• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:韓国のハングル政策について)

韓国のハングル政策について

sasa-rindoの回答

  • ベストアンサー
回答No.5

一般的に言われていることは既に皆さんが書いて下さったので、違う視点から一言だけ。。。 10年近く前、ご主人が韓国人である日本人女性からお聞きしたことですが、 口ではみんな「ハングル万歳! 漢字混用大反対!!」と言っていても、 お金持ちや知識人の子供ほど、陰でこっそり漢字教育を受けていることが多いようです。 漢字さえ分かれば、将来、中国語や日本語を学ぶのに有利=大学入試に有利である (日本と違い、高校で第二外国語が必修)し、高い学力を身につける為には 漢字の概念を学んだ方が有利である……ということを、 一部の人はちゃんと知っているようです。 英語塾と漢字塾を掛け持ちして通っている未就学児も珍しくないそうですよ。 実際、韓国の英才教育ぶりを報道している日本の番組で、バレー教室やピアノ教室に 通いながら、漢字塾にも通って、日本の子供でも読めないような難しい字をスラスラ 読んでいる子供たちを見たことがあります。 でも、それを声高にできない雰囲気 (ハングルは我が民族の文字であり、すばらしい文字だ、と大衆が信じている) に加え、厳しい受験戦争・学歴社会の中、こっそり自分の子だけ一歩前に出たい という心理も働き、漢字混用論は息を潜めがちなようです。 一見、日本人よりも考えていることが分かりやすいように思われがちな韓国人ですが、 それでもやっぱり本音と建前はあります(それはどんな文化・社会においてもそうですが)。 大手を振っている意見の陰にある様々な事情に目を向けて見るのも、 韓国に限らず、他国を知る上で必要なことかと思い、書かせて頂きました。

関連するQ&A

  • 韓国語⇔日本語の機械翻訳の精度が高い理由

    韓国語には、日本語由来の漢字語が多いというのは聞いたことがあるのですが、漢字ではなくハングル表記の文でも、非常に精確な翻訳が可能です。同音異義語が多い韓国語で、表音文字のハングルのみを用いているにもかかわらず、このように精度の高い翻訳が可能なアルゴリズムは一体どうなっているのでしょうか? 例:上記の文をGoogle翻訳にかけてみます。 「한국어는 일본어 유래의 한자어가 많다는 것은 들어 본 적이 있는데 한자가 아닌 한글 표기 문장에서도 매우 정확한 번역이 가능합니다. 동음 이의어가 많은 한국어로 표음 문자 한글만을 사용하고 있음에도 불구하고, 이와 같이 정확한 번역이 가능한 알고리즘은 도대체 어떻게되어있는 것입니까?」 これを再びGoogle翻訳で日本語に戻します。驚異的な再現率です。 「韓国語は日本語由来の漢字語が多いということは聞いたことがあるが漢字ではなくハングル表記の文でも、非常に正確な翻訳が可能です。同音異義語が多い韓国語で表音文字ハングルのみを使用しているにもかかわらず、このように正確な翻訳が可能なアルゴリズムは、一体どうなっているのでしょうか?」 英語でやってみます。(戻した日本語のみ) 「派生韓国語、日本語の漢字語は頻繁に私が聞いたことがあるということですが、ハングル表記のステートメントは、非常に正確な翻訳ではなく、漢字可能である。高精度な変換アルゴリズムは、これが可能であるかのように韓国のことが多い同音異義語では、唯一のハングル表音文字を使っているという事実にもかかわらず、私は地球上だったでしょう?」 同じ漢字を使う中国語(繁体字)でやってみます。 「中国語、日本語、韓国語語源の自己はしばしば聞いたが、韓国代表の声明、非常に正確な翻訳ではなく、中国語のテキストよりも、可能です。精度の高い翻訳アルゴリズムは、それが可能であれば韓国ではしばしば同音異義語は、唯一の韓国語のアルファベット文字という事実にもかかわらず、私は地球上だったでしょうか?」 一体全体どうなってるんでしょうか?!

  • 韓国の街頭でハングル文字に酔うのは自分だけ?

