• 締切済み

どうしたら

Ruka333の回答

  • Ruka333
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.1

嫉妬の強さは想いの強さ! 嫉妬で相手に迷惑をかけてしまう事を気にする気持ちを持っているのですから素晴らしい! 嫉妬は確かに迷惑をかけることもあると思いますがその嫉妬で愛情が伝わることもあると思います それだけあなたが想っている証拠なのですから でも恋は嫉妬との戦いだと思います。3年5年と付き合っても嫉妬してしまう時ありますw それだけ想っているのですから彼女を信じてはいるのだと思いますよ ただ想いが強くて少し見えなくなってきているのだと思います。 自分のコツとしては相手をより知ることがコツですw 今までの人生でどう生きてどう変わってきたのか? どう生きていきたいのか? どんな遊びが好きなのか? どんな付き合い方を望んでいるのか? 小学校1年生の時とかww 相手も十数年生きているわけですからあなたが知らないこともまだまだあるはず! とにかく聞くことです!(ウザがられない程度にw) 相手のことを知れば知るほど 自分のことを知ってくれれば知ってくれるほど 距離が縮まって相手がどう動くのか、どう考えるのかが不思議なくらい解ってきたりしますww 不安の原因とかって情報不足だったりすることがあったりします。 相手のことを物凄く知っていても相手が自分大切なことを知ってくれてなかったら 少し距離を感じませんか?? あと効果があるのは同じ生活サイクルで同じ食べ物を食べること! (色々とお互いが似てくるそうですw) そうすれば不安がどんどん小さくなって信じる気持ちも強くなります! 自分流ですが参考のほどにwww

eedamame
質問者

お礼

ありがとうございます やっぱり我慢するとこは我慢したほうがいいんですね・・少し彼女を知ってみようと思います! ほんとにどうも!

関連するQ&A

  • 嫉妬して優しくできない

    片想いの男性がいます。ここのところせっかく向こうからまめに話しかけてくれたり少しずつ親しくなっていたのですが、彼がとても綺麗な女性と食事(2人ではないですが)に行くのを知って以来、やっぱり綺麗な人がいいんだな…と嫉妬してしまい、あまり親しげに話すことが出来なくなってしまいました。そのせいで、相手も向こうからは話しかけてくれなくなってしまいました。それどころか、最近では顔を合わせる機会すら滅多になくなってしまいました。 私は彼女でもなんでもないのに、そもそもそんなことに嫉妬するのはおかしいし、自分の態度が悪かったと思っています。 頭ではわかっているのですが、実際彼の前に出ると自分の気持ちをうまくコントロールできません。 嫉妬心を抑えて、好きな人に優しく接するにはどうしたらよいのでしょうか?

  • ママ友

    少し前から、とても悩んでいます。 近所のママ友でとても嫉妬深い人がいます。 私もどちらかと言えば嫉妬深いと自分で理解していますが、その人と私の違いは、態度に出すか出さないかの違いです。 その人は友達も多分多そうだし、私に嫉妬することないんじゃない? と思うんですが、 私が違うママ友(その人も知ってる人)に誘われて、遊びに行ってるのがわかると、次に会った時にあからさまに私だけ無視なんです。 目も合わせないんです。 でもほかの人には、やけにハイテンションで接していて、逆に私のテンションががた落ちです。 私は気にしないようにして普通にしていました。 あっ!でも向こうがそういう態度だったので、私も気持ち避けるようにしていたかも・・・。 それで何日か経ったときに、ちょっとしたきっかけでまた向こうから普通に話しかけてくるようになりました。 でも、この人のもともとの性格なのか、わざとそうしているのかわからないのですが、 私とその人ともうひとりの友達と3人で話しているとき、私の分からない会話をして私の目をほとんど見ません。そしてやけにハイテンション。 私のわからない会話でも別にいいのですが、 私の目を見ないっていうのが、疎外感があってすっごく辛いです。ちなみにその時は、ずっと私のわからない話ばかりではなかったんですけど。 私は自分で言うのもあれなですが、やさしい性格で(悪く言えば優柔不断なんですけど)そういう態度をとる人が分かりません。 誰かに聞いてわかってもらえるだけで、うれしいので、皆さんの「私はその時こうしたよ~」 とか似たような経験をお持ちの方、 気が楽になる方法でもいいので教えてください。 気にしない!気にしない!って思っても気にしてしまうので、よろしくお願いします。

