mpg形式ファイルをブルーレイへの保存方法とは?

このQ&Aのポイント
  • パソコンのHDD内に多くのmpg形式のファイルがあり、それをブルーレイディスクへ保存したい場合、どのような方法があるのでしょうか?
  • DVDの場合はレートの低いmpg形式ファイルをそのまま保存できましたが、ブルーレイでは20時間程度のmpg形式ファイルを保存する方法はあるのでしょうか?
  • また、CORELのVideoStudioX3Proを使用した場合、1時間で1GB程度のmpg形式ファイルをブルーレイディスクに保存するためには、2.3GB程度の容量が必要です。再エンコードが必要なため、保存できる時間が制限されてしまいます。アドバイスをお願いします。
回答を見る
  • ベストアンサー

mpg形式のファイルをブルーレイへの保存について

現在パソコンのHDD内に多くのmpg形式のファイルがあり、それを ブルーレイディスクへ保存しようと考えております。 DVDの場合はレートの低いmpg形式ファイルをそのままエンコードを 掛けずに、画質等を気にしなければ4時間ぐらいのものでも保存でき ましたが、ブルーレイはDVDの5倍程度の記録が出来るはずですが、 20時間程度ののmpg形式ファイルを保存する方法は無いのでしょうか? ちなみに、ただファイルを保存なするのではなく、ブルーレイディスク プレイヤーで閲覧できる形式での保存を前提として考えています。 なお、先日CORELのVideoStudioX3Proを購入しましたが、元が1時間 で、1GB程度のmpg形式ファイルをブールーレイディスクに保存しようと すると、最低でも2.3GB程度の容量が必要となるようです。よって、 ブルーレイにしても10時間程度しか保存が出来ない計算となります。 ハイビジョン画質扱いで再エンコードが必要となるため仕方ないので しょうか? どなたかアドバイスいただけると助かります。よろしくお願いします。

  • kyo72
  • お礼率50% (5/10)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tama80ji
  • ベストアンサー率71% (2188/3068)
回答No.2

はじめまして。 下の容量表示バーに表示される容量はメニューも含めてです。 BDMV作成の場合、メニューをできるだけ簡素にしてください。 デフォルトだとメニューはバックグラウンドミュージック付き、サムネイル(小画面)動画20秒。しかもメニュー画面のトランジション付きになっているので、簡単に1GBくらい容量を消費します。 逆にメニューをテキストのみ。サムネイルは使用しない。バックグラウンドミュージックもトランジションも使用しないに変更すれば、その分収録できるデータ容量が稼げます。 DVD-VIDEOもBDMVもメニューも含めての総容量です。 タイトル数を増やせば収録できる時間が減るのみならず、当然メニューの容量も増加しますし、チャプターを増やしてチャプターメニューを作成すれば当然その分容量も増加します。 どちらにしても総タイトル数は99、総チャプター数は999の制限があるので、詰め込めるだけ詰め込もうとしてこの制限をオーバーしたらエラーとなります。 また記録型光学ディスクの外周部は高速回転のブレでエラーが発生しやすいので、なるべく1層25GB(実質約23GB)のディスクでも20GB程度の使用に収めた方が良いとは思います。 >ハイビジョン画質扱いで再エンコードが必要となるため仕方ないのでしょうか? ハイビジョンにアップコンバートしたら容量が増える可能性はありますが、それもプロジェクト設定次第で容量の増減は生じます。もちろん設定次第で最終的画質も変化します。 この辺は試行錯誤が必要です。 一応SD解像度でH264/AVC利用ならば2000Kbpsあれば、MPEG2PSのSPモード並の画質とはなりますので2000~4000Kbpsが目安となります。 2000Kbpsならばデータ量は元と大差ありません。 後は算数計算です。 アップコンバートするならば最低でも5000~8000Kbpsは必要です。 8000Kbpsを選択したら容量は元の4倍ですね。 但しアップコンバートするにしても、元の映像がLP(2Mbps)程度のようなので、かなり酷い絵になる気がします。 アップコンバートには過度な期待はしないように。デジタルズームをかけて拡大してシャープネスを効かせる方式なので、ザラザラしている部分は余計にザラつきますし、結構ギラついた画面になりますよ。 それにマスターが低ビットレートで、すでにブロックノイズや輪郭の崩れも発生しているので、そこまで修正できるわけでもありません。むしろ目立つ絵となることが予想されます。 一応SD解像度(720×480)、映像MPEG2PS、音声AC-3もBDMVには収録可能です。BDMVの規格に含まれています。 近年のHDD・BDレコーダーでは搭載されなくなりましたが、ソニー、パナソニックの初期(初号機、弐号機。まだBDがカートリッジ方式だった頃)の機器では搭載されていました。 ペガシスのTMPGEnc Authoring Works 4ならば同じことが可能。 http://tmpgenc.pegasys-inc.com/ja/product/taw4.html VideoStudioX3で可能かどうかは不明。そこまでの記載がないので。やってみるしかないでしょう。 とりあえず書き出し先はBD-REで試してみる。

