• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:DELL カスタム発注内容と実際のスペックが違う?)

DELLカスタム発注内容と実際のスペックの違いに注意

このQ&Aのポイント
  • DELLのカスタム発注で注文と違うスペックのPCが組まれることがあるのか不安です。
  • 発注書に記載されているスペックと実際のスペックが異なっている可能性があります。
  • CPUの呼び方が違うだけで同じもので、メモリはシステムの認識の問題で残り1GBが表示されていないだけかもしれません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tama80ji
  • ベストアンサー率71% (2188/3068)
回答No.2

No.1です。 TDPが低いと言うことは動画エンコードなどでCPUがフル稼働した時の放熱量も低くなるので、結果的に筐体内の温度が上がりにくくなり、ファンの可動も減るので騒音も低下します。 CPU単体ならば大したことではないかもしれませんが、グラフィックボードを増設すると、グラフィックボードの発熱も加わりますので、下手すると爆熱轟音マシンと化す場合もあります。 その結果、CPU処理落ち、フリーズ、LANの途絶などシステムが不安定になる場合もあります。 またPCの内部部品の寿命にも関わって来ます。 電気製品の部材は熱に弱いので、高温が長時間続くと急速に劣化します。 今年の夏のような酷暑が続くと、爆熱仕様は不利です。冬場は暖房機代わりになるんですけどね(マシン的には決して良いことではない)。 エアコンの風直撃でも足りなくて、扇風機もプラス。中には蓋を開けて動作なんて極端な例もあったりもします。 またDELLの場合電源も結構ギリギリな場合が多いので、少しでも消費電力が低ければ低い方が余裕を持って動作します。 なので結果的には多少お得、と思っても構わないと思います。 メモリに関しては回答できません。 当方はXP(32bit)環境で2GB搭載マシンです。それでも余裕で動作するので。 加えてRADEON HD2600PRO256MBメモリ搭載のグラボを積んでいるので、余程のことがない限りライトコンバインも使用されません。 従ってメインメモリにほとんど影響がない状況下です(ゲームはしないので、そこまで負荷がかかるものはHD(ハイビジョン)映像の処理位)。 ところが内蔵グラフィック使用の場合は、グラフィックメモリとメインメモリが共有となり、最大で約1GB、グラフィック用でメインメモリが占有されるので、その分メインメモリが減ります。昔と異なりグラフィックの負荷によって使用料が増減する可変タイプとなっているので、その時々で変動します。 OSのビットが不明ですが、32ビットだとOSが認識、利用できるのは約3.3GBなので、4GB積んでも実質は3GB程度しか認識しません。 ベンチマークに関しては使用したことがないので全く解りません。 もう一つの質問の方は他の方の回答をお待ちください。

flash_love
質問者

お礼

詳しく教えて頂きありがとうございます。参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.3

>メモリはシステムの認識の問題がどうとかで残り1GBが表示されていない >だけというような話を聞いたんですが、これで合っていますか? OSがXPならメモリは少なく表示されます。正確な値は内部の部品を詳細に調べないとわかりません。 OSがVista・7なら4GBと表示されるのが正しいです。ただ、表示されるだけで実際に使用できるのはXPの場合と同じ量です。 これらはWindowsOSの制限なのでどうにもなりません。

flash_love
質問者

お礼

御回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tama80ji
  • ベストアンサー率71% (2188/3068)
回答No.1

はじめまして。 ありましたよ。 当方の場合発注時はCore2DuoE6850(3GHz)でしたが、実際来た製品はCore2DuoE8400(3GHz)でした。 当方の場合は新CPUでほんのちょっぴりだけ性能がアップしていたので、ちょっとだけ得した気分になりました。 ちょうどCPU変更時だったせいもあったようですが、DELLの場合大量に部材を調達するので、その部材が切れて調達不能の場合は同等品に代替えとなるようです。 同等品以下の部材に変更せざるを得ない状況の場合は差額分返金してくれます。 この時光学ドライブが発注時はIOデータ製(確か中身はSONY/NECオプティアーク)のDVDスーパーマルチだったのですが、調達不能との連絡がありPLDS製のDVDスーパーマルチに変更の是非を問う連絡が来ました。差額3000円位返金処理で戻ってきました。 >QX6700 は初期のQuadでTDPが130Wと言う電気食い虫です。 それ以降の同等品Q6700なら95W。Q9400、Q9450も95Wなので、フル稼動時に多少消費電力が減ると考えれば、ちょっとだけお得かも。 筐体内の温度も抑えられるし。

