• ベストアンサー

思っても見ないこといわれた。

pannnnnnnの回答

  • pannnnnnn
  • ベストアンサー率32% (25/76)
回答No.2

あります。 とても驚きましたし、次回から直さなくては、と気を付けるようになりました。 質問者さま、思ってもみないことを言われ、考え込んだのですよね? でしたら、「たとえばどういうときに?」 とはっきり聞いてはどうですか。具体的に聞くのです。 そうすれば納得できるでしょう。

jagtd54mwp
質問者

お礼

なるほど名案ですねありがとうございます。

関連するQ&A

  • 口先だけの友人

    口先だけで、行動を伴わない友人がいます。 口先だけで綺麗な言葉を並べて相手に良い様に自分を見せたり、優しいぶったり、する人です。 しかし口先だけであり、実際は言葉と行動が伴っておりません。 私はどうしてもそういうタイプの人が苦手で・・・ 正直、自分とは合わないなと思う部分が多く、仲良くするのを辞めたいと思ったことが度々あり、それとなく伝えたことが幾度となくあるのですが、そのたびに「おねがい。この先も友人で居て欲しい」と言って来ます。 そう言われると私も情が動き、拒否できずに受け入れてしまい、友人でい続けることを受け入れてしまっています。 しかし、付き合い続けるたびに嫌な気持ちになることが多く、日々こちらもストレスが溜まっています。 その友人にも良い部分はありますが、私は口だけ人間が凄く嫌いで、口だけで良いこと言うくらいなら、何も言わずにいるほうがずっといいと思うタイプです。 なので、その友人とはどうしても性格が合わないんです。 皆さんならこんなときどうしますか? この友人とはどう付き合えばよいのでしょうか?

  • 私は冷めた人間なのでしょうか....

    昔から自分自身で感じ気になっていたので、 皆様の意見を下さい。 私は自分のことを冷たいなーと思う(人からも言われる)時があります。 それを一番感じる時が『子供』。 私は大して子供好きじゃないです。一瞬は可愛いと思うのですが、5分もすれば飽きてしまいます。女の子が皆口を揃えて、子供大好き!と言ってるのが理解できません....どこが可愛いのかな?だるいなって思ってしまうんです。 もちろん、本当に子供好きな人もいるでしょう。 でも、本当に皆口を揃えて言うくらい、ほとんどの人が子供好きなのですか? 私みたいな人は少ないのでしょうか??? それとも、本心は大して好きでもないけれど、好き!って言ってる人も多いのでしょうか? 気になります。 私は冷たい人間なのでしょうか...

  • 自分の心

    私は女性を「愛する」ことが出来ません。この数年は特定の女性との付き合いも複数ありましたが(二股は無いです。)その女性は正直言って好きには違いないですが嫌いではない程度です。 私にとって大事なのは自分の彼女より自分の親と自分の親友(友達以上の本当の親友)です。 自分でも自分自身が彼女に対しては「氷のような心」で接しているのが分かります。 私自身も過去に失恋の経験もありますし、女性遍歴も少なからず持ってます。その中でたぶん女性に対する「愛する心」を失ってしまったのではないだろうか?と自分の事が不安になります。 つい最近にそんな自分に愛想をすかしたのか、彼女がメールで「別れよう」と書いてきました。私は別になんとも思わなかったのでそのままにしてました。しかし、その彼女は「やっぱり嫌や!」と泣き出すしまつです。そして私自身は泣き出されると自分の胸が痛くなりつい優しい言葉をかけてしまいます。それは別に口先だけと言うのではなく、もともとその彼女より好きな女の子はいないので自然と優しくしてしまいます。 その行動をとっている自分自身の本心が分かりかねます。女性に対する自分の心が自分で分からないのです。 別に自分から別れようとも思わないですし、かと言って分かれても全然なんとも思わないです。 どうゆうことでしょう!!! 教えて下さい。

  • 独身でも素敵に生きていくためには

    私自身、おそらくずっと独身で行くだろうなと思っています。 自分では今の状況に満足しているのですが、何を言われようが無視できるような心の強い人間というわけではないので、何となく周りから(口に出して言われようと口には出されまいと)「早く結婚すればいいのに」「結婚しないのは何か欠点があるんだろう」「気の毒に結婚できないのね」というような雰囲気を感じて、居づらくなることもあります。年上の人から言われるならまだしも、年下からそういう目で見られるのは、やっぱりきついものです。 たとえ独身でも、素敵な生き方をしているなと感じてもらえるような人間になりたいです。そのためにどうすればいいか自分でも模索しているところですが、みなさんからもご意見いただけると嬉しいです。みなさんが「あの人、独身なのに素敵だな」と思われた人がいましたら、いろんな例を教えていただけるでしょうか。どうぞよろしくお願いします。

  • NO.312720のtsumakoさんへの回答者さんたちに質問です。2

    『1』のつづきです。 これは恋愛に関してこのとで、仕事では多少なりとも信頼される仕事を一生懸命していますし、友人も数は多くありませんがそれなりにいます、ただ恋愛に関しては自分を過大に卑下してしまうのです。恋愛に対して自身が持てれば解消されるかもしれませんが、その自身をつける方法が「愛される」ことしか思い浮かびません。 長くて理屈っぽく解かりづらい内容ですみませんが、こんな自分は人を心から愛し愛されるようになるでしょうか?ご意見をお聞きしたいと思います。 (ここに質問しておいて、回答してくださる方にも失礼なのですが、こんな自分の思いを本当に解かってくれる人なんていないんだろうな。と思っている自分がいることを正直に書いておきます。なので、本当に私と同じ思いを抱いていて人を好きになれた方以外は口先で「時間が解決する」とか「いつかきっと...」というような回答はしないでいただきたいと思います。すみません。斜めな人間で。) 関連URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=314587

  • 心の強い人間になるには?