    韓国の街頭でハングル文字に酔うのは自分だけでしょうか? ハングル文字はなにがなにだかよくわかりません。 何とか対照表で読んでも今度は意味が分かりません。単語が覚えられないからです。 中国語 特に繁体字を使う 香港や台湾 これは見て意味がかなり分かりますが 発音ができません。読めません。無意識に日本語の音読みをしています。 韓国は街並みがとても日本と似ていますが、 何日か滞在しているとハングル文字が日本語の漢字のように見えてきてめまいのようなものを 覚えることがあります。 台湾の騎楼の街(アーケード) 香港の凄まじい看板 日本にはない風景ですがなぜか安心感があるのです。そこに書かれているのは漢字だからでしょう。中国の簡体字もコツを覚えれば意味は分かります。 かつての韓国は 漢字 ハングル混じりであったと聞きます。 橋の端で箸を使って・・・というような表現 はしのはしではしをつかって・・・ではなんだか意味不明。 日本の街で かなばかりだったら・・・ぞっとします。 もともと漢字圏 なぜ漢字を捨てるのでしょう。 誤解なきよう  国の批判をするつもりはありません。文化の批判をするつもりはありません。 ナショナリズム的な回答はご遠慮ください。

  • 韓国は漢字の使用を止めたそうですか・・・。

    一般にはハングルが使われていますが、朴槿惠とか人名には漢字がよく使われているように見えますが、特例で使っているのでしょうか。まあ勝手ではありますが、ハングルのような表音文字だけで漢字のような表意文字が入らないと不便ではないのでしょうか。 大韓帝国の時代に両班階級は漢字を使っていたそうですが、庶民には公教育が無いので文盲率が高かったため、日本が全国に小学校を建ててハングルを教えたそうで、それでハングルが全国的に普及したそうです。これは日本の功績ですね。

  • 韓国は漢字?ハングル?。

    覚〇剤で落ち目になってしまったケイウンスクさんは確か漢字だったと思うのですが韓国はハングルですよね 韓国は漢字とハングルの文化があるんですか??。

  • ハングルのキーボード(素人の雑談です)

    ハングルのキーボードは、日本語がアルファベットから漢字仮名交じり文に変換するように、アルファベットからハングルに変換するのでしょうか?それとも、ハングルは何文字あるのか私は知りませんが、表音文字であると聞いていますので、独自の配列で、日本語の仮名入力のように、アルファベットのキーにハングルが同居しているのでしょうか?アルファベットからの変換が出来ないのであれば、ハングル独自のブラインドタッチを覚えなくてはならないことになりますね。それは大変な作業の様に思えます。どなたかお教え下さい。

  • 「オレハマッテルゼ」の読み

    最近「オレハマッテルゼ」という名前の馬がいることを知りました。 これは名前ですから名詞であり、3文字目は助詞ではないのですから 「わ」と読むのは日本語のルールに反することになると思います。 http://www.bunka.go.jp/kokugo/main.asp?fl=show&id=1000001727&clc=1000000068&cmc=1000003927&cli=1000004142&cmi=1000001718 それでも「オレワマッテルゼ」と表記するのはおかしい気がするのですが、どう考えたら良いでしょうか。

  • 韓国語が漢字ハングル混じり文だったら韓国語学習者は増えているか?

    もし今の韓国で、普通に見る文章や看板が 漢字ハングル混じり文だったら、 日本人の韓国語学習者は今よりもっと増えたでしょうか? 勿論、今の韓国の状態は同じという前提で。 また、もっと早いうちから韓国語を勉強する人は沢山いたでしょうか? それと、客観的に見て、漢字ハングル混じり文だったら、 日本人が韓国語を見て感じることも違っていたと思いますが、 やはり今の中国語(普通話)より見た感じとして、 分かり易く感じたですよね? 最後に漢字ハングル混じり文が前提として、 日本人が漢字ハングル混じり文での韓国語を勉強する場合、 ハングルだけと違って、どういうところが 難しく感じるでしょうか? では回答をお待ちしています。

  • 韓国のハングルと漢字

    韓国で使用されている言語は、ハングルで書かれる韓国(朝鮮)語ですよね。 それなのにどうして、韓国人の名前や韓国の地名は、盧武鉉や釜山のように、漢字で書かれることがあるのですか。 韓国の人は、日本人のように漢字を読むことができるのですか。

  • ヒエログリフと日本語について

    古代エジプト王朝の言語ヒエログリフが、表音文字と表意文字の両方を組み合わせた文体であることを知りました。 よく考えると、日本語も漢字とひらがなを組み合わせます。 昔の韓国語も漢字とハングルの組み合わせで、日本語に似ています。 こういった表意文字と表音文字を組み合わせる言語は、かなり複雑な文法・表記法を使うと思います。 それで質問です。 日本語や韓国語以外に、表音文字と表意文字を混同して使う言語がありますか。ありましたら教えてください。過去の言語でもかまいません。 よろしくお願いします。

  • 韓国の漢字とハングル

    何で韓国では漢字とハングルの両方を使うんですか? またなぜ日本語にそっくりな発音の言葉があるんですか? 万歳=マンセイとか。