flash_love
質問者

補足

tama80ji様。早速のご回答ありがとうございます。 CPUに関してはちょっとだけいいものになっていたという解釈で 間違いないでしょうか? メモリに関してはCPU・メモリ・マザーボードのカテゴリ http://oshiete.goo.ne.jp/qa/6389653.html でも質問を別途投稿したのですが、調べ方によってメモリ の数値が異なっていて、機能しているのか故障でもしている のかはっきりさせたいと思っています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • CODMW2はこのスペックでできますか?

    CODMW2はこのスペックでできますか? GeForce GTX 285 1024MB Intel Core 2 Extreme QX6850 3Ghz

  • 順位をつけるとしたら

    インテル(R) Core(TM) i7-965 プロセッサー エクストリーム・エディション (3.2GHz, 8MB L3 キャッシュ) *Level 2 オーバクロック 3.73GHz インテル(R) Core(TM)2 Extreme プロセッサー X9000 (6MB L2キャッシュ、2.8GHz、800MHz FSB) インテル(R) Core(TM) 2 Extreme プロセッサー QX9770 (12MB L2 キャッシュ, 3.2GHz, 1600MHz FSB) *オーバークロック設定 3.8GHz この中で高性能なCPUは順位的にどう並びますか?

  • スペック比較

    今使っているpcのスペックが Intel(R) Core(TM)2 Quad CPU Q9550 @ 2.83GHz (4 CPUs), ~2.8GHz Memory: 3070MB RAM Page File: 1062MB used, 6026MB available グラボGT240 ですこれと比べて メーカー:DELL 製品名:Studio XPS 435t / 9000 CPU:Intel Core i7 920 メモリ:2GB HDD: 80GB ビデオカード:MSI 9600GT 512MB Geforce GTX 280 1024MBに変更も可能 どっちがスペック高いんでしょうか? 全く無知なもので比べることすらできません。使用目的は3Dオンラインゲームです 今使っているpcでやっているドラゴンネスト AION がんダムオンラインこのへんが出来れば良い程度です

  • DELL XPS710より高スペックなマシンを教えて

    XPS710を使用していましたがマザボが故障し修理が高額なのでXPSより高スペックなPCの購入を考えています。重点を置きたいのはCPUとグラフィックです。自分で調べてもCPUのi7とどの程度差があるのか、グラボの性能の違いはどのくらいなのか、XPS710より処理能力の高いPCはどのPCなのか、どの程度の差があるのか、などいまいちわからないのでご教授願えたら助かります。宜しくお願いします。 XPS710 CPU Core 2 Extreme QX6700 メモリ 4ギガ グラボ NVIDIA GeForce 8800 GT サウンド:Sound Blasterハ X-Fi XtremeGamerサウンドカード HDD :1TB ============================== 追記 DELLの高スペックPC Alienware i7-920 プロセッサー (2.66GHz, 8MB L3 キャッシュ) Windows(R) 7 Home Premium 正規版 (日本語版) 64ビット 3GB(1GB x 3) トリプルチャネル DDR3-1333 SDRAM メモリ NVIDIA(R) GeForce(R) GTX 260 1792MB (DVIx2/TV-Out付) 例えば上記のPCはXPS710より高い処理能力を持っている、総合力で上と考えられるのでしょうか。

  • DELLのパソコンの差について

    DELLのデスクトップです¥1万の差ですがCPUが違います、やはり1万くらいなら(2)の方がよろしいでしょうか。他はほぼ同じでした。 (1)インテル(R) Core(TM) 2 Duo プロセッサー E7500 (3MB L2 キャッシュ, 2.93GHz, 1066MHz FSB) (2)インテル(R) Core(TM) 2 Quad プロセッサー Q8300 (4MB L2 キャッシュ, 2.50GHz, 1333MHz FSB)

  • Core 2 Extreme QX9770 と Core 2 Quad Q9550の違いとは

    インテル製CPUについての質問です。 Core 2 Extreme QX9770と、Core 2 Quad Q9550の違いを教えて下さい。 値段的には現在前者QX9770が16万円弱、後者Q9550が5万円弱です。 3倍以上の開きがあります。 http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20080719/p_cpu.html しかしスペック的には、前者Core 2 Extreme QX9770は、 3.2GHz, FSB 1600MHz,L2 6MB×2,Quad Core 後者Core 2 Quad Q9550は、 2.83GHz,FSB 1333MHz,L2 6MB×2,Quad Core です。 スペックだけ見るとどうみても前者Core 2 Extreme QX9770が あまりにも割高に見えてしまいます。 前者と後者CPUの違いは、 周波数が約0.4GHz、FSBが270MHzの違いしかないのでしょうか。 それともそれ以外の違いを生んでいる要素があるんでしょうか。 よろしくお願いします。

  • CPUのスペックについて教えて下さい

    こんにちは。 Win8 を使いたくて安いノートを探してます。 私はスペックというのにすごく弱いので教えて下さい。 以下、検討しているノートのCPUです。 ・ Core i5 3317U 1.7GHz/2コア ・インテル Celeron 1007U ・インテル Celeron 1005M プロセッサー1.90GHz ・intel CeleronB830(1.8GHz) 全部メモリは標準4GBで最大8GBです。 HDDは500GB Core5 が一番なんでしょうがそんなに差があるのかな? できればせっかくなので簡単な動画編集がしたいです。 ゲームはしたことないのですがちょっと簡単なのをやって みたいと思っています。 どうかアドバイスをお願いいたします。

  • スペックを上げたい!

    スペックを上げたい! オンラインゲームのFF14をやりたくて動作確認のためのベンチマークを起動したところ超低スコアでした。。。 そこでスペックをあげようと思っているんですが、パソコンに詳しくないため難しいことがわかりません。 私のパソコンのスペックを診断したところ        <システム> オペレーティングシステム:Windows Vista Home Premium システム製造元     :Dell Inc システムモデル     :Inspiron530 BIOS :Phoenix-AwardBIOS v6.00PG プロセッサ       :Intel(R)Core(TM)2 Duo CPU E7400 @ 2.800GHz (2 CPUs) メモリ         :3326MB RAM ページファイル     :1226MB 使用中 5655MB 使用可能 DirectXバージョン   :DirectX 10       <ディスプレイデバイス> 名前          :ATI Radeon HD 3650 製造元         :ATI Technologies Inc チップの種類      :ATI Radeon Graphics Processor (0x9598) DACの種類       :Internal DAC(400MHz) メモリの合計      :1659MB ディスプレイのモード  :1920 x 1080 (32bit)(60Hz) モニタ         :汎用PnPモニタ と、なってます。 FF14がスムーズに動作するにはどこが悪くてどう改善すればいいか教えていただけませんか? お願いします!

  • Core 2 Duoについて

    インテル Core 2 Extreme プロセッサー QX9650(拡張版 Intel SpeedStep テクノロジー搭載) インテル Core 2 Extreme プロセッサー QX9550(拡張版 Intel SpeedStep テクノロジー搭載) Core 2 Duoにも種類があるようですが、 最も早いCore 2 Duoは何ですか? QX9650とQX9650はどんな違いがあるのですか?

  • パソコンのスペックについて

    パソコンの買い替えを検討しています。 動画や音楽の視聴やデータ管理、写真など画像データの管理が主な用途で、たまにExcel、Wordを使ったり、年賀状を作ったりします。 現在のパソコンは、TOSHIBA dynabook EX/33J(Windows Vista)で、主要スペックは以下の通りです。 ディスプレイ:15.4インチ CPU:インテルCeleron プロセッサー900 (2.2 GHz) メモリ:2GB HDD:320GB(5,400rpm) 今、DELLのInspiron 14 5000(Windows 10 Home)を候補に考えています。 ディスプレイ:14.0インチ CPU:インテルCore i3-5005U プロセッサー(3Mキャッシュ 2.00 GHz) メモリ:4GB HDD:500GB(5,400rpm) 知りたいのは、動作レスポンスがどうなるかです。 CPUが、2.2GHzから2.0GHzになると、動作が遅くなるのでしょうか? 余り詳しくないのでご存知の方、宜しくお願いします。