  • 嫉妬と好意

    嫉妬と好意について。私がある男性と仲良く話をしていたら、好きな人(私が好意を持っていることを知っている)に嫉妬されました。態度と言動からの判断ですが…その日は今までされたことのないボディタッチをされたりなどして「ん?」と思いまして… 好きな人なので嫌な気はまったくしませんでしたし、むしろプラスだととらえましたが、男性は自分に好意のある女性が他の男性と仲良くしていたら嫉妬するものなんでしょうか?純粋に気になります。所有物というか…独占欲というか…「俺のこと好きなのになんで」みたいな気持ちから嫉妬しちゃうんですかね…7歳年上の方なんですが、こうやってあからさま?に出てしまうものなんですかね… 嫉妬され、少し期待の気持ちを持ってしまいました。人間って単純ですね…(泣)

  • 元彼のこと

    もう別れて4ヶ月ほど経つのに毎日、元彼のこと気になってしまいます。 年下で同じサークルなのですが、向こうから告白され付き合いました。今思えば付き合う前、毎日LINEとかして楽しかったです。 いきなり態度が変わり、向こうから振られました。私が好きな気持ちが高まってきてるときにいきなり冷められ落ち込みも半端なかったです。 ですが、サークルも同じなので友達ではいて。と頼みました。 しかし、別れてから向こうの態度が私に対して命令?っぽくて、それでもまだ好きだから構ってたのですがさすがに辛くて、その態度なんなの?と言った途端、逆ギレされ今じゃ全く会話もしません。 友だちには戻りたいのですが、私から話しかけたり連絡しないと戻る気がしません。しかし、友だちはなぜ戻りたいの?と言います。 私にもわからないです。 だけど、やっぱりサークルで顔を合わせるし、今たのしいわ~とか呟いてるのをみると違うとは思いますが、私と付き合ってるときは私ってそんなにダメな彼女だったのかな、、、って考えちゃいます。 話しかけたり連絡をとってみて友だちに戻りたいと思うのはだめなことなのでしょうか。

  • 恋に恋してる?気持ちが冷めてる・・・?

    女子高校生です。初めての彼氏と付き合って1ヶ月経ちます。 最近彼に対してそっけない態度になってしまうのです・・・ *親が「彼に挨拶しなきゃね」と言われると何故か気が重い *今の恋愛を応援されてもあまり嬉しくない *デートの後2日は少し距離を置いてしまう *手を繋ぐのは嬉しいし、キスをしたいとも思う こんな感じです・・・ 正直彼じゃなくてもいい、みたいな自分が最悪です。 彼は優しくていつも私を心配してくれて 喧嘩だってしたことないし嫉妬もありません。でも 付き合ったばかりの彼を追いかけたいという気持ちが 無くなってきているのです。あまりドキドキしません。 まだ1ヶ月なのに・・・ 別れる理由だってない。彼のことが嫌いじゃない。 まだ一緒にいたいという気持ちもあります。 自分でも酷いこと思ってるの分かってます>< でも、どうすれば彼氏ともっと気持ち的にも 上手く付き合えるでしょうか?

  • 男性の人方に質問します!!

    好きな人が他の男性と話してたら 嫉妬しますか? 嫉妬して、それからどんな態度になりますか? 高校生の女の者です。 片思いしている人がいるんですが、 私が仲良く違う男子と話してたら 好きな人のため息が聞こえてきます。そして別の方を見ます。(教室で) ため息は時々なので、たまたまだと思いますが。 好きな人には別の好きな人がいます。 でも私の気持ちを知っています。 見せつけてると相手が思って呆れているだけだと思いますが…。 嫉妬だと凄く嬉しいんだけどな…m(__)m(笑)

