• 締切済み

辛口で添削お願いします。 

私の特徴(自己PR) 向上心があります。私はアルバイト先でバイトリーダーを務めています。以前本部からお客様に対する接客の仕方についての改善化を任されました。ご案内・レジ等の接客マニュアル、意見交換ノート作成、新人教育など様々な事に取り組んできました。すぐに結果には結びつきませんでしたが、少しづつ自分の思いもアルバイトの子達に伝わっていき、お客様から「ありがとう」の言葉を沢山いただきました。そういった事がインターネットの口コミでも書かれるようになり、そのコメントを見た本部の方からお褒めの言葉をいただきました。

みんなの回答

  • Struggler
  • ベストアンサー率18% (97/527)
回答No.10

No.3 で回答した者です。 補足にあった内容について以下のように添削いたしました。 ・私の強みは未知の分野も切り開いていく積極性です。 ・私のアルバイト先では、以前お客様から接客態度が悪いとクレームがありました。 ・その状況を打開するため私は、接客マニュアルや意見交換のための連絡ノートを作成しました。 →その状況を打開するためとありますが、このきっかけ(開始のプロセス)はどのようなものだったのでしょうか。 行い自体は悪いことではないですが、そのプロセスがどうであったかによって評価は変わると思います。 下記のようなことが一言添えてあるといいかと思います。 ・独断で行ったのか? ・考えてくれと打診されたのか? ・上(店長さんなど)に問題提議して行ったか? ・仲間内で何とかしないとと問題提議して行ったか? など →接客マニュアルをご自身で用意されたのでしょうか? もともと既存のものはなかったのでしょうか。それともマニュアル自体の改善点などを拾って新たに補足したものでしょうか。 マニュアルが元々なかったとすると、第三者目線では従業員教育はどう行われていたか恐らく不思議に思うと思います。 その辺りの背景もすこしいれるといいかも知れません。きっかけとしての理由にもなるかと思います。 →意見交換のための連絡ノートは従業員とのでしょうか、お客様とのでしょうか。 後の文章を見てもどっちとも取れるための質問です。両方用意したのであれば、従業員用とお客様用のと正確に書くべきです。従業員であれば思ったことを書いてくれで済みますが、お客様となると書いていただくことそれ自体も難しいことです。そこにどういう工夫をしたとかなど追加できるかと思います。スペースもあると思いますので、答えを用意しておくでもいいですが。 ・私はお店に出勤した日には必ず、お客様から頂いた声や自分自身が感じた事をノートに書くようにしています。 →このままでもいいですが、何故そうしたかは答えられるようにしておいたほうがいいと思います。 ・そしてそのすべてに目を通し、言葉使いだけでなく、心使いまで考えた接客のマニュアル作りに得に力を入れました。 →得に ⇒ 特にです。 →心使いまで と考えた理由、きっかけはなんだったのでしょうか。 ~などと書かれたメッセージから心使いまで考えなければならないと感じたなど、そこに至った経緯などが説明できればベストです。 ・その結果お客様からのクレームが「ありがとう」の言葉に変わり、店長からバイトリーダーも任されるようになりました。 バイトリーダーも → バイトリーダーを ですかね。 『てにをは』は気をつけましょう。 どういうプロセスでそう考え、行動したか説明できる、これ自体も評価される能力のため、細かくて申し訳ないですが指摘いたしました。 よろしくお願いいたします。

