• ベストアンサー

アメジストセージが霜で枯れそうです

昨年は鉢植えで、霜が降るときは室内に入れて過保護にしていましたが、大きくなったので今年の春に庭に植えました。1.5mくらいに大きくなって花を咲かせました。しかし一昨日の霜でかなり茶色になり、枯れそうです。他の家の庭でもみますが、どこでも霜除けなどしていないので、大きくなったら大丈夫かと思っていましたが、まだだめなようです。我が家のまだ成長が足りないのでしょうか。肥料などはほんの少ししかやっていません。それがいけないのでしょうか。宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • -9L9-
  • ベストアンサー率44% (1088/2422)
回答No.1

アメジストセージは半耐寒性の宿根草です。冬場には地上部が枯れて根だけで冬越しするタイプです。ですから今枯れるのは自然なことです。ただしセージ全般が熱帯性なので、日本では一年草扱いであり、寒冷地では冬越しできない場合もあります。 下記のサイトにアメジストセージの冬越し対策がありますので参考にどうぞ。 http://howcollect.jp/article/845 http://homepage2.nifty.com/~yoji/salvias/leucantha.html

sssssss
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 そうなんですか、枯れても大丈夫なのですね。 それなら全部カットして来年に期待します。 ありがとうございました。 安心して春を迎えられます。

関連するQ&A

  • 越冬のためにハイビスカスの植え替えようと思います

     我が家にハイビスカスの鉢植えが5鉢,地植えのハイビスカスが3株あります。  ハイビスカスは夏の花というイメージが有りますが,真夏よりも今の時期に最も花をつけるのではないかと思うぐらいよく花をつけてくれています。次々に蕾が出ています。場所は,東京都の多摩地区の住宅地です。  さて,ハイビスカスも12月になると花は終わってしまいます。 そこで,越冬できるようにと地植えのハイビスカスを軒下の霜がおりない地面に植え替えようと考えています。多摩地区ですので,真冬には氷が張りますので,氷点下になります。日中は真冬でも5度程度までは,気温が高くなると思います。 このような条件の元で,ハイビスカスを地植えにするのは効果があるでしょうか。  また,鉢植えのハイビスカスですが,剪定した上で,室内に取り込もうと考えています。  剪定時期ですが,12月になる前に剪定して成長を止めて室内に入れるのがいいのでしょうか。それとも,12月に葉が落ちてから室内に取り込めばいいのでしょうか。  また,鉢植えのハイビスカスに透明のビニール袋をかけて室外で越冬させることはできるのでしょうか。  よろしくお願いします。

  • ハイビスカスについて

    ハイビスカス(アカバナーと書いてありました)を、沖縄土産にいただきました。 挿し木にする用の、ろうが塗ってある棒状のものです。 夏の旅行土産だったので、9月にコップに水挿しにして、3本中2本は根っこが出て、葉も出たため、3号の鉢植えにして室内(南向きの窓辺)で管理しています。 新芽も出て元気なのですが、この春から、どのように管理していいのかわかりません。 この春から、庭に出しても大丈夫でしょうか? まだ、幼い木なので、肥料なども、きついものは施さない方がいいのか等、迷っています。 来年あたりは花が咲くといいなと楽しみにしています。 育て方のアドバイスをお願いします。

  • ポロニア・ピナータ、冬越しできたのですが

    ポロニア・ピナータの花、ピンクのかわいらしさと香りがよくて、毎年買っては 失敗してましたが、、、、今年念願の越冬ができました、日差しも強くあたたかくなり お庭に出しましたが、(鉢植えです) 背丈は80センチ、枝先が茶色になっていて、(この部分はハサミを入れましたが) この後どうしたものかと途方に暮れています。 植え替えが必要なのか?肥料をやっていいものか? 申し訳ありません、教えてもらえませんか?

  • バラの蕾がつきません…。

    昨年買ったつるバラ(多分サマースノーだと思います)に蕾が つきません。昨年買った時は当然のことですが花がとても沢山 咲いていたのですが、今年は蕾は一個だけでした。 芽はよく伸びているのですが蕾がつく気配は殆どありません。 育てている環境は庭に鉢植えを置いていて、日当たりは午前中は 殆ど日が当たらず、西日が当たる状態です。 肥料は4月頃に一度与えています。 特に目立った病気にもかかってはいないのですが…。 この状態ではこの春は蕾がつく見込みはないのでしょうか?

