• ベストアンサー

ブーケにつける飾りを買いたいのですが・・・

近々挙式予定で、ブーケにつける飾り(パールピックや蝶他)を探しているのですが、売っているお店が見つかりません。どなたか売っている所をご存じの方いらっしゃいますでしょうか。 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fain1007
  • ベストアンサー率52% (357/679)
回答No.1

イメージされているものと少し違うかもしれませんが、ネットショップでも良ければ・・・。 http://item.rakuten.co.jp/flowerflower/c/0000000239/ http://item.rakuten.co.jp/cotta/c/0000000237/ http://item.rakuten.co.jp/marika/c/0000000587/ 「ピック 花材」「ピック ブーケ用」などのキーワードで検索すれば、 他のショップも見つかると思います。

noname#189829
質問者

お礼

どうもありがとうございます!!私が欲しかったものがいっぱいありました! 急いでいたので本当に助かりました。ありがとうございます!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 宮城県仙台市のブーケのお店

    6月末に結婚をする者です。 身内のみの挙式(和装)&会食を行うのですが、当日の前撮りでドレスを着る予定です。 ドレスのセットの中にブーケが入ってるのかと思っていたら、会場の方から「ブーケはお持ちになる方が多いので、ご用意しておりません。持ち込みでお願い致します。」と言われました。ドレスは写真だけになるのですが、ブーケも必要ですよね・・・?(それとも不要ですか?) 宮城県仙台市内のブーケを作ってくれるお店で、安くて良いところをご存じでしたら、是非教えて下さい!あと、できれば押し花にしてくれるお店もご存じでしたら、お願いします(*^-^*)

  • 会場装花やブーケの良いお店教えてください!

    この春に姉が挙式の予定の者です。 ホテルで頼むと会場の装花・ブーケ代がすごく高く 外の業者に頼もうと思っています。 東京都内の会場で行う予定です。 どこか良心的でなおかつしっかりとやっていただける お店をご存知の方いらっしゃいましたら 教えていただけると助かります。 また、ゼクシィなどに載っている「はないち」さんや「はなまる」さんなどで頼まれたことがある方などいらっしゃいましたら感想など聞かせていただけると助かります。 よろしくお願い致します。

  • ブーケプルズに、このブーケ使うのはおかしい?

    ブーケプルズをする予定です。 ほんとは、プルズ用の小さいブーケで行いますよね? 自分が挙式~披露宴(前半)で持つキャスケードブーケを、当たった方に渡したいと思うのですが、どう思いますか?問題無しですか? 挙式で持つキャスケードって、本番が終わったら、、どうなるんだろーと思ったら、無駄にしたくないし、是非、ゲストに贈りたいと思ったのです。 事情により、家族も私も家に持って帰ることは難しいです。 とは言え、頂いたゲストの方も、長くて下に垂れるブーケは持ち帰りが不便だし迷惑でしょうか? プルズに参加するメンバーは、事前にお願いしておき、さぞ司会者の一声で前に出てきたかのようなイメージです。

  • ウェディングブーケの安くて良いお店(東京) 

    ウェディングブーケについての質問です。 結婚式を教会でやり、 披露宴はやらず親族のみの食事会の後、友人とのパーティー(1.5次会、2次会的なもの)をする予定です。 ドレスはウェディングドレス一着で通す予定で、ブーケに関してはブーケトス等は行わず、親友に最後にプレゼントしたいと思っています。 トス用ブーケを1つ作って、挙式、食事会とやれば良いかなと思っていたのですが 色々調べていく中でトス用ブーケだと小さすぎるので トスはトス用で作成し 挙式時は別にウェディングブーケを使用するのだという事を知りました。 自分が友達の結婚式に参列した時、あまりきちんとブーケを見ておらず 注目する時はトスの時くらいなので 挙式時もトス用を持っていたのかなと思っていましたが 確かに写真を見てみると違うブーケを持っていますね・・・ 挙式時もトス用ブーケを使用するものだと思っていたので 5000円くらいで出来ると思っていたのです。 ウェディングブーケはとても高いので予算が合わず困っています。 お任せなら1万円でやってくれる所をいくつか見つけたのですが、 やはり実際に頼んだ方の意見をきいてから検討したいと思い質問させていただきました。 お安くて(高くても、ブートニアとブーケで1万円)程度のオススメのお店がありましたら教えてください。 親友に最後にあげるのとどうしても生花が良いので生花を希望しています。 式場は、東京です。 また、近所のお花屋さんでウェディングブーケ風の花束作ってくださいと言った感じお願いしたら5000円程度でできるという話もきいたことがあるのですが、 やはり挙式にはちょっとおかしいブーケになるのでしょうか。 そういう形で注文された方がいらしたらどんな感じだったか教えていただけると助かります。

  • 二コールキッドマンのブーケ

    10月に挙式予定です! 二コールキッドマンが結婚式で持っていたブーケが素敵で、 同じようなイメージのブーケをオーダーしたいのですが、 彼女が持っているブーケのバラの品種(名前?)が分かる方いらっしゃいますか??? http://gossip.elliottback.com/2006/06/13/nicole-kidman-tries-to-keep-tom-cruise-out-of-wedding/ この3枚目の写真のブーケです! よろしくお願い致します。

  • ブーケを持たないって

    10月にハワイで挙式をします。 参列者は親族のみで、ブーケトスをする必要もなく、人と違ったほうがいいと思い、挙式当日はブーケは持たないつもりでいました。またネットでリストブーケ(手首につけるブーケ)を見つけ、「これがいい!」と思い作ってもらったのですが、先日ドレスのお直しのときに小物をつけてみたところ、手首の花だけでは、案外手元が寂しいなと思いました。やはり大きいブーケを持ったほうがいいのでしょうか。ブートニアもリストブーケとお揃いで作ってしまったので、ちょっと今更ブーケを作ってもらうのにもお金も掛かるし…と悩んでいます。

  • ブーケについて

    挙式・披露宴までまだまだ時間がありますが、 ブーケのことについても考え始めています。 友達や知り合いの結婚式で使ったブーケは5万円だったとのこと。 わたしはブーケにはそんなにお金はかけない方向でいます。 一つ25000円まで位で考えていますが、皆さんはどこに注文されましたか。 また、インターネットでブーケの販売を受けつけているサイトを探したところ、 たくさんあり、25000円まででも画像で見る限り、立派なブーケを販売されて いたのですが、インタ―ネットで予約したという方おられますでしょうか。 本当に当日に届くかどうか不安を持つよりは、 県内のお店に頼んだ方が良いのでしょうか。 経験者の方に、アドバイスをいただけたらと思います。 どうぞよろしくお願いします。

  • トス用ブーケを挙式で?

    トス用ブーケをご存知の方、教えて下さい。 トス用ブーケを挙式で実際に使用するのはどう思いますか。 小さな?ガーデンでチャペルを行い、挙式後すぐにトスを考えているのですが、トス用ブーケで挙式を上げるのは変(ブーケが小さすぎるとか寂しいとか)ですか? 実は挙式会場の雰囲気(アットホーム系)と披露宴会場の雰囲気(モード系)が全く異なり、挙式会場用のブーケと披露宴会場用のブーケは別ものでと考えております。  大きなブーケを背面投げ(?笑)する自信がありませんし、実際のところブーケを3つ(トス用×1、式用×2)用意するとなると金額的なことも気になります。挙式ブーケをトスとなるとラウンドなど形が限定してしまう可能性もあり気が載らないし。 どう思われますか?

  • 友人の母親に作ってもらうブーケのお礼

    再来月挙式を行うのですが、友人のお母様がブライダルブーケを作っている仕事をしているため、その方にブーケをお願いすることにしました。 もちろんブーケ代金は通常通り請求してもらいお支払する予定ですが、 それ以外にお礼をどうしたらよいのか悩んでおります。 挙式と披露宴は家族だけで行うため、友人も招待しておりません。 友人のお母様(ブーケを作ってくれる)とも面識はありませんが、 他の業者に頼むようにブーケ代金だけを払うのではなく、友人の御家族ということで感謝の気持ちをなんらかの形であらわしたいのです。 プラスいくらかお金を包むのか、それとも品物などでお礼をすればよいのかわからなくて困っています。 どなたかお知恵をお貸しいただければと思っております。

  • ブーケ、どうやって持っていけば??

    7月に函館で親族のみの挙式をします。 挙式のプランには生花のブーケしかなく、以前からプリザーブドのブーケにしたいと思っていたので、自分でお花屋さんにオーダーしようと思ってるのですが、どうやって会場まで持ち込んだらいいのかで悩んでいます。(関西在住です。) やっぱり飛行機に手荷物として持ち込んで、自分で現地まで持ち運ぶしかないのでしょうか? それなりに大きな箱になりそうだし、他にも荷物がたくさんあるし大変かなぁと思っています。 かといって郵送とかだと途中で箱がつぶれたりしないか、郵便事故に遭わないか心配です。 やはり無難にプランについている生花のブーケにした方が良いのでしょうか? みなさんどうされているのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • ブラザー製品DCP-J978Nでマゼンタの印刷が全くされない問題について相談がありました。ヘッドクリーニングを8回実施しましたが、マゼンタの印刷は依然としてできません。他の色は問題なく印刷できるため、原因はマゼンタインクやプリンタヘッドにある可能性があります。
  • お使いの環境はWindows10で無線LANに接続されています。関連するソフト・アプリは特にありません。電話回線の種類はCATVです。
  • マゼンタの印刷ができない問題の解決方法としては、以下のような対処法があります。まずはマゼンタインクが確実に正常に装着されているかを確認してください。次に、プリンタヘッドやインク吸引口をキレイに掃除し、試しに再度ヘッドクリーニングを行ってみてください。もしマゼンタの印刷がまったくできない場合は、専門のサービスセンターに相談することをおすすめします。
回答を見る

専門家に質問してみよう