その他の回答 (1)

  • lilam03
  • ベストアンサー率44% (58/130)
回答No.1

自分で再エンコードしてブルーレイに焼けば、数百時間~数千時間くらいはいけるかもしれませんね。

関連するQ&A

  • mpgファイルでの保存

    ビデオカメラのmp4ファイルを Windows Liveムービーメーカーで編集したらwmvファイルになりました。 さらにフリーソフトでmpgファイルに変換したら、6GBのファイルが2GBに軽くなりました。 画質が低下したかというとそうでもありません。(目が悪いのかもしれませんが) すべての動画ファイルをmpgで保存しようと思いますが、いかがなものでしょうか?

  • mpg形式の動画をDVDプレーヤーで見るには?

    mpg形式の動画をDVDプレーヤーで見るには? DVDに動画ファイル(mpegなど)を保存することは出来ましたが、DVDプレーヤーで見ることが出来ません。mpg形式の動画をDVDプレーヤーで見るにはどうすればよいのですか?mpegIIの形式でなければ見れないのでしょうか??

  • mpgファイルをiDVDでDVDvideoにする方法

    DVDのついていないHDDレコーダのファイルをiMAC(Intel)に持ってくることができたので、なんとか、iDVDでDVDに焼けないかと考えています。.mpg fileは、mpeg2でPS形式です。 iDVDやiMovieは、.mpgは読めないとかいてあるのですが、再エンコードせずにfile formatだけをQT形式にすればよめると思うのですが、そういったToolはないのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • Mac
  • MPGファイルの音声形式を知る方法

    家電のDVDレコーダーで、VR形式で録画したデータを、PCで読み取り、.MPGファイル化したあと、DVDビデオに書き出すため、オーサリングをしています。その際についての質問です。よろしくお願い申し上げます。 家電用VR形式はパケット記録なので、ファイル単位での読み込みは出来ません。そこで、PowerProducer 2 Goldで「DVDからの取り込み」にて取り込み、.vobファイルを作成、拡張子を.MPGに変えて完成です。 で、この.MPGファイル、実は、RealPlayerで再生できてしまうんです。 なぜそれが問題かといいますと・・・家電DVDレコーダでは、音声はドルビーデジタル2ch形式で記録しているため、.MPG化したファイルもドルビーデジタル音声のままだったとすると、無償のRealPlayerでは、映像は再生できても、音声は再生されないはずですよね。Windows Media Player 10 でも、音声も再生できてしまいました。 .MPGファイルの音声形式を知るにはどうすればいいんでしょうか? 持っているソフトは、上記のほか、Ulead MovieWriter 3 と、TMPGEnc 3.0 XPressです。TMPGEnc 3.0 XPressの「クリップの情報」では、「48000Hz、2ch、MPEGファイルリーダー」と表示されます。これだけでは、音声形式が、AC-3なのか、PCMなのか、MP2なのかよくわかりません・・・。(ちなみに、TMPGEnc 3.0 XPressは、AC-3プラグイン付きの物を購入しています。) あるいは、PowerProducer 2 Goldの「DVDからの取り込み」で、VR形式ディスクから取り出した、.vobファイルの音声形式は、オリジナルから、何か別の形式(PCMかMP2)に変換されてしまうのでしょうか? そして、VR形式ディスクからオリジナルのまま、録画データをファイル化する方法はないのでしょうか? よろしくお願い申し上げます。

  • mpg形式の動画をDVDプレーヤーで見るには?

    DVDの動画ファイルを保存することは出来ましたが、DVDプレーヤーで見ることが出来ません。mpg形式の動画をDVDプレーヤーで見るにはどうすればよいのですか?mpegIIの形式でなければ見れないのでしょうか??

  • 動画の保存には、ブルーレイレコーダーかパソコンか、どちらがいい?

    動画の保存、バックアップに関してです。 ブルーレイレコーダーでminiDVやAVCHDの動画ファイルを読み込んで若干の編集を加えディスク(ブルーレイ、DVD)に保存する場合と、パソコンでおなじ作業を行う場合とでは、やっていることは同じなのでしょうか? パソコンでブルーレイレコーダーと同じ作業を行うとすれば、どの程度のパソコンとどんなソフト、周辺機器があればできますか? どちらの方法がいいか分かりませんが、ブルーレイレコーダーがパソコンに比べ作業時間、コスト、画質などにおいて劣っている点を教えて下さい。 もちろんパソコンはディスク保存と同時にHDDのバックアップもできるのでこの点はパソコンが優位と思いますが。ほかになにかありますでしょうか? よろしくお願いします。

  • 動画の保存形式で向いている形式

    デジタルビデオカメラで録画したデータを外付けのHDDに保存しているのですが、どのような形式でエンコードすれば画質もある程度保ちなるべく小さめのサイズで保存できるでしょうか?

  • ブルーレイのキャプチャを鮮明に保存したい

    http://okwave.jp/qa/q6602546.html 上記質問でも聞きましたが、 ソフト CyberLink Power DVD でブルーレイのキャプチャ画像を鮮明に 保存したいに ついてです。 前の質問で 「大抵のキャップchaソフトでは初期設定では画質が落とされて保存されているので画質の設定を見なおしてみると良いでしょう。」 と回答者に言われましたが、 CyberLink Power DVD は 画像の保存形式がいくつか選べるようですが どの形式で保存すると高画質かどうか分かりますか。 選べるのは jpg形式 bmp gif ping tiff です。 よろしくお願いします。

  • AVI形式無圧縮のファイルサイズ

    AVI形式無圧縮のファイルサイズ 1920*1080解像度(フルHD)・音声あり 動画時間5分 fps値30または50 この場合、ファイルサイズはいかほどになりますか? 100GB以内に収まりますでしょうか? またfps値によってファイルサイズが異なる場合は、30の場合と50の場合にわけてお答えいただけると幸いです。 できるだけ高画質な動画を出したいので 無圧縮がいいのですがHDD容量的に100GB以内に収まらないと困るのです。 (VideoStudioX3で高画質な動画を出したいのですが、無圧縮以外に 画質を落とさない(いわゆるロスレス)形式での出力方法があれば ぜひそれも教えてほしいです。) かなりマニアックな内容になりますが お答えいただけると幸いです。よろしくお願いします。

  • videostudio11でのファイル保存形式について教えてください。

    videostudio11でのファイル保存形式について教えてください。 現在、静止画をつなげ、ひとつのムービーを作成しています。 これを100インチのスクリーンにプロジェクターで投影する予定でいます。 少しでも画質のよく見やすいものを、と思いもとの写真データなどは なるべくサイズの大きなものを使用しています。 編集後の保存形式についてですが ・NTSC DVD ・NTSC VCD ・NTSC SVCD ・NTSC mpeg2 ・WMV   ・・・等いろいろあってどれが一番いいのかわかりません。 サンプルとしていろいろなファイル形式で出力し、PC上で確認してみたのですが どれもぼんやりした映像になってしまい、特に文字は読みにくい状態でした。 ユーザーズガイドも再度読み直したのですが、はっきりとした答えは見つけられませんでした。 また、過去の質問の中に「エンコードの数値を上げると画質がよくなる」ようなことが 書かれていたのですがその設定場所も見つけられませんでした。 どなたかアドバイスをいただけると助かります。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう