• 締切済み

1ヶ月で15kg増えてしまってからの…

dlet7の回答

  • dlet7
  • ベストアンサー率0% (0/8)
回答No.14

#3 #4 #5 #9さんの回答は参考になりますよ。 貴女よりも2倍以上年食ってるおっさん達で若干暑苦しいと思いますが、ひょっとすると体育の先生すら知らない知識を得ることができるかもしれません。 私からは、ちょっとグラフにするのが難しいので今日は箇条書きにします。 試験に出るので覚えておいてください。 (1)運動は辛ければ辛いものほど脂肪減少に有効です。「筋トレ=筋肉が付く」じゃないです。 (2)摂取と消費の差が大きければ大きいほど体のどこかがたくさん減ります。でも必要な栄養素を削ると・・・。 (3)体重よりも重視すべきところは見た目です。見た目を良くするには不必要な脂肪を削る必要があります。ということは(1)が必要ということになります。つまり(1)・(2)・(3)はループされてます。 痩せる過程では、この3つを抑えておけば余計な情報に惑わされずにゴールに向かえると思います。 わからないことはまたおじさん達に聞きましょう。 それと貴女はきっと男性に好かれるタイプだろうと思います。 これから更にスタイルに磨きをかければ、世の多くの男性が貴女の虜になる可能性大です。

pabor
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 本当にどの方もとても参考になりますし、勉強にもなりました! 本当にそうですね!体育や保健の授業でもこんなに詳しく専門的なことは教えてくれません。本当に素晴らしい機会だと思います。 要点を簡潔にまとめてくださり本当にありがとうございます!これで痩せるための考え方の軸ができたとおもいます。 やはり、キツイものほど有効なのですね!気合いいれて頑張ります(笑) 摂取量と消費量の関係は重要ですよね。必要なものはちゃんと摂らないとあとのつけがまわってくることは承知の上です( ̄▽ ̄;)きちんととるべきものは摂りたいと思います。たんぱく質や繊維物をとることや炭水化物の減らしすぎには注意したいと思いますが他にはどのようなことに注意すればいいですかね? 良ければ、教えてください! 見た目はやっぱり重要ですよね。そのためにも(1)(2)を前提に頑張りたいと思います。 思わぬところでお褒めの言葉をいただきありがとうございます(笑) 出来るならば、そのようになってみたいですね(∀)←爆笑 でも、きっと上には上がいます!世の中には、綺麗な女性はたっくさんいますからね(笑)けど、それに負けないように今後努力していきたいと思います。 本当に丁寧に教えてくださり本当にありがとうございました!

関連するQ&A

  • あと1~2kg

    こんにちは。 私の体型は160cm44kg年齢は24歳です。 43kgといったりきたりしていたのですが、先週 一日お菓子を沢山食べたせいかここ何日か1kg増えています。 (お菓子を食べる量が過食っぽかったです;) 体重をあと1~2kgゆっくりでいいので減らしたいです。 今は一日1000キロカロリーくらいの食事を 野菜中心でしています。 (朝200昼400夜300~400)。 本当に食べたい時は軽めのものを間食することもあります。 運動は週4日水泳でクロールを40分くらい泳いでいます。 それ以外の生活はあまり動くことのない生活です。 この生活でゆるやかにダイエットできるでしょうか? またもう少し摂取カロリーを増やしても大丈夫でしょうか。 また間食はどの程度までならしても結果がでるでしょうか? (先週の過食はまったく間食をしていなかったストレスなのかと思い これからは少しずつ間食をできればと思っています・・・。) あと、普通に腹八分で食事をしていて体重は1ヶ月くらいのうちなら 何kgくらいは変動するものなのでしょうか? 質問が多くなってしまいましたが^-^; 回答よろしくお願いします!

  • 5ヶ月で-10kg!!

