• ベストアンサー

1TBのHDDはパーティーションが必要か

1TBのハードデスクに交換した場合そのまま使った方がよいか、パーティーションを作った方がよいかお尋ねします。それぞれのメリット、デメリットをお願いします。私は使って行くうちに徐々に遅くなるような気がしますが如何でしょうか

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hokke1
  • ベストアンサー率40% (238/593)
回答No.2

私はANo.1さんのように使用しています。 1TBのHDDを2台入れていますが、最初のドライブには200GBのパーティションを切って、Windows7のシステムやアプリケーションを入れ、2台目のドライブは全領域を1パーティションとして、データ保存用に使用しています。 1台目の残りの領域はまったく使用していません。(ドライブ文字を割り当てていないので、アプリケーションやエクスプローラーからアクセスすることすらできない状態にしています。) OSとデータを同じドライブに入れると、HDDのヘッドは1箇所(複数あっても同時に動く)なので同時に別の場所をアクセスできません。またドライブの後ろの方は前のほうに比べてアクセス速度が遅くなるそうです。 それにANo.1さんの書かれているように、バックアップが容易になります。(主にデータだけ取っておけばいいので、最低限2台目のドライブだけバックアップしておけばいいように思っています) 今は1TBのHDDでも5,000円以下ですので、速度の問題、故障時の問題等考えれば、2台で運用するのが良いように思います。

VX032-2C
質問者

お礼

回答有難うございました。

その他の回答 (2)

  • Ace1
  • ベストアンサー率21% (555/2542)
回答No.3

私はCドライブに1プラッターの500GBを1枚使っております。又1TBが高かったので後4枚500GBを入れておりますが、現在は大きな物も安くなっております、ので1TB,2TB,も安くなっておりますのでパーティーションは切らずに保存用に使われる方が良いと思います。 使っているうちに段々と遅くなる様に思いますが?、Cドライブを500GBにすると遅いと思った事はないですね。 後は全部保存用です、大切な物の保存は4枚全部に入れております。 外付けHDDも使用しておりますので、其処にも入れております。 外付けはお立ち台です、何枚でも入れ替え出来ますのでね。

  • Umasica
  • ベストアンサー率38% (261/681)
回答No.1

増設HDDとしてデータ保存に使うなら分割は必要ないでしょう。 Windowsを入れるなら、分割をお薦めします。C:ドライブとして100Gもあれば十分と思います。 分割し、システムとデータを分けておくことで、システムやデータのバックアップが容易になります。 Windowsはいつ何時発狂するか分かったものではありません。また、HDDはいつ何時憤死するかこれも神のみぞ知るお話です。発狂や突然死を防ぐ手立てはありません。このような事態に陥った場合に簡単に復旧できるよう常から心がけておくべきでしょう。システムとデータがゴチャ混ぜになっていると、このバックアップが煩雑になります。

VX032-2C
質問者

お礼

回答有難うございました

関連するQ&A

  • HDDのパーティーションのコピーについて

    自分は2TBのHDDに1TBずつCとDのパーティーションを作ってCにWindow7、Dにファイルやゲームをインストールしています。 そこで質問なのですが、PCに今使っている2TBのHDDと500GBのHDDを追加して、500GBのほうにC、2TBのほうにDをコピーしたいのですがやり方がわかりません。 わかる方いましたら回答よろしくお願いします。

  • 6つにパーティーションを切る

    お世話になります。 業務上、複数OS環境が必要になりパーティーションをかなり多く切る必要が出来ました。 入れるOSは、Win98+Win2000+WinXP+RedHat7.2です(いずれも正規版) RedHatで、2つもしくは3つのパーティーションを使う為5,6コのパーティーションを切りたいと思っています。 先に入れるべきOSはWin98になるので、C:だけ領域を取ってインストール。 後は、それぞれのOSのインストール時に領域割り当てで構わないでしょうか。 それとも、98の時点で、6つにパーティーションを切る方が良いのでしょうか。その場合はFdiskって詳しく知らない(Cに全部を割り当てるぐらいの知識)ので教えてください。

  • GPTパーティーション

    windows7 対応のGPTパーティーションに対応するツールをご存じ有りませんか・・・ 6TBの外付けドライブをおのおのの容量に分割させるのが目的です。 色々とメーカー製パーティーションツールを探してみましたが、2TBまでのMBRオンリーの物しか見つかりませんでした。

  • パーティーションはHDDの内周から?

    HDDを新しく取り替えてCドライブとFドライブにパーティーションを作成したのですが、この場合Cの領域はHDDの内周から書き込まれるのでしょうか?それとも外周からでしょうか? WindowsXP Home SP2 HDDはHGST HDT725032 VLA360 320GBです。 パーティーション作成はインストールCDを使って作りました。 再インストール時にパーティーション作成画面が出たので、60GBの領域を指定しそこにWindowsをインストールし残りの領域を後でフォーマットしFドライブとしたわけです。 Windowsの読み込み速度に影響があると思いますので教えていただきたいです。

  • パーティーション分割

    こんばんは。今回、DELLの Vostro 1000というパソコンを新たに購入したいと思いますが、そこで質問です。  (1)120GBあるハードディスクを市販のパーティーション分割ソフトでCとDドライブに分けたいと思いますが、市販のパーティーション分割ソフトで分けた場合、しばらくしてパソコンが不調などの場合にメーカーのリカバリーソフトでリカバリーする時、Dドライブはリカバリーされなくてそのまま、残るのでしょうか?それともすべてリカバリーされて、120GBすべてCドライブになってしますのでしょうか。やはり、あらかじめBTOでパーティーション分割を選んだほうがよいのでしょうか。  (2)ある口コミサイトでポイント還元サイトから申し込むとありましたが、ポイント還元サイトとはどういうもので、どのようにしてそのサイトの入ったらよいのでしょうか? すみませんが、よろしくお願いします。

  • 内蔵のHDDを新しいHDDに交換する方法

    はじめまして。 現在富士通の2007年秋モデルのFMVLX70XD(OSはWindows7に変更済)を使用しています。 現在のHDDの(500GB)容量が足りなくなってきたので、内蔵型の3TBのHDDに交換しようと考えています。 そこでマイコンピュータのディスクの管理画面を見ると、C,Dドライブの他に、 ・16MBのOEMパーティーション ・1.0GBの回復パーティーション 以上2つのパーティーションが別途ありました。 もし仮にこの2つのパーティーションを作成しなかったら 富士通OS付属のバックアップソフトのマイリカバリは使用出来なくなるのでしょうか? そこで新しい3TBのHDDにこの2つのパーティーション(OEM,回復)を 作成してデータを移すことは可能でしょうか? その場合に必要なフリーのアプリケーションと 手順(データの移行方法)を教えて頂きたくお願いいたします。 (ハード上でのHDD交換作業は何度か交換したことがあるので大丈夫だと思います。) 尚、今回は外付けのHDDの増設は考えておりません。 あくまでも内蔵HDDを交換するで前提でご教授をお願いいたします。 以上宜しくお願いいたします。

  • パーティーションが作れません。

    ノートPCのBIBLO NE6/65Rです。 OSはXP-PRO-SP2です。 新しく80GのHDDに交換する為に 新規でインストールしましたがパーティーションが ドライブCしかできません。 Dができなくて困っています。 Fディスクで基本MS-DOS領域で作成していますが うまく作れません。 どなたかお力をお貸し下さい。

  • パーティーションの切り方

    どちらかと言うとアンケート的な質問なので、アンケートの方で質問すべきか迷ったのですが、ハードディスクの使い方ということでこちらにトピを立てさせて頂きました。 ハードディスクのパーティーションの切り方についての質問です。 内臓HDDが500GB、2台の場合、あなたならどうパーティーションを切りますか? その人によってデータの種類や容量も違うと思いますので、これが最良!と言い切ることはできないと思いますが、参考のためにお聞きしたいのです。 ちなみに私は、1台目、C:150GB(OS・プログラム)D:350GB(普段使用するデータ)2台目、E:250GB(1台目のハードディスク全体のバックアップデータ)F:250GB(仮想化ソフト使用のCD・DVDデータ)と分けています。 こう切ると使い勝手がいいよ~という意見を是非お聞きしたいです。 よろしくお願いします。

  • ハードディスクのパーティーションについて

    お世話になります。 今使っているPC(DELL Dimension2400C)なんですが、起動に時間がかかるようになり、ハードディスクを交換しようと同じ120Gを購入しました。ほんとは160Gくらいにしたかったのですが、このPCは120Gまでしか載せられないと店員さんに教えていただきました。パーティーションを作成して2つに分けたら、何かあったときデータを消滅させないですむと知人に教えていただいたので、やってみました。うまくできたのですが、Cドライブを3Gで残りをEドライブとしてやってみたんですが、OS(XP)はうまくインストールできました。そのあとDVDライティングソフト、アイオーデータのmAgicTVというのをインストールしようとしましたが、容量が足らないということでインストールできませんでした。Eドライブを指定してインストールしてもCドライブに入るのか、こうなればパーテーションを作成しなおすべきですか? フォーマットしてOSも最初からインストールしなおす必要がありますか?OSが入ったままパーティーションを作成しなおすことなんてできませんよね? また、120Gの場合、どれくらいをCドライブにしたらいいでしょうか?よろしくお願いします。

  • パーティーションの配列について

    ちょっと気になったので質問させていただきます。 機種は、DELL XPS15 Windows7 Ultimate 64bit HDD 750GB Memory 8GBです。 購入時、Cドライブとリカバリー領域だけだったのを 「D」のパーティーションを作るのにリカバリーをしました。 リカバリー後、ディスクの管理でパーティーションを見ると、 「システムで予約済」→「C」→「Recovery」→「D」という順番になっています。 「システムで予約済」→「C」→「D」→「Recovery」の配列になると思ったのですが、 今のところ問題なく使っています。 今後このパーティーションの配列で動作が遅くなるなど不具合などが出てくるのでしょうか?