• ベストアンサー

これは経理事務の仕事ですか?

私は今一般事務をしております24歳女です。 職種は一般事務なのですが、業務の中に経理かな?と思う仕事があります。 伝票の起票、入力、請求書発行などです。 そんなに難しい業務ではないのですが、これらは経理事務の一部なのでしょうか?

noname#124823
noname#124823

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kirabe
  • ベストアンサー率57% (8/14)
回答No.5

大企業や小企業で経理業務をやってきた者です。 「伝票の起票、入力、請求書発行」は、事業部でやることもあるし、経理部がやることもあります。 ●まずは経理事務には2つの解釈があると思います ○「お金に関する事務=経理事務」というなら伝票はお金にかかわる経理事務です。    →あなたは経理事務をやっていることになります。 ○「経理部がやる事務=経理事務」というなら経理部以外でやるなら一般事務です。    →あなたは一般事務をやっていることになります。 ●私の意見では、内容的に経理部だけがやる仕事(決算まとめ、税金計算、 資産や資金管理など)ではないので、経理業務ですが、現場に近い事業部ですることが 多い「一般事務」かなと思います。 <余談ですが> 伝票の正しい起票、入力は、会社の損益管理、経営判断の大元となる重要な仕事ですし、 お金の使い方のよくないところを見つけたり、改善するためには重要な仕事です。 また、請求書は取引先からしっかりお金をいただく営業の締めの仕事で、なおかつ間違い なくしないと信頼を失う可能性がある重要な仕事です。 誇りをもって行うのがいいように思います。

noname#124823
質問者

お礼

ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • -9L9-
  • ベストアンサー率44% (1088/2422)
回答No.6

会社の仕事というものはすべて金銭評価して帳簿に記帳されるので、会社の業務はすべて経理であるということもできなくはありません。ですから、ご質問の仕事も経理事務であるといえないこともないのですが、質問のような仕事は、一般的に経理部ではなく営業部などが行うのが現在の主流ですから、「経理」とは呼ばないのが普通です。会社にもよるでしょうが、「業務」とか「営業事務」とか呼ばれているようです。 最近はシステム化によって経理にかかわる事務がボーダレス化していますから、昔なら経理担当が行っていたような仕事も現場の担当者がその仕事の一環として入力するデータをネットワークを通じるなどで経理に流用し、経理担当者の事務を省力化するようになってきて来ます。それによって非営業部門である経理部門をスリム化して営業を強化するのが現在の企業の在り方です。質問の仕事も営業上の業務の一つであり、それが経理にも反映するというような形になっていると思われます。 企業の事務というものはシステム化が進むほどボーダレスになっていくものなのですから、「この仕事は経理かそうでないか」などと考えること自体がナンセンスなのかもしれません。

noname#124823
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • ben0514
  • ベストアンサー率48% (2966/6105)
回答No.4

会社によっても異なるでしょうね。 総務事務・経理事務・営業事務・人事事務・法務事務などなど分けようとすれば、いくらでも分けられるでしょう。 しかし、特に小さい会社では、一般事務として採用した人がこれらのすべてを扱うこともあるでしょうし、経理事務として採用されて同様なこともあるでしょう。 伝票の起票・入力・・・これが会計伝票で会計ソフトなどへの入力であれば経理業務でしょうね。 請求書発行であれば、営業事務でしょうね。 ただ、あなたの会社の職域では、一般事務かもしおれませんね。

noname#124823
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • IDii24
  • ベストアンサー率24% (1597/6506)
回答No.3

会社によります。 請求書を一括して経理が発行する会社もあれば、 営業部のアシスタントが作成する場合もあります。 扱っている商品によるのではないのでしょうか。 会社全体で仕入額や見積もりが決まっていて、現場では動かせない場合と、 部署や営業担当者の力量で額が決まる場合です。 これらは経理という仕事ではなく、どちらがやっても事務作業だと思います。 簿記の知識も会計の知識もいりませんので。

noname#124823
質問者

お礼

ありがとうございました。

回答No.2

経理といっても会社の規模や組織で担当する業務は様々です。 たとえば売掛金の管理は経理でやる会社もあれば営業部門でやるところもあります。 そういう意味では経理だからといって簿記そのものだけではありません。 一方昔は経理がしていたことをその他の部門の端末から入力することも珍しくありません。 質問の伝票の起票、入力、請求書発行などがどういう性質のものかわかりませんが、私が経理で働いている間にはこれらの業務は殆どこなしました。 したがって、少なくともこれらは私のいた会社では経理の部門の仕事でした。 ちなみに中堅以上の上場企業の話しです。 経理というと経理部門で行われる仕事のイメージが強いかもしれませんが、たとえば生産管理の仕掛投入や倉庫の材料払い出しもデータ上は経理に関係する仕事です。 そういう意味では殆どのデータの動きが経理につながっています。 一般事務というのに経理的業務があるということが不思議におもわれるのかもしれませんが、システムで全社がつながっている今では、経理部門とその他の部門は密接につながっていて、単純に線引きできるものでもなくなっているのが実情です。 経理課でするべき仕事かどうかという考えでなくて、どの部門で処理するのが最も合理的かという観点で部門への仕事の配分がきめられるようになってきたということでしょう。