    自分の弱さから大切な人を傷つけてしまいました。 弱い自分自身が本当に嫌になりました。 人は不幸を超えた分、他人に優しくなれると信じてきました。 自分自身の過去にさかのぼり、今まで越えてきた苦しみや痛みが 何も身になっていない事実にも絶望しました。 どうすれば、心の強い人間になれるでしょうか? 並大抵の不幸は笑い飛ばして越えてきたつもりでした。 せめて大切な人は傷付けずに済むくらい、強くなりたい。 今からでも間に合うでしょうか? 具体的方法があれば、どなたかお教えください。

  • 彼の過去のトラウマ

    付き合って三ヶ月の彼がいます。好きだった彼から好きなのかはわからないけど好きになれそうだから一緒にいたいと言われ付き合い始めました。 彼は過去に付き合っていた女性に裏切られた経験があり、とても傷ついているようです。 上手くいっていると思っていましたが、先日相変わらず好きかどうかわからないと言います。今まで人を好きになったことがないとも。 私と付き合えばそんな自分が変われそうだと思ったといいますが、結局なにも変わっていないと言われました。 彼からアクションを起こしてくることはほとんどなく、本当に好きなのかもわからないのに手を出したりすることは失礼だからと言います。 私からすれば少しづつ彼が変わってきているのかもと感じていましたが、きっぱりなにも変わらないと言われると落ち込んでしまいます。 結局別れ話になりましたが、どうしたい?と聞くと、私を好きになりたいと言われました。今後、暖かく見守りつづければ彼の気持ちが動くのかどうなのか不安です。 好きってなに?と聞かれると、私自身もよくわからなくなってきます。 2人とも20代後半です。 トラウマによる人間不信なのか、元々そういう感情がない人なのかわかりませんが、今後変われる為にはどうすればいいでしょうか?

  • ジキルとハイド?自分が恐いんです。(続きあり↑)

    確かに誰でも裏表はあると思いますが私の場合は異常なんです。 昔から私は思いやりがあって誰からもやさしい人間だと言われ続けています。 実際に弱ってる人いじめられている人を見ると黙っていられなくて助けてあげなくちゃという気持ちになり気が付くと行動に起こしています。 しかし私はストレスがたまりやすいようでストレスを感じていたりするとやたらと攻撃的というかいらいらしやすくなり、本当にちょっとした事でも口に出してしまいます。 例えば電車の中で人の足を踏んで気がついた筈なのに謝らないと”踏むなよ”とボソッとですけど口にだしてしまったりとか、向うから複数の人が歩いてきてよけようとしなかったら”よけろよ”とか口に出してしまったりとか・・・。 普段は言葉遣いはとてもいいと思います。 接客の仕事も副業でしております。笑顔は誰にも負けませんし癒されるとお客様からいつも誉められます。接客の仕事は以前から色々な職種を経験しましたが天職だとどの職場でもいわれ、私自身もお客様に心から感謝の気持ち接していますし、笑顔も自然に出てきます。接客で苦痛を感じた事は殆どありません。 しかし、仕事中でないときでストレスを感じている時は本当に自分が恐くなるくらい陰険な心が芽生えてきて何かあるとすぐに口に出しているんです。

  • 部活での人間関係について!

    私たちの部活は、ぜんぜんキャプテンが決まりません。みんな私に「支えるからなって!」と、しんせつのおしうりをしてきます。そして、みんなキャプテンをしたくありません。 しかも、人に「しろしろ!」といって、自分は何かと理由をつけて、やりません。自分もいってると思いますが、ほんとうに私いやみのように言ってきます。 個々にかってなやつばっかりで、まとまりません。 支えるとか、口先だけで言っていて私がキャプテンになると絶対何もしないのは、目に見えています。 もう、「部活をやめようかなぁ・・・」とも、思っています。 私はどうしたらいいのでしょうか。 ご意見をお願いします。

  • 相手の過去は気になる?ならない??

    聞いてください。 つき合ってまだ日が浅い彼の過去についてですが。 ○複数の人と同棲経験がある ○自分が彼女がいる時に、彼氏がいる女性とつき合っていた ○自分が以前好きだった女性(今は結婚している)に誘われ、関係をも った。 このようなことを、彼の口から聞かされました。 正直に過去のことを伝えてくれるのはよいのかもしれませんが、内心 複雑な気持ちです。また、今後も浮気をしないように私に束縛して欲しいというニュアンスのことを言っています。 皆さんはこのようなことを言われたとしたら、これからつき合っていけますか?私は過去にはとらわれたくないと思いつつ、どうしても気に なってしまいます。