• ベストアンサー

骨太住宅のような地震に強い・・

骨太住宅のような地震に強い耐震補強工法を行っているリフォーム会社が他にありましたら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mamilala
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.3

骨太住宅は耐震補強工法も行われていますが、太陽光発電やオール電化、省エネ効果などのエコに関することの方がメイン取り組まれている感じですよ^^

その他の回答 (2)

  • fujibox8
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.2

骨太住宅以外でしたら・・・調べたところ日本住宅耐震補強株式会社とかじゃないですかね? あまりよく知らないので参考にならないかもしれませんが・・・・

noname#122335
noname#122335
回答No.1

名の通ったリホーム会社であれば何処でもやってくれますよ。 ただ、骨太と耐震はあまり関係ありません。

関連するQ&A

  • 耐震補強してももらい火があるのでは

    単純な疑問です。 ときどき「うちはお金をかけて耐震補強をしたので大規模な地震がきても大丈夫だと思う。」と仰る方々がいます。 ただ大きな地震のとき、地震の後でおこる火災による被災が多いという話題を耳にすることがあります。 耐震補強をした家の近隣に住んでおられる方々が皆同様に耐震補強しているとは思えません。 耐震補強したくても費用が莫大にかかるため諦めておられる方々も多いと思います。 住宅メーカーさんやリフォームメーカーさんは耐震補強を勧めますが、 せっかくお金をかけて耐震補強をしても近隣の家からのもらい火で・・・ということもあるのではないでしょうか。

  • ツーバイフォー住宅の増築について。最近は部屋を広くする増築例(補強して

    ツーバイフォー住宅の増築について。最近は部屋を広くする増築例(補強して間口を広くとっているようです)も多々あるようですが、耐震等、問題はないのですか?最近はツーバイフォー住宅も多くなり、ツーバイフォーにも対応できるリフォーム業者が増えているので技術も進歩しているのですかね。また、同じ増築でも在来工法に比べると高額になるのでしょうか?

  • 耐震システムについて

    建築関係の専門家の方にお伺いします。 現在、木造在来工法の一戸建てのリフォーム(イノベーションに近い)を考えています。 先ずは、大手住宅メーカーのリフォーム会社数社に相談していますが、各社とも耐震評点は1.0以上を基準に耐震補強をすると説明を受けましたが、工法は微妙に異なるような気がします。 素人の私には解りませんが、評定1.0以上であれば、工法は問題ないのでしょうか? また、今後地元の中堅工務店にも見積もりを考えていますが、大手同様の耐震工事は出来るのでしょうか?もし、大手同等(同様)のリフォームが出来た場合は、価格的に安く出来るのでしょうか? アドバイス宜しくお願いします。

  • 地震保険について

    以前地震で自宅が半壊になり地震保険に入っていて 保険が降りました。 その後自宅を外壁等改修しましたが、特に耐震補強とか してませんでした。また直せるところは、自分で直しました。 心配になった事は、 仮に次また地震に遭っていまい被害が出た場合 耐震補強等していなくても保険は降りるのでしょうか? 地震保険は今も支払っています。

  • パナホームの耐震補強

    耐震補強についての質問です。築15年のナショナル住宅(現パナホーム)を購入予定です。南海大地震に備え(関西在住で、他の断層も有ります)耐震補強を行った方が良いでしょうか?それとも築15年なら、ある程度の耐震は維持されていて、補強の必要は無いでしょうか?また、軽量鉄骨の耐震補強はどれくらいの金額がかかるのでしょうか?(5LDKの2階建てです。質問が多くてすみません。軽量鉄骨リフォームに詳しい方、アドレス宜しくお願い致します。

  • オススメの地震保険

    地震保険を検討しています。 オススメなものを教えてください。 所在地 静岡県 中西部 約40坪 木造2階建て 耐震補強(リフォーム)はしましたが、確認申請はありません 築年数は60年くらいです。 2500万円(リフォームに掛かったお金です) よろしくお願いします。

  • 地震対策

    地震に対しての我々の対策は年々対策されて来ましたよね 耐震技術や耐震工法 法律で一定以上に耐える建物しか作れない この先も地震は付きまとうわけで 地盤自体になにか行う工事とか対策は出てるのでしょうか? この先50年100年とすれば工法や対策も出てくるんでしょうか?

  • 地震の長時間の揺れに強い住宅は?

    昨日、ニュースで、強い地震の場合、2分30秒も揺れると、 ちゃんと耐震をほどこされた住宅でも、崩壊する実験をやっていました。 地理的なことを考えず、これから新築するなら、どのような建物が、 長時間の揺れに強いでしょうか? 私が想像するのは、在来工法木造なら平屋建て、2階建てなら重量鉄骨のコンクリートまたは ツーバイフォーぐらいしか思い浮かびません。 コンクリート造は、ヒビが入ったとき、修理にお金がかかりそうです。

  • 地震の際の責任は?

    知り合いの方で、築35年のRCの4階建てマンションを経営している方が居ます。 先日お会いした時に、早急にリフォームを考えていると言っていたのですが、耐震の補強もするべきか悩んでいました。 築年数の割にはクラックなどもほとんど見られないので大丈夫だとは思うんだけど、と本人は言ってましたが、もし地震で壊れて入居者が亡くなったりしたら、大家としての責任はどこまで問われるのでしょうか?

  • 中古住宅購入後のリフォーム分ローン控除について教えてください

    現在、築30年の中古住宅(一戸建)の購入を検討しています。 購入後に耐震補強を含めたリフォームを予定しており、購入費用とリフォーム費用をあわせてローンを組みたいと考えています。 購入時点で耐震基準に適合していれば、築年数に関わらず住宅ローン控除が受けられるということなのですが、今検討中の物件では、受け渡し後の補強工事により、耐震基準に適合させようと考えているため、購入費用については、控除の対象にならないものと思います。 そこで、せめてリフォーム費用に対してだけでも、控除が受けられないものかと考えているのですが、購入とリフォームに掛かる費用を一括でローンを組んでいる場合に、そのようなことは可能なのでしょうか?