  • drsay
  • ベストアンサー率14% (2/14)
回答No.9

No.5です。 これだと、自己PRとも言えますが、背景説明です。 これらの経験を活かし、就職したい会社で何をして行きたいか。 新卒採用の面接ならば、多少ならば夢や希望も個性として見てくれる会社もあります。 が、こればかりは会社次第なので、一概に答えはありません。 貴重な経験をお持ちなようなので、まだまだ書き様があると思います。 それらの経験を活かしたアイデアを期待しています。

noname#245936
noname#245936
回答No.8

No.4の者です。 自分の人生を決めるかもしれない文章を、人の意見でコロコロ変えてもいいのでしょうか? 我々が答えた文章で落ちたらどうするのでしょう・・・。 基本的に、採用は雇用側が「今」ほしがっている人間がいるかどうかなので。 たとえば、掃除のおばちゃんを雇おうとしたときに、キムタクが来ても、ユンソナがきても やっぱり不採用になります。 どんな文章を書いても通る時と通らない時があります。 同じ企業でも、今年は落ちても、来年は通るかもしれません。 これは、運と縁とタイミングです。 僕の意見としては、自分の所属する業界では、技術さえできればいいわと思いこむ アホが多いので、むしろ、出だしを「接客が得意」とか、「お客様を大事にする」 「チームプレイを大事にする」というほうにしたほうが食いつくのではないかな?と思い ましたし。 (なかみの文章は不器用だが臨場感はあるので話しはきいてみたい気はする。  変に文章がきれいすぎてもきもち悪い。ただ、向上心…ない人っていないんじゃない  ですかね?) 他の答えてくださった人もそれぞれだと思います。 自分が、その会社の社長だとしたとき、どんな人がほしいですか?

  • Harry721
  • ベストアンサー率36% (690/1870)
回答No.7

No.2です。 ご自身で修正されたPR文、かなりいいです。 私は年間に何にもの就職希望者の履歴書を見ますが、これだけの文章を書いている人は少ないです。 この内容が本当だとしたらかなり評価します。 まあ文章を読めばどこが本当でどこは大げさに書いているかは大体わかりますが。 文章のつながりがちょっと悪いので、 「私のアルバイト先では、」→「私は飲食店でアルバイトをしていましたが、」のほうが分かりやすいでしょう。 企業が求めている人材は、未知の分野に挑戦する積極性を持った人から、それをアピール出来ればうまくいくでしょう。頑張ってください。

mra87939
質問者

お礼

ご指摘ありがとうございます。 失礼ですが新卒採用などを行っている方ですか?他にも添削していただきたい文章があるのですがお時間ありますか? 返信お願いします。

  • oguro-
  • ベストアンサー率45% (192/419)
回答No.6

>案内・レジ等の接客マニュアル、意見交換ノート作成、新人教育など様々な事に このあたりを、どれか1つ選んで、自分が何をやったか、経験談を書くとよいでしょう。 No2,3のコメントにもありますが、短文ながらある程度のストーリーはあったほうがいいと思います。 向上心→アルバイトの後輩を動かす、お客様からのお褒め というのは、繋がりませんね。 向上心がテーマなら、淡々とやっていたらできなかったはずのことに取り組んだ。(それができたならなお良し。) という結びにならないとわかり難い文章になってしまいます。任されたのは接客の改善だが、それ以外にも・・・が向上したとか、そういう事例もいいですね。

mra87939
質問者

お礼

ご指摘ありがとうございました。自分なりにもう一度考えてみたのでまた添削してもらえませんか? お願いします。 自己PR 私の強みは未知の分野も切り開いていく積極性です。私のアルバイト先では、以前お客様から接客態度が悪いとクレームがありました。その状況を打開するため私は、接客マニュアルや意見交換のための連絡ノートを作成しました。私はお店に出勤した日には必ず、お客様から頂いた声や自分自身が感じた事をノートに書くようにしています。そしてそのすべてに目を通し、言葉使いだけでなく、心使いまで考えた接客のマニュアル作りに得に力を入れました。その結果お客様からのクレームが「ありがとう」の言葉に変わり、店長からバイトリーダーも任されるようになりました。

  • drsay
  • ベストアンサー率14% (2/14)
回答No.5

まず、周辺状況がよく分かりません。 この自己PRは、mra87939さんの今の立場がなにで、どこに対してPRするのかという情報がありませんので、添削しにくいというのが最初の指摘箇所です。 もし、このままの内容で提出した場合は、私が採用担当者であれば、 (1)なぜお客様からありがとうという言葉をたくさんいただいたのですか?その前はなぜいただけなかったのですか? (2)本部の方がなぜお褒めの言葉を伝えたのですか?どの様な褒め言葉だったのですか? (3)今までの中で、これだけは誰にも負けない!どこにもない対応だと自信を持って言えるものはどれですか?また、それはなぜそう思えるのですか? 以上の3点が疑問になります。 この3点は、回答次第で採用とも不採用ともなる箇所として考えていますので、もし書類審査だけであれば失格を言い渡す可能性があります。 これらの点についても考慮して自己PRを書いてみてください。 短い文字数で表現するのは難しいと思いますが、正解がないものでもありますので、頑張ってみてください。

mra87939
質問者

お礼

ご指摘ありがとうございました。自分なりにもう一度考えてみたのでまた添削してもらえませんか? 今の自分の現状は大学3年で就職活動中です。お願いします。 自己PR 私の強みは未知の分野も切り開いていく積極性です。私のアルバイト先では、以前お客様から接客態度が悪いとクレームがありました。その状況を打開するため私は、接客マニュアルや意見交換のための連絡ノートを作成しました。私はお店に出勤した日には必ず、お客様から頂いた声や自分自身が感じた事をノートに書くようにしています。そしてそのすべてに目を通し、言葉使いだけでなく、心使いまで考えた接客のマニュアル作りに得に力を入れました。その結果お客様からのクレームが「ありがとう」の言葉に変わり、店長からバイトリーダーも任されるようになりました。 字数が限られているため(3)について書けませんでした。なので(3)についてここで書いてみました。 お客様の会話から今日誕生日という言葉を聞き、すぐにキッチンの人に誕生日用のケーキを作ってもらいお客様に出しました。ケーキがくることを誰も知らなかったのでみなさん大変喜ばれました。

noname#245936
noname#245936
回答No.4

なんとなく。 「向上心がある」というよりは「お客様を大事にできます」「人と接する のが好きです」のほうがエピソード的にはいいような気がします。 文脈は再修正がいるのですが、接客が好きで、リーダーで、みんな にもできるように工夫をしたら、ネットでも反響が。 そういうストーリーなら、面接で、話聞いてみたい気がしました。

mra87939
質問者

お礼

ご指摘ありがとうございました。自分なりにもう一度考えてみたのでまた添削してもらえませんか? お願いします。 自己PR 私の強みは未知の分野も切り開いていく積極性です。私のアルバイト先では、以前お客様から接客態度が悪いとクレームがありました。その状況を打開するため私は、接客マニュアルや意見交換のための連絡ノートを作成しました。私はお店に出勤した日には必ず、お客様から頂いた声や自分自身が感じた事をノートに書くようにしています。そしてそのすべてに目を通し、言葉使いだけでなく、心使いまで考えた接客のマニュアル作りに得に力を入れました。その結果お客様からのクレームが「ありがとう」の言葉に変わり、店長からバイトリーダーも任されるようになりました。

  • Struggler
  • ベストアンサー率18% (97/527)
回答No.3

第一声としては、あぁそうですか で、結局あなたってどんな人?と掘り下げないとあなたの特徴がわからない言い方になっています。 得意なことや好きなことをはっきりさせてから、それを裏付ける理由を述べる形にしたほうがいいと思います。極端な話、今のままではリーダーをたまたまやってて、たまたまそんな仕事が振られて成功しましたって言っているだけにしか聞こえません。

mra87939
質問者

お礼

ご指摘ありがとうございました。自分なりにもう一度考えてみたのでまた添削してもらえませんか? お願いします。 自己PR 私の強みは未知の分野も切り開いていく積極性です。私のアルバイト先では、以前お客様から接客態度が悪いとクレームがありました。その状況を打開するため私は、接客マニュアルや意見交換のための連絡ノートを作成しました。私はお店に出勤した日には必ず、お客様から頂いた声や自分自身が感じた事をノートに書くようにしています。そしてそのすべてに目を通し、言葉使いだけでなく、心使いまで考えた接客のマニュアル作りに得に力を入れました。その結果お客様からのクレームが「ありがとう」の言葉に変わり、店長からバイトリーダーも任されるようになりました。

