• ベストアンサー

今、使われている「ポップ(POP)」という言葉はどういう意味ですか?

こんにちは。よろしくお願いします。 知っている分っているつもりになってる言葉がたくさんあります。 イラストやファッションで「ポップな...」とよく表現されていることがよくありますが、そもそもどういう意味なのでしょうか?(最近において) 「大衆的な」と感じる時に使われている言葉ではないような気がします。 私は「色鮮やか」「あそび心がある」「簡単で分りやすい」と定義して、そう感じる時にこの言葉を使っていますが。 変な質問で恐縮です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#4923
noname#4923
回答No.1

「ポップアート」などは「前衛的」という意味で使われてますね。 また「軽妙で洒落ているさま。」という意味も有りますね。 こちらの感覚でしょうか。

noujii
質問者

お礼

早速ありがとうございます。 「前衛的」を「最先端」→「ごく最近の流行の傾向」と解釈すれば、「POP」=「前衛的」なるほどです。 「軽妙で洒落ているさま」も今1つ掴み所がない表現ですが、私がそう思ってきた「簡単で分りやすい」と近いような気がして嬉しいです。 ちょっと、見えてきました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • ribisi
  • ベストアンサー率28% (247/864)
回答No.2

あくまで、自分の言語感覚なのですが、 ポップとは、商業的といった意味合いが含まれていると思います。 広く多くの人に受け入れてもらえるような制作意図が込められている、ということです。 好感度を持たれるような作風、具体的には、爽やかさ、明るさ、豊かさ、目新しさ、が、ストレートに伝わってくるような感じです。 ポップ(アート)の逆としては、ファインアートがあると思います。こちらは、作者が自分の思ったとおりに制作したもので、それを気に入るか気に入らないかは人それぞれ、という感じです。

noujii
質問者

お礼

ありごとうございます。 そのような視点から考察してみることもできるのですね。 おっしゃること、納得できます。 だんだん見えてきました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 「へ」で始まる、いい意味の言葉と悪い意味の言葉・・・

    今では慣れましたが、私は最初に「平成」という元号が発表されて、それを聞いた時には、あまりいい印象を受けませんでした。 というのは、「へ」で始まる言葉って、悪い意味に使われていることが多いという印象を持っていたからです。 例えば、そのままの「屁」を始めとして、「変」とか「へとへと」とか・・・ そこで皆さんにお聞きしてみたいのですが、「へ」で始まる言葉で、いい意味と悪い意味に使われている言葉を、上げてみていただけませんか? 厳密に「いい・悪い」の意味を表しているものでなくとも、そういったイメージを感じているという言葉であれば、何でもかまいません。 又、外来語でも結構です。 あまり固く考えずに、思い付いたままにお答えいただければ結構ですので、宜しくお願いします。

  • 犬に噛まれたと思って忘れるの正しい意味を教えてください

    「犬に噛まれたと思って忘れる」の正しい意味を教えてください。 辞書やweb検索で調べたのですが、定義のようなものが見つかりません。 比喩表現でそもそも定義が存在しないのでしょうか? もし、そうであるならば一般的なこの言葉に対する見識を教えてください。 今のところ、「たまたま遭遇した不運な出来事だったと思って忘れよう」という意味であると考えています。 より正しい厳密な解を知っている方いらっしゃいましたら ぜひ教えてください。

  • 言葉の定義

    最近普段何気なく使っているような言葉をいちいち辞書で調べたりして正確な意味を探ろうとしているのですが、中々はっきりとした定義が載っていません。また、定義としては載っていてもそこの使われている言葉自体が曖昧で、明確な意味を掴むことができません。そもそも言葉にそんな正確な定義があるのでしょうか?例えば「鉛筆」のような物質的なものは明らかに目で見ることができるので、明確に認識することが出来ますが、信条や感覚を表す言葉には、中々はっきりとした定義付けがされていないのではないかと思うことがあります。しかし、ある程度の辞書的意味がなければ言葉として使うことはできませんからそれなりの意味はあると思うのです。そこで、日本語の曖昧な意味をはっきりと定義付けしているような本を知りませんか?是非教えてもらいたいです。 宜しくお願いします。

  • “強い表現”とは具体的にどういう言葉ですか??

    企画書を書かなくてはいけないのですが、上司から、 「強い表現を使うようにしてほしい」 と指示されました。 ただ、強い表現とはよく聞く言葉ですが、具体的にどういう意味なのか、いまいち理解できていません。 強い表現の定義とはどういうものだと思いますか? また、強い表現を書くためいは、具体的にどのようにすればいいと思いますか? よろしくお願いいたします。

  • 『ポップティーン』を読む男性

    旦那がコソコソと読んでいるアダルト雑誌の中に、ティーン向けの女性ファッション雑誌『ポップティーン』が混ざっていました。 ミニスカートのギャルがたくさん載ってるのでそれが楽しみなのかも知れませんが… このような類いの趣味嗜好の方っていますか? イマイチ旦那の趣味が理解出来ず、ちょっと不安です。 前にも『ポップティーン』ではない、似たような女子高生が読むようなファッション誌(題名は忘れました)を部屋で見つけました。 たまたま、そういう話題になった時にギャルが好きなのかと言う意味の事を聞いても、むしろ熟女の方が好きだと言います… ただ私に知られたくなく嘘をついているのでしょうか…

  • 言葉の意味

    私は「また今度~」に続く言葉は信用できません。今が無ければまた今度は無いと思うからです。「また今度って何?」たんなるその場限りの言葉にしか聞こえてきません。心が狭いのでしょうか。でも人間はホントに都合が悪い時も確かにあると思います。 2、3日前突然気になる人に電話して今日夜食事に誘いました。その時は用事が終わり次第大丈夫の事でしたが今日夕方になって、「やっぱり今日はまだそっちに向かえそうにないからまた今度会いませんか?」と言われ「また電話します」と言ってすぐ電話は終わりました。気になる人とは軽く話しを何回か直接会ってしたことはあって、話は合うし楽しいです。しかし、「まだ今度は無いんだよ。。(涙)」と思い改めて言葉の意味を考えてしまいました。 皆さん「また今度」という言葉にどんな意味合いを考えますか?男女問わず聞かせてください。

  • よく似た言葉の意味の違いをおしえて!

    「概念」と「観念」の言葉の意味の違いが辞書で調べてもいまひとつわからないんです!うちの辞書ってコンパクトな安物だから、使用例みたいなのが載ってないんですよ! 意味の違いが似てるような似てないようななんかよくわからん、とにかく変だし! 二つの意味の違いを馬鹿でもわかるくらいにわかりやすく教えてください!! それと、たとえば言語という概念、とか言語という観念とかってゆうような用途では使えます?プラスどっちを使えばいいの? それと同じように「感情」「心」「死」という単語でつなげたときには使えるのかとどちらを使えば正しいのかおしえてください!

  • 心に響いたことば

    川端康成の『雪国』の冒頭に、「夜の底が白くなった」という有名なことばがあります。私はこのことばをはじめて知った時、とても新鮮な表現で、とても心に響きました。みなさんは、心に響いたことば、表現が面白い、新鮮!とおもったことばや文章はありますか?ぜひおしえてください。

  • 「ナニ」とはどういう意味?

    世間では(最近はあまり聞かないかもしれませんが)、よく「『ナニ(何)』した。」とか、「『ナニ(何)』のことだよ。」などという言い方を聞いたことがあります。辞書で引いたところ、聞き手との間に了解は行われているが、はっきりそれとは言えない、または言わないものを指すとありました。 このような定義ではなんとも言えませんが、一般的にあまり品の良い言い方ではない気がします。言いにくい、言うのがはばかられるときに使うような気がします。 または大衆の面前で言うのが恥ずかしいこと。。。。など。 実際はどうなのでしょうか?リゾートに旅行に行ってあまり日焼けしていなかったら、「ホテルでナニしてたんだ。」と言われました。あまり愉快な気分ではありませんでした。もちろん、言う側と言われる側の親密度や仲にもよると思います。 ほとんど言葉を交わしたこともない人に言われて、二の句が出ませんでした。 適切なことばの意味を教えてください。

  • ココロ系・メンタル系の意味を教えて

    ココロ系・メンタル系の意味が分かりません。うつ病と闘う人の開設している日記系ホームページなどを指すこともあるようですが、いまいち定義がはっきりしません。 ココロ系・メンタル系という言葉の指す意味を教えて下さい。また、この2つの語はイコールの関係ですか?それとも違うものを指すのでしょうか? よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • マルチモニター環境でThinkPad P43sと外部モニターを使用している際、バッテリー切れで起動しない問題が発生します。
  • この問題により、本体のディスプレイが真っ暗になってしまい、キーボードやタッチパッドも使用できません。
  • 事象の再現条件として、外出先でバッテリー切れによる自然終了が挙げられます。
回答を見る