    初めまして。 5ヶ月で10kg前後体重を落としたいと思っています。 顔、腕、お腹、背中、お尻、太もも、膝、ふくらはぎ・・・etc もう、すべての部分の脂肪を落として細い自分に生まれ変わりたいです!! 部活を引退してから、受験生なのであまり運動をする機会がありません。 そのせいか、前は間食を控えたり、勉強したり、1食抜いただけで1,2kg痩せたりしていたのに今は全く体重が変わりません。 前は、いつも51~53kgの辺りをうろうろしていたのに今では55kgで止まったままです。 筋トレをすると、今ある脂肪が筋肉に変わり体重が増えたり(筋肉は脂肪の3倍の重さがあると聞きました)、とても筋肉質の体になるのではないかと心配で今は腹筋しかやっていません。 どうすれば、体重も外見もうまく痩せられるのでしょうか?? 詳しい方、ダイエット経験者の方などいい方法を知っている方がいたら教えて下さい。お願いします!! ☆今は158cm,55kg ★お金がないので、ジム通い、マイ○ロダイエット等は無理。 ☆受験生です。

  • 3か月で5kg落とすには…

    3か月で5kg程度の減量をしようと思っています。 主に食事制限と運動を取り入れたいのですが、食欲のコントロールが下手で悩みます。 食べないなら食べないで落ち着くのですが、食べ始めると止まらなくなり過食になります。過食したわりに体重が増えてなかったりすると、ますます食べてしまい、全く減量になりません。 一応5kgは落とせましたが、あと5kgがなかなか落ちません。 減量を成功させる方法を教えて下さい。宜しくお願いします。

  • 2ヶ月で10kg!!

    2ヶ月で10kg痩せたいのですが無理でしょうか?? 私は身長168cm,体重62kgです。 部活でテニスを週に5時間、テニススクールで週3時間ほどしています。 自分なりに低カロリーにして、間食はしないようにしています。 でもいったん食べ始めると止まらなくて、バカ食い…。 自分に甘いからというのは重々承知しています。。 なんとかならないでしょうか? あと、食べる時と食べない時の差が大きいとリバウンドの原因になってしまいますか? 教えて下さい…!!

  • 体重8ヶ月で体重が14kg増加

    体重が今年4月からの8ヶ月で体重14kg増加しました。ヤバイですよね!?痩せないと… ストレスによる過食が原因です。それで、太った事によって、しばらく会ってない人に会うのが怖いんです。痩せてから会いたいと思ってしまいます。でも、お出掛けは好きなので、引きこもりではありません。 もうストレスからの過食が酷くなっていくに連れて、間食が習慣化してきてやめられません。 依存っぽくなってしまったと思います。 いつも何も考えずに手に取って食べてしまいます。 一体どうすればいいでしょうか?

  • 2~3ヶ月で-10kgを目指していますが...。

    今日からダイエットを始めようと思い、メニューを考えたのですが これで痩せられるかが不安です...。 ・朝→40分のランニング+朝食はサラダと納豆ご飯など... ・昼→学校 ・夜→腹筋60回と40分のランニング+夕食はサラダやスープのみ 夜は7時以降何も食べないようにし、お風呂に30分くらい浸かって、 お菓子や間食も控える....というメニューです。 現在、身長が158cmで体重が55kgのがっちり系ぽっちゃりです。 なるべく2~3ヶ月間で、-10kgの42kgを目指したいです。 これで-10kgできるでしょうか...? なにか駄目なところがあったらご指摘下さいっ(><;)

