• 締切済み

最近分からないことだらけで…

私は最近PCを始めたばかりなので、知らないことが多いんです。 すいません… 質問をさせてもらいます。 リカバリーディスクって何ですか?ちなみに、そのリカバリーディスクは何かに入っているものなのですか?操作方法などを詳しく回答をお願いします。 もしかしたら、これからも質問を沢山すると思います。 私はPCを始めたばかりなので…   ←言い訳ごめんなさい。

みんなの回答

  • klht2prea
  • ベストアンサー率20% (39/191)
回答No.6

リカバリーディスクは、PCを買った時の状態に戻すためのディスクです。 動作がおかしい場合や、重大なエラーが発生してしまった場合などに使います。今のはHDDに入っていますが、自作やメーカーからの購入もできます。 尚、翌期OS登場直前のPCには、翌期OSに移行するためのディスクなどが入っている場合があります。これらはユーザーが購入するシステムですが、中古とかで買った場合は付属していることもあります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • alien5
  • ベストアンサー率19% (788/3987)
回答No.5

リカバリーディスクとは、その名のとおり、元の状態に戻すためのものです。 OSのリカバリーディスクならパソコンの出荷状態に戻ります。 メーカー製のパソコンはみなリカバリーディスクが付いていて、OSの再インストールはそれで行います。 ここがややこしいのですが、OSのリカバリーディスクにはOSが入っているわけですが、一般に販売されているOSのCD-ROMとは異なります。それはそのパソコンでしか使えません。 ですから、メーカー製のパソコンの場合、基本的には購入時点の状態から改造はできないと思ったほうがいいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • moon-123
  • ベストアンサー率31% (106/332)
回答No.4

知らないことは恥ずかしい事ではありません でも、その前にすぐに人に聞くのではなく「自分で調べる」と言うクセを付けましょう 下の回答者も書いてますが、PCを持っていてネットにも接続しているのですから、何でも検索して調べましょう PCを始めた頃は「ヘルプ」が何か分からなくて・・・(笑) 「ヘルプ」を見ても、さっぱり書いてある事が理解できなくて・・「ヘルプ」のヘルプが欲しい! と言った事は誰でも経験している事です 自分で「知る」努力をして、その上で分からない事はみんなの力(知識)を借りましょう がんばってください!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

リカバリーディスクはメーカーごとに操作方法が違うので教えられません。 無知は免罪符じゃないですよ。 質問するときは、 まず自分のPCの機種や環境を上げたうえで、 最低限自分で調べたことと分からなかったことを聞きましょう。 とりあえずは、ググれ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yamato1957
  • ベストアンサー率24% (2279/9313)
回答No.2

せっかくパソコンというツールがあるので「検索」すれば大抵の事は判りますよ。 検索「リカバリーディスク」 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AA%E3%82%AB%E3%83%90%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%82%AF

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#148625
noname#148625
回答No.1

リカバリーディスクとは工場出荷時状態、分かりやすく言って質問者さんが店に行って買ってきて箱を開けた、まさにそのときの状態に戻すためのデータの入ったCDあるはDVDメディアのことです。 基本的には上記のとおりですが、最近のPCではCDやDVDではなく、HDDの中に専用の記憶域を持っているタイプが主流です。 操作方法はPCのメーカ・機種によってまったく異なります、詳しく知りたければ添付のマニュアルを読まれましょう。 始めたばかりならこのこと以外でもとにかくマニュアルを熟読することです、最初は誰も知りませんが、知る手段が手元にあるのですからまずそこから活用しましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 最近のパソコンにはリカバリーディスクがついてないらしいですが…なんでで

    最近のパソコンにはリカバリーディスクがついてないらしいですが…なんでですか?手に入れる方法はありますか?回答、宜しくお願いします。

  • 何回もごめんなさい…

    またまた質問してごめんなさい… インターネットでいくら探してみてもなかなか分からないので…(←またまた言い訳ごめんなさい) いくつかまとめて質問させてもらいます。 1.リカバリーディスクは普通の電化製品ショップなどで購入できるのでしょうか? 2.もしリカバリーディスクを電化製品ショップなどで購入した場合は、大体どらくらいの値段がつくの   でしょうか? 3.パソコンを初期化するにはリカバリーディスクが必要なのは理解したのですが、取扱説明書・マニ  ュアルのダウンロードが必要なのはなぜですか?あと、取扱説明書とマニュアルのダウンロード   のやりかたを教えてください。 何回も質問して迷惑かもしれませんが、回答をお願いします。

