• ベストアンサー

おなかが、、、

megutomeの回答

  • ベストアンサー
  • megutome
  • ベストアンサー率32% (9/28)
回答No.2

こんにちは。 私も中学生の時そういった事がありました。 盲腸は盲腸でも、急性のものと慢性のものがあるようですよ! 私は慢性盲腸と診断され薬を飲んだら治りました。 盲腸だったら立ってられないくらい痛いらしいから、あなたの腹痛も慢性的なものじゃないかな? それなら薬で治るから病院にはちゃんと行って正しい処置を受けてくださいね。

shibanao-1996
質問者

お礼

とても参考になりました。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • お腹が痛いです。

    三時間ぐらい前から右下腹部が痛いです。 現在は痛くなったり、痛みがひいたりという感じです。この場所の痛みは初めてです。 盲腸炎?でしょうか。 盲腸炎の症状、場所等をなるべく詳しく教えてください。 また、盲腸炎で切らなくてもいい場合はありますか?

  • 盲腸かも・・・・?

    何日か前から右下腹部に違和感を感じ始めました。 痛みとは違うんですが、なんというか違和感が・・・ (言葉や文字で表現するのが難しい感覚なので「違和感」としか表現できません;) 腹部をさすってみたり触ってみたりしても特に痛みも無く 腫れなどもなく、腹部に力を入れてみても痛みも何もないんですが、なんともいえない「違和感」が何日たっても残ったままで・・ その「違和感」のほかは特に症状はなにもないのですが・・ もしかして盲腸(虫垂炎?)の前兆なのではないか、 と考え出してから恐怖に苛まれてます。。 この「違和感」がもしかしてそのうち「痛み」になって盲腸と確定するのではないか、と・・・ 盲腸は手術で治し、特に難しい手術でもないことは知っていますが もしも盲腸だとして手術ということになったらやはり怖いです。 身体の中まで傷が入るのがどうしてもこわいのです・・ 傷が塞がるまでも(麻酔がきれたりして)何日も痛み操舵し・・ そんな風に悪いほうにばかり考えてしまって おなかを切られる夢まで見てしまいました。 家族に話しても「気にしすぎで神経が過敏反応して 「痛いような気がする」という感覚が違和感としてあるだけだ、盲腸なんかじゃない」と言うのですが・・ もう怖くて寝ても覚めても恐怖です これについてどう思われますでしょうか…

  • 虫垂炎の再発について

    今年3月末に虫垂炎が発覚し即手術をして虫垂を切ってもらったのですが、最近になってまた右下腹部に違和感・ちょっとした痛みを感じるようになりました。 「虫垂炎の再発か?」とも思ったのですが、虫垂は切ってもらったので有り得ない話なのではと・・・(※素人的考えですが)・・・ 虫垂を切ってもらったのに再度違和感や痛みを感じた場合は他の病気を疑ったほうがいいのでしょうか? はたまた虫垂ではなく盲腸の病気なのでしょうか・・・?

  • 右下腹部痛について

    右下腹部痛が不定期にあります いつと決まった時におこるのではないのですが、決まって右下腹部です 痛みがある時は、圧迫しても痛いです。 痛みとしては、何かが滞っている(そこに詰まってる)ようなかんじです。 (便秘や下痢の痛さとは違い、表現しにくいです) 痛み(違和感)が続く時間は、数時間です 病院でもみてもらいましたが、その時は症状がなかったんで分からないといわれました。 盲腸であればとっくに悪くなってますが、もう何年も不定期に続いてます。 この症状は何なんでしょうか? お分かりになるかたいましたら教えてください

  • 右下腹部のふくらみについてわかれば…

    最近というかちょっと前に気づいたんですけど、右下腹部だけがほんのり膨らんでいます。以前、幼少ですが、右下腹部の脱腸の手術もしています。場所的に盲腸かなと思いましたが、盲腸ってやっぱり痛いものですよね?今のところ痛みもなく一切気になりません。ただちょっときになったので何か心当たりのある方があれば教えてください。

  • 盲腸でしょうか?

    つい先日から、右下腹部の痛みと発熱(38.2度)が同時に起こりました。 発熱は薬を飲んで下がりましたが、腹部の痛みは依然に解消されません。 その症状は、最初は腹部全体の痛みだったのですが、2日後には右下腹部のほうへと移動していきました。 押すと痛みはあまりないのですが、違和感があり、離しても痛みはありません。 盲腸だと離したときに痛みが来るということらしいのですが、私はそれがありません。 その痛みは、不定期にキリキリと痛み出します。 痛みがひどいときは身動きすらできません。 仕事が忙しく、痛みが出てから5日した今も病院には行けなく困っていません。 稚拙な文章でわかりにくいことも多いと思いますが、ご意見いただければ幸いです。

