• ベストアンサー

iPadなどで使われているEvernoteについて

最近、新聞や雑誌でEvernoteが頻繁に紹介されていますが、なぜ人気があるのでしょうか? ちなみに私は以前からDropboxを使っており、これとEvernoteの違いがよくわかっていません。何が、どう違うのでしょうか?よろしくご指導お願い申し上げます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cliomaxi
  • ベストアンサー率33% (2921/8736)
回答No.1

Dropboxって基本は複数のマシンでフォルダーを同期するオンラインストレージですよね。 対するEvernoteはメモだとかWEBの情報をそのままクリップする事が出来ます。 メールでを送る機能もあります。 専用のアプリがありますし無料ですから一度使ってみて違いを調べてください。 http://www.evernote.com/about/intl/jp/download/

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Evernoteの容量の減りが早くて困っています。

    Evernote愛好家ですが、容量の減りが早くて困っています。スマホのカメラで新聞や雑誌をエバーノートに保存していますが、1件で10MG近く減ります。やはり写真は容量の減りが早いのでしょうか?それとも他に原因が?容量を減らさずうまく使う方法はないのでしょうか?アドバイスお願いします。

  • EVERNOTEについて

    ブログを最近始めた者ですが、CSSを編集したりメモ帳代わりにEVERNOTE(無料版)を使用しております。そこで質問が2点あります。 1.無料版と有料版の違い EVERNOTEには無料版と有料版がありますが、ブログを書いていく上では無料版でも十分機能を果たせていると思いますか?(無料版・有料版)両方の意見を伺いたいです。 2.スマートフォンについて 最近スマートフォン市場が激化しつつありますが、私はまだDOCOMOのFOMAを利用しております。スマートフォン自体に疎いので利用している方にお伺いします。初期設定としてEVERNOTEはインストールされているのでしょうか?それともアプリか何かでインストールする必要があるのでしょうか?初歩的な質問で申し訳ありません<m(__)m>

  • evernoteでノートの中身を消してしまった

    evernoteでノートの中身を消してしまいました。 ノートそのものを消した場合はゴミ箱から復活させれば良いのだと思いますが、 ノートの中身の一部を消してしまい、元の通り復元させたいのです。 どの様にしたらよいのでしょうか? もしお分かりでしたら教えてください。 ちなみにevernoteは無料版です。 よろしくお願い致します。

  • ・ドキュメントライブラリーとEvernoteの違い

    (1)文章や記事、ファイル等をMSのドキュメントライブラリー内に保存するのと、Evernoteに保存する事の違いは何でしょうか? (2)ドキュメントライブラリー 内の文章・ファイル等をevernoteに移すにはどうしたらよいでしょうか? ちなみにPCはWin7のIE9を利用していて、evernoteはアンドロイドアプリからダウンロードしたもの をPCと共有して使っております。 どうぞよろしくお願いします。

  • ix1500で修正後にEvernoteへ送信

    最近ix1500を購入しました。以前はS1300を長年使っておりScanSnap Organizerからスキャンした文書など向きなどの手直しを行ったあとにEvernoteに送っておりました。 ix1500で使用しているScanSnap Homeでも同じように向きなどの手直しをしたあとにEvernoteに送りたいのですが、どのようなやり方がありますでしょうか? *スキャンしたものを直接Evernoteに送る方法は見つかったのですが、Homeで手直ししたあとに送る方法がわかりません。 *Windows10を使用しています ※OKWAVEより補足:「「ScanSnap/fiシリーズ/HHKB」商品について」についての質問です。

  • iPadでやりたいことがあります。

    iPadでやりたいことがあります。 打ち合わせで、ipadを使いたいので下記のことをしたいのですが、実現可能でしょうか。。 1 PCからDropboxでPDFをUPします。 2 iPadからDropbox経由でUPしたPDFを取得します。 3 注釈を残すためiAnnotateを使用します。PDFに注釈を残してファイルを保存します。 4 そのPDFをDropboxで再度UPします。(勝手にDropboxが同期してくれる?) 5 PCでそのPDFを閲覧します。(当然注釈も見れる) 6 iPad上でもgood reader等のpdf閲覧ソフトを使って閲覧できる。(当然注釈も表示される) ちなみに、日本語のPDFが主です。 上記のことが、iPadで実現可能でしょうか。 詳しい方いましたら、ぜひご教授下さい。宜しくお願い致します。

  • (evernote)ノート全てバックアップする方法

    久しぶりにevernoteのバックアップをとろうと、winPCでノートを全選択(ctrl+A)しようとすると、「選択できるノート数は100件までです」と表示され、すべてのノートが選択できません。 以前は全ノート選択ができていましたが、仕様変更になったのでしょうか。 ちなみにevernoteは無料版で使用しています。 無料版evernoteのノートをすべてバックアップとる方法をご存じの方、ぜひ教えてください! (100件ずつ選択していく方法以外でお願いします)

  • LibreOfficeCalcをiPadで共有

    LibreOfficeCalc(エクセル互換)を使ってパソコンで日記を書こうと思っています。数字が入るのでCalcにしたのですが、この日記をエバーノートに保存しiPadでも見たり更新したいと考えています。 そこで質問ですが、毎日更新するCalc日記をエバーノートで保存し同期する方法があれば教えて下さい。 形式としては、例えば、 5月9日 10000 20 30 コメント 5月10日 20000 40 20 コメント という箇条書きにしたいと思っています。 単純に「エバーノートに保存」としてしまうと、1日ひとつづつのノートが増えていってしまうようです。 一枚のノートで更新したいと考えていますのでアドバイスお願いします。 先ほど取り消した質問にはEvernote一本でしたが、このデータをiPadで共有する方法を教えて下さい。どう工夫してもEvernoteでは無理そうでしたので。 クラウドストレージはDropboxやグーグルドライブなど登録してあります。 ご助言お願い致します。

  • 雑誌か新聞紙などでの紙粘土の作り方をご存じの方はいらっしゃいませんか?

    雑誌か新聞紙などでの紙粘土の作り方をご存じの方はいらっしゃいませんか? できましたら細かい手順や使う量などを「雑誌○○gに水のり●●ml入れる」のように数字で明示しているサイトなどを紹介していただけるととても助かります! ちなみに雑誌っていうのはジャンプとかのマンガ系のやつです よろしくお願い致します!

  • タイトリストのドライバー

    よく、雑誌のゴルフダイジェストを見ていますが、あの雑誌ではタイトリストのドライバーを紹介していませんよね。広告を見てもほとんどないし。タイトリストのドライバーは人気がないのでしょうか?ちなみに、他の雑誌はあまり見ないのでよく分からないのですが。

専門家に質問してみよう