  • 1ヶ月で8kg体重が増えました。

    嘔吐なしの過食症です。 太ることが怖くて、でも過食が止まらなくて、 そんな自分を責めては、死にたい、消えてしまいたい願望が強くなりました。 もう自分を否定するのは止めよう。 過食したいのならしたらいい。 太っても私は私。 と過食する自分も太っていく自分も受け入れることをしました。 本当に願望のまま食べていたら、1ヶ月で8kgも太りました。 見た目もかなり変わりました。 服もきついです。 決して痩せの反動ではありません。 ダイエットによる体の飢餓はとっくに終わっています。 それ以前に、元々の体重は標準で、 食生活は乱れているものの、食べられない食材はありません(お米が怖いなどなし) この1ヶ月、甘いもの(アイス、チョコ、クリーム系スイーツ、菓子パン)ばかり食べています。 それでも止まらない、止めたくない過食。 過食しない日がないくらい毎日です。 このままだと病気になるかもしれないですよね。 心療内科に受診しようと思うのですが、 嘔吐、下剤乱用などの代償行為がなく、 気分の浮き沈みがあるものの普通に生活が出来ているので、 真剣にとりあってもらえないかもしれないと思い躊躇しています。 どんな状態であれ、受診したいと思うのなら一度行ってみてもよいでしょうか?

  • 3ヶ月で-10kgが目標です

    3ヶ月で10kg減を目標にしています。 現在155cm、55kgです。 この1年で6kg太りました… 現在は、 《食事》 ・朝はフルーツのみ ・昼は300ml程度のお弁当箱にごはんやおかずを詰めて持って行く ・夜は山盛りサラダ、海藻スープ、玄米ご飯またはベーグル ・食後にブラックコーヒー ・間食する場合はナッツ ・水を1.5リットル以上 《運動》 ・週1回バレーボール ・週1~2回くらいジムでバイク→筋トレ→ジョギング→筋トレなど 《その他》 ・時々半身浴 ・寝る前は(少しだけですが)ストレッチ です。 まだ始めたばかりなんですが… むくみやすい体質のため体がブヨブヨで、マッサージに行っても「水太りですね」って言われてしまいます… これについては半身浴や水をたくさん飲むこと、マッサージで解消すればいいのかなと思っていますが…効果的なマッサージがよくわかりません。 どなたか全般に渡ってアドバイスをお願いします。 最後のチャンスだと思ってます…

  • 1ヶ月で体重10kg減。

    私は身長160cm、体重72kgの女です。(現在は10kg減で62kg) 高校時代に拒食症と診断され、卒業後は進学のため一人暮らしを始めました。 環境の変化からかすごい量を食べ始め、スーパーやコンビニをはしごする毎日です。 そのため、拒食時に比べると体重が約30kgも増加しました。 自分の状態が心配になり勇気を出して病院に行きました。過食症でした・・・ でも、インターネットなどで調べると自分は嘔吐はしないので過食症ではないと思っていました。 過食症と診断され、ショックでした。そのころからダイエット?をはじめました。 1日の食事はほぼ食べないか、500キロカロリー以下。 今まで運動は全くしていませんでしたが、ウォーキング(休日は朝から夕方まで目的地もなくひたすら歩いていることも)やコアリズムなどをやっていました。 ダイエットと言えないかもしれませんが、急に食べなくなり1ヶ月で10kg減、それが2ヶ月間続き合計で15kgぐらい体重が減ります。 しかし、そのあとには過食?が待っています・・・ 私は上記と同じことを何回も繰り返して生きています。 現在も、5月の下旬から食べなくなり、10kg減の62kgです。 こんな生活「やめよう、やめたい」と思っても辞めることができません。 いつか克服できる日が来るのでしょうか? また、私と同じような方はいらっしゃいますか? 回答、お願いします。

  • 1ヶ月で3kg~5kg減らす

    中2女子です 私は147cmと低身長なわりに体重は51kgもあり、かなり太っています。 顔にはまだお肉はついてないですが、お腹と足、二の腕がやばいです。 ということでこの夏休みを利用してダイエットすることにしました!(帰宅部です) 運動は1日30分ほど縄跳びをしようかなーと思っています。 もちろん間食をやめ、ご飯のおかわりをなくしたり軽く食事制限もします。 こんなダイエットでも1ヶ月で3kg~5kg減らすことは可能でしょうか? また、無理な場合どんなことをすれば良いでしょうか? 回答お待ちしています。