• 締切済み

もうすぐ2人暮らしを始めるのですが

来月入籍するので、もうすぐ2人暮らしを始めます。 質問ですが、次に住むところの鍵の受け渡し日が決まっているのですが、自分立ち会いでガスを通す作業をしてもらうのは、住民票を移していない状態でも可能ですか? あと、水道・電気の手続きも住民票が移っていない状態でも可能ですか?

  • mima3
  • お礼率65% (15/23)

みんなの回答

  • momoiro48
  • ベストアンサー率11% (9/77)
回答No.2

基本的は、すべの支払いは銀行引き落としなので、ちゃんと銀行口座が有って、引き落としが出来る状態なら、手続きができるので、問題ないです。

noname#160362
noname#160362
回答No.1

不動産関係です。住民票は一切必要ありませんし、住所の移動も必要ありません。 もしも必要だったら、別荘所有者や単身赴任での引っ越しができなくなります。

関連するQ&A

  • 電気、ガス、水道を契約する時

    引越しが終わり、来月から新しいところに住むのですが、住民票をまだうつしていません。なかなか平日行く時間がなくて… それでもって電気・ガス・水道の開始の手続きはインターネット上からできるみたいで、すぐにしたいのですが、住む場所の住所さえ書けば住民票をうつしてなくても大丈夫なのでしょうか?

  • 水道光熱費について

    水道・ガス・電気代についてお聞きします。今、実家に住んでるのですが実家とは別に部屋を借りようかと思っているのですが住民票などは、実家のままにして部屋を借りたりできますでしょうか。水道・ガス・電気の契約をする際の手続きで住民票などが必要になってきますでしょうか。住民票と部屋を借りる場所が違っても契約は出来ますでしょうか。詳しい方お教えください。

  • 2人暮らしの光熱費について

    20代主婦です。 光熱費についての質問ですが、現在は旦那と2人暮らしです。 電気代が1ヶ月で9000円ぐらい。 ガス代が1ヶ月で13000円ぐらい。 となっています。(2月度) 他の、水道代、ネット代、電話代を含めたら月3万円を超えると思います。 2人暮らしにしては、光熱費が高すぎると思うので、どうやったら安くなるか教えていただきたいです。 節約の雑誌なんかでは4人家族で光熱費13000円とかになっているので、どうやっているのか知りたいです。 現在は冬なのでお風呂は毎日沸かしていますが、旦那いわく、光熱費を「節約している家庭はお風呂は毎日沸かしていない。」と言いますが、 やはり、お風呂を毎日沸かしていないのでしょうか?? ガス、電気の状況としては下記のような使用状況です。 ガス・・・LPGガス(プロパンガス)      お風呂は毎日沸かしている。      (追い炊き機能は付いていないので、ぬるいときはお湯を足す)      お風呂以外は料理するときに使う程度。 電気・・・エアコンは使っていない。      コタツが1つあり、ほぼ一日電気を入れている。      TV-42型のプラズマテレビ、一日10時間は付いている。      パソコンー1台はほぼ一日中電気が付いている。      洗濯機ードラム型で2日に1回ぐらい洗濯をしている(乾燥は使わず、外に干している。)      照明ー私が専業主婦で一日中家にいることが多いので、1部屋は昼間以外付いている。) 水道代、電話代、ネット代などはほぼ定額で減らすことはできないと思うので、電気代、ガス代をどうにか減らしたいです。 いろいろな方の意見が聞きたいです。どうぞよろしくお願いします。

  • これからアパート暮らしなのですが、

    これからアパート暮らしなのですが、 電気ガス水道って電話してどのくらいでアパートに 通るものですか? 申し込みとかの日数も含めて教えてください

  • 2人暮らしの色んな事について・・・・

    異性(彼氏彼女の関係ではない)人と、家賃を安く済ませたい為、 2人暮らしをしようと思っているのですが、家賃は半分で簡単なのですが、 電気、水道、ガスなども、半分ずつで、1つ困ることがあって、 異性(男性)は、食事の用意とか出来ないし、それは私がしたいのですが、 そうしたら、食費とか、一々「今日は¥4,000かかったから¥2,000ちょうだいね」 とかしていたら、細かい端数もでるし、面倒なので、 1回の食事に付き¥500、とかにした方がよいのでしょうか? それか月に¥5,000とか貰って、今日は作ったり作らなかったり、 と自由にした方が良いでしょうか? 食費の所で悩みます・・・ 2人暮らしとかをしていて、経験ある方、何か良いアドバイスお願いいたします。 1人ぐらしさえ、した事がないので、参考にしたいので、2人暮らしについてなど 何でもよいので、何か教えて下さい、お願いします。

  • 二人暮し…これで足りる?

    現在正社員として働いていますが、退職し、アルバイトをしようと思っています。 そして、兄弟と二人暮しをしようと思うのですが、 アルバイトだと多分収入は12~13万円ほどになってしまいます。これでも二人暮しはしていけるでしょうか? 予想が出来なくて…。 簡単に計算すると、 家賃(共益費込み)75,000円÷2=32,500円 食費       3,0000円÷2=15,000円 電気ガス水道   10,000円÷2=5,000円 ネット代     5,000円÷2=2,500円 雑費       6,000円÷2=3,000円 携帯代      5,000円 こんな感じだと思うのですが、どうでしょうか? 何か忘れている物はあるでしょうか? 食費はけちる自信があるのですが。 遊び代も4万ほど欲しいので、すると貯金は2万円ちょっとしか出来ないです…。 20代前半ですが、毎月貯金2万円ちょっとずつじゃ厳しいですか?一人暮らしの方は、どの位貯金されているのかなぁ。 また、初期費用として、大体いくら貯めれば良いですか?兄弟と半分なので、少しはラクかとは思うのですが。

  • 手続きや、必要書類を集めること・・・代わりにできるのでしょうか

     新居を決め、引越しを済ませてから、正式に籍を入れたいと考えています。  わたし(その時点では、法的には彼にとって他人)が、彼の代わりに必要書類を集めたり、電気やガスなどのさまざまな手続きをしたりすることができるのでしょうか? 具体的には、次のとおりです。 ※必要な手続きや書類のうち「わたしが彼の代わりに」揃えたいものだけを書きました。 ◆新居(賃貸契約) 彼の名義で契約する。保証人はおそらくどちらかの父親になる。もしくは保障会社に頼む ◇それに伴う書類 ・彼の住民票 ◆引越しの手続き ・電気、ガス、水道、電話の手続き ・住民票、印鑑証明 ・郵便の手続き ・銀行や、その他金融機関での手続き ・運転免許証、車庫証明、自動車の登録変更の手続き 今のところ、思いつくのはこれだけです。

  • 水道・ガス・電気を使えるようにするは電話だけでOK?

    アパートに引越すんですが、水道・ガス・電気は自分で契約してくれって言われました。 これって、水道局・ガス会社・電気会社に電話すれば、立会いのときとか以外は電話だけでOKなのでしょうか? それとも、やっぱり水道局・ガス会社・電気会社の支店みたいなところに行って、 書面で手続きしないといけないのでしょうか? あまり行くヒマがないので、電話だけで済ませれたらいいなと思ってます。

  • 近所への引越し

    今住んでいる家が手狭になったので、家から2、3分の場所のアパートに1人引っ越すことになりました。同じ町内です。 この時、行った方がよい手続きはどのようなものがあるのでしょうか? 電気・ガス・水道等は連絡済みです。 それから、毎日実家の方には行く予定なので住民票なんかは移すつもりはないのですが、問題はあるのでしょうか? また、住民票を移さないとなると年金・免許証等の手続きはしなくても良いのでしょうか? 初めての引っ越し、しかもごく近所なので、どこまでやったらいいのかサッパリです。宜しくお願い致します。

  • レオパレスを借りてます

    借りる際の詳細を忘れたんですが、自分では住民票を移動はしてないですが、 借りた際の、電気、ガス、水道代は明細がレオパレス側に届くんですが、 これは、住民票を移動してるから届くということになるんですか?