• ベストアンサー

分割された別の作業領域にボタン登録のVBAで入力

VBA初心者なのですが、ググってもよく解らなかったので教えてください。 EXCEL(XPです)には、左右と、上下に作業領域を分割出来ますが、 例えば、右の作業領域にVBA登録のボタンを配置し VBAの記述で左作業領域のアクティブなセルに入力させる事は出来ますか? 出来るとすると、 ActiveCell.Value = 1 この他に何を記述してあげればいいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hallo-2007
  • ベストアンサー率41% (888/2115)
回答No.1

やりたいことが今一わからないですが >アクティブなセルに入力させる事は出来ますか? vbaを使わなくてもそのまま入力できますよね? >右の作業領域にVBA登録のボタンを配置し スクロールするとボタンが見えなくなりませんか? 私はよく、左上にボタンを配置していますが。 >ActiveCell.Value = 1 ActiveCell.Value = RANGE("B2").Value とかすると B2セルの値が入りますし ActiveCell.Value = Inputbox("入力してください") とする方法もあります。 使いやすいといえば 左上の固定されたセルに入力しておいて vbaのボタンを押すと 条件にあったセルを探して、そのセルに値が入るような仕組み とかを考えます。

be_silent
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • エクセルVBAのオプションボタンがうまくいきません 

    エクセルのVBAでフォームをつくり 3つのオプションボタンを配置し チェックした項目のとき、指定したセルに「レ」の印を書き込ませたいのですが、うまくいきません。 同じフォーム内のテキストボックスやコンボボックスの内容はうまくセルに書き込めるのですが・・・ オプションボタンのグループは設定してあります。 下のように記述したのですが、なぜ思うように動作しないか教えてください。 If オプション(3) = True Then ActiveCell.Value = "レ" ElseIf オプション(1) = True Then Range("H21").Value = "レ" ElseIf オプション(2) = True Then Range("H23").Value = "レ" End If

  • モニタを大きくしたら作業領域が広くなりますか?

    今、23インチのモニタ(フルHD)を使っているのですが、ワードを100%でA4印刷レイアウトを表示したときに、標準表示(リボンなどは作業に必要なので表示した状態)では微妙に上下が切れてしまい、1画面に2ページ表示したときに、左から右を読むときに、上下をしなければならず、非常に煩わしく感じています。 ワードの表示倍率を下げれば、もちろんすべて表示できますが、文字が小さくて作業に支障があります。そこで、もう一回り大きい27インチモニタを導入しようと考えているのですが、解像度が同じでも、ワードの作業領域は広がるのでしょうか?それとも解像度が同じ場合、単純に文字が大きくなるだけで作業領域は変わらないのでしょうか? 買った後に後者では、残念すぎますので、どうか詳しい人がいましたら教えて頂ければ幸いです。

  • HPビルダーでフレームの分割作業がうまくいかない

    HPビルダーでフレームの分割作業がうまくいかないのです、分割は出来るのですが、左のフレームにリンクを作り、右のフレームの画面にリンクして、右のフレームの画面を右の画面だけに表示するという、簡単なものなのですが、それが、できません、何度、リンクをクリックしても、左のフレームに直接、右の画面が表示されるのです(つまり、左右とも同じ画面になる)どうすれば?

    • ベストアンサー
    • HTML
  • VBA ボタンに登録するセルの参照の仕方。

    参照するセルを指定する方法を教えていただきたいです。 現在の私の知識ですとボタン一つずつに参照セルを一つずつ手打ちするしかなくて。想定としては2000行に2000個ぐらいを想定しております。 フォームコントロールのボタンにマクロを登録して添付画像のように各行に一つづつ配置したいと考えております。 ボタンに登録するマクロは以下のようなもので、ボタンを配置した行と同じ列の特定セルを画像左側のカレンダーにペーストするといったものです。 Sub ボタン_Click() ' セルを選択してコピー Range("AE2").Copy ActiveCell.PasteSpecial Paste:=xlPasteValues Application.CutCopyMode = False 'コピー状態が残るのでキャンセル End Sub 皆様のお力を貸していただけると幸いです。 よろしくお願いします。 ※エクセルのバージョンはHome and Business 2019 です。

  • VBA 入力画面について

    以前、友人から送られてきたエクセルで セルを選んでマウスの右をクリックすると入力画面が出てきてそこに数字を入力しOKボタンを押すと選んでいるセルに足し算されていくような システムになっていました。 多分、VBAだと思うのですが同じようなものを作るのは難しいでしょうか。

  • VBAでマウスボタンが離された時のセル番地を取得

    エクセル2010のVBAを使ってマウスのボタンが離された場所のセル番地を取得することはできますか?  例えば  マウスの左ボタンをA5の位置で離したとしたらA5というセル番地が返されるようにしたいです(ボタンを離したときのセルはアクティブセルではないという条件で)。

  • VBAで別のExcelブックのボタンのマクロ登録

    Excelブック1とExcelブック2があります。 Excelブック1はVBAで 1)Excelブック2を開いて 2)Excelブック1のワークシート(Sheet1)と  モジュールシート(Module1)を  Excelブック2にコピーします。 3)ワークシート(Sheet1)にはコントロール(ボタン)が貼り付けてあって  このボタンをクリックするとモジュールシート(Module1)の中の  Excute_Button()というプロシージャ(マクロ)を呼び出すため  Excelブック1のVBAで  wb.Worksheets("Sheet1").Shapes.Range(Array("Button 1")).Select  Selection.OnAction = "Excute_Button"  と記述してボタンのマクロの登録をします。   (wbはExcelブック2を指しています) 4)Excelブック2を保存して閉じる。 という処理をしています。 この後、Excelブック1を閉じて、 Excelブック2を開いてワークシート(Sheet1)のボタンをクリックすると Excelブック1が開いてしまいます。 Excelブック2のボタンのマクロの登録のマクロ名を見てみると Excelブック1のファイル名!Excute_Button となっています。 Excelブック1のVBAで、ここを単にExcute_Buttonだけにするには どのようにすればよいでしょうか。

  • VBAでセル移動を制御したい。

    Excel 2010のVBAでセル移動を行うときは、 ActiveCell.Offset(*, *).Select で移動させるという回答をよく見かけます。 この方法では保護されたセルにも移動してしまって都合が悪いのです。 カーソルキーの挙動と同じ事をしたいのです。 左右の移動に関しては、 ActiveCell.Previous.Select または ActiveCell.Next.Select で実現できるのを確認しました。 上下の移動を実現する方法をどうか教えてください。 よろしくお願いします。

  • Excel VBA 表の分割ってできます?

    Excel VBA 表の分割ってできます? Excelのバージョンは2007と19997です。 添付画像みたいに特定のデータを他のシートに別々に分割して出力することってできます? ※一個一個セルの値見てコピペするやり方は除いて!!! 簡単にExcelの機能か何かでできませんかね><なんか処理が重くならない良い方法をご教授願います。

  • Accessのフォームで作業領域を小さくしても表示される画面が大きい

    Accessのフォームを使用して、簡易的なメニューフォームを作成しています。コマンドボタンを配置して、アプリケーション終了ボタンを配置したり、フォームを呼び出すボタンを配置したり・・・・ 最終的には小さなメニューフォームを表示させたいと思います。 そのためにデザイン画面で作業領域(方眼状のもの)を小さくしてデザインしたのですが、保存して確認してみると、ある大きさから小さくなりません。 作業領域を小さくしてデザインしても、ビューで確認する画面は一定の大きさから小さくなりません。 どこかに設定があるのでしょうか? よろしければご指導いただくようお願いいたします。

専門家に質問してみよう