• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:免許停止の運転)

免許停止の運転に関する相談

rx100の回答

  • rx100
  • ベストアンサー率30% (3/10)
回答No.1

本人に自覚が無ければ誰に相談しても無理だと思います。 izu2002さんには悪いんですけど一度痛い目見たほうがいいンですよ、こんな馬鹿は・・

izu2002
質問者

お礼

貴重なご意見本当にありがとうございました。 私も加害者になりたくないし、被害者も出したくない。 そのようなことは未然に防ぎたいです。 もう一度説得してみます。 ほんとうにありがとうございました。

関連するQ&A

  • 運転免許が取れなくて困ってます

    先日、母が亡くなり、父も持病で入院中です。 運転免許も原付免許もないので、今までは母に送り迎えを頼んでました。 運転免許を取ろうと自動車教習所にも通ったのですが、1回目はハンドルを切るときに右と左を間違えて(教官のブレーキが間に合わず)柵に突っ込んで車を壊してしまい、2回目に別の教習所に行ったときは、アクセルとブレーキを間違えて、前の車と衝突事故を起こしました。 このせいで、どの教習所にも断られてしまい、大変困っています。原付も5回以上受けていますが、受かりません。ちなみに自転車にも乗れませんじ自転車で通える距離でもありません。公共交通機関は田舎で便が悪く、通えません。 免許が取れなければ会社に通えず、このままでは会社を辞めてもらうしかないと言われています。 どうしたらいいでしょうか? お知恵お貸し下さい。 なお会社の近くに引っ越す、転職する、などのお答えはご遠慮下さい。それができないのでご相談しています。

  • 免許停止中の運転

    スピード違反で免許停止になっている人が、 その期間中に車を運転した場合、 発覚したらどうなるのでしょうか?

  • 就職と運転免許

    応募する際に特に運転免許が条件となっていない職種でも、入社後会社の車を運転させられることはよくありますか? 総合職(事務系)で内定をもらったのですが、自分はペーパードライバーです。免許を取得した時はしばらく乗っていたのですが、信号のない見通しの悪い交差点で衝突しそう(相手がうまくかわしてくれましたがトラウマになりました)になってから、一切車に乗るを辞め公共交通機関を利用してきました。 内定をもらった会社は、全国転勤があります。関係機関を訪問したりする機会もあるようで、そうなると都心勤務ならともかく、地方勤務だと車を利用するのではないかなと感じています。車に乗れないと言えば乗れる人が運転をするのでしょうが、仕事の幅が狭まり良くないと思っています。 仕事で乗る乗らないは不明にせよ、地方勤務もある以上、ペーパードライバーは克服した方がいいでしょうか?

  • 免許取り消し。なのに運転

    私の知り合いの彼氏ですが、↑これです。 彼は免停中、運転していたところ捕まり、免停期間延長され、それでも運転していて捕まり、ついに免許取り消しになってしまいました。 それでもまだ運転しています…。 彼は大学生です。知り合いは38歳で、私と同じバイトの人で、彼に車で送り迎えしてもらっています。 彼女には子供がおり、バイトに入る前日、子供は少し遠くの実家に彼が車で送り、そしてまた迎えに行くそうです。 彼女ももちろん彼の無免許のことを知っており、私が必死に止めさせるように言ってるのに聞きもせず、しょっちゅう 「警察はどの辺ではっているかわかる?」とか「逃げ切る方法知ってる?」のようなことを聞いてきます。私はただの学生なので、勿論知ってるはずありません! 質問ですが、彼が捕まった場合、どう処罰されるのでしょうか?大学には連絡いきますか? 知っていて運転させている彼女も処罰されるのでしょうか?

  • 四輪車の無免許運転

    初めまして。 是非ご相談したい事があります。 昨日私の父名義の四輪車(軽ワゴン)を運転していた 同乗者(この時私は助手席にいました) が検問を行っていた警察につかまり 免許の提示の際に その場で彼は「不携帯しているだけ」と言い 照会を行いましたが該当が無く、当然不審に思われ ましたが、時間も遅く、登録ミスかもしれないので 後日連絡します、との沙汰が下りましたが。 帰りの車内で彼に「実は無免許である」と聞かされ 驚きすぐさま彼を説得し、警察署に向かい その場で無免許運転であると言う事が発覚致しました。 私自身には彼が無免許である事を知っていたのかどうか 運転時間等の詳細を聞かれ、署に以降後 供述書を書きました。(事件協力の為) 彼からは免許所持者であると聞いておりましたので その旨を説明、彼自身も私は無関係であると言いましたので私自身については御咎め無しで、警察の方も その様に処理するとの事でした。 気がかりなのは彼の今後の処罰の方で その場で無免を認め、過去三年に同じ様に 無免許で捕まった事があるのでは、という事になり 調べなおしましたが、今はまだ不明、という結果。 彼の供述ですと、以前(三年前ぎりぎり)に一度 捕まっている…と。三年で二度、となるとかなり 厳重な処罰を受けるのは当然として 素人知識では彼は今後どうなるのか想像も出来ません。 そこで皆様には 『今後どの様な処罰を受けるのか』 『再犯であった場合の処罰』 『再犯では無かった場合の処罰』 を教授頂ければ幸いです。 どうぞ宜しく御願い致します。 (1)過去三年に同犯行をしている恐れがある  (彼の供述ですが、公式な記録が見付からない   前回は罰金刑(当時8万円前後) (2)不携帯である、と一度偽証してしまった   (すぐさま警察に向かいましたが…)

  • 高齢者の運転免許証返納について教えてください!

