上海高層ビル火災の焼け方に驚愕!日本のビル火災とは異なる理由とは?

このQ&Aのポイント
  • 上海で発生した高層ビル火災の焼け方が驚異的であり、日本のビル火災とはまったく異なることが報じられています。この炎の広がり方について、質問者は疑問を抱いています。
  • 詳細情報が不足しているため、具体的な原因はわかりませんが、外壁の溶接時の不手際が原因である可能性があります。また、上海の建築方法が日本と異なることも影響しているかもしれません。
  • 上海には多くの高層ビルが存在し、すべて同じ構造ではないと考えられます。知人も上海にいるため、この火災は身近な問題となっています。質問者は建築に詳しくないため、詳しい説明を求めています。
回答を見る
  • ベストアンサー

上海高層ビル火災…

Yahooニュースの画像で燃えたビルを見ましたが、日本のビル火災の焼け方とまるで違う焼け方でした。 どうやったらこんな風に焼けるのか…。 なんだか骨組みだけ?みたいな、そんな感じでした。 夕方のニュースなどは見ておらず、詳細がイマイチわかりません。 外壁の溶接時の不手際だけであのような焼け方をするんでしょうか? 日本の建築方法と何かが違うのでしょうか? 上海ですから、他にも多くの高層ビルがある事は容易に想像ができます。 一概に他も同じ構造(?)というわけではないでしょうが、知人も上海にいたりするので他人事ではありません。 建築に関してはド素人なので、優しく教えていただけると有難いです。 ※無意味な中国批判のみの回答はご遠慮ください。

noname#128488
noname#128488

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

>なんだか骨組みだけ?みたいな、そんな感じでした。 足場に竹を使っているので、それを見ているだけだと思います。 工事が終われば竹は撤去です

noname#128488
質問者

お礼

なんと!あれは足場だったんですか!! まだ本当の焼けたビルは見えていないんですね。 質問には書きませんでしたが、「まさか鉄骨の骨組み?!」とさえ思ったので…。 ありがとうございました!

noname#128488
質問者

補足

お礼が何かおかしかったですm(__)m 「まさか鉄骨の骨組み?!」→「まさか鉄筋コンクリートの骨組み?!」

その他の回答 (1)

  • yottodo
  • ベストアンサー率25% (51/202)
回答No.2

この火災の原因は、改修による外壁塗装工事で組まれた足場が竹だったため、 火災が発生後、この竹に燃え移り高層階に延焼したと言っていました。 竹も燃えやすいですが、ここまで延焼するには他にも要因があったと思います。 以前に中国だったか忘れましたが、外壁に可燃性の材料が使われていて 延焼した話を聞いたことがあります。 今の中国は防火に対する認識は薄いでしょうから、外壁にウレタン素材の 外壁剤を吹き付けていたかもしれませんね。

noname#128488
質問者

お礼

回答ありがとうございました

関連するQ&A

  • 上海・見るだけで圧倒される高層ビル

    上海には北京のような凝ったものすごい迫力の高層ビルはないのでしょうか?写真を見た限りでは高層ビルでは上海タワーとテレビ塔ぐらいしか印象に残らないのですが、他にも凝ったビルとかものすごい迫力の高層ビルはありますか?

  • 超高層ビルの火事

    中国での超高層ビル火災ですが、出火からわずか一時間足らずで30階建てビル全体に燃え広がったようです。 木造じゃあるまいし、鉄とコンクリートの建物があんなに簡単に燃え上がるものなのでしょうか。 建築関係の専門家にお聞きしたいのですが、 日本の超高層ビルも同じように火災に脆いでしょうか。 今回の火災であれだけ火の回りが速かった理由としてはどういったことが考えられるでしょうか。

  • 上海高層マンション火災の写真で思うこと

    今日(11月16日)の新聞に上海高層マンション火災の写真がありましたが、消防車の放水がビルの半分の高さしか届いていません。 はしご車の放水の高さにも限度があると思うのですが、放水高さより上空の火災はどうやって消すのですか?

  • 地震と高層ビル

    あれだけの高層(超高層ビルも含む)ビルが建っていますが、新しい高層ビルでもマグニチュード9.0でも大丈夫なんですか。確か日本は地震国なのに、高層ビルは適さないのではないでしょうか。それとも、阪神淡路震災後の建築基準法が変わって立てていいような雰囲気になったのですか。

  • ウォーターフロントの高層ビルについて

    ウォーターフロントに高層ビルが目立つ様になってますが、以前は日本のウォーターフロントでは高層ビルは難しいと言ってたのですが建築技術にどんな変化があったのですか?

  • 高層ビルの柱の太さ

    海外で地震を考慮しない高層ビルの建築現場を見たのですが 上にいくほど柱の太さがだんだん細くなっていました。 日本の高層ビルの柱も同じように上にいくほど細くなっているのでしょうか? ご専門の方のご回答をお願いいたします。

  • 外国に比べて日本の大都市に超高層ビルが少ないのは何故?

    世界の大都市では超高層ビルの建設ラッシュが続いているようですが、日本の大都市では人口や経済規模が大きいのにも関わらず、超高層ビルが高さ・数ともに少ないのは何故でしょうか? 例えば、東京は規模から言えばニューヨーク、上海、香港と肩を並べていると思うのですが、都市景観からすると大きく見劣りして迫力に欠けますよね・・?

  • 土地の広さと高層ビルとの相関関係について教えてください。

    土地の広さと高層ビルとの相関関係について教えてください。 私は海外旅行に35カ国行っています。それも添乗員付きのパックツアーにたよる事無しに 自分ひとりの自己責任において格安航空券だけで現地を冒険旅行してきた経験が豊富です。 香港にもつい先日7回目の訪問をしてきました。 一般大衆のみなさんは、あまりご存知でないかもしれませんが その時は香港の中心部日本で言えば銀座になるチムサーチョイとうところで 超高級ホテルに宿泊してきました。 実際に香港に行かれた方にはよく分かるかと思いますが 香港は小さな土地しかありません。従って建物は上に伸ばさざるをえませんので 高層ビルだらけです。 しかし、上海はじめ中国の大都市も高層ビルだらけです。 土地が有り余るほど広いのに高層ビルをなぜ建てるのでしょうか? 土地を整備して中層階ビルを建てるよりも高層ビルの方がコストパフォーマンスが いいからなのでしょうか? 質問は 広い中国でなぜ高層ビルが立てるのでしょうか?

  • なぜ日本にはマンハッタン級のビルがないのか?

    日本ほどの国がなぜ他国に比べて低い高層ビルばかり建設しているのでしょうか? 先日、六本木ヒルズがオープンしましたよね。それでも、高さで比べてしまうと全然ですよね。高くないから良くないというわけではないのですが、でも何でなんだろうと思ってしまいます。 やっぱり地震とか景観とかが問題でしょうか? 森ビルは今度上海に世界一のビルを建設するのに、日本にはそれくらいの高層ビルを建設しないのでしょうか?

  • 森ビルの上海ヒルズって本当に必要なの? スラム化しないの?

    通称「上海ヒルズ」と名付けられたビルは高さ492メートル、地上101階建て。ビルには高級ホテルやメガバンクなどが入居予定で、来年には入居率90%以上を目指す。(ネットニュースより) って有りますが、本当に必要で利用されるのですか?利用されずにスラム化することって無いのですか? 同じく、ドバイの超々高層ビルは如何なんでしょうか? 建てたは良いが、その後利用者がいなかったってことにならないのですか? 教えてください。