  • mousecomputerリカバリーについて

    mousecomputerのpcが最近あまりよくなかったので付属のリカバリーディスクをつかってリカバリーしたのですが、もともと64bitだったのが32bitになってしまいました・・・ できれば64bitに戻したいのですがなにか方法はあるでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • VL350/Vのリカバリ

    たびたびの質問ですみません。 上記PCを入手したのですがリカバリの方法について教えてください。因みにリカバリディスクはありません。宜しくお願い致します。

  • PCのリカバリーについて

    東芝 ダイナブック コスミオをリカバリーしようと思っています。 しかしながら、Officeのインストールディスクを紛失してしまったようです。 Officeを消さずにリカバリーする方法もしくは、リカバリー同等の効果が得られる方法はないでしょうか? すみませんが回答お願いします! 「ちなみにPCは至って正常です。譲渡目的でリカバリーを考えています。」

  • リカバリディスクの作成。。?

    PCの種類はSHARPのPC-MC1-3CAです。 タイトルの通り、リカバリディスクの作成法を知りたく、ご質問いたします。 一応自分でググっては見ましたが、どうも当てはまらず。。orz(何 えっと、リカバリディスクの作成ですが、起動ディスクとは違うんですよね?多分。。 ウィルスが入っちゃったので、リカバリしようと思ったんですが、リカバリディスクが無くて;; なので、作成しようと思ったのですが、作成法とかのサイトがいまいち。。 だから聞いてみました。 えっと、まとめを言うと、WindowsXP SP2(ダッケ?)のリカバリディスクの作り方。 教えてくださいっ;; と、リカバリディスクと起動ディスクって何が違うんですかっ;; なんか失礼な態度?だと思いますがごめんなさいorz 教えていただけるとありがたいです;;

  • リカバリーディスクの作成について

    ノートPCを購入しました。そこで販売店にリカバリーディスクの事を質問しましたら 以下のように回答がありました。 ※Lenovo G580 2689MYJを含め、最近のパソコンにはリカバリーディスクは 付属しておりません。 ハードディスク内に別格納されたリカバリー領域から再セットアップして いただく形となっております。 これはどういう事でしょうか? リカバリーディスクは作らなくてもPCの中に入っているのですか? 素人なので、根本的な事が理解出来てません。 リカバリーディスクの事を含めて簡単に教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • レノボG580 2189DCJのリカバリについて

    初歩的な質問ですいません。 レノボ G580 2189DCJ を購入しましたが、このPCでリカバリディスクをつくろうと思いましたが作り方がわかりません。 初めてのwindows8ということもあり、操作もままならない状態です。 ちなみに当方で調べたところ、同じG580のWIN7モデルか何かでは「Onekey Recovery」というのが電源の横のちっこいボタンで立ち上がってリカバリディスクの作成に入れるようですが、同じ場所の同じボタンを押すと同じく「Onekey Recovery」のメニューが出るのですがリカバリディスク作成のメニューがありません。  どのように作っていけばよいでしょうか? ちなみに「Onekey Recovery」のバージョンは「8.0.0.0710」です。 宜しくお願い致します。

  • 最近パソコンの調子が…

    最近パソコンの調子が… 最近パソコンのご機嫌がななめなのか、途中で一切の操作を受け付けなくなることがしばしばあります。キーボードとマウスは無線でドライバは最新です。周囲に電波干渉するものはありません。ためしに、有線のUSB接続のキーボードを試しましたが、やっぱり何にも受け付けてくれません。仕方が無いのでいつも電源を長押しして再起動していますが、この行動はPCに良くないと思うのでどうにかして普通(頻繁にフリーズが起こらないよう)に戻したいです。 OSは7のProfessional 64bitです。リカバリーディスクは作っていません。OSの修復インストールで大丈夫でしょうか?

  • 空き領域について

    中古PCのリカバリーを繰り返しているうちにローカルディスクCの空き容量が少なくなってきました。 リカバリーを繰り返すと、空き容量がなぜ減少するのですか。 減少させないでリカバリーする方法はありますか。 教えてください。 因みに、ローカルディスクはCしか表示されていません。

TK-FBP101 文字が連打が止まらない
このQ&Aのポイント
  • PCキーボードのモデル「ELECOM TK-FBP101」を使用している際に、文字が連打が止まらない現象が発生しています。
  • 先程PCを使用していたところ、突然文字連打が止まらなくなりました。ネット検索をしても解決策を見つけることができませんでした。
  • 使用しているPCキーボードの「ELECOM TK-FBP101」で文字連打が止まらなくなる現象が発生しており、復旧手順を教えていただけると助かります。
回答を見る