noname#124823
質問者

お礼

ありがとうございました。

noname#121559
noname#121559
回答No.1

経理事務の一部ですね。↓ここに、似た内容の説明があります。 http://www.joblicense.com/job/j_ippanjimu.html

noname#124823
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • これは経理事務とは言えないのでしょうか。

    最近事務の仕事を始めたのですが、簿記等の資格はなく、買掛・売掛伝票や弥生会計入力、請求書作成のみやっています。 給与計算、年末調整、税金の計算などは会計士の方にしていただいています。 1.この仕事内容は経理事務ではなく、一般事務の範囲でしょうか。 2.また、経理事務と言うには、どの程度の業務ができればいいのでしょうか。 初歩的な質問で恐れ入りますが、よろしくお願いします。

  • これって経理事務ですか?

    この仕事内容って経理事務ですか? 一応仕事内容は経理担当という事だったんですが、 営業支店の経理(アシスタント含)でした。 ●売掛金管理 ●請求書作成 ●手形管理 ●入出金管理・処理 ●伝票記入・伝票発行 ●受発注業務 ●小口現金管理 ●電話対応(クレーム処理含) ●与信管理 ●ファイリングなどの庶務 ●帳簿記入 ●その他庶務 これらほとんどが会社の内部システムによるものでした。 決算業務や仕訳など経験していません。 現在転職活動中でこの内容で経理事務の書類は通過致しました。 ですが自信がありません。 簿記の知識は自分で一応勉強はしていました。 経理事務と経理は違うもののように思いますが、この仕事内容は経理事務でよいのでしょうか?

  • 経理事務で働きたいのですが・・・

    28歳、女性、フリーターです。 今まで多少の事務経験(断続的に2年4ヶ月ほど)はありますが、すべてアルバイトと派遣です。 年齢的にもそろそろ厳しいこともあり、未経験でも応募可能な正社員での経理事務を探していますがとても少なく、経験者で応募しても「あなたの経験では無理ですね」と断られることが多いです。 経理関係は「現金清算」のみで、後は伝票起票やデータ入力、帳簿記入等、一般事務にあたる仕事しかしたことがありません。 一旦、派遣で経理事務や、経理事務に近い一般事務の仕事を探そうかと思いますが、遠回りでしょうか。 また、派遣で続けていって中途採用「経理経験者」を狙う場合、何歳が実質リミットになりますか。(40代でも50代でも派遣で働いている方はいらっしゃるらしいのですが、遅くとも35歳ごろには正社員としてすべりこみたいと思っています。大丈夫でしょうか。) 現在無職(求職中)で、無職の期間が長引くよりは派遣でも実務経験の上乗せになるので、良いかと思っています。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • パートから経理を始めたいのですが(その2)

    こんにちは。先日表題の質問をさせていただいた者です。 パートの経理事務の仕事をさがしていてます。職安でみつけた仕事で小さな貿易会社で、週4日1日4時間程度の仕事を見つけました。電話したところ、実際の経理業務はその中の2-3日が入力で、あとの2-3日が内容の確認ということでした。経理補助ですが、伝票起票から月次の締めまで一応関われるそうです。それ以外の時間は一般事務のお手伝で、実際の経理の時間が短いのが気になっています。経理の実務経験をどうしてもつけたいのですが、これくらいの時間(内容)の仕事でも、経理の経験がちゃんと身につくのでしょうか?

  • 経理事務経験2年の求められるスキルは?

