• ベストアンサー

就職するってなんでしょう…

IDii24の回答

  • IDii24
  • ベストアンサー率24% (1597/6506)
回答No.1

って、じゃあなんで大学に入ったのですか?。大学で何を学んでるんですか?とか言いたいですけどね。今の学生は目的があって大学入ってるわけでもないし、学部も別にやりたくて選んでるわけでもない。だから今更それをとやかく言わないです。 大抵の人は就きたい仕事に就いている訳ではないです。食ってく為なんて判ってるって?ちょっと前はパンの為にだけ生きるべからず見たいな時代、でも今はそんな時代でも無いんです。 今の大人たちは勉強が好きで知識欲を満たす為だけに上を見て生きてきてしまった。今彼らが上を見ても教えてくれていた大人は既に引退してしまい、誰も教えてくれないから途方に暮れている。世界の表舞台に立たされても何をしていいかわからない状態。日本は今彷徨っている国なんです。 こんな中で今までの就活のように、自分をどこかに当てはめようとしても彷徨うイカダに足を取られるだけ。日本全体に構造改革が要求されている。特に大企業程彷徨っている。エリート達には経営センスが無いから。 これからの就職は職業に就くなんて考えない、職業を作ると考えた方がいい。自分でこういう風に働きたいと云うパターンを作り上げてそれを提案する。そういう就活が望ましいです。 採用担当者は特に何も考えていません。好きな人間を採っているだけ。

関連するQ&A

  • スターバックスのアルバイトの面接について。

    先日スターバックスのアルバイトの面接を受けてきました。 結果は不採用でした。 面接で、あなたの将来の夢は?と聞かれました。 私は高校生の頃からスターバックスでアルバイトする事が夢だったので、スターバックスで働くことですと答えました。 しかし、将来の夢なので、ほかにないかときかれ..特になかったのですが、特にないと言うのは失礼に当たると思い、人と接することがすきなので、そういう仕事に就きたいと答えました。 採用担当の方は首をかしげられ、うーんといった表情をしていました。 私はなんと答えればよかったのでしょうか。

  • 就職活動中です。

    現在大学4回生の就職活動中の者(女)です。 まだ内定はもらっておりません。 私は少し前に、1年と5カ月間程アルバイトを続けている、そのバイト先の会社の面接に行ってきました。 業種は流通・小売です。 採用予定人数は10人程度と、大変厳しい競争率だったとは思います。 しかし自分としてはそこで結構長い間バイトを続けているということもあり、その部分は評価してもらえるはず、まだ受かる確立は高いはずと考えておりました。会社としても良い会社だと思っています。 ですが、結果は不採用。昨日の時点で確定しました。 面接(集団)の内容がそんなに良かったわけでは無かったのですが、今も本当にショックです。 だれか私の様な経験をされた方はおられますでしょうか? もし採用担当の方が見ておられましたら、「その会社でのアルバイト経験」というものは、どの程度評価してもらえるのでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • どこでもいい、で就職したら

    大学4年です。 ブラック企業の内定を辞退して以降採用がいただけず、 おそらくこのままフリーターになってしまいそうです。 私の周りにも就職が決まっていない人が多く、 「何が何でもどこかの会社へ」と業種も絞らずどんどんと面接を受けています。 そこで私が思うのは、 「やりたい職業でなくともそこで内定をいただいたら、 それから一生その仕事をやらなくてはならない。それって毎日が苦痛ではないのかな」ということです。 「甘い考えだ」、「最初からそんな気持ちじゃどこも採用しない」 とおっしゃる方もいるかもしれませんが、 現にそうやって就職した方もいらっしゃるのではないでしょうか。 そういった体験者のお話が聞きたいです。 興味のなかった仕事に就いて、本当にやりたいことを諦めたとしても、前向きに行動できますか? 是非よろしくお願いいたします。

  • 通信制の大学と就職

    高校を出て現役で大学に入学し、今は大学の2回生なのですが、都合により来年の3月末で大学を辞めることになってしまいました。 そこでその後の進路としては就職をして、働きながら大学(児童福祉系)を出たいと思っています。しかし大学はできるだけ早く卒業したいと思い、また将来的にはその資格(保育士など)を生かした仕事につこうと考えています。 このようにかなり厳しいことを考えています。就職と同時に通信制の大学に入学というのは問題点が多すぎるようなかんじがしています。主に時間の面で。 このような人間は企業では雇いたいと思われるのでしょうか? 大学を卒業することを優先させたいので、アルバイトなどの時間の融通がききそうな仕事をすることも考えました。しかし、生活を安定させたいために正社員として働きたいという思いが強いです。甘い考えなのかも知れませんが、どこまで自分の思いを面接で話したらよいのか考えています。業種にもよると思いますが、このような事情を理解してくれる企業はあるのでしょうか? 厳しい意見も多いと思われますが、ぜひみなさんの意見を聞きたいと思っております。よろしくお願いします。

  • 就職の面接に対する礼状について、、、

    就職の面接に対する礼状について、、、 面接してもらったことに対する礼状を、 その面接後すぐに人事担当者に送ったほうが、 採用に有利であるということをききました。 このことについてどう思われますか? そのような礼状を送った経験が おありの方おられますでしょうか? 皆様のご意見をお聞かせください。 特に採用担当の方なら有難いです。 宜しくお願い致します。

  • 音楽と就職

    こんにちは、私は今大学3年生です。 就職活動をしているのですが、私は30歳までに武道館でライブがしたいというビジョンを持っています。 父には「夢があるなら就職活動なんてしないで夢に向かっていけ」と言われました。 バイト先のひとつ上の先輩(その人もボイトレなどに通っていて音楽に関心がある)には「就職は人生経験のひとつになるし、音楽に没頭するといい歌が歌えないよ。そもそもオーディションに参加するとかはしてる?」と言われました。 やりたいことは若いうちにやれ、と言うのと、世間の意見とに揺らいでいます。 質問は二つあります。 やりたいことがあるのに会社に入社して良いのでしょうか。 そして、将来音楽をやるためにどんな職種、業種に入社したらいいのでしょうか。職種、業種は関係ない、と言う意見もありだと思います。 少しとりとめがないですが、どうか皆様意見をください。 何卒よろしくお願いします。

  • 就職について

    来年、他大学の院を受験する予定の学生です。 将来は、食品会社で新しい商品を企画したいと考えています。 そのため、大学院では専攻(現在は生物)を変えて、食品衛生などの食品関係の研究室にいこうと考えています。 (1)食品会社に面接に行くのなら専攻を変更して修士だけでも食品に関係しておく方が印象は良いのでしょうか? (2)また、始めは営業を経験することになると考えているのですが、その場合でも食品関係の研究室出身のほうが、生物専攻よりも面接のときに印象は良いのでしょうか? 詳しい方、ご意見を聞かせてください。

  • 通信制の大学では採用試験に不利ですか?

    私は、高校中退で大検で高卒資格を取り短大に入ったのですが、また中退しました。今、やっと先生になりたいという夢を持てたのですが、子供がいるため通信制の大学で教員資格を取るというのが一番現実的だと思っています。 しかし、採用する側から考えると、高校中退、短大中退で、しかも大学が通信制だと不利ではないのかと思い質問させて頂きました。 通信制ではなくきちんと入学試験を受けて大学に通った方が、後の採用試験の面接などではやはり印象がよいというのは分かっているのですが、私のような学歴だともし2次試験まで受かったとしても面接試験で落とされてしまうのではないかと不安です。 

  • アルバイトの複数応募

    アルバイトで複数応募をする際に、その旨を面接時に担当者に伝えるべきなのでしょうか? 例えば、「複数面接を受けているので、採用の連絡をいただいた際、お答えするのに少しお時間をいただくかもしれません」等言っておいた方が、採用の連絡を受けてから初めて伝えるよりも、後々の印象がよく残るでしょうか?

  • 就職について

    私は大学2年生です。今、将来について考えています。小さい頃から私の夢は空港で働く事でした。大学では情報について学んでいます。航空会社のシステム企画系に就職したいと考えていますが、やはり、小さい頃からの夢である、フライトアテンダントにも未練タラタラです・・・いろいろ調べてみましたが、客室乗務員の採用試験の注意事項には地上職との併願不可と書かれています。やはり地上職と客室乗務員の併願は不可能なのでしょうか??どなたか情報・ご意見がある方は教えてください。