• ベストアンサー

クレジットカード申し込み

色々な事情から、急遽クレジットカードを作る事になりました。 ですが..... 一年位前に、ジャックスで27万円のローンを組んでまして、途中から、親がローンを肩代わりする事になりました。 支払いが遅れてると云う通知が届き、それをコンビニで親が払うと云う按配です。 本題に戻りますが、上記の様な事が続いて、一回も本人である私が、支払わず、親(保証人)に返済させる暴挙に出た私が、クレジットカードを作る事なんて、出来るのでしょうか? 因みに、返済は終わってます。 そして、私はアルバイト6カ月めです。 ふざけた投稿ですが、回答くださると嬉しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pupu3sjp
  • ベストアンサー率58% (3224/5531)
回答No.2

まず、クレジット審査が通らない可能性の理由は、思いつくところでは二通りあります。 1)あなたの「信用情報」に遅延の記録が残っている場合。 おそらくローンの支払いは「口座引落」で、毎回、引落不能でコンビニ払込用紙が届き、それで支払っていたんだと思います。 ローン契約は信用情報機関に登録され、支払状況も項目の一つで、毎月の支払結果も記録されていきます。 毎月、引き落とせなかった(支払えなかった)というのは、支払状況に記録されて続けていたかと思われます。(24ヶ月サイクル) 完済していても、この信用情報は約5年間は記録が保有されます。 つまり、毎月遅延の記録も残るわけです。 信用情報機関に加入のクレジットカード会社やローン会社は、登録されている信用情報の照会・閲覧が可能です。 新規申込者の信用情報を確認し、クレジット審査で遅延記録も判断材料にするわけで・・・マイナス要因にということです。 2)属性・信用が低い場合。 信用とは、前述したように信用情報の記録内容によります。 属性とは、支払能力の有無が審査で問われますが、勤務先や勤務期間や収入などを指します。 クレジットカードの審査では、「定職に就き・定収入を得ている」という支払能力があることが前提条件となります。 前出回答者さんも指摘されているように、クレジットカード会社が定職と判断するには、「アルバイト6ヶ月」では期間が短いです・・・。 本人が辞めたり、勤務先が辞めさせたりする、そういう(収入が途絶える)危険性もクレジットカード会社は審査で考慮します。 どんな事情があるにしても、経済的に支払い困難になる可能性があるなら、ローンやクレジットカードは作らない方が無難。 支払えなくなれば、以降は一切のローンやクレジットカードが通らなくなるのは、前述した通りです。 ちなみに、既に支払い事故を起こしたジャックス関係のローンやクレジットカードの審査は厳しい・無理かと思われます。 信用情報機関の方は完済してから所定期間で記録は消えますが、事故を起こした会社内では情報は残るからです。 年齢が判りませんが、もし、そのようなことを繰り返せば、30代・40代・50代・・・と一切のローンやクレジットが通らなくなります。 現金や資産があるならローンやクレジットは使う必要は無いでしょうが、質問の現状や将来を考えれば、もうちょっと熟慮した方が懸命です。

hd6990
質問者

お礼

長文回答ありがとうございました。 少し、考える時間を持ちたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • coco1701
  • ベストアンサー率51% (5323/10244)
回答No.1

>そして、私はアルバイト6カ月めです  ・勤続年数が少なすぎます、1年以上必要です・・今回は通らない可能性が高いです  ・年収は200万以上は必要です 上記は信販系でハードルが低い場合

hd6990
質問者

お礼

参考になりました。少し、考える時間を持ちたいと思います。 ありがとう!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • クレジットカードの申し込み

    今年1月初旬に住宅ローンの契約を銀行でおこないました。 2月15日にローン実行なのですが。 今、もし新たにクレジットカードを作ったりしたら住宅ローンが実行されない事ってありますでしょうか?。 新しく家具との購入でマイレージが貯まるクレジットカードを作り それで購入しようと思ってるのですが。やっぱりローン実行後に申しこみしたほうがいいでしょうか?

  • クレジットローンについて

    未成年者の教習受講料をドライバーズローン(教習料270,000円)で返済しようと思いますが、連帯保証人の責務として、申込者が例えば同時にジャックスカードの申込みをした場合、申込者が教習料以外で今後新たに発行されたカードで買い物等をした代金等もずっと連帯保証人の責任があるのか。(連帯保証人に記入欄の注意書きにクレジット契約成立の際は連帯保証人になりますが、カード会員入会の際は連帯保証人とはなりません。と書いてあります)保証人の保証責務はあくまでもドライバーズローンだけなのでしょうか?またこの場合の申込者は子の親権者が申し込む必要があるのでしょうか?(訳ありな親なもので・・・。)

  • クレジットカードの返済について

    住宅ローンには繰上げ返済という考え方があり、これは住宅ローンの「元金」部分に対しての返済を行う事で、それに係る利息は消滅するというものですが、クレジットカードのローン返済につきましては住宅ローンの繰上げ返済と同じような返済方法は無いのでしょうか? 具体的に言いますと、 クレジットカードにて「一括返済」をする場合には「元金」の返済を行えばよく、それにより返済した元金部分に係る利息が消滅するという事では無いのですか? それとも利息も含めた金額が返済金額という事になるのでしょうか? 教えてください。宜しくお願い致します。