    求人募集の、経理事務経験2年必須とは、一般的にどの程度のスキルを求められているのでしょうか? 20~30名程の中小企業に経理事務として採用されましたが、 当方、6年前に2年の経理経験があるものの、 伝票の起票や請求書発行、小口現金管理や送金等で決算には殆ど関わっていません。 (職務経歴書に詐称はしていませんし、スキルについての質問もありませんでした) 6年営業事務をしてきたので、商品やお金の流れは分かるのですが正直不安です。 簿記3級の練習問題を見てかなり忘れていたので焦っています。 一般的なご意見で良いのでお聞かせ願えないでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • 経理事務 (コンピュータでの経理作業について)

    こんばんは。 今、経理事務に就きたいと考え勉強をしております。 「経理の仕事がわかる本」というタイトルの本を読んでいて 疑問に思ったことがあり質問をさせていただきます。 会社での経理業務の流れは 伝票起票 → 元帳転記 → 補助簿 → 試算表 →財務諸表作成(損益計算書・貸借対照表) との事ですが、コンピュータを使用すると元帳転記から財務諸表までの業務をコンピュータが処理 してくれると書いてあります。 それはどういう事なのでしょうか? 手作業の場合はすべて人間が手書きで作成しますが、コンピュータが処理する場合は、 元帳や補助簿、試算表、財務諸表をコンピュータからプリントアウトすれば完成なのでしょうか? 各書類をチェック等、何かするのでしょうか? また伝票起票をしておけば、元帳転記、補助簿、試算表は自動的に作成され、財務諸表を プリントアウトすることが出来るという事なのでしょうか? 経理事務に従事していらっしゃる方がいらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 経理事務について

    以前、保険会社の営業支社で事務員をしてました。 その際、経理事務的な仕事も経験しました。 内容としては (1)現金管理(現金出納帳の作成や、現金有高表の作成等) (2)現金伝票と・振替伝票の発行と、その集計である収支日報の作成 (3)旅費や経営費の精算 (4)給与計算(少人数ですが、パート事務員さん分。入社当初は手計算で、その後は会社システムでの入力) (5)年末調整(上記パート事務員さん分のみ。) (6)銀行や支払い業務 などです。 その後、機会があり簿記3級を勉強し、 自分が使用していた勘定科目は、特有のものだったことに気付きました。 (本社では、支社の収支日報を集計し、試算表他を作成していたと思います。) この程度のレベルですが、販売業務の会社で経理事務は可能なものでしょうか。(決算などは、会計事務所に委託する程度の会社の場合です。) 3級を取得した後に別の会社に入り、 小口現金の管理などはしてましたが、 せっかく取得した3級の内容は忘れてしまいました。 ですが、1週間も勉強すれば思い出せると思います。 実際に経理事務などをされた方からのアドバイスなどをいただければと思います。 よろしくお願いします。

  • 経理事務に興味あります。

    私は今まで、一般事務を正社員で3年くらい経験を過去にしたことがあるのですが、その仕事で好きだったのが、数字を使った仕事でした。 (4・5時間もずっと電卓うったりして大量の数字を合計を確実にするとか・発注業務で約1か月分のを分析して割りだすとか) 後は、普通に電話応対やお茶くみや伝票整理や入力等してました。 (電話応対がちょっと苦手ですが) 他にスキャニングの仕事も今しています。地味なそして、細かい作業ですが、好きです☆ もくもくと数字に何時間でも向かうのが好きみたいです。数字を合わせるとか頭の中で割合とか組み立てたりが勝手にしてしまいます(笑) それで経理事務が向いているのかもって思ってきています。(どうでしょうか…甘いでしょうか) それと、資格では、日商は3級と全商2級ですが持ってます。 パソコンはワードは初級と、エクセル応用を勉強中です。 タイピングはたぶん早いほうです。 正社員とかではなく、バイトレベルで(できたら扶養範囲内くらいとか)で経理事務とかってできたらいいなぁなんて思ったりしているのですが、でも経理事務を実際にしたことがないのですが、できるでしょうか?? それと、私にあった経理事務だったらどんなところに勤めるのが向いているでしょうか?? ほかになにかこんなことに力注いでいくといいだとか、気づくことあれば、回答いただければありがたいです。

  • 経理事務の仕事

    3ヶ月間学校に通い 『経理事務』の勉強をし、現在経理事務の仕事をしています。 仕分けや、どの勘定科目を使ったらいいのかが 全く分りません 会社は(車業界)なので 初めて聞く勘定科目ばかりで 振替伝票なども手書きでしています 学校に通った事って、あまり役だってないような気がするのですが こんなものなのでしょうか?

  • 事務の仕事について

    私は、就職活動中の23才の女です。 私は、事務職が希望なんですが、事務職と言っても様々な職種があると思います。 (一般事務・総務事務・人事・営業事務・経理etc) それぞれの経験がある方、また現在就業中の方に質問です。 そのお仕事の良いところ(やりがいや選んだ理由など)と嫌なところ。 そして、企業によって業務内容は違うと思いますが、差し支えの無い程度に大体の仕事を教えて頂けないでしょうか? 就職活動の参考にさせていただきたいので、どうぞ宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう