは周りの人たちが自分と気持ちよく働けるように努力をしていました。例えば開発をしているときに、自分たちの専門外の技術が原因のエラーが起こった際は、ただエラーが起こりましたと質問するのではなく、他分野の技術も自分で調査し、原因を突き止めてから相談したり、引き継ぎ資料を作るときも何回も文を練り直し、構成を考えるなどしていました。この強みは将来マネジメントや顧客と関わりあうときにも非常に活かされる部分だと考えています。御社においてもこの精神を忘れずに、お客様や上司、同僚の為に  頑張り、「松山は頼りになる」と言われるようになりたいです。

  • 自己PR 添削してください。

    私は一言で言うと、「常に向上心を持つ努力家」です。 商業高校に入学し、簿記を学んでいくうちに、 平均合格率が30%という日本商工会議所主催簿記検定2級に 挑戦してみたくなりました。 毎日クラスの仲間と勉強し、苦手な問題を克服する努力をしました。 そのほかに、現代の日本では携帯電話が普及し、 漢字を書く機会が減っているので、自分の限界に挑戦してみようと思い、 独学で勉強し、漢字検定2級を受験しました。 考査期間と重なり、両立が大変だったときもありましたが、 挫折や苦労を味わいながらも合格できたときの達成感や充実感は 今でも忘れられません。 この気持ちを忘れずに、これからの人生でどんな困難が立ちはだかっても、 最後まであきらめず努力してみせます。 ※大学入試の面接の内容を考えています。  添削お願いします。

  • 自己PRの添削お願いします。【留学で得たもの】

    現在大学3年で、アジア新興国へ事業展開をしている企業で働きたいと思っております。 その理由としては、アジアへ旅行や留学を通していった際に、日本との格差を感じたためです。 日本は本当に発達しており、雇用や貧富の差はアジアの国々に比べれば本当に恵まれていると思います。 そこで就職活動の第一歩として自己PRを考えたのですが、添削して頂けますでしょうか。 なんだか、あまり魅力を感じない文にしあがってしまったような気がしてなりません。。 以下自己PR文となります。 よろしくお願いします。 私の強みは人一倍の行動力と問題解決力です。 1年前に東南アジアのバックパッカー旅行へ行った際に、多くの人と出会えたにも関わらず、英語力の低さからうまく意思疎通ができずに後悔をしました。 その際に意思疎通ができていれば多くの情報や知識を得られたと思ったためです。 この経験を通じて英語を本気で学びたいと思い、語学留学を決意しました。 しかし、留学している最中に時間が過ぎるにつれて焦りを感じ、また自分の英語力にも満足ができずに壁にあたることがありました。 その際に友人や先生への相談を通じて、自分は無理な目標を立てていたために、壁にあたっていることに気が付きました。 それは半年間で英語をマスターするということです。 また、考え方を工夫し、海外にいるという利点を活かし、先生と食事に行くことや、現地の人とスポーツを通して交流するなど、外に出てリアルな英語を使うことを意識しました。 それからは気持ちを切り替えることができ、語学の取得には時間がかかることも実感できたので、帰国後も1日に1時間は勉強の時間を作るようにしています。 結果的には留学前に受けたTOEICから200点アップすることができ、現在のスコアは800点です。 このような私の行動力と問題解決力を活かし、新しいことへの挑戦をしている貴社の利益に貢献できればと思います。

  • 職務経歴書の自己PRの添削お願いいたします。

    24歳男で、現在転職活動中です。 現在5社応募し、1社が書類で落ちました。残り4社は選考中です。 職務経歴書というものを書いたことがないので自分なりに色々調べました。 現職は介護職で、希望業種はIT(ソフトウェア・システム開発)です。介護職からITということで、現職で学んだことを、どう次の会社に活かせられるか考えているのですが、なかなかうまく結びつけられません。何とか振り絞って考えたのですが、添削お願いいたします。 ―――――――――――――――――――――――――――――――― 【アピールポイント】私は人から発せられるメッセージを読み取ることが得意です。高齢者・障害者の方は、初対面だとなかなか心を開いて話してはくれません。それは高齢者や障害者の方に限った事では無いと思います。 そこで役に立つのが、「言語的・非言語的コミュニケーション」です。言語的コミュニケーションには、表面的な言葉が当たります。これは読み取るのは簡単です。非言語的コミュニケーションの中には表情やしぐさ・目線などがあります。これは読み取るのが難しいです。そのようなものを見て、「この人は何を言いたいのか・何を求めているのか」が読み取れるようになりました。 会社では、社内・社外に関わらずコミュニケーションスキルというものが非常に大事になってくると思います。入社しましたら、様々な人とコミュニケーションを取る場面が多くなってくると思いますが、私のコミュニケーション能力を活かし、人間関係を円滑に進めたいと思います。 ―――――――――――――――――――――――――――――――― これは介護福祉士で勉強しました。実際にも使っているので嘘は書いてないのですが・・・。 ちなみに前質問で自分の簡単なスペックが書かれています。 どうかよろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう