• 締切済み

就活でパニック障害について話すのは…

chimchimney01の回答

回答No.3

私もパニック障害を発症したことがあります。質問者様と全く同じ症状です。不眠症にもなり、体重も10kg近く減少しました。そして私も、周りの友人や会社に同じような症状で悩んでおられる方がいたこともあり、相談できる相手がいて助けられました。 でもやはり、転職の際に話すのは抵抗があります。私は発症した当時、既に会社員として働いており、職場で突然不安になり過呼吸を発症したことがあります。その時、非常に周りの方に迷惑をかけました。過呼吸で早退したり、通勤の電車の中で突然パニック障害を起こして途中下車し、遅刻したり。 理解のある会社でしたが、やはり、申し訳ない気持ちで一杯でした。 この病気は、健康な人に話してもあまり理解されないと思います。一度でも発症したことのある人ならどれだけ苦しいか、どれだけ大変であるかすぐに解ってもらえますが、そうでない人にしたら、電車に乗るのが怖い、人ごみが怖いなど理解できないと思います。 人事の方でこの病気にかかったことがある人がいらっしゃったら解ってもらえるかもしれませんが、そうでなければ、その病気で休みがちにならないだろうかと、採用を躊躇される場合もあるかもしれません。 質問者様の気持ちはわかりますが・・・。 それより再発しないように、私はこの病気をきっかけに週末にボランティアをしたり、ちゃんと眠れて、ちゃんと食べられるよう、自律神経を元に戻し、また体力をつける意味でも週に2,3回スポーツジムで運動を始めました。 それにより、細かいことに気をもんで悩まなくなり、今では全く再発するような気がしません。 それらのことを履歴書の趣味欄に記載しています。

関連するQ&A

  • パニック障害の発症年齢

    パニック障害って歳行った人より若い人の方が発症する可能性大ということはわかるのですが… これって昔からあった病気なのでしょうか? それとも昔はなかったのですか?(パニック障害という名前自体は近年付けられたそうだが) 発症年齢が年寄りの方が低いのは、脳機能の衰えなのでしょうか?それとも生活様式が現代の若者と違っていたからでしょうか?

  • パニック障害

    パニック障害というのはなんのストレスや悩み、持病もないのに発症することはありますか? また、人混みが少し息苦しい、少し責められただけで怖くなり後で一人になった時に震えて涙が出てくるなどはパニック障害ではないですよね? 泣いてる時に動悸などはないし、呼吸が早くなっても息をもっと吐いて、と自分の頭で判断ができてすぐに落ち着きます。パニック障害というのはそのような判断すらできないほどなのですよね?

  • パニック障害との付き合い方。

    1ヶ月前、初めてパニック発作を起こしました。最初は原因がわからず、 内科、耳鼻科に行っても一向によくならなかったので、もしやと思い 心療内科に行き、「パニック障害・不安神経症」と診断されました。 今は朝晩レキソタンを1錠ずつ、夜だけパキシル1錠、発作が起きたら メイラックスを飲むように言われています。薬が効いているのかは よくわかりませんが、発作は起こってません。発作の前兆のような不安感は 2,3度感じましたが、メイラックスを飲むことはしませんでした。 ネットでもこの病気について色々調べました。「完治する病気である」と いうことで安心ですが、やはり何年も薬を飲み続けている人が多いように 思います。心配するくらいなら薬を飲んだ方がいい、というお医者さんの 意見も多いですし、私の主治医もそういった意見です。 勝手に薬を加減するのは危険なようですが、色々ネットで見ていると自分で 加減しながら飲んでいる人も多いです。そういうコメントを見ると自分の体 だから自分で判断した方がいいのかしら?とも思ってしまいます。 今回初めて心療内科・精神科を受診したんですけど、患者さんの多さに ビックリしました。初診こそゆっくり先生とお話しましたが、その後は ほんの少しの会話でお薬を処方されて終わり… ほんとに私の今の状況を わかってくれているのかな?と不安にも思ってしまいます。メンタルな 病院は相性があるとも言いますが… パニック障害を克服された方、今現在戦っている方、この病気を治す為に どのようにパニック障害と向き合っていますか?よかったら意見を 聞かせて下さい。よろしくお願いします。

  • パニック障害

    はじめまして! 僕は二ヶ月付き合ってた彼女がいてます。 彼女はパニック障害患っています。 僕は彼女と関係を戻したくて今回質問させていただこうと思いました。 別れてから最初は会うのを戸惑っていた彼女ですが会う度に次の約束を交わして会う日もどんどん増えていきました。 今は手を繋いだりキスをしたり抱きしめたりもしてくれるようになり少しずつ前に向かえてると思いましたが今の中途半端な関係から涙を流す事が増えてきてそれを見てるのが辛いです。 僕は別れてる間パニック障害という病気について勉強しました。 普通の人と感情の幅が全然違うという事。 どこでいつ発症するかわからないこと。 様々な事を踏まえて考えた結果彼女にそばにいて欲しいと思うしいたいと思いました。 同情とか俺がいないとなんておこがましい思いじゃなく心から彼女を必要としてます。 ただお互いの距離感がわからず戸惑うことが多いです。 会う度に泣く彼女を見て今はまだ距離をおいた方がいいのかあまり連絡をとらない方がいいのかわからなくなってきました。 会えば笑顔になれるしお互い時間を忘れて一緒にはいれるのですがそれももしかしたら負担になってるのではと考えたりもします。 たまに仕事場で発症してしまう事があったらしく最近は余計に考えてしまいます。 同じような経験をされた方がいればアドバイスの方よろしくお願いします。