  • カーネーションの鉢植えを。。。

    先日の母の日に、カーネーションの鉢植えをいただきました。 とてもきれいな濃いピンク色の花がたくさん咲いています。 まだこれから開くつぼみもいくつかあります。 今は、室内にて楽しんでいますが、これを庭に地植えしたのですが、 (1)今の時期に移してもよいでしょうか? (2)それともまだ室内で楽しんでからのほうがいいでしょうか? (3)しばらくは鉢植えのままで、屋外に出しても大丈夫でしょうか? おわかりになるかた、よろしくお願いします。

  • カーネーションを助けてください

    5月に母に送ったカーネーションが枯れそうです。ご助言お願いします。 最初花が咲き終わった程度で、鉢替えしました。その後、鉢植えを庭の木陰に置いて育てていました。肥料は液体のを週一くらいであげていました。ところが、虫が大量にたかっていたり、カビらしきものがはえてしまったりで、段々と元気がなくなり、枯れそうになってしまいました。 なんとかもう一度元気にしてあげたいのですが、どうすれば良いでしょうか。 とりあえず、鉢植えを室内に引き上げ、虫は取り去り、カビらしきものは取り除き、枯れきった葉や茎は取り除きました。 よろしくお願いします。

  • サボテンの・・・☆

     サボテンの育て方なのですが・・・・☆      今の季節、庭に置いたままで日光を浴びて元気に  成長しています。涼しくなる頃には部屋の日の当たる 所に置いていますが、花が咲きません!!   雨にあてると花が咲かないと聞いた事があるのです が・・・???! 本当なのでしょうか?     庭に置いて綺麗に花を咲かせているお宅を拝見する のですが・・・・ 肥料は春と秋に与えています♪ 花を咲かせるにはどのように管理したらよいでしょうか? 宜しくお願いします。 <m(__)m> 

  • サザンカについて 教えてください。

    サザンカについて 教えてください。 一昨年は、多くの花が咲いたのですが、つぼみ状態で茶色になって、そのまま咲かない。また、せっかく咲いた花は花弁の先端が茶色になって美しくない。 そこで昨年は、腐葉土を根元にしっかり入れ、その後、つぼみは少し落としてやりました。 添付の画像は、分かりにくいかなと思いますが、花弁の先端の状態を見ていただきたいので添えました。 肥料のまずさ、土質の悪さ、環境の悪さ、病気等について、解決策をご教授下さい、お願い致します。

  • 今年はハナミズキに花芽がついていません。どうしてでしょうか?

    我が家の「ハナミズキ」は一昨年は少ししか花が咲きませんでしたが、昨年はたくさん花が咲いてとてもきれいでした。 だんだん多く咲くようになるのかなあと楽しみにしていましたが、よく見てみますと、今年は2つしか花芽がありません。 街路樹で、ほとんど世話もしていないような「ハナミズキ」が、毎年たくさん花をつけているのに、どうして我が家の「ハナミズキ」は花芽がつかないのでしょうか? 肥料は入れていません。 木の周辺は「竜のひげ」を植えてあります。 日当たりは朝日はあたり難いのですが、夕日はいっぱい当たるので、特に夏場はたっぷりと水をあげています。 肥料が必要なのでしょうか。その場合は、どのような肥料を、いつ、どの程度あげればよいのでしょう?教えてください。 どうぞよろしくお願いします。

  • 花ゆずの葉が黄色くなってしまった。

    10月の終わりにお茶の木と花ゆずの木を購入しました。 その際、お店の方に (1)木がまだ小さく霜に弱いので今年の冬は鉢で育てて寒い時は家の中に入れて育て春になったら地に植える (2)有機肥料を毎年春秋に一度づつ与える ことを指導され、大きめの鉢に植えて育ててきました。 お茶の木は新しい葉が増え木全体が成長しているのですが、花ゆずの木が元気がなく葉が半分くらい黄色くなってきてしまいました。 しかし、この原因と対策が分からず困っています。記念樹として買ったので何とか元気になってもらいたいのですが今後どのようにしたらよいでしょうか。教えてください。