  • お腹が痛くてとっても不安です。

    ご相談させていただきます。 1ヶ月ほど前から、なんとなく右下腹に疼くような痛みを感じ始め、 その2日後、生理が始まったため生理痛かと思い様子をみていたのですが、 結局次の生理が終わるまで今現在もずっと同じ状態が続いてます。 痛みの場所は、右下腹、右脇腹などで我慢はできる程度だったのですが、 5日程前から右腰痛、頭痛なども出てきて総合病院の内科に受診しました。 下痢をする日もあります。熱はありません。 初めは、盲腸の疑いありだったのですが、お腹をあちこち触られたり 血液検査もしましたが、炎症反応がでないとのことで、 先生は盲腸ではなさそうだと言われました。 肺から腰までのレントゲンでも異常はないとのことで、 次回、「肝臓から骨盤のCT」と「腹部エコー」をすることになりました。 婦人科系の疑いも否めないとのことで、勇気を出して受診しましたが、 内診・エコーの結果は特に異常なしでした。 痛みは、時折思い出したように右下腹やおへその右下がチクッ?というような ズキッ?というようなあまり自分でも良く説明できない痛みです。 左側が痛い?と思うこともあります。今は処方してもらった薬を飲んでます。 クラビット・ラックB顆粒・セルベツクスを毎食後、痛みのひどい時用に ボルタレンでしたがあまり効かず、チアトンというものに変更されました。 痛みは我慢できる程度です。忘れる時間もあります。 ただ、お腹に今までに感じたことのない違和感があるのは事実です。 検査の結果を待つまでいろいろ考えているととっても怖くてたまりません。 このような症状の時はどんな病気の可能性があるのでしょうか? ご存知の方、是非教えてください。

  • 右下腹部に痛みはないが違和感が・・・盲腸?便秘?

    回答者の皆さんにはお世話になっております。 40代の主婦です。 数日前から右下腹部に時々感じる妙な違和感があったのですが、痛いという程ではなかったのであまり気にしていませんでした。 痛い、というより、ぼーんと腫れぼったい感じでしょうか。 それが今日のお昼くらいから少しずつそれを感じる時間が長くなってきて、夕方頃からずっとその腫れっぽさが継続しています。 「まさか盲腸??」と怖くなったので、盲腸を薬で散らしたことのある主人に聞いたところ 「自分は数時間のうちに痛みが強くなったので、慌てて病院へ行って血液検査してもらったら盲腸だった。友達も盲腸の時は急激に痛みが来たとか言ってたから、そんなに痛くないなら違うんじゃないかな?便秘じゃないの」との事。 いちおう毎日便通はあるのですが、便秘と言う事も考えられるのでしょうか。 これまで便秘で痛みを感じたことはあっても、場所はきまって左下腹部なので・・・。 ちなみに熱も測ってみましたが、36度代でほぼ平熱でした。 痛みは特になかったが違和感有りで病院に行ったら盲腸だった、というような経験者の方がいらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 右下腹部痛について質問です。

    25歳女性です。いつもお世話になっております。 1週間程前から右の下腹部が痛みます。痛みは軽いのですが、ごくたまに「あっ…ちょっと痛いかな!?」っといった具合です。ですが、ここ最近、右の下腹部痛に加え、おへその辺りが痛む(下痢になった時の痛む感じ)があります。これもすぐ治まります。(ガスを出せば楽になります)子供の頃から右の下腹部は少し痛い時があっても、本当に軽かったので全然気にしていなかったのですが、もしかして盲腸(虫垂炎)かな?と思ったりもしています。ですが、盲腸(虫垂炎)だと急激に痛み出しそのまま手術…っていう感じでとらえているのですが、これは間違いなのでしょうか?盲腸(虫垂炎)になる時には前兆とかってあるのでしょうか? 右の下腹部は痛む所を押しても痛みは今の所、ありません。 先月は胃カメラ検査、あと婦人科で検査をしましたが、どちらも異常はありませんでした。 便は一応、毎日しています。 今の症状だと盲腸(虫垂炎)ではないのでしょうか? ただ単にガスが溜まっているのでしょうか? 皆さまのご意見を参考にしたいと思います。宜しくお願いします。

  • 妊娠中期の初めにお腹もっこり体験した方いますか!?

    現在 妊娠16週のものです。 少し前から、横になったり、起き上がったり した時に、下腹部に強い張りというか 圧迫感のような違和感を感じることがあり、 その部分を手で触ると、赤ちゃんの頭なのか 背中なのかわかりませんが、固い丸いものが 上に浮いて来て、もっこりしていることがあります。 (下から押し上げられているような感じです) いつも同じ箇所ではなく、左の時もあれば 右の時もあり、3分ぐらいすると下へ沈んでいきます。 全く動いていたり、手足をバタバタさせているという 感じではありませんし、よく聞く胎動のポコポコとか そんな感じでもありません。 胎児の体内死亡の時もお腹に固い違和感があり、 つわりが急になくなったり、下腹部痛があるといいますが、 ちょうど私も似たような状況なので 心配になりました。 (下腹部痛は強いものではないので、成長痛かもしれません) これは赤ちゃんに異常があるのでしょうか? それとも元気な証拠で、胎動のようなものなのでしょうか? ご意見お待ちしておりますm_ _m