  • 再びクレジットカードを作りたいです。

    自分は男性21歳、知的(重度)に障害を持っていて、障害基礎年金1級受給者であり作業所や授産施設で働く練習をしています。 重度でも漢検準2級を取得しているため、ある程度の言葉や漢字は書けますが・・・ よって、自分の年収は障害年金と、作業所の工賃など含めると年収でいえば130万ぐらいもらっています。 もちろん、普通自動車免許も取得済み、作業所通いに車を使って通っています。 ここからが本題です。 18歳や19歳の頃、一般企業で働いていてJR東海エクスプレスカードを持っていました。 クレジットヒストリーは4件ぐらい実績を積んでいます。 特にジャックスはカードではなくショッピングクレジットですが3件取引があり、返済も予定通りにしていたり、 そのうちの一件は分割払いのところ途中から一括で返済しました。 この間、CICに情報を開示してもらい、4件の中に全て成約、完了(JR東海エクスプレスカードは何回か、1ヶ月遅れで支払うこともあったが、成約・返済完了)でした。そのカードはもう退会しました。 障害がバレて会社を辞めさされ、知的に障害があるのがわかりました。重度でした。 そのため、障害基礎年金1級と、今年度から作業所通いをはじめて、工賃も稼いでいます。 今は1つもカードを持っていません。このような条件で良いカードを教えてください。 一番作りたい、三井住友VISAクラシックカードは厳しいのかなあ??と思っています。 また、今までに毎月の返済日を守って実績を積んだジャックスのクレジットカードの方はどうなんでしょうか??

  • クレジットカードの再申込み

    住宅ローンを組む為、事前審査をしたところ、クレジットカードの解約という条件がつきました。そのため、一旦解約はするのですが、その後、どれくらいあけたら再度、申し込む事が出来るのでしょうか。一旦解約したクレジット会社のものは、作ることが出来るでしょうか。

  • クレジットカードの活用

    クレジットカードで支払いするとポイントが貯まるので特に高額な買い物をする時は利用したいなと思っております。しかし限度が20万円くらいです。コンビニなどでクレジットカードのお金を返済してしまえば、すぐにまたカードを利用する事ができるのでしょうか 沖縄の旅費をカードで払い、すぐに返済して、沖縄免税店で買い物したら また返済して みたいな事はできますでしょうか 何日か間があれば出来るとは思うのですが…

  • エディオンクレジットカードについて

    夫がETCにも使う為、エディオンのクレジットカード機能付きのカードを検討していますがこちらは保証人はいりますか? また、もし保証人がいらない場合で、クレジットカードを使用し返済を滞った場合、家族に返済義務は出てきますでしょうか? お教えていただけるとありがたいです。

  • クレジットカード申し込み

    職場で提携のある関係でクレジットカードを作るよう上司から言われてますが… 現在他社のクレジットカードのキャッシング残が約48万円程。一度も遅延なく返済中です。 年収は約150万円 上記の会社関係のクレジットカードを作ろうとした際に審査が通るのか…また審査が通らなかった場合に審査が通らない事や借金の情報が職場に流れないかが心配で申込みを避け続けてます。 また他の人がこのカードを作ろうとした際に『審査が通らなかった』と上司達が話していた事があるので情報が流れてるのではないかと不安で… また債務整理についても考えていた所だったので正直どうしていいのか解りません。 アドバイスをお願い致しますm(_ _)m

  • クレジットカードの在籍確認

    ジムへ入会するのにクレジットカード(ジャックスカード)を 作成しなければいけないとの事でした。 しかし、私は4月から働き始めたばかりで、クレジットカードの 在籍電話はなるべくかけてきてほしくありません。 ジャックスカードをお持ちのかた、やはり在籍確認の電話は職場にかかってきますか? 職場ではなく自宅への電話に変えてもらうことはできませんか?

  • クレジットカード申し込み

    自動車学校の料金支払いの為に初めてクレジットカードを作るにあたって質問です。 (27才会社員女です) (1)家族がブラックリストに載っている場合 私の審査にも不利になるのでしょうか。 両親は過去に借金返済の為に消費者金融、 クレジットカード等多重債務・支払遅延等で 今後カードを作ったりよそで借り入れできない みたいなので、おそらくブラックリストに 載っている可能性が大だと思われます。 (2)他社借り入れ金額を記載する欄がありますが これは消費者金融の借り入れ金額も記載しないと いけないでしょうか。記載しないといけないの なら正直に金額を記入するべきでしょうか。 借金返済の為生活困難で、親に頼まれ仕方なく 私名義で5年程前から利用中。 現在2件借りていて、1社は残金38万程 今まで遅延もなく支払中です。 もう1社は父が返済している為残高不明。 今まで自動車学校に通いたくても 経済的事情で親に頼る事もできなく、 上記理由により貯金も難しい有様でしたが 現在は少しずつ経済的に楽になってます。 今回母が払ってくれる事になり、 免許取得を決心しました。 もちろん現金一括払いがベストなのは 重々承知の上です。 ご回答頂ければ幸いです。

このQ&Aのポイント
  • パソコンのHDDをSSDに換装するついでにwin10を入れ直してからの不具合です。
  • たっちなうコンポーネント2でEdgeでもChromeでも、接続していませんとなります。
  • 助けてください~~
回答を見る