• ベストアンサー

社会不安障害は治りますか?

心療内科に通院し始めたばかりで、まだカウンセリングは1回しか受けてません。自分には友達も居ませんし異性との付き合いもありません。学生時代から虐めに合ってたってこともあり、普通に定職に就くのも難しい状況です。今、年齢は40歳近くで、もし治ったとしても定職に就くのは無理だと思ってますが、せめて友達とか、同じ社会不安障害の人、社会不安障害じゃなくてもいいですが、大人しい性格や似たような障害を持ってる人との交流の場があれば治して生きて行く価値はあると思うんですが、今は一人になると、死にたい気持ちが強くなるばかりです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nqc18545
  • ベストアンサー率31% (5/16)
回答No.2

>それは、今通院してる心療内科から、別の病院に移るってことですか? いえ、そういうわけではないです。 >今の心療内科のカウンセラーが紹介とかしてくれますかね? カウンセラーの方に思ってることをありのままをご相談してください。必ず助けになってくれます。

その他の回答 (1)

  • nqc18545
  • ベストアンサー率31% (5/16)
回答No.1

お近くの精神保健センターの人と相談に乗ることをお勧め致します。そこでグループホームの話しや 同じ社会不安障害の人の話しができると思います。

55milktea
質問者

お礼

それは、今通院してる心療内科から、別の病院に移るってことですか?それとも、今の心療内科のカウンセラーが紹介とかしてくれますかね?

関連するQ&A

  • 社会不安障害の治療

    こんにちは。 今現在社会不安障害を患っていまして社会生活を送るのに困っています。 仙台で一年間精神科に通院し、そこは非常にカウンセリングも丁寧にしてくださり、先生との相性もよく落ち着いた状態でした。 今年4月から社会人となり症状が出ることが多くなっって毎日がつらいです。 主な症状はスピーチ・自己紹介恐怖、人と喋るときに顔が強張る(笑顔がひきつる)などです。 今現在大阪、兵庫の県境に住んでいて、心療内科にも通っているのですが、薬重視な感じのため違うところに変えようかと思っています。 社会不安障害はカウンセリングが重要だと思いますので。 そこで教えて頂きたいのですが、大阪北部、尼崎、川西あたりでカウンセリング重視の精神科はありませんでしょうか。(できれば保険適用がいいです) あるいはそういった場所を知る方法はありませんか? あと、社会不安障害の場合心療内科より精神科の方が専門的に診て頂けるものなのしょうか? 質問ばかりですみません。

  • 社会不安障害・・・?

    私は現在高校1年生の16歳です。 現在、心療内科に通院し社会不安障害の治療中です。 私は中学時代イジメにあって不登校でした。 でも現在は普通に全日制の高校に通っています。 最初の頃は順調に通えていたのですが 高校生活3ヶ月近く経った今、 順調に通えなくなっています。 高校はとてもいい高校で 友達も優しくて良い子ばかりでイジメもありません。 担任の先生も私の事をとても理解してくれているいい先生です。 それなのに最近、ご飯がほとんど食べれなくなって 体重もかなり減少しました。 あとなぜか学校に行くのが辛くなってしまっています。 (自分でも原因がわかりません) そして鬱とまではいきませんが 無気力になったりこの世からいなくなってしまいたい…と思ってしまいます。 ビルから飛び降りる 家で首をつるなど 自殺行為を考えてしまいます。 これも社会不安障害の1つの症状なのでしょうか? ここ最近ずっとこんな調子なので どうしたらいいか混乱しています。 ちょっとした事でいいので アドバイスお願いします。

