• ベストアンサー

寝るときに布団で打つむせでパソコンをしていると腰が

寝るときに布団でうつむせでパソコンをしていると腰がいたくなります。 枕の高さを低くしたほうがえびぞりの角度が低くなりよいでしょうか? 34さいですが、 20代のころはうつむせで作業をしていても あまり痛くならなかったのですが、 なぜでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Cupper-2
  • ベストアンサー率29% (1342/4565)
回答No.2

年齢から来る衰えが原因。 もうそんなに若くないんだから腰に負担の掛かるような姿勢で長時間いると痛みが出ても当たり前。 そんなあなたにぴったりかもしれない商品が… ■サンコウレアモノショップ スーパーゴロ寝クッション  http://www.thanko.jp/product/desk-accessory/goronecushion.html × うつむせ ○ うつぶせ(俯せ)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

noname#158357
noname#158357
回答No.4

本を読むときよくうつぶせになりますが。 お腹に枕をはさみます。 おおきな枕なので、わりと空間があきますからあまり腰は気になりませんけど…。 あまりに痛くなる頻度が高いようなら、腰痛持ちの可能性も。整形外科とかかな? お大事に。 ああ、そういえばうつぶせだと眼圧が上がるから緑内障になる確率が高くなると聞いたことがあります。 どこで聞いたのかあまりおぼえてないんですが…。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#124534
noname#124534
回答No.3

うつ伏せで寝ながらパソコンをしたら誰でも腰が痛くなります。 パソコンは起きて机で、寝るときは眠ることに集中してください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Kirby64
  • ベストアンサー率27% (668/2450)
回答No.1

うつむせって何? 34さい?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 毎日腰が痛いです、教えてください。

    社会人(♀)のものです。 夜に寝て朝おきるのですが、腰が痛くてたまりません。 まくらが悪いのか(まくらは高いものは使用していません)、布団が柔らかいせいなのかわかりません。 ちなみにベットは使っていません、布団を引いて寝ています。 体に凹凸があるから、腰を痛めるのでしょうか?それとも寝る姿勢の問題なのでしょうか?寝返りは頻繁にうつタイプです。 寝て起きて腰が痛いのを改善されたかた、何が原因だったのか教えてください。

  • 腰の痛くない敷き布団は?

    こんにちは。よろしくお願いします。 敷き布団のことで、教えてくださいませ。 今使っている布団なのですが、朝起きるととっても腰が痛いのです。半年くらい前までは、ほんっとにせんべい布団というか、古い堅い綿の布団を使っていたので、そのせいかなと思って、マットレスを買ってきてその布団の下に敷いて使っています。 少しはましになるかなと思ったのですが、ほとんど変わりません。 あまりふかふかの布団よりは堅めの布団の方がいいという話はよく聞くのですが。。どうしたら、腰が痛くなく、気分よく起きられるのでしょうか? ご自分の寝ていらっしゃるお布団が寝心地がいいよという方がいらっしゃれば、どういうお布団で寝ていらっしゃるのか、聞かせていただけるとうれしいです。 よろしくお願いいたします。m(__)m

  • 朝起きると腰が痛い

    40代男です。普段は何とも無いのですが、最近一晩寝て いると腰が痛くなります。ベッド(スプリングなし、板 の上に布団)、布団、枕などの環境は、寝るときの姿勢 など昔から同じです。起きたら平気なのですが、何だか 気味が悪くて。何かアドバイスあればお願いします。

  • 凹んだ布団で悩んでいます

    敷布団がお尻の部分だけ沈んでしまっていて寝るときに腰が落ちた状態になってしまっています。友達は別にそんなことないという人ばかりで、でも私の布団は凹んでしまっています。 ベットにマットレスと敷布団を引いた状態です。布団は薄いものだと背中や腰が痛くなりやすいので、厚めの布団です。タオルをお尻の下に敷いて見たりしていますが、気持ち良く寝られません。 バネが入ったようなベッドなら凹まないと思いますが、そういうベットではないので、敷布団等で改善したいです。また、エアリーブとかは高級すぎて学生の私には買えません。どうしたらよいのでしょうか?同じように悩んでらっしゃる方やアドバイスを教えて下さい!! また、枕選び方も参考にさせて下さい。お願いします!!

