• 締切済み

スプライン曲線について

2次のBスプライン曲線は x=(1-t)**2*x1+2*t*(1-t)*x2+t**2*x3 y=(1-t)**2*y1+2*t*(1-t)*y2+t**2*y3 で表わせるらしいのですがどのようにしたら求められるのでしょうか?教えてください.

みんなの回答

回答No.1

oyassan1102さん、こんにちは。 Bスプライン曲線について、少し調べてみました。 x=(1-t)^2*x1+2t(1-t)*x2+t^2*x3 y=(1-t)^2*y1+2t(1-t)*y2+t^2*y3 0≦t≦1 によって表される曲線のことのようです。 GordonとResenfeldが考案したもので、 連続した曲面パッチを1つの式で表現することにより 複数の曲面パッチをまとめてなめらかに接続できる、という手法のようです。 曲面式の中で制御点位置ベクター(ベクトルのこと?)で定義される ベジエに似た性質を持つ、とかかれています。 B-スプライン曲線は、複数のセグメントの集まりで 各セグメントはベジエ曲線の1セグメントとして表現することができます。 セグメントのつなぎ目に対応するパラメータ値はノットと呼ばれ 曲線全体の始点から終点に向けて、ノットの値は増えていくということです。 参考URLでは、3点 (x1,y1)(x2,y2)(x3,y3) があったときに、どのような曲線になるか描かれています。 (x1,y1)(x3,y3)をオフカーブ点 (x2,y2)をオンカーブ点と呼んでいるようです。 x1=100,y1=100 x2=200,y2=500 x3=400,y3=200 として、t=0.1から0.1刻みで大きくしていったときの グラフが書かれています。 詳しいことは分かりませんが、ご参考になればうれしいです。

参考URL:
http://www1.interq.or.jp/~anzawa/doc/doc2.htm

関連するQ&A

  • Βスプライン曲線とベジェ曲線について

    パソコンの本を読んでいてtruetypeフォントは2次のΒスプライン曲線を使っていますと紹介されて以下の2式で描けますとだけしか書かれていなかったのでよくわかりませんでした。 Βスプライン曲線の x=(1-t)^2x1+2(1-t)tx2+t^2x3 y=(1-t)^2y1+2(1-t)ty2+t^2y3 0≦t≦1 という式はどのように導き出すのでしょうか? また ベジェ曲線についてもどのように導き出すのでしょうか?

  • 3次のB-スプライン曲線について

    B-スプラインの2次の数式は 0 <= t <= 1 x=(1-t)^2×x1+2t(1-t)×x2+t^2×x3 y=(1-t)^2×y1+2t(1-t)×y2+t^2×y3 だと分かるのですが、これが3次の数式になるとどうなるのでしょうか?

  • 3次スプライン曲線について

    CADを開発することになり、スプライン曲線についての知識が必要になりました。数学の本を少々見ましたが、載っていません。 3次スプライン曲線について勉強するのに適当な参考書などがあれば教えてください。簡単な具体例が書いてあると非常に助かります。m(_ _)m

  • スプライン補間

    スプライン補間 空間座標において,各点の座標( x(t),y(t),z(t) ) ( t:時間 )と速度ベクトル( u(t),v(t),w(t) )( u,v,w,はそれぞれx,y,z軸方向の速さ )がわかっている時,スプライン補間して各点の間の座標を知りたいのですが,スプライン補間には複数のスプライン関数があるようでどれを用いるのがベストなのかがわかりません.各関数の特徴,使用条件などを教えていただきたいです,

  • 多角形の曲線近似(スプライン?)

    始点・終点のある点列に関してはスプライン関数なので曲線近似できるんですよね? (どうやってやるのかまだ分かってませんが) 多角形(凸とは限らない)の場合、それを近似する曲線ってどうやったら求まるのでしょうか?

  • 在位年数を表すのにB-スプライン曲線は適切ですか?

    オープンオフィスを使ってグラフを描いています 徳川将軍の在位年数の平均を曲線で表したいのですが B-スプライン曲線はこの類の曲線を求めるのに使うことは正しいのでしょうか? 正しくないのであれば、どのような曲線を用いれば良いのか教えて頂けないでしょうか

  • スプライン曲線を使ったグラフィックソフト

    スプライン曲線を使ったグラフィックソフトは何があるのでしょうか? 教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 四次関数の曲線の長さの算出

    数学得意な方教えてください。 四次関数y=ax^4+bx^2の曲線上における2点の曲線の長さを求める式を教えてください。 曲線上の2点はA(x1,y1)とB(x2,y2)として式を教えてください。 よろしくお願いします

  • この曲線(特性曲線)がどうなっているか教えて下さい

    この曲線(特性曲線)がどのようになっているのか分かりません。 A>0を任意定数とする曲線 x(t)=Asint、y(t)=Acost(-∞<-t<∞) です。 グラフにするとどうなっているのでしょうか? どなたか教えて下さい。お願いします。

  • VB2010で曲線の書き方。

    VB2010でPictureBoxの中に2点を結ぶ曲線を書きたいのですが、どのようにしたらかけるのか教えていただきたいです。 (例) (0,-1)、(1,0)の2点を結ぶ y=3x^3-2x-1のという3次曲線を書く。 直線までならGraphicクラスを用いて、g.drawlineを使う、複数点を通るスプライン曲線を書くならg.drawcurveなどどいうメソッドがあるのですが、このような3次式や2次式の線は書けないのでしょうか?解答よろしくお願いします。