• ベストアンサー

ファイルメーカーとアクセス

個人的にファイルメーカー(MacOS8.6)をだいぶ前から使用しています。仕事にも活用して役に立っています。ところが最近会社にもパソコン(win)が大々的に導入され、ネットワークで結ばれるようになり、その際にデータベースソフトはアクセスに限るという規則ができてしまいました。今まで無視してきましたがそろそろ年貢を納めなければならないようです。そこで、両方のソフトを使われている方いましたら両者の違いや長所短所などを教えてください。

noname#102273
noname#102273

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gadd3
  • ベストアンサー率46% (211/451)
回答No.1

ファイルメーカーは使ったことがないのですが、Accessの長所・短所なら多少わかります(^^) Access暦は3年ほどで、個人的には大好きなソフトです。当店の経費節約にもかなり役立ってます。 ●長所 ・AccessからエクセルのVBAやWord、OutlookのVBAを操作できるので、連携技がやりやすい。 ・一般的なデータベース理論にあてはまることが多いので、勉強しやすい(SQLなど。SQLServerやオラクルの勉強をする前にデータベースってどんな感じかを理解するのに役立つ。) ・SQLServerやオラクルをやっている方々からすると、使い物にはならないが、イメージサンプルなどを作るのにいいそうです。 ・一応、Windowsサーバー上なら、ブラウザからのデータ入力等もできる。(でも、ファイルメーカーのWeb機能の方が良さそうに見えます(^^)なんとなく・・・) ●短所 ・バグがいっぱいあるらしい(僕が遭遇したのは5件程度) ・なんといってもマルチユーザー環境に弱い。らしいです。僕はマルチで使ったこと無いのでよくわからないのですが、同時接続数2つ以上にはならないようにしています。 同時接続数が増えるとファイルが壊れやすくなるようです。 また、パフォーマンスも落ちるとのこと・・・ でも今の高性能マシンならいいのかな? ・たまにファイルが壊れる。毎日の最適化・バックアップは必須。 ●まとめ ・あんまりちゃんとしたソフトじゃないといえばそうですが、中小企業、または、部署内で(要するに小規模で)、スタンドアロン環境でなら結構(というかかなり)使える。MS-Officeとの連携がいいので、コストカットもちゃんと可能。ちゃんとシステム構築すれば、人件費年間100万程度は簡単に圧縮できます。クライアントサーバーもどきも一応可能。当店ではそんな感じです。 ・壊れないように使うにはコツが要る ・短所を解決するための情報は多いといえば多いのかも・・・ ●ファイルメーカーの書籍を読んでの感想 社内的にデータ交換するとかそういうのが無ければ無理にAccess使う必要無いような気がします。ファイルメーカーも面白そう!Windows版もありますし・・・。

noname#102273
質問者

お礼

回答ありがとうございます。ファイルメーカーも壊れることがあるので、短所とは言えないかもしれません。 でもAccessのほうがより本格的と言えそうな気がしました。ファイルメーカーのほうがよりパーソナルな感じがします。特に他のソフトとの連携は武器になりそうだと思いました。

関連するQ&A

  • winとmacの違いについて

    winのことは大体知っているのですが、macのことはあまり知らないんです。両者の特徴や長所、短所など、実際にwinとmacの両方使ったことがある人や、詳しい方教えていただけないでしょうか?

  • 情報通信ネットワーク

    現在、情報通信ネットワークを活用したシステムと活用してないシステムで、それぞれの特徴(長所や短所など)を教えてください。

  • 住専と公庫の違いを教えて下さい。

    住専と公庫の違いを教えて下さい。 両方とも国営住宅ローン会社でしょ? 両者の短所長所を、それぞれ教えて下さい。

  • X41(Lenovo) vs Lets Note それぞれの長短

    こんばんは。 Note PCを今年会社で60台ほど導入予定です。 今候補が、LenovoのX41とPanasonic Lets Noteです。 両者甲乙つけがたいのですが、私の感想では、 ■X41  長所:堅牢性高い、     外国語OSでもドライバがそろっている(勤務先が外資なので)     指紋認証つき     コストパフォーマンスがよい  短所:Winのロゴキーなし     タッチパッドに慣れてる人には不便     サポートが心配(IBMから変わったのと、外資なので融通がきかないかも、、) ■Lets Note  長所:軽量である     バッテリーが長持ち(寿命も長いといわれました)     営業のサポートが手厚い  短所:やや高い(交渉の余地あり)     社内の営業さんの対面上やや不都合     (東芝担当、sony担当には持たせられないなど)  導入経験のある方など、両者の長所、短所で指摘されるものがありましたらご意見いただければ幸いです。     

  • データベースについて!(初心者です)お願いします!

    印刷会社勤務です。 現状、制作現場にはMacしかないのですが 「時代の流れに対応して、Windowsを導入する!」 ということになりました。 印刷会社にwinを導入するにメリットは ・winデータのそのままの活用 ・データベース活用 の2つだそうです。 で、わからないのが「データベース」なのです。 政府がe-japan構想を発表し、XML・・・あたりまで調べましたよくわかりませんでした。。 私はwinを導入し例えば 「大手電機部品メーカーなど大量の部品を扱っている企業に、マニュアル等をデータベース化し管理します。膨大なデータから、印刷したいリストののみを簡単に検索できます!修正なんかも楽々です!」 みたいなことを営業でアピールしたいと思っているのですがこれはXMLでできるのしょうか? また、なにかソフトを使ってつくるのでしょうか? メモ帳ににタグ打ちするのでしょうか? そもそもデータベースってこんな使い方ができるのでしょうか? XMLに何でも良いのでいろいろと教えてください! よろしくお願いします! 乱筆・長文失礼しました。

    • ベストアンサー
    • XML
  • 社内で使うメッセンジャーはどれがオススメ?

    社内でICQやYahooメッセンジャーなどのコミュニケーションソフトを導入しようかと検討しています。ファイアウォールの問題とかもあると思うのですが、実際に社内で導入している方やそれに詳しい方、オススメのソフトや長所、短所など教えて下さい。 用途として電話の不在メモ代わりを考えています。(自分も含めて)初心者ばかりなので簡単なのがいいです。宜しくお願い致します。m(__)m 環境 Win98・2000、LAN環境

  • Parallels Desktop 4.0 Forと MacVmware Fusion 2.0の比較評価

    いずれかを購入直前ですが、両方のソフトとも、Mac上でWindowsのソフトが100%動くかと言えば,そうでもない、という注釈がつきます。両ソフトの長所、短所をご教示ください。

    • 締切済み
    • Mac
  • PHP 「mysql_connect」と「PEAR::MDB2」の違い

    今手元に2冊のPHPの本があるのですが、 それぞれで、データベースへの接続方法が違います。 一つは、「mysql_connect」関数。 もうひとつは、「PEAR::MDB2」。 双方試して、それぞれデータベースへ接続できるのですが、 両者の違いが分かりません。 それぞれの長所短所を教えてください。 また、一般的に、PHPでデータベースへ接続する際には、 どのような方法が主流なのでしょうか? また、「データベースへ接続」したり、「ログイン」したりするのに、色々な方法があるかと思いますが、それぞれのメリットやデメリットを解説しているサイトをご存知の方がもしいれば、是非教えてください。

    • ベストアンサー
    • PHP
  • xeonとopteron

    サーバのCPUについてのレポートを書くにあたって質問させて頂きました。 IntelのXeonとAMDのOpteron 両方ともQuad Coreという条件で調べています。 両者の長所短所を調べましたが、消費電力に優れているなどといった事しか分らずさっぱりでした。 また、両者の特徴、サーバ市場のシェアなども教えて頂けると助かります。 無知な私ですがどうか、ご回答宜しくお願い致します。

  • PSPのソフト

    ディスク版とダウンロード版の両方が出ているソフトでダウンロード版の方が安いんですが、どっちの方がお勧めですか? また、両方の長所・短所あったらぜひ教えてください