• 締切済み

猫の爪ぬき

高槻 愛(@mm712418)の回答

回答No.10

はじめまして。私も里親に迎えた猫チャンが噛みつく、引っ掻く、先住猫を傷だからけにしてしまう、12才の子供の目を引っ掻くなどの行為があり抜爪を考えていました。ご飯をあげてる時も容赦なく飛び付き私は傷が沢山まだあります。怖くない...何もしないと分かって貰えるまで怪我承知で2ケ月家族で静かに見守ってましたが変わる様子がなかっからです。ただみなさんのお話しを聞いて辞めました。大家さんにはアパートを出る際に壁紙を張り替える条件で入りました。又粗相をしてしまった時の為にフローリングの上におねしょシーツを敷き詰め尚且つ絨毯を敷きアパートのフローリングには臭いが付かないようにするという条件で入居しました。家具は諦めてますが深く爪が入り込まないように専用の木の板を張り付けています。私も悩んだんです。角膜に傷がついた子供の目を見て...しかし言葉を発する事の出来ない猫チャンなりに何だかの理由があったんだと思います。恐怖かストレスか...この件に関しては正解はないかもしれません。抜爪したから猫を愛してないとはいえるかいなか...。賛否両論だと思います。私は家具や爪とぎは対策を取ればどうにでもなると思っています。ただ私のように深く後遺症や猫ちゃんのストレス、年齢など無知なまま大家さんの条件を聞き入れたんだと思います。確かに抜爪を推薦すり獣医師さんや抜爪の腕のいい獣医師さんもいます。ただ術後は色々なケースがあり私には出来ませんでした。大家さんにこの様な対策をするからと対策を伝え何度もお願いしてどうにか入居出来る様、やるだけの事は出来ないのですか(泣)新しい所を探すのも又お金がかかるでしょうし、じゃぁ違う物件名という訳にはいかないでしょうし、大変なのも分かるのですが...抜爪の手術代があればいくらでも家に傷をつけずに十分室内で飼えます。今更違う物件にすればなど言っても始まりませんが、大家さんを説得出来るように頑張って欲しいと個人的には思います。他人事だと思って...と思うかもしれませんが始めから抜爪の方向ではなく猫が自然体で暮らせるのが一番かと思います。気にさわったらすいません。私は抜爪をした方が後悔したという話やアドバイスを頂き感謝してます。抜爪しなくて良かったと思っています。もし何かあったら後悔してもしきれないですし、遅いですから...。私の個人的な意見です。複雑だとは思いますが頑張ってみて下さい。猫チャンの為に。

関連するQ&A

  • ねこの爪をとる手術について

    父が子猫を飼おうと言い出しました。それだけなら大歓迎なのですが、 爪で家具が傷つくのが嫌なようで、爪をとる手術をすると言い出しました。 個人的にはなんとなくかわいそうなので絶対反対です。 ですが父は獣医さんが「子猫の時にやってしまえば痛みもなく問題ないと」言っていたから大丈夫と言っています。獣医が言っていることはは本当でしょうか?

    • ベストアンサー
  • 猫の爪について、どうしたらいいか困っています。

    私がうっかりしてしまったのが原因です。 雑種(ミックス)の猫を一匹部屋で飼っているのですが 前右足の親指の爪だけ切るのを忘れていました、 気づいたら巻き爪?ぽくなっていて 肉球に食い込んでいるのか 爪の先が見えなくて切ろうとしても どこから切っていいか分からないし 触ると痛いのか噛んできたり暴れます。 獣医に連れて行けば良い話なのですが 気になってしまい質問させて いただきました。たぶん伸びて刺さっている 状態だと思います。無理やり切ろうと しない方が良いですよね? 気になって眠れません、私が見落として いたのが悪いのですが。

    • ベストアンサー
  • 猫の爪きりで誤って出血!!

    さっき爪きりをしてあげてたら深爪させてしまい出血してしまいました。 血が止まらないみたいでオロオロしています。 どうしたら適切ですか? この時間は獣医もやっていないし… どなたかアドバイスを!! 猫の爪きりで出血させてしまったのがうまれて初めてでどうすればいいのか、放っておいても血は止まるのか、全然わかりません。 どうしたらいいですか? もう半泣きです。助けて。ごめんまろんーー!!(泣

    • ベストアンサー
  • 猫が爪をといでくれない

    3ヶ月前に生後1年未満で 弱っている所を拾ってきました。 3ヶ月経ちますが爪とぎを全く使用しません。 そこでネコ用はさみを飼ってきたんですが 抱いて切ろうとするととにかく逃げようとして 人をひっかきます、かなり痛いです。 一度動物病院に行ったときに獣医さんに相談したら 動物の介護士?さんが猫の後ろから持って抱っこしながら ぱちんぱちんと上手に切っていました。その時は緊張していたのか 猫も全く動きませんでした。 どうしたら猫の爪を短くする事が出来ますか? ちなみにうちの猫はだれかれ構わず動く人に反応して ひっかくんで大変困ります。 アドバイスいただけると嬉しいです。

    • ベストアンサー
  • 猫の爪の怪我について

    猫の爪の怪我について質問です。家の中で飼っている猫ですが、たまには外に散歩に連れて行ってあげようと思い、首輪を付けロープでつなげ外に出たのですが、遠くの犬を発見するや驚いて逃げようとし、アスファルト上で前後、手足が車でゆうホイルスピン状態になり、爪がほとんど折れボロボロになって、何本かは出血してしまいました。現在は止血しましたが、獣医に連れて行っていいか迷っております。行かなくても人間が使う消毒などで大丈夫かわかる方教えていただけないでしょうか。

    • ベストアンサー
  • 猫の爪について

    産まれた時からずっと室内で飼っている猫ちゃんがいます。 小さい頃から猫の爪は切っていたのですが(主人と私の二人がかりで) もともと、猫も爪を切られるのが嫌なのか 切ろうとするとかなり嫌がります。 それでも主人が逃げないように押さえてる間に 私が切ってるのですが、もっと簡単に切る方法ってないですかねぇ~ 小さい子供が居るので爪で引っ掻かれてもいけないので 爪は絶対に切っておかないといけないんですよね~。 猫にとっては嫌な事なんでしょうけど・・・

    • 締切済み
  • 猫の爪きりについて

    こんにちわ、31歳の男です。 猫の爪きりですが、人間が爪を切ってあげる必要は ありますか? どうしても嫌がる猫がいて爪きりさせてもらえません。 猫は勝手に爪を研ぐ(ダンボールや柱などに)ので 人間が爪を切ってあげなくても大丈夫でしょうか? 毎回ダンボールや柱などで爪を研いでいたり、 舐めたりしているので気になります。 (動物病院で切ってもらった方がいいでしょうか?)

    • ベストアンサー
  • 猫が爪を噛んでいます

    1歳になる猫ですが最近爪をよく噛んでいます。 爪はマメに切っているのですが、痒いのか、伸びているのが気になるのか…。 爪を切られるのが嫌で自分で短くしてしまうのでしょうか(笑)? 皆さんの猫ちゃんは爪を噛んで短くする事はありますか?

    • ベストアンサー
  • 猫の爪

    猫の爪をとる手術があると聞いたのですが、それは猫にとってどのくらい負担になるのでしょうか? やはり爪を切ってもいろんなところで爪を研いだり、人を傷つけたりする事が多いので悩んでます。 他にも何かいい方法もあったら教えてください。 お願いします。

    • ベストアンサー
  • 猫の爪

    猫の爪を切るときは普通の爪切りできるんでしょうか、それとも猫用の爪切りで切った方がいいんでしょうか?あと爪切るコツあれば教えてください。

    • ベストアンサー