• 締切済み

タイで働きたいのですが?

minikomedawaraの回答

回答No.1

tokyo145様 私がタイを離れたのは、2006年ですので、タイもだいぶ変わったと思います。 そちらをご了承頂いた上で。。。 まず、何故、そんなにタイで働きたいのですか? 日本企業からの駐在ですと、そこそこのお手当はつきますが、(社用車/住宅手当/帰国手当等々) 現地採用扱いですと、待遇は雲泥の差です。 ご家族がいらっしゃるのかは分かりませんが、日本人家族で現地に移住されるのであれば、 余程の高条件で働かないと、生活は苦しいかも? 日本人が行く様な病院は高いし。会社からの補助が全くないところもありますよ。 食事は屋台でOKであれば、大丈夫ですが。 残念ながら、それなりの生活がしたいのであれば、お金がかなりかかります。 バンコク市内は、地下鉄やモノレールが出来て便利になったとは言え、まだまだ車社会です。 朝夕/雨季/祝祭日前の大渋滞は、お手上げ状態です。 では、駅の近くに住めばと思いますが、日本と同様、駅の近くのマンションは、お家賃もかなり高額です。 加えて、タイ人は実力社会とコネ社会が混在しています。プライドがとっても高く、悪く言えばしたたかな国民なので 仕事上のお付き合いはとても難しいです。 私もタイ人との仕事上の付き合いに大変に苦しみました。 でも、プライベートは、とっても優しいタイ人に囲まれ、今思うと楽しかったかな? まあ、身も心もグローバル/無国籍状態で臨む様にしないと、苦労しますね、きっと。 どの国だって、お仕事するのは大変だと思うから。 タイにも日本系の派遣会社が入ってます。 あとは、タイにご旅行で出向かれた際にでも、日本人向けフリーペーパーに求人や派遣会社情報も掲載されてます ので、ご参照下さいませ。

関連するQ&A

  • タイに住むことは

    友人がタイに赴任します。 日本人にとってタイに住むことは他の外国と比べてどうでしょうか? また、タイのここがストレスが溜まる・・・ここが日本より優れていることをぜひお教えくださいませ。

  • タイやタイ人について

    今月タイのバンコクに行って来ました。 彼女が炊飯をしていて気が付いたのですが、米を洗わず炊いていました。最初はタイ米だったのでタイの米は洗わなくてもいいのかと思ってましたが、その後日本の米(タイで販売されている米)を炊く時も洗いませんでした。 ここで質問なんですが、  1.タイでの米は無洗米になっているのでしょうか?  2・無洗米となっているならなぜなんでしょうか?水の事情が悪いので洗わなくてもいいようにしているのでしょうか。 次に 朝、湯を沸かしてココアを飲んだのですが私は平気で飲めたのですが、彼女は冷ましてから飲んでいました。他の人も熱いのは苦手のようでした。  3.タイ人はアップナームでの温水利用が苦手のように、口に入れるもので熱いのは苦手の人が多いのでしょうか?

  • タイでのタイ人との離婚

    4年前にタイ人男性との結婚を機にタイへ移り住みました。 婚姻は日本が先、次いでタイで届出しています。 2歳の子供がおりますが、日本で出産、届出も日本が先です。 タイ人主人の両親と同居していますが、結婚当初から主人は仕事が忙しくほとんど家には居らず、タイ語がままならない私と姑が家事育児を一緒にやってきましたが、文化の違いもあり意見が合わないことがほとんどで、そのような悩みを主人に相談しても、ここはタイなのだからタイにいる以上主人やその両親の意見に従わなくてはいけないと言われてきました。  車なしには一人で外出することも出来ない場所柄、家の周りを散歩するくらいしか出来ず余計に孤独を感じていますが、子供のことを思うとまだ頑張れると思いやってきました。 しかし最近主人に好きな人が出来たようで、私との夫婦関係は修復できないと言われました。主人は私がタイにい続けても日本に帰ってもどちらでもいいと言います。 離婚を考え始めていますが、タイ国法に従って調停離婚をするためにはどのように進めていったらよいでしょうか? 私としては、子供を日本に連れて帰りたいです。監督権、養育権、慰謝料、養育費などきちんと取決めをして、夫婦としては離婚になりますが、子供の父と母としては繋がっていかなければならないと思っています。 何かアドバイスよろしくお願いします。

  • タイで使える携帯を教えてください

    今回タイに再度、数ヶ月行くことに成り、日本で使ってる携帯「ドコモF902」持つていますが、タイでロックを外せば使用できるのか、又は他の機種で買えば、タイでシムカードを購入すれば、使えるでしょうか、お教えください、日本語で対応したいので、英語とタイ語、中国語しかタイでは売ってないので、是非、日本語の機器が欲しいので、よろしく。

  • タイ在住日本人は何故タイ語を話せないか?

    タイ在住です。 以前から感じてはいることなのですが、タイに住んでいる日本人(統計上:約4万人)は何故あまりタイ語を話せないのだろうかと疑問に感じることがよくあります。 日本から短期で来る旅行者は別として、数年タイに住んでいながら片言程度のタイ語しか話せない日本人の方もよくみかけます。タイ語ができなくても代わりに英語が流暢であればよいのでしょうが、タイ語、英語両方だめで日本語オンリーという方も多いように感じます。(実際言葉がすべてではないですし、これらの方々に対する批判文では決してないので誤解なく。) 日本国内にも外国人がたくさん住んでいますが、結構それなりに日本語を話している様な気がします。また、タイに居住する他の外国人も、もう少し上手いタイ語を話しておりますし、カンボジア、ラオス、ミャンマーから来ておる労働者も、若干の訛りはあるものの、かなり流暢にタイ語を話しております。 日本人は決して知的、教養レベルが低い分けではないはずですが、相対的にタイ語の能力がかなり低いと思います。 私なりに分析してみたのですが、タイ(特にバンコク)はホテルとか病院などに日本人顧客専用デスクがあったり、職場でも日本語が話せえるタイ人スタッフや通訳がたくさんいたりと、最悪日本語オンリーでも何とかなる生活環境が存在するのも事実(日本人は比較的優遇されている)で、これがタイ語習得動機付けの妨げになっているのかもしれません。 私はタイ語についてはタイ語のニュースや新聞を理解できるレベルにあるのですが、逆にもし仮に今の自分が、ほとんどタイ語ができなかったっとしたら逆に相当苦痛な生活を強いられると思います。特にトラブルとかに遭遇した場合タイ語ができないと、自力で解決できず非常に困るような気がします。 現に私も来タイして間もないころはタイ語ができず、実際苦労しました。その中で タイ語学習の主たる動機となったのは、語学に対する関心もありましたが、どちらかというと自分の性格的に、なるべくならあまり頻繁に他人(タイ人)の世話になりたくないという気持ちです。(タイ人は総じて親切ですが、時々信用できない輩もいるので、あまり他人に不要な世話は受けたくない) ここで皆様にお聞きしたいのですが、 (1) タイ在住の日本人の方であまりタイ語をあまり話せない方:  タイ語ができないことが原因で、普段の生活で不便とか、精神的苦痛とかはないのでしょうか?  また、何かトラブル等に遭遇された場合はどのように対処されるのでしょうか? (2) タイ以外の外国(特に英語圏以外)にお住まいの方、いかがでしょうか?どのレベルまで現地語を習得されていますでしょうか? (3) その他本題に関し、ご意見、ご批判などありましたらお願いします。

  • タイについて

    私は学校でタイの人と文通をすることになりました。文通は英語で行っているのですが、中二でできる英語程度の手紙です。そこで質問なのですが、こないだ相手からきた手紙にはタイ語が書かれていました。その意味が知りたかったのですが、なんかかんたんにタイ語を日本語に直せるサイトってありませんか?また、タイは仏教の国ですが、クリスマスとかするんですかね?お正月は旧正月なのですか?その他タイについて教えていただければ幸いです。

  • タイで働きたいのですが

    日本を離れてタイで働きたいのですが、 英語は堪能です.

  • タイのお金

    今度タイにいこうと思うんですが、タイの物価は安いと聞くだけで、よくしりません。タイはどのようなお金の呼び方なんですか?そして、日本円で10円くらいやったら、タイでは、どのくらいになるんですか?教えてください。お願いします。

  • タイ→日本

    タイから日本に来るのに、タイのお金でどれぐらいかかるのでしょう? またそれを稼ぐのに、どれぐらいかかるのでしょう? タイの学生はアルバイト頻繁にアルバイトとかするものなんでしょうか?

  • タイ人との離婚

    私は、現在タイ人女性との離婚手続きで困っています。 2人の間では離婚に合意しており何の問題もありません。 しかし、日本とタイの法律上すんなりとはいきません。 次の2点がその要因らしいです。 (1)私は、日本の住民票を抜いてタイで生活しています。 (2)私たちは、日本で先に婚姻手続きをし、後でタイで手続きをしました。 (1)の為私は日本へ先に離婚手続きをすることができません。   ・実際に役所で離婚届をつき返されました。 (2)の為タイの役所は、離婚を受け付けません。   ・タイの役所で、「先に日本で結婚したから、離婚も日本で先に    手続きしなければならない。」と言われました。 困っったので、在タイ日本大使館に相談しました。 対応してくださった方の話では、 タイの法律上では日本で先に離婚成立しなければならないという規定は無いそうなのですが、 なぜかタイの役所では、どこも一応に受け付けてくれないそうです。 それで、解決策を尋ねると、 A:日本に一旦住民票を移し、日本の「常居者」になり日本で先に離婚成立させる。 B:タイで離婚裁判を起こし、そもそも2人とも離婚に同意しているのですぐに結審ができ、   その書類をタイの役所へ提出し離婚する。 という2つの方法を言われました。 2つの方法とも何か矛盾を感じています。 これ以外に方法は、無いのでしょうか。