  • 気持ちのコントロールが上手くできません

    こんにちは。 現在高校3年生の女子です。 私には現在7ヶ月交際をしている4つ年上の彼がいます。 恥ずかしい話なのですが、私は自分の気持ちを上手くコントロールできません。 まるで小さな子供みたいなのです。私は、実の父親から暴力を受けていた時期がありました。父からの愛情を十分に受けられなかった反動で、今の彼を父と無意識に重ね自分を愛してほしいと思っているんじゃないかと思います。 それと関係してるかはわからないのですが、時々彼に対して子供のような態度を示してしまうときがあります。 たとえば、彼が女友達と電話をしていたことが分かったとき、不機嫌になってしまいました。 「電話くらい、友達なんだから問題ないじゃん」と頭では分かっているつもりですが、どうしても嫉妬してしまう自分がいて不機嫌な態度を示して彼を困らせてしまいます。 自分を一番に見てほしい、愛してほしいという気持ちが強く 小さなことで嫉妬してしまい、子供のような態度をとってしまう自分がとても嫌で 彼の困った顔を見ると苦しくなります。 彼は私が不機嫌になったとき対処してくれます。私が不機嫌な態度を出してしまったので彼はその女友達と今は連絡をとっていません。 「○○が嫌ならそいつとは連絡とらないよ」と彼はいつも私のことを考えてくれています。 とても申し訳ない気持ちはあるのですが、それよりも嫉妬心が勝ってしまい連絡はとってほしくないと思ってしまいます。 もうすぐ大学生になるのにこのままじゃだめだと自分でも分かっているのですが 嫉妬したときはすぐ態度に出してしまうし、「大人の対応」ができません。 また、過去のトラウマか否定の言葉(たとえば「○○のこういうところやめてほしい」)を聞くと、直してほしいところを言ってくれているのは分かるのに、自分自身を否定されている気に勝手になって、 涙がボロボロ出てきて過呼吸気味になってしまいます。 性格上、言葉を真に受けたり深く考えすぎてしまうので 彼から仕事が終わったという報告メール(付き合い始めたときから彼から仕事が終わったときメールを毎日くれます。)が来ないと「連絡しないと言っていた子と連絡をとっているんじゃないか」と すぐ疑って勝手に不安になってしまいます。 彼は浮気など、そういうことをできるほど器用でないし、私を好きでいてくれてることは分かっているのですが自分に自信がないからか彼を信用できていないからか分からないのですが すぐマイナスな方向へ考え一人モヤモヤしてしまいます。 嫉妬したり、自分の性格に疲れてしまうし このままじゃ彼もかわいそうです。 どういう風に考えれば、気持ちをコントロールしやすくなるでしょうか? また、どうしたら「大人の対応」をできるようになりますか? アドバイスお願いします。 長々と失礼しました。 読んでいただきありがとうございました。

  • 職場のすごく若い子に

    嫉妬されているようです。全然土俵が違うのになぜ嫉妬されるかわかりません。 挑発も繰り返されていて、なぜか私の仕草を観察し、同じように振る舞われ、髪型も似てきました、。 気味が悪いのですが、常にこちらに意識が向いているようです。 自分でも挑発しているのをわかっていて、私が帰る際には罰の悪い顔をして下を向いています。 (それならしなければいいのに、、と思いますが) 悪口も吹聴されています。必死にアラも探しているようです。 全然タイプが違うし、体型も、年齢(世代)も違うのに何故そうなるかわかりません。 ちょっと迷惑しています。 ただもし嫉妬するなら向こうの方が若いし、仕事上でも上なので私の方かと思いますが、 全然嫉妬心はおきません。向こうとしては私に嫉妬してもらえば気持ちが落ち着くのかもしれませんが、マイペースで自分は自分で幸せというタイプなので、仕事が増えて大変だなあくらいで羨ましくないのです。(早く帰りたい派なので) 鬱陶しくて気持ち悪いのですが、どうしたら彼女の挑発は終わりますか? 逆にくだらないなあと笑ってあげたら、その低俗な感じに気が付いてやめてくれますかね?

