• 締切済み

現金主義と減価償却

現金式簡易帳簿をつけて青色申告をしようと思っています。 開業準備中に色々と購入のですが、その中に一つだけ10万円を超す機材があります。 現金主義では減価償却できませんよね?その場合どうしたらよいのでしょうか? 発生主義の簡易簿記にするしかないでしょうか? 開業したばかりで売り上げが少ない事。(そもそも小規模の個人事業です) 開業費として30~40万円使っている事。(赤字を有効利用したい) 初心者なのでなるべく簡単にできる事。 などの理由で現金式簡易帳簿だと思ったのですが。。。

みんなの回答

  • -9L9-
  • ベストアンサー率44% (1088/2422)
回答No.1

>現金主義では減価償却できませんよね? どこでそんな話を聞いたのか存じませんが、現金主義であろうと減価償却は必要です。 現金主義の適用範囲については、所得税法施行令第百九十六条(小規模事業者の収入及び費用の帰属時期) 第2項で、「償却費並びに資本損失を除き」と規定されています。

関連するQ&A

  • 現金主義と減価償却

    完全な現金主義で簿記記帳を行うとする場合、 資産というものは現金だけになりますか。(設備や、土地がどうなるか) 減価償却というものをしない形だと。 減価償却をせず、設備を仮に表示させるとすると、それらを時価評価で上下させることになるかと思います。それらの評価の上下による影響は、現金主義においては、利益などとは関係ないはずですから、その他有価証券評価差額金のように、資本の部で、調整するといった形になるわけでしょうか? また、(現金以外の流動資産や、固定資産を、表示するかどうか(上記の方法で表示させるのが現実的かと思いますが)とは別問題として) 現金主義においては、損益計算書自体が、キャッシュフロー計算書と一致することになるのでしょうか。

  • ビデオカメラの減価償却について

    ビデオカメラの減価償却について教えてください。 今年(7月)個人事業主として開業して、8月にビデオカメラを購入しました。 金額は106,050円です。 青色申告で、複式簿記でつけています。 新人で簿記は勉強しながら帳簿をつけています。 10万円以上なので、減価償却ですよね? どなたか詳しい方、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 現金主義会計と減価償却との関係について教えてください。

    現金主義会計と減価償却との関係について教えてください。

  • 減価償却費について

    今年、始めたばかりの開業医です。 税理士を雇うほど収入もなく、みなさんに 質問させていただきます。 今年、2310000円の医療機を買った のですが減価償却費ほどのように計算すれば よろしいのでしょうか? それと医療機を買った金額を買った日付に帳簿に 載せず減価償却費だけを年末に帳簿に載せれば よろしいんですか? 何も分からないもので教えてください。

  • 減価償却費について

    減価償却費は現実の支出を伴わない費用ですから、 例えば、不動産の価値が減少した分だけ計上はするけど、 実際には、その金額をどこかに支払うわけではないですよね? そうすると、帳簿上の現金と、実際の現金が合わなくなるわけですか? また、銀行預金から計上すると、銀行預金の残高と帳簿上の残高が 異なるとかになるんですか? 簿記の勉強をしてるわけではないので、トンチンカンなことを言ってたら すみません。

  • 減価償却について教えて下さい

    期末の決算において、固定資産については、減価償却を実施し、仕訳では(借方)固定資産(貸方)減価償却費となるのは理解できました。ところが、帳簿上では、減価償却は当期利益の減少に繋がっていて、実際には手元に現金が残る、というのが理解できません。この『実際には手元に現金が残る』というのは、現金勘定と関係するはずですから、何らかの仕訳が必要になるのではないでしょうか? 期末の減価償却処理と現金勘定の関係について、教えて下さい。

  • 現金主義での不動産の減価償却

    こんにちは 自分はサラリーマンですが、転勤のため転居して、築4年の持家を賃貸に出しています。 不動産所得について、現金主義で処理するよう税務署に申請しているのですが、最近になって確定申告のことを考え始めました。 通常の経理処理であれば、固定資産は15年程度は減価償却で費用化できると思うのですが、現金主義の場合はどうしたらよいのでしょうか?キャッシュフローが発生しないので費用化はできないのでしょうか?もしかして現金主義を選択したのは失敗だったでしょうか? ご存知の方がいたら教えてください。

  • 減価償却について

    自営業しています 帳簿付け初心者です お願いします   トイレを購入しました 工事費用込み19万円でした。これは減価償却をした方がいいのでしょうか? もし減価償却するのなら何年で償却すればいいでしょうか?  減価償却したものは普段付けている帳簿に載せないのでしょうか?  次にサッシこ購入し額は7万5千円でしたこれは何費になりますか? あまりにも無知で恥ずかしいです・・お願いします

  • 「翌期に繰り越す欠損金」と「減価償却」の意味を教えてください。

    創業3年目の法人企業です。 今年から自分で会計ソフトを使用し、決算書を作成し、申告しようと思っています。 今期、税引き前当期利益で50万円ほど利益が出そうなので、今まで繰越していた減価償却費や開業費を調整して申告し、ギリギリ利益が出るように調整しようかと思っています。ただ、「翌期に繰り越す欠損金」というのが270万円、前回の青色申告に記載されていたので、それを無視して減価償却費や開業費を申告して良いのか迷っています。 (1)「翌期に繰り越す欠損金」に数字があると、具体的にどうなるのでしょうか? (2)減価償却や開業費は償却年数以内に慌てて処理しなくても良いのでしょうか?残しておいた方が試算も減らずに見栄えも良いような気もします。 素人質問で申し訳ありませんが、具体例を入れてお答えいただけるとよりピンと来るかもしれません。 設立当初から青色申告で、1年目2年目共に赤字。2年目は売上1千万円越えました。

  • 減価償却費&経費について

    例えですが冷蔵庫などを買いました 現金金額は25万円で冷蔵庫は事業に使います その時帳簿では減価償却にするべきか 一度で経費に回すか。 もし、経費に回すとしたら 備品?付属設備?どのような仕訳になりますか?  その年に利益がありすぎたら 一度で経費でおとして 利益があまりでなかったら 減価償却すると良いと聞いた事がありますが本当ですか?  次に 金額に応じて 仕分け方も変わりますか?

専門家に質問してみよう