  • 仰向けは腰に悪い?

    仰向けで寝ていてふと目が覚めると腰が固まってる気がします。 そのまま急に動かすとぐきっ!となりそうなかんじです。 以前にも腰を痛めたことがあるので、いろいろと気をつけては いるのですが、そもそも仰向けで寝ることがいけないのでしょうか? 枕や布団の固さがあってない可能性もありますが...

  • 起きると必ず背中と腰が痛い

    タイトル通り、ここのところずっと、朝起きると必ず背中と腰が痛いです。 今まではこんな事はなかったのですが…。 ベッドやふとんを替えた、と言うことはありません。 原因は何でしょうか…??結構辛いです。 ちなみに、枕はしていないか、超ぺったんこのものを使っています。 ここ数ヶ月、普通の枕を使うと肩こり・首こりがひどいんです。

  • 布団で寝ると疲れる

    布団で寝ると朝起きた時、すごい疲れています。肩もすごくこっていて、腰も痛いです。 布団が悪いと思うんですが、親は「高い布団だからいいはずだ」と言います。 マットレス、敷き布団、パットとひいて寝てます。 マットレスを変えた方がいいのでしょうか? 敷き布団を変えた方がいいのでしょうか? 敷き布団は高いやつかもしれませんが、私が幼稚園の頃から使用しているやつだと思います。親は覚えてないがそんな昔からのものではないと主張します。 今はどんな布団が出ているのでしょうか? 疲れにくい肩こらない腰痛くならない値段もお手頃、な商品があったら教えてください。

  • テレビでやってた「座布団枕」の寝心地

    以前テレビで 整形外科医の先生が「座布団で枕をつくり顔の角度を15度にすると首の痛みや肩こりが解消する」と言っていました。(ためしてガッテンとかみのもんたの番組とかで)。 でも、私も母親も15度の角度に調整して寝たのですが、余計に首が痛くなりました。横向きになると肩がつぶれて朝になると腕がしびれています。 やりかたが悪いのでしょうか。それとも座布団枕が合わないひともいるのでしょうか。敷布団がやわらかいと駄目という追加情報をhttp://www3.nhk.or.jp/gatten/archive/2008q2/20080521.htmlで読んだのですが、うちの布団は結構かためです。 座布団枕で快適に眠っている方、調整のポイントなどを教えてください! ちなみに私はかなり痩せ型ですが肩幅が広いです。

  • コロナ?

    原因はおそらく 「小さいソファーに変な体制で寝た」こと(えびぞりのような格好) それにより腰がめちゃくちゃ痛くなった 首がめちゃくちゃ痛くなった→首が痛いまま家の布団で寝たら枕が痛く感じ頭が痛くなった 腰がめちゃくちゃ痛いせいで全身が痛いような感じがして気持ち悪い 味覚は感じる 熱はないせきはない コロナ? 湿布貼ったら少しは痛み治ったけどまだ頭痛い

  • 布団の歴史について

    最近、レポートで枕の歴史を調べています。 枕の歴史も浅いのですが、ふと布団についても見てみようと思ったら、 布団はあまり研究されてなく、本も枕はあるのに布団はないんです。 気になったので質問してみました。 もし、参考文献や知っている方がお見えでしたら、 教えて下さい。

このQ&Aのポイント
  • USBケーブルを使ってプリンターでメールを印刷する際に問題が発生しています。
  • Windows10のパソコンでUSBケーブルを使用している際に、プリンターでのメール印刷ができなくなりました。
  • プリンターとUSBケーブルを正しく接続しているにも関わらず、メール印刷ができないトラブルが発生しています。
回答を見る

専門家に質問してみよう