  • 質問です

    質問です 長文になりますが 宜しければ お付き合い下さい‥ 私(女)は今高校1年生で 好きな人(片想い) がいます ですがその人(以後A)には 1年以上の彼女が居ます Aとは高校で 同じクラスで知り合って 部活も同じです Aとは仲の良い友達で 妹みたい と言われます なので友達だし彼女も 居るので この気持ちは 言うつもり ありませんでしたが 1週間程前 彼女のことで辛くなり 私が色々冷たくし なんでそこまで 干渉するの? という様なことを聞いたら 心配だからじゃ ダメだよね もうなにも言わないね との様なことを言われ 辛くなり 自分の気持ちを 伝えてしまいました もちろんダメでしたが‥ 翌日は 気まずかったのですが お互い今まで通りにしよう と言ってたので 告白した2日後からは 段々戻っていき今では お互い普通に接してます 私は本人に 頑張って諦める との様なことを 言ったので 諦めるつもりでしたが 最近Aが 私に告白されてから 彼女は他校で あんま会えないけど うちなら会えるとか 考えちゃって 意識しちゃうとか 気持ちが不安定 なんて言われてしまい 諦めようにも 出来なく なってしまいました けど私は安定するよとか 彼女一番でしょ? みたいに言いますが これにもまた曖昧に 分からない とか言われてしまい 期待してしまってます‥ 他にも 私の性格はAの 好きな性格だし良いと思う とかメールで言われたり これもメールとかで 私が恥ずかがると 可愛いとか言ったりして 嘘だ とか言うと 悪いガチ って来たり‥ 電話からメールした時も 声聞けて嬉しかった とか言われたり して諦められません またこれもメールですが つい先日 まだAが気持ち不安定 らしく そのことで話していて 好きじゃない子に 嫉妬するかな? と聞かれた後 私に嫉妬する と言われました いつ嫉妬したかとかは 応えてくれませんでした また学校などで 話してる時は 向こうが色々 ちょっかいかけて来て 私達の出来事を知ってる (Aが嫉妬したとか 不安定なのは知らない) 友達が いちゃつくなよ~ とか言っても ただ笑ってて 何も言わずで 友達いわく向こうも まんざらでも無さそう って言ってました 後はつい先日 男女5人(男2女3)で 遊んだときに 私とAは方面一緒なので 待ち合わせまで 二人で一緒に行きましたが その前に二人で お昼を食べたり 帰りも送ってくれて またメールですが 昨日凄く楽しかったし もっと一緒に居たかった だから帰り送ったんだ 変なこと言ってごめん と言われたりして かなり長くなりましたが 私はそれらで 諦めきれず 少しずつで良いかな なんて思ってましたが 昨日 諦める気ある? と言われてしまい 凄く辛かったです 頑張ってるけど 不安定とか言われたら 難しい との様なことを 言ったら 安定したら諦められる? と言われてしまいました 長くなりましたが 私はやっぱり 諦めるべきでしょうか? このまま行っても やはり振り向いては 貰えないでしょうか? 色々言ってくれるのは メールだけだし やっぱ気にするだけ 無駄ですかね? また皆さんが思うに Aの嫉妬は どういう嫉妬でしょう? (予想で良いです) 友達としてか 好きな子としてか 色々すいませんが よかったらご回答 お願いしますm(_ _)m

  • 好きの気持ちの比べ方

    付き合って半年になる彼氏の元カノに嫉妬してしまいます。 わたしにとっては初めての彼氏ですが、 彼には高校時代から浪人時代を一緒に過ごしたとても思い入れのあった彼女がいたそうです。 彼が元カノを愛して、一緒に過ごしていたことに嫉妬してしまうのですが、何故こんなに嫉妬して辛くなるのかと考えると、私は不安なんじゃないかなと思いました。 変えられない過去に嫉妬してしまう、だからその時よりももっと強い気持ちを彼は持っていてほしい、そう思うのです。 先日どうしても堪えきれなくなって、あなたの今までの人生で1番愛した女になりたいのだと、漏らしてしまいました。 浅はかなことを言ってしまったと後悔しています。 彼は、過去と今までを比べるなんてことはできないから、1番なれたかは分からないけど、今愛しているのは君だけで、今1番愛している、と言ってくれました。そして、今までで1番気持ちも落ち着いていると続けました。 今と昔を比べられないってどういうことですか? 元カノを思っていた頃の気持ちをわたしではこえることができないということなんでしょうか。 わたしにとっては、彼は今までで一番好きになったひとです、こんなに誰かを好きになったのは初めてです。 この気持ちをどうすればいいのか分かりません。 そもそも嫉妬なんて感情を抱くこと自体が初めてのことで、感情を持て余しています。