  • パニック障害と遺伝

    パニック障害を患っていた(いる)にも関わらず、出産し、なおかつお子さんは大人になってからもパニック障害にならず過ごされている。という方はいらっしゃいますか。 この病気は、極めて遺伝性の高いものと聞いています。 もし、お子さんに遺伝が起こらず、そこそこの年齢まで何も無かった、という例があれば是非聞きたいと思いました。 今すぐ子供を産む予定は全くありません。 しかし、自分が過去に同じ疾患を抱えていたので、将来生まれてくる子供が自分と同じ悲惨な目に遭うのかと思うと、いろいろな意味で躊躇してしまいます。

  • 双極性障害とパニック障害

    パニック障害をもつ者です。双極性障害ももっています。 今まで何度か発作を起こしていましたが、パニック障害は予期不安やウツのイメージが強かったので、発作に対して不安をもっていない自分は違うだろうと思っていました。 パニック障害について調べてみると、脳の誤認?不調?がそもそもの原因かもしれないと書かれていました。 双極性障害の発症も遺伝的な部分がある可能性を聞きました。 この2つの病の発症に何か、不安やウツ以外の関係はあるのでしょうか?

  • パニック障害の友達の接し方について

    高校時代の友達で、最近20年ぶりに再会しました。 彼女は パニック障害の病気に10年も悩まされてました。 相談の本題です。 彼女は助けてと近寄らないでが紙一重で、今も助けを求められ、彼女の旦那からも頼られ、車でぶっとんで行くと、到着間際に今日は帰って…と。その割には、自殺行為を匂わせ、どうにでもなってほしいと。 近寄らないでほしい時に近寄るとパニック障害の病気が発症します。この間も寸前になりました。 今も彼女の家の近くに待機しています。 旦那は家を出て行ったようで、、、彼女は旦那が私に連絡したことにも不満を抱いてる中、私から旦那に連絡することも出来ません。 こういう時どうしたらいいのでしょうか。 自殺行為を匂わせてるのに、帰ってくれと言われるがままで素直に帰るべか。パニック障害の病気が発症覚悟で乗り込むべきか。 教えてください。

  • パニック障害を抱えながら就活された方

    パニック持ちの大学4年です。 もうすぐ卒業ですが就職は決まっておらず 大変あせっています。 パニック障害を発症してから休養していましたが 自分から動かないと(認知行動)いけないのではと感じています。 説明会や面接など大変苦痛なのですが 既卒1年目として活動できる今を無駄にしたくありません。 今の時点ならまだ新卒として優良企業も狙えるのではないかと考えています。 07年4月入社を目標に活動したいです。 学歴に問題はないと思います。 頓服薬で何とかしのげないかと考えています。 まずは合同説明会に参加して、そのあと自分が気楽に受けれる企業の選考に参加して・・・とステップアップして活動していきたいです。 PDを抱えながらも活動されている、いた方のアドバイスをいただきたいです。 よろしくおねがいします。

  • パニック障害を理解してもらうには...

    数ヶ月前から電車に乗ると吐き気がひどく、病院にいったら軽いパニック障害と診断されました。 彼氏にパニック障害になってしまった事を話したのですが「お前が精神的に弱いだけだ。」とまったく病気に関して理解をしてくれませんでした。確かに私はあまり精神的に強い方ではないのです。パニック障害になってしまったのも精神的な弱さも少しは関係しているかもしれません。 一度、彼と一緒に出かけたとき症状が出てしまい、その時は心配してくれたのですが、その次から出かける際「また症状が出てしまうかもしれない」と私が心配していると「またぁ?」と嫌そうな顔をされます。 彼が理解してくれなかったのは私が彼に病気の原因や症状、治療方などを詳しく話さなかったからだと思い、後日もう一度話をしました。が、彼の反応はまったく変わらずでした。 かかった人でないとこの辛さを理解するのは難しいと思います。しかし、彼は理解しようともしてくれていないように感じました。その彼の反応が悲しく、辛いです。 一緒に病院に行って先生に話をしてもらう事は彼が忙しいため出来ません。パニック障害を少しでも理解してもらうにはどのように話をしたらよいのでしょうか?

  • パニックを治したい!

    1、自分で思ってるだけかもしれませんが私はパニック障害です。人と2人きりになると、めっちゃ知ってる知り合いでもパニックに陥ります。あ、この人苦手やな~と思ったらもうだめです。 2、自分に自信が無いためだと思う。 3、パニックに陥ると、心臓がきゅうっと縛り付けられるみたいになって、もういても立ってもいられなくなります。で、又自己嫌悪に陥り、いやな思い出の出来上がりになります。 4、ほかの人は人と2人きりになったら、なんで普通におれんねんやろ?私は間が持たなくて、必ず私が黙ると相手も黙って、シーンてなって別に私が黙ってても普通にしてくれとったらいいのに、緊張が相手にも伝わるんかな?でおもっきり自分に自信が無くなってきて私は変な子と思われてんのんちゃうかな?とか思って。 5、出来るだけ人と2人きりになるシチュエイションは避けるようにしようと思ってます。これ以上いやな思い出作りたくないし。はっきりいうて病気やもん。逃げて逃げて逃げまくろうかな?と思ってます。こんなんでいいのかな?逃げとっても解決せえへんのかも?でもこれ以上いやな思い出、増やしたくないし。あ~この病気さえなかったら、どんなけ幸せかと思います。 6、なにが原因なんでしょうか?トラウマでしょうか?いつか治る日が来るのかな?心のもち方で変わるのかな?いつか目からウロコガ落ちるのでしょうか?