• ベストアンサー

月がでかい

dieticxeeeの回答

  • ベストアンサー
回答No.5

お世話様です。 錯覚ではありませんよ! 理由 月は地球の周りを回っていますが正円軌道ではなくて楕円軌道で周っているからです。 つまり地球と月の距離は変化していると言う事です。 なので当然質問者様が月の大きさが違って見えていると言う事は本当の事で錯覚ではありません。 普段の倍と言うことは無いと思いますが、、、、 (倍に見える事に関しては、、、、真上に見えている月は対象物が無いけど、 地平線に近づけば山や、建物などの対象物との関係で倍に見える錯覚が起こるかも、、、、、) でも最近距離と最遠距離距離だとひとまわり位いは違って見えると聞いたかとはありますよ! 詳しくはコンナのを見つけました。 http://www.moonsystem.to/moonfaq/001.htm お役に立てば幸いです。 そてでは失礼いたします。

k0228mor
質問者

お礼

倍は大げさでしたね・・ このサイトはすごく参考になりました・・ 楕円形に回ってる・・すごいです。 ありがとうございました

関連するQ&A

  • 月の大きさ

    下の人が月の話題が出していたので、半ば便乗です。 月の大きさ、特に満月 昇ってくる時やたら大きく見えるときありませんか 夕日もそういう時ありますよね。 あれは単なる目の錯覚なんでしょうか。 昇ってしまうとさほど大きさを感じません。 たんに、昇り始めは対象物があるだけで、ビルや木などによる目の錯覚なんでしょうか。

  • 月の大きさ

    月が低い位置にあるときのほうが大きく見えるのはなぜですか? 特に満月(もしくはそれに近い)ときに東の低い空にある月はとても大きく見えます。 距離は真南にあるときが一番近いですよね?(これが間違ってる?) あと考えられるのは目の錯覚でしょうか?

  • 月相について

    月相についての質問です。 例えば、2月6日は満月 と言われた場合、 (1)2月6日のその日の晩、夕方以降からが、満月ですか? それとも、 (2)2月6日になって、0:00以降が、満月ですか? ((2)の場合は、2月5日の夜という事になります。) 満月の2日前の晩といわれると、その計算時に、どっちになるのかが分からなくて、 質問させていただきました。 よろしくお願い致します。

  • 月はなぜ大きくなる!?

    この前の満月のときに月が昇るのから落ちるまでをずっと見ていたのですが、昇りはじめと落ちる前は月がかなり大きく見えました。このように大きく見えるのはなぜなのでしょうか??ご存知の方がおりましたらお願いします。

  • 月に関する質問2つ

    (1)スリランカでは満月の日は休日となるそうで、先日の7月31日がfull moon poya day ということで休日となっていました。でもインターネット上の月カレンダーを見たところ、日本では8月1日が満月となっていました。月の満ち欠けは太陽と地球と月の位置関係によるので、地球上であれば同じ日に月が満月になっていると思っていたのですが、時差があるように満月が見える日時にも差がでるのでしょうか? (2)これは女性限定の質問となります。ある月関係のサイトで女性の排卵日と生理日、妊娠と出産は新月と満月の前後に多いとの文を目にしました。これを実際に体感している方はいらっしゃいますか?私も女性なのですが、へぇ~?!というかんじです。

  • 月について

    月の形は世界でどこでも見てる形(満月のときはどこでも満月みたいに)なのでしょうか。

  • お月様

     初歩的なことなんでしょうが、どうかお教えください。  青空、そして太陽や星もすきですが、月はとてもすきです。  月の十五日は満月かなと思っていたら、東京の下町、浅草やその辺りの我が家から見える月は、ここ数日満月ではないかと思えてきます。  1. 満月はもっと十五日なってからのことでしょうか? 2. 上弦というのは月の上の方に弦が張った形なのでしょうか? (下弦は当然その反対なのでしょうが)    どうかお教えください。

  • 月近くの明るい天体は?

    昨晩8月6日10時頃、満月(に近い)状態で、その月の近くに明るい天体を見ました。多分惑星かなと推察しますが、あれは何でしょう? 月の右下(北東)方向、月の径の6倍くらいの位置にありました。

  • ただ今 月の見かけの大きさの

    ただ今 月の見かけの大きさの 直径の2.5倍くらいの距離で 満月の左下に明るい星(多分シリウス)が 輝いておりますが 今まで見た 記憶がございません どれくらいの確率で こ関係を 見る事が出来るのでしょうか?

  • 月の巨大化現象?

    満月の前後になると、月が赤くなる現象は有名ですが、それと同時に私には月が巨大化したように見えることがあります。 月の色に関しては光の波長、夕焼けと同じ原理で説明がつくのですが、その巨大化現象はどうしてもわかりません。 普段生活して思ったちょっとした疑問ですが、解説をお願いします。