  • Harry721
  • ベストアンサー率36% (690/1870)
回答No.2

アルバイトの事例からは「向上心がある」ことが分かりません。 向上心とはより偉くなろうとすること、より高い地位を目指そうとすること、より難しい課題にチャレンジすること、などですが、アルバイトを題材にするならばそういうストーリーにしたほうがいいでしょう。 アルバイトの事例では「リーダーシップ」「積極性」「前向きな姿勢」といったものが伺えます。 この事例をうまく活かすならば冒頭の言葉は「私の強みはリーダーシップがあり、未知の分野も切り開いていく積極性です」位にすればかなりのインパクトがあります。

mra87939
質問者

お礼

ご指摘ありがとうございました。自分なりにもう一度考えてみたのでまた添削してもらえませんか? お願いします。 自己PR 私の強みは未知の分野も切り開いていく積極性です。私のアルバイト先では、以前お客様から接客態度が悪いとクレームがありました。その状況を打開するため私は、接客マニュアルや意見交換のための連絡ノートを作成しました。私はお店に出勤した日には必ず、お客様から頂いた声や自分自身が感じた事をノートに書くようにしています。そしてそのすべてに目を通し、言葉使いだけでなく、心使いまで考えた接客のマニュアル作りに得に力を入れました。その結果お客様からのクレームが「ありがとう」の言葉に変わり、店長からバイトリーダーも任されるようになりました。

  • nahaha55
  • ベストアンサー率21% (274/1301)
回答No.1

何をしたいのか分かりません。

関連するQ&A

  • 大学3年、就職活動中です。辛口で添削お願いします!

    自己PR 私の強みは未知の分野も切り開いていく積極性です。私のアルバイト先では、以前お客様から接客態度が悪いとクレームがありました。その状況を打開するため私は、接客マニュアルや意見交換のための連絡ノートを作成しました。私はお店に出勤した日には必ず、お客様から頂いた声や自分自身が感じた事をノートに書くようにしています。そしてそのすべてに目を通し、言葉使いだけでなく、心使いまで考えた接客のマニュアル作りに得に力を入れました。その結果お客様からのクレームが「ありがとう」の言葉に変わり、店長からバイトリーダーも任されるようになりました。

  • 【就職活動】添削をお願いします(>_<)

    話すことでも文章でも、伝えることが苦手な私です。 自己PR文を練っていたらわからなくなってしまいました。 どうか力を貸していただけませんか?(>_<) 「学生時代に打ち込んだこと、どのように成長したか」がテーマの文章(作文)です。  私はスーパーでアルバイトを3年間続けてきたことです。接客に対して自信が持てなかったので、最初は商品出しをメインに作業を行っていました。しかし1年目に店長から人が足りなくて困っているとレジ業務を頼まれ、不安もありましたが自分が少しでも役に立てるならと思い、今はレジ作業を中心に行っています。  緊張していても笑顔でいることに心掛け、わからないことはすぐにレジ業務のリーダー、社員の方に聞きに行き、その場で解決するように努めました。また、お客様からよく尋ねられる商品のある場所を意識して覚えるようにしました。  お客様の質問に迷いなく答えられた時や、お会計後に言っていただける「ありがとう」という言葉に、接客に対して楽しさを感じることができるようになったことが、自分が一番成長したことだと思います。 ここまでです。 きちんとテーマにそって書けているでしょうか? どんな人物か伝わるでしょうか・・・? 厳しくても大丈夫です。添削お願い致します。

  • 学校生活を通じて得たことについて添削お願いします

    学校生活を通じて得たことについて添削お願いします 私は現在書店でアルバイトをしています。レジでの接客がおもな仕事です。お客様から本の問い合わせもあるので、話をしっかり聞き何を求められているかを考え接客するようき心がけました。最初は本の場所がわからず案内できませんでした。日頃から本の場所を確認することでお客様の問い合わせに対応できるようになりました

  • 添削してください。

    現在就職活動中の短大生です。 面接の自己PRを添削してください。 私は、相手の立場に立って考え、行動することができます。 私は地元のスーパーでレジ係りとしてアルバイトをしています。その中でも、お客様の立場に立って接客をしています。自分が他のスーパーなどでされてうれしかったことは進んでするようにし、逆にされていやだったことは絶対にしないようにしています。例えば、笑顔で接客をする、元気にあいさつをする、重たいものなどは運んであげる、困っている方がいれば声をかけ手助けをするなどです。当たり前のことですが、続けていくことによってお客様にとって買い物しやすい環境になり、また来たいと思ってもらえると思うからです。 このことを生かし、御社でも相手のことを考え行動したいと思います。

  • 自己PRの添削をお願いします(2)

    昨夜も投稿した者ですが、二度目の自己PRの添削お願いで失礼します。 私はいつも人の気持ちを考えた行動を心がけている、ということを伝えたいと思っているのですが、人の気持ちを考えるということは、考えてみれば当然なことでPRとしては魅力不足ででしょうか? しかし私自身の特徴としては一番強い部分なので押したいという気持ちがあります。 自分でもよい出来ではないと思いうのですが、根本的に変えるかどうかも含めてご指摘お願いします。 ――――――――――――― 私は、相手の気持ちを理解し行動することを心がけています。 CDショップでのアルバイトで、新人が入ってもすぐに辞めてしまうという状況がありました。 私は実際の新人の働きぶりや、自分自身はなぜこのアルバイトに定着できたのかを模索し、原因は研修不足から生じた不安にあると考えました。 そこで私は教育係に志願し、仕事を教え込むことと共にその不安を取り除くことにも注力しました。 具体的には、既存のスタッフを一人ずつ紹介することで質問しやすい環境を作ったり、レジ横に呼び鈴を設置することで何か問題が起こった時にはすぐ応援に行けるようにするといったことや、またアルバイトが終わった帰宅後に、その日のちょっとしたアドバイスと労いの言葉をメールで送るといった取り組みをしました。 その結果、新人が辞めずに育ったことで、仕事の効率やチームワークは格段に向上しましたし、社員の方には、これからも教育係を任せたいという評価をいただきました。 私は貴社で働く際にも、お客様の抱える問題を汲み取り、多くの人に喜んでもらえるような働きをしていきたいと思います。

  • 自己PR文の添削をお願いします(一般事務)

    未経験の一般事務へ応募します。 前職は接客業です。 ~~~自己PR~~~ 常に向上心を持って仕事することを心がけています。 前職では接客業務が主でしたので、社内でも物腰が柔らかく丁寧な応対をされていると評判の社員の方に指導して頂くとともに、実際に接客されてい姿を観察することで接客技術を学ぶだけではなく自分の接客についても見つめなおし改善点を見つけ出すことができ、接客技術の向上に繋がりました。 その結果、お客様から「いつも明るく丁寧に電話対応してくれて助かるし、ありがたい。」とのお言葉を頂いたり、来場時に次回のご予約をされる際の受付には必ずご指名して下さったりとお客様との信頼関係を築くことができました。 ~~~~~~~~~ 前職が接客業でしたので、その経験で自己PR文を作りました。 電話応対で特定のお客様を任せられていたのでその事も書きたかったのですがうまく文章にまとめられず断念・・・。 一般事務とは違いますがパソコンに打ち込む作業もしていましたので、志望動機にはコツコツと続ける業務に特に遣り甲斐を感じたため事務職に~と書きました。 なので上記の自己PR文では志望動機と矛盾するかな?と悩んでいるのですが、そちらも合わせてアドバイス頂けるとありがたいです。

  • 自己PRの添削をお願いします。

    私の長所は、常に誠実な姿勢です。 私は、コンビニエンスストアのアルバイトをしていているのですが、 「気持ちのよい接客は何であろう」と思い自分に足りないものを発見するため、他店の店員を参考にした所、マニュアル通りの接客であった事に気付かされました。 次回から、表情や体全体を使い、心をこめて接客をし、その結果、お客様から「ありがとう」「頑張って」等の言葉を頂き感謝の気持ちと思いが伝わった気がしました。

  • エントリーシートの添削をお願いします。

    自己PRです。志望業種は流通小売業です。 相手の立場に立って考えることのできる人間です。 コンサート・プロ野球での案内スタッフのアルバイトに力をいれてきました。コンサートでは21時間勤務なども経験しました。 そんなハードな仕事に取り組む中で、遠方から来られるお客様、一生の思い出にしようと思い来られるお客様の存在を知りました。 そのようなお客様にもイベントを楽しんでいただくためにどのように案内をすべきかを考え、 (1)お客様になったつもりで会場内を歩き、迷いやすそうな場所や足場の悪い箇所などを事前にしっかりと確認し、案内をする際にお客様に伝える (2)少しでも曖昧な点や、会場内の状況などを他のスタッフと相互確認する 以上のようなことを心掛け、お客様に常に最善の案内ができるように取り組んできました。すると、案内をした時にお客様から「ありがとう」の言葉を頂くことも増え、お客様の満足に貢献できていると実感しました。お客様の立場に立って考えることが接客の重要点であることを学び、それ以降実践してきました。私は貴社においてもこの経験を活かし、1人でも多くのお客様に満足していただけるよう努めたいと思います。 厳しいご意見でもかまいませんのよろしくお願いします。

  • 添削お願い致します。

    アパレル販売員のアルバイトの履歴書に書こうと考えている自己PRです。 これでは内容が薄いでしょうか? 添削をお願いいたします。 私はお客様に喜んで頂けるよう、お客様が求める事柄プラスαを考える事が出来ます。 例えば、カラオケ店でのアルバイトではお酒を飲んで体調を崩すお客様ほとんどの方が「お水を下さい」とだけおっしゃります。私はお客様の求めている事柄にプラスαできるのが最高のサービスだと思い、冷たいおしぼりとエチケット袋を一緒に提供することを提案し実行しました。 後日お客様に「この前は本当にありがとう。お酒を飲むときはここにします。」と言って頂けました。 このような事をお客様に言っていただけるのが接客業の醍醐味だと感じました。 私はアパレル販売の経験はありませんが、接客には自信があります。以上の事を武器にし貴社の販売員として貢献したいです。

  • 自己PR書の添削お願いします。

    今度、履歴書と一緒に自己PR書も添付して送ろうと考えています。 お手数ですが、内容の添削をお願いいたします。 「私は、相手の立場にたって行動し、努力を怠りません。 3年間続けている接客レジのアルバイトでは、お客様の反応に注目して接客ができるよう心がけてきました。 店頭の状態には常に気を配り、誰に言われずとも率先して清掃を行い、気持ちのいい店頭づくりを目指しました。 また、商品の値段違いなどのアクシデントがあった場合には、こちら側のみで処理するのではなく、早い対応を意識しながらも、きちんとお客様にこちらの不備を説明し謝罪してご理解いただけるようにし、お客様に安心してレジを利用してもらえるよう行動しました。 結果、お客様から接客が丁寧で嬉しいと評価していただけるまでになり、店長にこれまでの行動を評価していただき、時給アップにつながりました。 こうした、相手の立場にたち行動できる思いやりの精神を、御社でも発揮していきたいと思っております。何卒よろしくお願いいたします。」

専門家に質問してみよう