• ベストアンサー

旅先から荷物カバンごと自宅に送りたい

rika-chanの回答

  • rika-chan
  • ベストアンサー率18% (198/1052)
回答No.8

 荷物を旅先から送ることは、日常的にしてましたので、大丈夫と思いますが、他の方も書かれていたように、ミニサイズのスーツケースのほうが良いと思います。  種類を選ばなければ、5.6千円で売ってますし、キャスターが付いているので、もし自分で持って帰ることになっても、便利ですよ。 宅急便の会社に電話して、ホテルまで取りにきてもらうのが、一番です。何日の何時に取りに来てくださいと、言ったら取りにくるものですよ

関連するQ&A

  • 国内3泊、荷物が多い家族2人向けの旅行カバン

    春休みに北海道から3泊で、小学生の子供と二人でプロ野球観戦で関西に行きます。 その際の旅行カバンの購入で悩んでいます。 以前一人で1泊で関西に同じく野球観戦で行った際は、2,3泊向けとして一般的に販売されているキャスターバッグで行きましたが、大き目の応援メガホン1本、ユニフォーム3着ほど入れただけで既に、容量の半分を占めてしまいました。 化粧品や着替えを無理やり詰めましたが、お土産を買いすぎ、結局キャスターバッグを宅急便で発送し、予備で持っていった大き目のショルダーバッグに、帰宅後すぐに使う荷物を入れて、持ち帰りました。 更に、子供と2泊で冬に沖縄に行った際は、レンタルで大型のスーツケースを借りました。 行きは比較的余裕はありましたが、帰りはおみやげでパンパンになり、体重をかけてやっと閉めたくらいです。 今回は応援メガホン大2本、小2本、ユニフォーム3着、そして、前回なかった子供の荷物と+1泊分の自分の着替えも上記に加わります。 子供にも別のキャスターバッグを用意して運ばせようと思いましたが、夫に相談したところ、子供にはムリだろうから、10泊程度の大型のスーツケースを買って一つにまとめるように勧められました。(夫は今回の旅行には行きません) ですが、国内旅行で大げさすぎないかと思っています。(前述の沖縄の際も大型のスーツケースはツアーの人たちの中でも、我が家だけでした)。 スーツケースを買っても、海外旅行に行く予定はまずありません。 なお、移動の際、自宅から新千歳空港まではマイカー。関空からホテルまではラピートで、なんば駅から徒歩2分程度のホテルなので、そんなに荷物を持って歩く距離は長くないと思われます。 スーツケースを買うべきか、家にあるバッグいくつかに分けて、帰りは宅急便を使うべきかなど、いろいろ迷っています。 おみやげ以外にも、何せ荷物の多い親子です。 アドバイスお願いします。

  • 旅行カバンについて

    彼と1泊2日で旅行に何度か行っているのですが 着替えなどもあるせいかどうしてもカバンが2個になってしまいます。 一つはショルダーバッグでもう一つはハンドバッグ(手提げ)です。 旅行と言っても山登りをするわけではなく観光です。 ですが彼氏にいつも「両手があく用意で来い」怒られます。 彼氏はショルダーバッグだけです。 彼氏は着替えなどは一切持ってこないので荷物が少なくて済みますが 私は女性なので 下着・ストッキング・化粧品・ハンカチなど持って行くとショルダーバックにははいりません。 なので彼氏に 「ショルダーバッグでは荷物が入らないから、どうしてもサブバッグも必要になっちゃう」 と言うと、「頭つかえ」と怒られます。 今使ってるショルダーバッグは結構大きめですが全ての荷物は入りきりません。 リュックサックはダサいのでそれは嫌です。 サブバックをコインロッカーに預けたりホテルに送ったりしたいのですが 「お金がかかるから」と言う理由で彼氏に反対されます。 皆さんならこの場合、どうしますか? ・彼氏に怒られつつも荷物を二つに分けるか ・荷物を減らすか ・リュックサックにするか・・・ ご意見宜しくお願いいたします。

  • 旅行かばん

    来週からフランスに1週間行く予定なのですが、かばんはやはり、ころころのついたハードケースの方がいいのでしょうか?宿泊は友達の部屋なのです。先日電話があり、狭いので荷物は少なくして来てね、タオルやらシャンプーなどあるものは使ってくれていいからと言われています。多分洗濯も出来ると思うので、着替えも沢山必要ないかなとも考えると、大き目のパックバックでもいいのかななんて思い始めて・・ 何分初海外旅行なのでその辺が全くわかりません。 後お土産などは機内に持ち込んで帰れるのでしょうか?教えて下さい。

  • スカイマークの荷物の扱いについて

    スカイマークを利用するのは初めてのものです(飛行機自体あまり乗りません) 今回、羽田から那覇まで5人家族で旅行するのですが荷物で手荷物 以外の着替えなどを先に現地に送りたいと思うのですが、 スカイマークの場合、荷物は扱ってないと聞いたことがあります。 みなさんどうされていますか? (帰りもおみやげなど先に自宅に送りたいです) 普通の宅急便だとかなり高くつくのでしょうか。 何か良い案があれば教えてください。 どうぞよろしくお願いします。

  • 荷物が多い

    常に荷物が多い・重くてうんざりなんですが、どうしたら減らせるでしょうか・・・・ 普段の出勤時は当然ながら、旅行となるともう1泊でもコロコロが必要な程の量になってしまいます。(重くて持つのが大変なので) 同じ女性でも財布しか入らないような小さいバッグ1つしか持っていない人を町でよく見かけますが不思議でなりません。 荷物の少ない人が家族にいまして、中身を見せてもらうと、なんと必要なものすら持ってきていませんでした。 ◆クレンジングはあるが洗顔フォームが無い→「貸して~」と言ってきました。 ◆暑い季節なのに着替えは1着だけ→やはり足りなくなり、コンビニで石鹸を買い洗って干してドライヤーで乾かして着ていた。 私の今までの取り組みは、 ◆そもそもバッグを小さいものにして物理的に少ししか入れられないようにした→不便でいつの間にか手提げバッグを持ち歩くようになった。つまりバッグ2個! ◆不要なものが入っているのかと考えたが、どれも必要。実際、帰宅してから何か使わない荷物があったかどうかをチェックしたら、全て使用していた。→どれを減らせばいいのか?! 「何を考えるのではなくとにかく持っていかない、足りなかったら現地調達(コンビニや友達に借りる?)」が結局の処コツ?なんでしょーか?

  • 旅行鞄が紙袋

    旅行鞄が紙袋ってありですか? 二泊三日くらいなら、ショルダーバッグ(仕事ならビジネスバッグ)と紙袋(着替えとか入れてます)で行くのですが、 おかしいですか?

  • 今ある鞄で海外旅行が大丈夫なのか教えてほしいです。

    はじめまして。今週に初めて海外旅行に行きます。 姉が国内旅行で使っていたキャリーバッグをくれたのでそれで行こうと思っていたのですが、 海外って固い大きなスーツケースなイメージで不安になりました。 国内旅行用の布のキャリーバックです(機内に持ち込めるサイズだとおもいます)。 ただ化粧水などの液体を持って行きたいのでそれを預けてボストンバッグを機内に持ち込もうと思っていました。 『国内旅行用』とあったので海外旅行に使えなかったりするのでしょうか? 中はほぼ着替えで壊れ物は入れないようにしようとは思っています。 香港に6日です。 1週間用のスーツケースを見てきたのですが重くて持ち運ぶ自信がなくて買うのを止めました。 でも3日用とかの固いカバンを買った方がいいでしょうか? 次に海外に行く予定はいまのところないです。 固い鞄がいいのかやわらかい鞄でも大丈夫なのか、何か注意点とかありましたら教えてほしいです。

  • 旅行用かばん・高速バスについて

    来年名古屋に旅行に行く予定です。(新潟→名古屋) 今のところ予定は1日目夜に名古屋について一泊、2日目観光・ショッピング、3日目の夜のバスで新潟に帰る予定です。 そこで旅行用カバン(キャリーバッグ)なのですが…1万前後のきちんとしたものを購入しようかと思っていました。ですが、今旅行用カバンを買っても他に旅行に行く予定もないし、初めての旅行なので、もう少し旅行の経験を積んでからきちんとした旅行カバン(キャリーバッグ)を買おうかなと思います。 とりあえず今回は雑貨屋さんなどで売っている3000円くらいのキャリーバッグを買っていこうかなと思うのですが…。 やはり壊れやすいでしょうか?? 2泊程度の国内小旅行でももたないでしょうか?? キャリーバッグには着替えや、日用品を入れて、持ち運び可能なボストンバッグに貴重品などを入れます。 帰りのお土産はキャリーバッグに入れれるように大きめなキャリーを買おうと思います…。 安価なキャリーバッグを持ってらっしゃる方などいましたご意見ください!! あと、キャリーバッグは高速バスでは荷物入れに乗せるのでしょうか?? 中に持ち込めるには貴重品などが入っているかばんだけなのでしょうか?

  • 出張用のかばんを探しています。

    こんなかばんを探しています。売っているサイトなどがありましたらご紹介お願いします。 自分の出張は次のような形態が最も多くあります。 1.2泊3日 2.飛行機で移動(国内) 3.出張先では少々の書類を持って客先を巡回 4.宿泊は1つのホテルで、そこに荷物は置いておける 上記に都合のよいバッグとはと考えてみたのが下記です。 ・2泊3日の衣類(スーツは入らなくてもOK)が入って、 ・書類も少々入るかばんがくっついている  (ファスナーか何かで切り離し可能とか、折りたたみとか) ・大きさは機内持ち込み可能サイズ ・キャスターがついていて転がせて運べる。 これであれば、出張中は重い荷物はホテルに置いて、必要な書類だけ持ってお仕事。移動のときは2つのかばんを一体化してゴロゴロと楽に持ち運び。 こんなバッグ、どこかにありませんでしょうか? できれば見た目は「旅行かばん」的でなく「ビジネスバッグ」的な方がいいです。 よろしくお願いします。

  • 旅行デートの鞄について

    彼氏と2泊3日の国内旅行に行きます。 新幹線利用で、宿泊先は1泊目と2泊目で異なります。 ボストンバッグで行こうと思っていたのですが、荷物を極限まで減らしてやっと余裕ができる程度なのでお土産が入るか心配です。 なので、キャリーバッグ(約55×35×22cm)で行くか迷っています。 普段鞄を持たない派の彼はリュックで行くようで、下着は現地で処分してボトムも1本だけで済ますようです。ですが、女の私には真似出来ません(ボトムは初日と3日目は同じにしてしまう予定ですが・・・)。 観光の際は宿やロッカーに預ける予定ですが、駅の階段や新幹線の中などで彼に気を使わせてしまう(持ってあげなきゃ、等)のも嫌です。 彼がリュックなのに、私だけ大荷物だとおかしいでしょうか??