• ベストアンサー

ログインすると表示される空ファイル(?)

ネットサーフィンをしている時に何かダウンロードしたのかどうか不明ですが、この一ヶ月ログインすると空のファイルが開きます。ファイルの上部にパスが表示され「D:\Document and Setting\all users\application data\aking\177x43x9.hta」と読み取れます。 ウイルスソフトやスパイウエアソフトを使用して削除を試みましたが効果がありません。 メモリーに常駐しているのでしょうか。駆除あるいは削除する方法がお分かりの方があればご教示ください。宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

おはようございます。 htaは解決されたみたいなのですね?? 今回はhta(通称ワンクリ)のような症状でしたが、サイトによってはもっと性質が悪いがあります。 怪しいサイトに入る場合はサイトの安全確認してから入って下さい。 http://www.aguse.jp/ http://safeweb.norton.com/ http://browsingprotection.f-secure.com/swp/ http://www.siteadvisor.com/sites/ http://www.gred.jp/ また、最近は普通のWEBサイトを閲覧しただけでウィルス感染する可能性があります。 セキュリティソフトの導入だけではウィルス感染を防げないので下記対策などもして下さい。 (1)windows updateでwindowsを最新にして下さい。(脆弱性対策) (2)secunia psi やバージョンチェッカでAdobe製品やjavaなどを常に最新の状態にして下さい。(脆弱性対策) https://www.ccc.go.jp/detail/web/index.html http://enchanting.cside.com/security/secuniapsi.html (XP VISTA) http://all-freesoft.net/soft/vulnerability/secuniapsi/secuniapsi.html (XP VISTA 7) (3)ルーターの設置   モデムから直接繋げている方はルーター機能付きモデム、ルーター、無線LANなどをご使用下さい。 (4)仮想化技術の導入 Retunil http://www.returnil.jp/ Returnilをご使用の場合はvirusguardは無効にしてご使用下さい。 sandboxie http://www.oshiete-kun.net/archives/2008/11/sandboxie.html Karspersky Internet Security 2011やavast Internet Securityを購入の方は元々仮想化が付いているので不要。 (5)ウィルス感染する前のPC正常時に大切なデータはバックアップを取っておいて下さい。 上記を実行してると早々に感染する事もなく、感染しても処置が容易です。 ●優秀なセキュリティソフトの選択 初心者の方はセキュリティソフトの性能に頼らざるえないので。 ●脆弱性対策 最近はこの脆弱性を利用した攻撃が流行してるので。 ●仮想化技術の導入と活用 たとえウィルス感染しても処置が容易です。 でもウィルス防御には何の効果もありませんので優秀なセキュリティソフトで防御して下さい。  情報は一瞬で取られますので。 では安全で快適なPCライフを!!

その他の回答 (1)

回答No.1

たぶんこの参考URLのなりそこないではないでしょうか? このケースと使用しているブラウザが違うなどの理由で 異なる症状が出ているのではないでしょうか。

参考URL:
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1350264658
oka775
質問者

お礼

Mode-A5620さん 早速ご紹介頂いたURLの内容で処理してみましたら現れなくなりました。 ありがとうございました。晴れ晴れした気分です。

関連するQ&A

  • windows 起動時について

    起動時に今までに無かった画面が勝手に表示されます インターネット検索中に良からぬプログラムが入り込んだのでしょうか 削除するには? ファイルは C:\Documents and Setting\All Usars\Application Data\utmvn\X71X7YMW.hta です 宜しくお願いします

  • 起動時にH2296934.htaファイルが開きます

    最近起動後にH2296934.htaというファイルが開いて困っています。 別に何かのソフトを入れたとか、特別なことは一切していないのですが何故でしょうか? このファイルのパスはC:\Document and Settings\All Users\Application Data\adhhh\H2296934.hta になっていますが、このファイルの用途とか目的って何でしょうか?隠しファイルのようですが、検索しても見当たりません。 起動時にこのファイルが立ち上がらないにようにするにはどうすればいいか、ご存知の方教えていただけませんか? 宜しくお願い致します。

  • スパイウエアの駆除後rundll32.exeのファイル喪失

    12月23日にスパイウエア駆除ソフト アンラボ「スパイゼロ」でスパイウエアを駆除しました。そしてすぐに復元不可能な状態にしてしまったのですが、コントロールパネルの設定からソフトのアンインストールしようとしましたところ、C:\WINDOWS\Rundll32.exeのファイルが見つからないという表示が出て、そのことが原因で他の機能も動きません。ファイルの検索という方法でRundll32.exeのファイルだけ復元できれば良いのですが、分かりましたらファイルの復元の仕方を教えてください。

  • スパイウエアドクターの信頼性?

    ハッキング対策にスパイウエアドクターを入れてみました。 ・929個も感染している ・駆除したいなら製品を買うように とのことでした。 スパイウエアドクターが駆除せよというファイルのうちの幾つかは見たことがないファイルとフォルダでしたが、幾つかはいつも見ている普通のクッキーでした。 いつも見ている普通のクッキーをマイドキュメントで該当ファイルで表示している状態で、 「インターネットオプション」で「クッキーの削除」をしたら、 マイドキュメントでいつも見ている普通のクッキーも消えてしまいました。 ということは、スパイウエアドクターは ただのクッキーをウイルスといっている、 ということでしょうか。 さらに、アンインストールしようとして 「プログラムの削除」で「削除」を押すと、 「開始します」というメッセージが出て 開始してしまいました。 完全削除されていないんじゃないかと思います。 スパイウエアドクターの信頼性というのは、 いかがでしょうか。 完全削除するには何をしたらいいでしょうか。

  • 関連したリンクの表示で・・・(-_-;)

    Internet Explorer 6 で ツール>関連したリンクの表示と進むとGoogle検索ページが開いてしまいます。以前は、他の検索プロバイダが使えたのですが 何か設定を変えてしまったのでしょうか?先日スパイウエア駆除ソフト(フリー)を使い数個のファイルとレジストリを削除しました。OSは、XP HomeEdition です。初心者ですよろしくおねがいします(・。・)

  • あるアプリケーションが勝手に起動する。

    あるアプリケーションが何度アンインストール、インストールしなおしても、オプション設定しなおしても、 勝手に起動し困っています。 自分は技術者ではないので知識のある友人の指示で まず、プログラムファイルからのアンインストール プログラムファイルとドキュメントアンドセッティングからそのソフトの名の付くフォルダの削除。 スタートメニューよりそのソフトの名を検索し、現れる 項目の全削除。 してもだめで、 msconfigであらわれるスタートアップのメニューの中にもそのソフトの名前がありません。 これの原因は一体何なんでしょうか? スパイウエアの感染などでしょうか? 自分はスパイポッドくらいしか導入していません。 そのソフト

  • 検出されたファイルの扱い方について

    以下の2つのファイルがウイルスチェックで検出されました. こちらJavaのcacheは,削除しても問題ないでしょうか? #現状,セキュリティソフトでの駆除は出来ず,隔離中です… C:\Documents and Settings\admin\Application Data\Sun\Java\Deployment\cache\6.0\33 C:\Documents and Settings\admin\Application Data\Sun\Java\Deployment\cache\6.0\52 使用しましたセキュリティソフトは, 「アバスト!」,「Windows Live OneCare PC セーフティ」で, 両方で検知されています. どうぞよろしくお願いいたします.

  • 削除できないファイル??

    不要ファイル削除プログラム(窓の手)で掃除をしたのですが、とある動画ファイルに付属していたファイルが削除できません。名前は「c:\Document and Settings\アカウント名\Recent\動画ファイル名.link」でして、該当する場所にはそのようなファイルは見当たらず困っています。ひょっとしてスパイウェアー系かな?とも思うのですが、どなたか対処方法をお教えいただけないでしょうか?よろしくお願いいたします。

  • スパイウエアソフトも併用

    総合のセキュリティソフトとスパイウエアのソフトも併用しないといけないでしょうか。 当方ネットサーフィン(グロあり)、アプリなどで画像加工、ニコニコなど動画観覧、毎日10時間はつなげてます。 併用となれば、常駐するもの(スパイスイーパーやSGアンチマルウエアなど)か、しないものどちらがいいのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 最新パターンをブラウザからダウンロードできるスパイウエア対策ソフトはありますか

    職場のPCですが、スパイウエアに感染しているようです。 駆除をしたいのですが、AD-AWAREなどをダウンロードし最新パターンをダウンロードすると、全くダウンロードができない状態になります。 職場のネットワークの上流に、上部組織のサーバがあり、それを経由してインターネットに接続しているため、ソフトによってはネットに接続できないということは今までもありました。 職場にはネットワーク管理者がおらず、上部組織の管理者が私の職場のネットワークも管理している状態ですが、上部組織の管理者は問題を理解してくれないようで、対応をしてもらえません。 説得に時間と労力をかけるくらいなら自分たちでとっとと駆除をしてしまいたいのですが、パターンをそのソフトでダウンロードするのではなく、ブラウザからダウンロードして使えるスパイウエア駆除ソフトはないでしょうか?

専門家に質問してみよう