• ベストアンサー

バイクの異変音についてです。

現在、ビッグオフというジャンルのバイクに乗っているのですが、半年ほど前から回転数が2500-3000くらいのところで、ときどきプシュッという音がエンジン付近から聞こえてきます。その瞬間に出力がガクッと落ちます。それは決まってスロットルを緩やかに開けていくときに限るのです。たとえば、前にやや遅い車などがいて、抜こうか抜くまいか迷っているような状況のときです。逆に気持ちよく加速するようなときには、そのような症状はありません。点火プラグなどが悪くなっているんでしょうか? ちなみに、プラグはイリジウムで、14000キロほど使ってます。みなさまのご意見お待ちしています。お願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

加速ポンプの付いているキャブですか? 気持ちよくあけたときはポンプが効いているが、緩やかに開けているときはポンプは効きません。とすれば、2500~3000rpm位のアクセル開度のセッティングが狂ったと考えられませんかね。このへんだとパイロット系からニードル系に移るあたりでしょうか。 外してたらスミマセン。

dl1000
質問者

お礼

なるほど、たしかにそういうことかもしれません。 店に行って確かめてみたいと思います。 どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • yotani0425
  • ベストアンサー率30% (1185/3898)
回答No.3

音はバックファイアー(キャブ側への吹き返し・逆火)ではないでしょうか。 プラグ(イリジウム)は標準で?多分ですがプラグの中心電極碍子部分は真っ白になっているのではないでしょうかね。 混合気が薄すぎるセッティングだとよく起こりますが、年式やモデルが不明ですが、もしやして排ガス規制過渡期のモデルでは? 一度お店などでキャブの調子を見てもらってはいかがでしょうか。

dl1000
質問者

お礼

年式は08年です。やはりキャブ、プラグあたりでしょうかね? やはり、ショップで見てもらうのがいちばんでしょうね。 どうもご意見ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zbatno1
  • ベストアンサー率52% (18/34)
回答No.1

「プシュッという音」、「出力がガクッと落ち」ということから推測すると、 混合気が爆発せずに不燃焼状態で排気されているように 考えられます。爆発していないのですから出力は発生しません。 ご推測の通り、プラグを疑うのがセオリーです。生ガスで湿ったまま あるいは炭がこびりついているなどが考えられます。 14000Kmならばもう交換しても良いかもしれません。 それから燃料の供給系もあるかもしれません。パイプが詰まって うまく混合気を噴射できないということも考えられます。 1年以上エンジンをかけずに放っておくとガソリンが腐って 悪い影響を与えることが考えられます。

dl1000
質問者

お礼

そうですね、今度プラグを交換してみようと思います。前回見たときは、それほど変色もしてなかったのですが。バイクはしょっちゅう乗っているので、ガソリンが悪くなるということはないと思います。 貴重なご意見をどうもありがとうございました。感謝いたします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • エンジンからガラガラ音

    平成16年型ラウム(4WD)ですが、(恐らく)エンジンからガラガラと音がします。ディーラーに相談しましたが原因は不明でした。考えられる原因を教えて下さい。 もしかしてノッキングというものでしょうか。 ・走行距離約2万キロ ・エンジンオイル5回交換、ATF交換済 ・点火プラグ(イリジウムへ)交換済 ・2000回転付近でのみ発生する 2000回転でキープし続けると、ガラガラしっぱなし ・1~4速のいずれでも発生する ・アイドリングでは発生しない ・平地、登り、下りに関係なく発生する ・アクセルをゆっくりゆっくり踏み込んでも発生する

  • イリジウム??

    プラグ交換したんですけどイリジウムって標準プラグと何が違うんですか? 点火ミスが減って着火性、始動性,加速性が飛躍的に向上するって聞いたんですが、どうしてイリジウムだとそうなるのかを知りたいんです。 詳しい方よろしくおねがいします。

  • 古いバイクのエンジンが不調です

    古いバイクのエンジンが不調です YAMAHA ZEAL を中古で買いましたが、エンジンが不調です。とりあえずエアクリーナーボックスやキャブレターを綺麗にしてみました。プラグも換えました。エンジンはかかるのですが、アイドリングが安定しません。急に3千回転になったり、アイドリング調整ノブをいじると今度はストンと落ちたり。 驚いたのはスロットルを少しあけて4千回転まで回したのちスロットルを戻しても回転が下がらなかった事です。これはさすがに怖くなってキルスイッチで落としましたが・・・。怖くてとても乗れません(といかまだ一度も乗れてません)。 負圧調整用のバキュームゲージをひとつ買いましたが、一番シリンダーのインテークマニホールドについている負圧ホースにつなぎ直すと、その瞬間にエンジンが落ちます。1,2番と3,4番のそれはそれぞれ短いホースで繋がっています。バランスを取っているのでしょうか。1番を計測する時は2番が宙ぶらりんになるのですが、これが悪いのでしょうか(ホースの口をふさぐべき?) インテークマニホールドも劣化していて随所にヒビが見られます・・・(これ交換すると高いのですが、原因と考えられますか?) なんか最初の頃の方がまだ安定していた気がします。何かアドバイスありますか?バイク屋に持ち込むのは予算上困難です。というかもうバイク王にうっぱらいたい気分です(あくまでも気分)

  • 原付のエンジン

    バイクに関しては素人なのでいくつか質問させてください。HONDAのTodayなのですが 1.エンジンを止めたときときどきゴツンという衝撃がケツに伝わってくる。ただしガソリンをハイオクにした場合はこの現象はありません。 2.気温が高いときエンジンが暖まった状態で信号待ちなどで停車中にアイドリングのエンジンの回転が気温が低い状態より下がる。気温が低い状態では下がってもすぐにエンジンが自動的に回転を上げる。チョークがかかったような高い回転ではありません。 3.2の状態で発進するとスロットルの位置によっては加速が途中で失速するような感じがある。ただし、わずかにスロットルをひねったり大きくひねった場合はおきません。 なお、このバイクはバイクショップで6ヶ月点検と一緒に2に関して見てもらったところキャブレターに水があったと言われ、キャブレターのオーバーホールとプラグの交換をしました。が、症状は改善されませんでした。 また、3点とも共通することはガソリンをハイオクにすると症状は出ないということです。 以上何かお分かりになる方がいらっしゃればアドバイスをお願いします。

  • バリオスの回転数があがりません。

    バリオスにのっているのですが回転数が上がりません。 セルも普通にかかります。 プラグも以上はなく自分はキャブが怪しいと思っているのですかバイク屋さんは違うと思うと言われました。 ニュートラルのときは回転数は普通にあがるのですがギヤをいれると4000回転から5000回転くらいまでしかあがらず スロットルを回すと被れます やはり点火系が怪しいのでしょうか? バイクを修理したくてもどこが悪いのか分からないので修理できません 誰かわかるか方がいれば回答をよろしくお願いいたします。

  • バイクのプラグのことで・・・

    バイクの点火プラグ、(スパークプラグ)のエンジン側のねじ山が廻し過ぎて、削れてしまったんです。 今はゆるいがきついとこで止めています。一応掛かり乗れますが、抜けている音がします。また速度も落ちたし、とまりやすいです。 エンジンヘッドの交換とかではなく、直すことはできませんか? 山の復元など。 よろしくお願いします。

  • ZRX400 キャブOH後もカブる

    ZRX400(H6年式・SHOPで中古で購入・走行距離1万2千km)乗りです。 吹け上がりが悪くなり、2週間程前にバイク屋でキャブOHしてもらいました。カブっていた状況でプラグ清掃、キャブOHをしてもらい加速も良くなり高回転もすんなり回るようになったのですが、ここ2,3日走行していると発進加速はスムーズだが回転を上げていくと次第にカブる、または発進からカブる、ツーリングなど距離を走るとカブってくる、などの症状が出てきます。 購入時からマフラーはショート管で、購入後にイリジウムプラグに交換しました。その他の変更、改造などはありません。 スロットルを回せば加速はして行きます。 2,3日の間でアフターファイヤーも1度あったような気もします。 改善策についてどなたか詳しい方、わかる方御教授下さい。宜しくお願いいたします。

  • アドレスV100のエンジンのかかりが悪いです。

    約6年前に新車で購入して、距離は現在約6000キロです。 ちょい乗り専用で、冬以外は週に1,2回乗っています。 最近(半年くらい)エンジンのかかりが不調で困っています。 具体的には、セルではかからず(バッテリーが上がってしまう)、キックを10回以上しなくてはかかりません。一度動けば、調子よく、加速も悪くなく、以降その日はセルで一発でかかります。でも、数日後にエンジンをかけるときは同じことの繰り返しです。 プラグ(イリジウムをおごっていて、前回5000キロで交換すみ)を疑い、もう一度新しいイリジウムに交換してみました。でも、かかりの悪さは改善しませんでした(古いプラグは綺麗に焼けていました) バイク屋さんに修理を頼む前に、自分でできることはありませんか。

  • バイクの加速が悪くなってしまいます。

    最近知り合いから譲ってもらった88年式XR250Rに乗り始めました。 加速が悪くなってしまう、という状態についてですが、普通に走行中にアクセルをあけていたら、カクッとなって加速が落ちてしまった、という感じです。 吹けあがりも、本来より悪くなっているような気がします。 そしてまたあるときエンジンをかけると加速が戻ったりしていて… 乗っていると突然カクッとなってまた加速が落ちます。 本来の加速がある状態と、加速が落ちた状態をいったりきたりしています。 譲ってもらった知り合いに相談をして、キャブを簡単に掃除してもらいました。(全バラとまではいかず、フロートやメインジェット、スロージェットなど)このキャブ掃について、自分はあまり知識がないので細かく説明できません。すみません。 あと、ポリタンクなので、ガスにゴミが混入しているのではないかということで、タンクからのガソリンホースにフィルターをかませてあります。 上に書いた知り合いの作業では改善されませんでした。 前のオーナーがいつプラグを変えたのかが分からないので、あとはプラグぐらいなのかな?と自分では思っていますが、他に何か考えられる原因はありますか? バイクの状態は、走行距離は10000km弱、吸排気はノーマルのまま、点火系もノーマルのままといったところです。 当方、あまりバイクの知識がない人間のため、うまく説明ができず申し訳ありません。 よろしくお願いします。

  • イリジウムプラグでのエンジンのかかり方

    1月半くらい前に通常のプラグからイリジウムプラグに交換しました。ところが最近、エンジンが冷えた状態からエンジンをかけると、「どろどろどろどろ」といった感じになかなか回転数が上がらず、プラグがかぶってるのかな???というような感じになります。エンジンが温まれば普通にかかります。 イリジウムプラグはこんなものなのでしょうか?おかしければ、どこを修理する必要があるのでしょうか。 ちなみに、レガシーのTS-Rに乗っており、プラグ交換はディーラーで行いました。 宜しくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • ThinkVision M14とLenovo X280をUSB-Cで接続する際に接続できない問題が多く発生しています。解決方法を教えてください。
  • ThinkVision M14とLenovo X280を接続する際のUSB-C接続で問題が発生しています。接続できない原因と解決策について教えてください。
  • ThinkVision M14をLenovo X280にUSB-Cで接続するときに接続できない問題が頻繁に発生しています。どのように解決することができるでしょうか。
回答を見る