• 締切済み

HDD換装と再インストール方法

 DELL PC,GX-620の破損によりHDDを交換したい。  再インストールCDはありますが、Backupは取っていませんでした。  再インストールの具体的な手順方法を教えてください。

みんなの回答

noname#154242
noname#154242
回答No.2

ハードディスクを交換したときの方法に従ってリカバリーすればいいですが 方法は取扱説明書には載っていません だいたいDELL PC,GX-620にその種の取扱説明書がありません 再インストールガイド http://supportapj.dell.com/support/topics/topic.aspx/jp/shared/support/reinstall_guides/index?c=jp&l=ja&s=bsd&~section=opti_gx620 に載っています

grcemm5
質問者

お礼

アマゾンジャパンからHDDを購入し先日換装しリカバリーが出来ました。Dell再インストールガイドを参考にして手順通りにやって すぐ出来ましたがデバイスドライバーのインストールやソフトのインストールに手間が掛かり、Backupの必要性を痛感しました。 この度はとてもお世話になり有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.1

ハードディスクを交換したときの方法に従ってリカバリーすればいいです 方法は取扱説明書を読んで下さい 古いハードディスクが生きているのならユーザーデータはサルベージツールで復元できるかも知れません

grcemm5
質問者

お礼

この度はお世話になりました。お陰さまで無事終了いたしました。 有難うございました。 windows installer versionが古い為softのインストールがスムーズに出来ず、こちらの方につまずいて時間が掛かりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ハードディスク換装

    sotec WA2240CAを使用しています。HDDが破損したので、交換したいのですが、手順を教えてください。ハード的な交換は出来ると思うのですが、そのあとの具体的な手順が知りたいです。お願いします。 リカバリCDを使うのは分るのですが、CDを入れてからどうすればよいのか、または入れるまでに何か手順が必要なのかなど具体的な事が知りたいです。何か設定が必要なのでしょうか?設定がいるならどんな設定をすればよいのでしょうか? ちなみに交換予定のHDDはバッファローのHD-NH40/Mにしようと思っています。 よろしくお願いいたします。

  • HDD交換後のOS再インストールについて

    DELLのPCのHDDを、容量アップの関係で新品に交換したく考えていますが、その手順について教えてください。 事前に必要なデータのバックアップは取っておき、後で元に戻すこととして、実施するのは次の事だけでOKでしょうか? 1.新品のHDDに交換 2.再インストール用CDを用い、所定の手順に従ってインストールを実施 また、インストール中に何らかの理由でトラぶった場合、最初のHDDに戻せば、元のままの状態で使えるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 壊れたHDDを交換しリカバリCDからインストールしたい

    HDDの調子が変なのでFdisk後、再インストールしたのですが、途中で止まってそれ以上進みません。どうもHDDが壊れたようです。  HDDを交換し、リカバリーCDとドライバ用CDがあれば 復活できますか?  PCはDell Inspiron2600 OSは windowsXP HomeEditionです。  リカバリーCDとドライバ用CDがあればインストールできるなら HDDを交換しようとおもいます。  可能か不可能か 教えて下さい。

  • HDDの換装について

    さっそくですけど、旧HDDのデータを新HDDに丸々DiscWizardでコピーしたんですけど、ただコピーしただけじゃ起動しないようです。。 後、どうすればいいんでしょうか。 OS:WindowsXP Home Edition SP2(OEM) PC:DELL Optiplex GX 260 HDDのデータはMaxtorの6E040L0からHitachiのHDS721616PLAT80に移しました。

  • HDD換装とOS新規インストール

     古いノートPCで東芝ダイナブックDB55C/2CM をもらったのでダメもとで改造したいと思います。  WinMe、HDD10G、メモリ192MB。 OSの調子が悪いので、HDD交換して、Win2000 を新規インストールにチャレンジ中。 うまくできません・・・。  NewHDD80Gは、他PCでNTFSにフォーマット 済み、CD-ROM読込み正常だが、インストール不能。 リカバリCDも受付しません・・・。  不確かな情報でもかまいませんので、知恵を貸して いただけませんか?

  • デルのノートPC、INSPIRON1300のHDDを160Gのに交換す

    デルのノートPC、INSPIRON1300のHDDを160Gのに交換するのですが、電源を切っててある状態で、160GのHDDを取り付けてから、1、再インストール用CDをあらかじめDVD-ROMドライブに入れておいてから、電源を入れF12ボタンを連打してはじめる。2、あとはアプリケーションCDをいれていく。3、デルのサポートでインストールの方法を参照しながら進める。こんな手順で新たに160GのHDDは正常に取り付けられますか? パソコン知識は初心者なみですので、よろしくお願いします。

  • HDD破損と復活

    HDDの一部が破損しています。 AOMEIとかEASUS to do backupとかでケース入り外付けHDDにクローンとろうとしたが、途中でなぜかそのbackupソフトがダウンしてしまう。(ソフトだけダウンしたこともある。PC自体がダウンしたこともある) 特にデータとして重要なものは有りません。 このPC自体が使えなくなるのは避けたいです。 OSの再インストールの部分だけとりだして、別のHDDに移し、そのHDDで再インストールするのでも全然よいです。(その方法は知りません。分かれば有難いです) ただ起動するたびに、止まったり、SystemDiagnositicが始まってずっと時間がかかっていたり、などで、どうしようもありません。何度も再起動したりすると破損が広がるかと思います。 何か方法はありますでしょうか。(できるだけ金はかけたくない) 例えば、PCを取り出し、2つのHDDケースを用意し、別のPC上で、上記のソフトで2つのHDD間でクローンを作成して・・というのもOKでしょうか?

  • 10GBのHDDが2GBになります

    DELL GX100のハードディスク(HDD)が壊れたので、10GBのHDDを買い、Windows98SEをインストールしました。インストール前の呪文が判らなくて適当にやったら、10GBのHDDを使っているのに、インストールした後はWindows上から見ると2GBのHDDになってしまいます。呪文とは、”FDISK、MS-DOS標準領域、拡張領域、領域をアクティブにする、Format”です。これらの設定方法、手順が多分間違っているのだと思います(言葉の意味も判りません)。パーティションなどせずに約10GBのドライブとして使いたいです。インストールは、起動FD(CDドライバ入り)とWindows98SE(市販品)のCD-ROMを使ってやりました。手順、やり方を書かれているURLなどを教えてください。よろしくお願いします。

  • HDD交換に伴うW10再インストールについて

    現在使用中のPCのHDDが今日中にもオシャカになりそうです。 PCの機種は Lenovo IdeaCentre B320 一体型です。 OS はWindows10 を無償で自動アップグレードしました。 その際には、直接PCにDLするのではなく、一旦,USBメモリにDLして実行しました。 また、Windows10 に移行する前に、それまで使用していた状態(Windows7)を丸ごと外付けHDにバックアップしてます。 近日中に新しいHDDをを購入して破損したHDDと交換し、Windows10 をインストールするつもりですが、情弱故に不安です.どなたか、手順を詳しく教えて下さいませんか? ちなみに、今回の交換作業の為に、下記サイトからのダウンロードでインストールディスクを既に作成してます。 https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10 手順としては、HDD交換後のPCの電源を入れて、 上記のインストールディスク(USB)を認識させればよろしいのでしょうか? それとも一旦 Winodows7 に戻す必要があるのでしょうか? このような大雑把な表現しか出来ず、質問者としてまことに恥ずかしいのですが、どなたか詳しく教えて下さい。 以前、HDDを交換した経験があります。 しかし、緊張していたせいか、手順についての記憶が消滅してます。 その時は Windows7 の製品版を購入してインストールしました。 ですので、今回とは手順も違ってくると想定します。 従って非常に不安です。 宜しくお願いいたします。

  • 固まるので、再インストールしたいのですが

    2000ですが固まるので新たに中身をクリーンにして 再インストールしたいのですが、 一旦アンインストールしてからのほうが いいのですよね。 それでアンインストールの仕方がよくわかりません。 方法を教えていただければと思います。 CDはあります。説明書にはアンインストールの仕方が 記載ありませんでした。 DELL GX110 というpcです。 よろしくお願いします。