• 締切済み

dx7400で E8600が動作しない

HPのデスクトップ dx7400 の CPU を E6750→E8600に替えたのですが動作しません Windowsの起動開始直後にリブートがかかります。 E6750はもちろんですが Q6600でも問題なく動作するシステム(XP)です。 E8600は ASUS P5B P5Qなどでは問題なく動作しますので CPU自体がおかしいわけではないようです。 BIOSのシステムインフォメーションを見ると CPUそのものはE8600 3.33GHz と表示されているのですが 実際の駆動周波数は 2.66GHzと表示されています。(Q6600ですとちゃんと 2.4GHzと表示) BIOSの CPUの温度情報は 0度を表示してますがファンが全速で回転しています。 他の CPUですとそんなことはありません CMOSクリアしても全く症状が変わらず、セーフモードでもWindowsの起動開始直後にリブートがかかります。CD Linuxはリブートはしないのですが途中で起動が固まるような感じです BIOSを VT対応の 1.14にしても変化がありません 何か心当たりのある方がおられたらよろしくお願いします。

みんなの回答

  • ex-05-u
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.3

念の為、全体の構成(ハード・ソフト共に)を教えて頂けますか?会社の同型機は最小構成(ハード・ソフト共に)或いは電源換装済み・メモリ増設済みではありませんか? 当方では同型を中古で導入し、BIOSを更新しましたが、メモリが2GBの為か、其れ共電力不足なのか、異様に不安定です。 HDD2台の内、片方と不要なボード・マルチリーダーを外し、代わりにFDD(トラブルシューティング用)を設置して最小構成にしましたが、初期状態でしか起動できず、OS・ドライバ・セキュリティ等の常駐ソフト更新(肥大化)に伴うメモリ(空きリソース)・或いは電源出力(当方では300W)の不足(CPU換装による電力不足)の可能性を疑っています。 前のパソコンはメモリ2GB(eBoostr併用でフォロー)・電源出力200Wですが、HDDがPATA(何をしてもUDMA2病が治りません)の為か、不安定ながら動きます。 ところがこちらはSATA2である為、「高速なモード程、リソース消費が高いのか?」と疑っています。 問い合わせ前の下調べ中に辿り着いたのですが、如何でしょうか?

回答No.2

>腑に落ちないのは dx7400は発売当時 E8600も選択可能であったと言う点なんです 簡単です。 両製品のマザーボードが違うだけです。 E8600を選択するとマザーボードも変わるという事です。

mykel1977
質問者

お礼

thunder-birdさん 回答ありがとうございます。 >両製品のマザーボードが違うだけです。 >E8600を選択するとマザーボードも変わるという事です。 そうかとも思ったのですが、dx7400に対して HPが提供している BIOSは ミドルタワーだけでなくスモールフォームでさえも共通なので 同じではないかと思っているのですが BIOSに互換性があり尚且つ E8600対応のマザーがあるかもってことですね

mykel1977
質問者

補足

質問者本人ですが、どこに記していいのかわからなかったのでここに記します。 会社に E8500が動作している dx7400があります。 今日、ケースを開けてマザーを改めて観察したところ マザーに印刷してある型式やバージョンはわたしの物と全く同じでした。 ところが起動時に F10で BIOS画面を表示すると 会社のは、記号の意味は分かりませんが SKU Number が GD384AV わたしのは GD385AV と 一文字ですが違いました。 thunder-birdさんがおっしゃるように厳密には何か BIOS以外のファームウェア?レベルで 違う仕様にして差別化しているようです。 そこを書き換えることはできないのかな・・・・

  • RosaCanina
  • ベストアンサー率48% (5532/11451)
回答No.1

元々、メーカー製パソコンは、 自由に CPU 交換をしても動作できるように考えて作られていません。 このあたりについて自作パソコンと同様に考えると失敗することがあります。 恐らく、そのパソコンに搭載されているマザーボードの仕様として、 製造プロセスが 45nm の CPU には未対応なのでしょう。 E6750 や Q6600 は 65nm の仕様ですから動作できるのでしょう。 最新の BIOS へアップしてもダメということですから諦めた方が無難です。 http://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/modelno/intelold.htm

mykel1977
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 確かにご指摘の点は可能性として大きいと思いました。 腑に落ちないのは dx7400は発売当時 E8600も選択可能であったと言う点なんです。 それと全くダメな場合は BIOSさえ上がらないと思っていたので何か他に原因があるのかなと思っていました。 RosaCaninaさんの貴重な情報に感謝いたします。

mykel1977
質問者

補足

E6750の一つ上位になる E6850を入手して試したところ BIOS画面は表示され BIOS上でも CPU名と動作周波数は正しいにもかかわらず Windowsの起動途中で落ちてしまいました。 どうもマザーで制限を加えているような気がしてきました。 ※E6850は他のシステムですと問題なく動作します。 パソコンメーカー側に立って考えれば CPUのアップグレードで使い続けられたら 買い替えサイクルが伸びるのでこのような制限はあり得る処置ではありますけど ユーザーからすると何とかしてほしい制限ですね・・・

関連するQ&A

  • CPUの動作周波数測定がおかしいのですが?

    自作パソコンを組んで ちょっとOCなどしてCPU動作周波数を確認したところ一部ソフトでおかしな表示がでます。 BIOS認識では問題なく、CrystalMark(CPU-ID)では3.2GHzと表示されますが、ASUS AI Suite V1.02.02 や、CPU-z1.41などでは倍率が6×(本来は8×)となり、2.4GHzとなります。・・・いきなり内容ばかり書きましたので、以下に仕様、スペックなどあげます。 MB : ASUS P5K-E (BIOS最新) CPU : Core2-6750  MEM : PC2-6400 DUAL 2G OC : FSB 400MHz×4=1.6GHz    CPU 400MHz×8=3.2GHz    MEM 400MHz定格動作(Dual=800MHz)    PCI-EX 100MHz定格動作     システムはかなり安定してます OCせずにノーマル起動しても、前述のソフトでは、6×で2.0GHz(本来2.66GHz)と表示され、なんかおかしいです。 新MBやBIOS、CPU、ソフトなどどれも疑わしげですが、どなたか情報もってらっしゃる方いらっしゃいませんでしょうか。 よろしくお願いします。

  • E8400の認識について

    本日新しいPCを自作しました。 CPU:Core 2 Duo E8400(3GHz) マザー:GA-EP45-UD3L メモリ:2G×2 OS:WindowsXP Home ハードディスクは新しいハードディスクにコピー(クローン)をとり、認証し直しました。 ドライバも全て入れ終わっています。 そこで2点質問があります。 1. BIOS上で2.83GHzと表示されています。 3GHzのはずなんですが、なぜでしょうか? 起動後にマイコンピュータ→プロパティで表示される時には3GHzとなっています。 せっかく3GHzを購入したのに3GHzで動作しているのかどうか分からず悩んでいます。 2. タスクマネージャーを立ち上げ、パフォーマンスを見るとCPUのグラフが1つしか表示されていません。 CPUの履歴をクリックすると、CPUごとに1グラフのみで更にその項目がマスクされています。 デュアルコアで動いていないのでしょうか? 上記のようにCPUの動作について分からない点があります。 質問2については、新たにOSをクリーンインストールし直すともしかすると直るのかも知れませんが、しなくても直る方法があればそちらを選びたいです。 1については、BIOS上での認識ですのでOS云々は関係ないと思います。 詳しい方、よろしくお願いします。

  • OCでFSB1333動作ではE8500は使えない?

    FSB1066MHz動作のP5B-EPlusをFSB1333MHz動作でE8500を使うことはできないのでしょうか? 実際、E8500をM/Bにつけてみたところ、BIOSすら立ち上がりませんでした。 なぜなのでしょうか? 恐らく私は勘違いをしていて、M/Bの保障FSBがCPUのFSBを満たしていれば動作すると考えています。 よろしくお願いします。

  • 【メモリ】デュアルで動作してたのに急にシングルに・・・ 1枚認識してない!?

    デュアルチャンネルで動作してた2枚のメモリが、急にシングルになってしまいました。 CPU-Zで確認したところ、1枚しか認識されていないようです。 変わったことといえば、電源のトラブルでBIOS起動前に幾度となくリブートを繰り返していたことぐらいです。 構成は MB:ASUS P5B CPU:Intel Core2 Duo E4500 メモリ:バルク品 PC2-6400 1024×2(デュアル動作確認済みと銘打っているセット物) OS:WindowsXP BIOSは最新のものに更新済みです。 原因はなんでしょう? よろしくお願いします。

  • CPUを交換したら動作が遅くなりました

    こんばんは。VistaHP32bitユーザーです 先日電源、ビデオカード、CPU、HDDをつけました。 CPUはE6700からQ9550E0へのチェンジだったのですが、BIOS更新後取り付けて起動させると動作が以前よりも遅くなっています。 なんとなくではなく、明らかに遅くなっていたので心配です。 症状としてはブラウザの切り替わりが遅い、ウィンドウをドラッグすると残像がカクつく、などです。 原因が分かる方がいらっしゃいましたら教えていただけると助かります。 よろしくお願い致します。

  • CPU E6750について

    CPU E6750についての質問です。 E6750は333*8の2.66Ghzなんですが、先ほど自分のE6750をCPU-Zで確認したところ334*6の2.003Ghzしかなっていません。 何故でしょうか? マザーボードはP5Kで、買って組んでからも一切いじっていません。 オーバークロックもしたことも、使用としたこともありません。 今日で組んで2日です。 BIOSで設定しなければいけないのですか?

  • P35 Neo2-FI とIntel Core2Duo E6300 の組み合わせで落ちる・・・

    MSIのP35 Neo2-FIのマザーボードを買って、Intel Core2Duo E6300(1.86GHz/1066MHz FSB/2MB)を取り付けていざ起動したら起動から数秒~数十秒で突然落ちます(>_<) Windowsを起動している時に限らずBIOS画面でも落ちます、、、 いろいろ考えてケースでショートしてるのを疑いケースから出してみましたが変わりません(>_<) ただ、CPUをCelwron D 2.6GHzに交換するといちよう通常通り動きます、、、 ※Core2とヒートシンクの間にグリスを塗ってません(>_<) やはり塗らないと熱暴走見たいな感じで落ちてしまうんでしょうか? ※落ちた直後のCore2は結構熱くなってます・・・ 教えて下さい(>_<)

  • 動作クロックがおかしい。

    動作クロックがおかしい。 今回、自分のPCのパーツを変えようとCPU・マザーボード・メモリ・電源を買い換えました。 そして組み換えが終わり、無事に起動したのですが、 CPU-Zで確認したところ、CoreSpeedが画像のように3.4GHzと異常に高くなったり、定格の2.8GHz近くまで下がったり不安定になっていました。 何もしていないのに、3.5Ghz近くまで上がるのはなぜなのでしょうか? BIOSではCPU関連の項目は何も弄っていません。 C1Eはもともと有効になっています。 組み換えした後、OSの再インストールも行いました。 今までGIGABYTE製のマザーボードを使用していたため、慣れなく困っています。 また、BIOSでEISTの項目が見つからないのですが、これが関係あるのでしょうか? なんとか定格の2.8GHzで動作させたいので、 どうかアドバイスをよろしくお願いいたします。 以下、現在の構成です。 【CPU】Ci7 860(定格?) 【Mem】CFD W3U1333Q-2G 2G×2 【M/B】P7P55D-E(Ver.0711) 【VGA】GF9800GT-E512HD/GE(PCIExp 512MB) 【driver】186.18 【HDD1】Hitachi HDP725050GLA360(500GB) 【HDD2】Hitachi HDS721050CLA362(500GB) 【電源】WIN+ 700W HEC-700TE-2WX 【DirectX】9.0c 【Sound】Creative SB X-Fi XtremeGamer 【PCケース】Nine Hundred Two 【OS】XP Pro SP2

  • BIOSアップデートしたのですが、アップデート後マザーボード画面後Mi

    BIOSアップデートしたのですが、アップデート後マザーボード画面後Missing operating systemと黒い画面が表示されそこから動かなくなります!やった事はCPUを変えるためマザーボードP5B E PlasでCPUをE6700→Q9550に変えるため現在のバージョンの0504→0636にASUSUpdateでWindowsからアップデートしました!Q9550を入れるとP5B E Plasの画面から何処にも動かなく!E6700を入れるとそこから何か入力すればBIOSの画面には行ってBIOSをいじる事ができます!だけどWindowsは立ち上がらないです!

  • P7P55D-E EVO 起動しません

    P'P55D-E EVOでPCを組んだのですがBIOSの表示途中で止まってしまいます。 BIOSのバージョンは1601です。 CMOS初期化をすると Please enter Setup to recover BIOS setting Press F1 to Run SETUP Press F2 to load default values and continue と表示されます。 この状態からF1を押してBIOS表示最低限の変更をしてF10を押して 再起動(この時自動で再起動がかからない)をかけると(手動で電源OFF・ON) CPU : Intel(R) COre(TM) i7 CPU 860 @ 2.80GHz Speed : と表示されて止まってしまいます。 アドバイスお願いいたします。