    現在札幌に住んでいる、今年72歳になる母から相談を受けました。 今年、運転免許証の更新をしなくてはいけないのですが、 送られてきた書類の中に、 ・講習代を5000円ほど支払って高齢者講習を受けて更新するか、 ・返納して2000円ほどの手数料で代わりになる証明書を発行するか、 どちらか選択してほしいとの案内が入っていたそうです。 娘である私は遠方に住んでおり、書類を確認することができなく、 また、免許を持っておらず(取りに行ったこともなく)、 免許に関する詳しいことはわかりません。 母はもう40年ほど運転をしたことがなく、 もちろん免許はゴールドで、ペーパーです。 今後運転することも恐らくありません。 ネットで調べてみたのですが、 代わりになる証明書を発行していただくと、 タクシーや公共交通機関、提携店で優遇処置があったりなどの メリットもあるようなのですが、 札幌市のHPなどは探してもそのような案内は見つかりませんでした。 詳しいことをご存知の方がいらっしゃいましたら、 免許返納に関するメリット・デメリットを教えて下さい。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 無免許運転

    無免許運転 ぼくは、韓国人(永住者)ですが、韓国発行の国際免許を所持・運転中に スピード違反(20キロオーバー)で捕まり、そこで国際免許取得後、 3ヶ月未満滞在ということで「無免許運転扱い」といわれました。 ぼくはそれをよく理解していませんでした。 今後2度ほど警察署に行き、詳しくことを調べられ、処罰が下ることになるといわれいます。 さて、無免許運転なので(ぼくは初犯)、1年以下の懲役または 30万以下の罰金になるのが一般的のようですが、 今後再び運転できるためにはどのような段取りが必要でしょうか? 捕まる前に、外国免許切り替えをやっておけばよかったのですが、 例えば1年後とかに「外国免許切り替え」にて日本の免許を取得することは 可能でしょうか? ぼくは韓国の有効な免許証を持っています。 法律は法律なので日本にいる以上は従うべきで、処罰が下れば甘んじて受けるつもりです。 重要なのは、今後どうすればまた運転できるかで、その方法を教えていただければ 大変ありがたいです。 どうぞよろしくお願いします。

  • 車の運転をしたいのだけど・・・・・

    ええっと、、^^; 免許を取って2年4ヶ月・・免許取って1ヵ月後に1回運転したきりでもう2年運転していない自他共に認めるペーパードライバーです 最近自転車では不便な生活になってきたので車運転できたらな~と思う今日この頃ですが、、、家の車がエスティマ(ワゴン)で私が免許取った頃はまだ新車でとても 「車運転したいから貸して♪」なーんていえる状況ではなかったのでズルズルペーパーしてます 全然予定はないですが車を買ったとして、、この私が一般道をはしるのは皆様にひたすらめーわくではないかと思うのですが、、どうでしょうか?? 近くの自動車学校にペーパードライバー講習なるものがありますが5万くらいとか・・高いっ(><) しかしエスティマなんて怖くて運転できないし(絶対掏る)人に車借りるわけにもいかないし(何かあっても弁償できない)どうしたらいいでしょう?

  • 四輪車の無免許運転について。

    初めまして。 是非ご相談したい事があります。 昨日私の父名義の四輪車(軽ワゴン)を運転していた 同乗者(この時私は助手席にいました) が検問を行っていた警察につかまり 免許の提示の際に その場で彼は「不携帯しているだけ」と言い 照会を行いましたが該当が無く、当然不審に思われ ましたが、時間も遅く、登録ミスかもしれないので 後日連絡します、との沙汰が下りましたが。 帰りの車内で彼に「実は無免許である」と聞かされ 驚きすぐさま彼を説得し、警察署に向かい その場で無免許運転であると言う事が発覚致しました。 私自身には彼が無免許である事を知っていたのかどうか 運転時間等の詳細を聞かれ、署に以降後 供述書を書きました。(事件協力の為) 彼からは免許所持者であると聞いておりましたので その旨を説明、彼自身も私は無関係であると言いましたので私自身については御咎め無しで、警察の方も その様に処理するとの事でした。 気がかりなのは彼の今後の処罰の方で その場で無免を認め、過去三年に同じ様に 無免許で捕まった事があるのでは、という事になり 調べなおしましたが、今はまだ不明、という結果。 彼の供述ですと、以前(三年前ぎりぎり)に一度 捕まっている…と。三年で二度、となるとかなり 厳重な処罰を受けるのは当然として 素人知識では彼は今後どうなるのか想像も出来ません。 また同乗していた者として、この様な事を防げなかった 事が大変情け無く、責任なし、と判断されたとはいえ 少なからず何らかの形で償わなければならないと思います そこで皆様には 『彼は今後どの様な処罰、罰金、反則金を 受けるのか』を教授頂ければ幸いです。 どうぞ宜しく御願い致します。 (1)過去三年に同犯行をしている恐れがある  (彼の供述ですが、公式な記録が見付からない) (2)運転時間20分弱(証明済み)

  • 運転免許はどのくらいで取れますか。

    大学2年生です。今まで色々忙しくパソコン検定3級しかもっていません。遅くても再来年までには運転免許を取ろうと思っています。 運転免許はどのくらいでとれますか。また、どのようなことをしましたか。病気で自転車すらのったことがないのでとても不安です。