  • 社会不安障害を患ってます

    20歳代の頃から手が震えて、上司や同僚の見た目や口調が怖いと思ったりして、なかなか定職に就けませんでした。今‥40歳近い年齢になってもそうです。同じ、社会不安障害の方は、どんな仕事に就いてますか?会社に黙って通院してますか?新しいバイト先に入った当初から手が震えて、真横に居て教えてくれてる人から笑われり、からかわれたりする感じだったので、心療内科に通院することにしました。本当の病名は伏せて、自律神経失調症で通院してるって会社には言いました。しかし自分の頭の中で、最初のからかわれたりする感じとかから、人格や性格否定された感じで、誰とも話しづらい雰囲気に陥ってしまい、短時間勤務の診断書を書いてもらって、社長と話しました。診断書の内容を、すんなりと受け入れてもらえないことは分かってはいましたが、社長から『我々は君にどう接すればいいの?』とか聞かれて、答えられませんでした。本音は、ソフトに柔らかくって思ってますが。もう普通の会社に勤めるのは難しいんでしょうか?物流センターなどの軽作業するしかないのでしょうか?手が震えて、からかわれたり、就ける仕事も制限されて、バイト転々に嫌気が差してて、今のバイト先で、この有り様で、何か生きて行く気力が失せてます。

  • 社会不安障害について

    30代女性です。 昔から登校拒否や出社拒否を繰り返していたのですが、心療内科にやっと行ってみたところ社会不安障害だと診断されました。 今はバイトしながら通信制の大学に通っていますが、学校のスクーリング授業に参加することや大勢の人のところに行くと薬を飲みながらでも疲れ切ってしまいます。 本当に社会不安障害は治りますか? また治った方いますか?

  • 社会不安障害

    社会不安障害 私は看護師をしています。元々人前で話す事が苦手なのですが、昨年申し送り中に極度の緊張に襲われて、動悸とめまいがしてしまい倒れそうになりました(深呼吸をしたら治った)心療内科で相談したところ、それは社会不安障害ですねと言われました。申し送り中の動悸とめまいに関しては、たまたまストレスが多かっただけでしょうと言われました。それ以降人前で話す事が、今まで以上に怖くなりました。今では申し送りの前に心療内科からもらった頓服(セルシン)を使用しています。 社会不安障害と診断された事もショックですが、人前で話す度に頓服を使用している自分が情けないです。同じような体験をされた方いらっしゃいますか?何かアドバイスを頂けるとありがたいです。

  • 社会不安障害? パーソナリティ障害?

     今私はちょっとしたことで、心療内科に通っています。そこで診断さえれた病名は社会不安障害という病気でした。でも今は、その病気よりもパーソナリティ障害があるのでは?と思うようになってきました。そう思理由は、自傷行為と、この前会社を辞めた人がたくさん似たのですがそのときにじぁね~といわれた瞬間私を置いて行かないで、見捨てないでという不安がすごくありました。(これって見捨てられ不安なんでしょうか?)その受診の時にはDrには、自傷行為やそのミ見捨てられ不安については、話してないです。社会不安障害とパーソナリティ障害いっぺんになるということはあるのでしょうか?誰か教えてください。お願いします。

  • 社会不安障害でした

    今日、心の部分で何か問題があると感じていたので精神心療内科で診てもらったところ、 社会不安障害との診断でした。 本など読んだりセルフチェックして軽い鬱だと思っていたので意外でした。 対人恐怖症もありそうだと自分では思っていました。 社会不安障害でもまだ軽い(病院でやったチェックでは中級でした)症状のようです。 先生とお話していくなかで「対人恐怖症なのかな?」と言われ、話を進めていくうちに「社会不安障害かもしれないね」とのことでした。 今診察では薬を頂き来週また診てもらうことになったのですが、社会不安障害の知識があまりありません。 焦ってはいけないのですが、事情があり早く治したいのですが、軽い社会不安障害だと直ぐに治るのでしょうか? 状況、程度、環境などで変わると思いますし、先生も「薬を飲んだからって直ぐにはききません」と仰っていたのですが、気になっています。 社会不安障害の情報も戴けると嬉しいです。 また今日病院へ行ったことは親には言っていませんし(僕は学生です)、親を心配させたくないというのが強くきっと言えない思いますし、親自身も信じてくれないと思うのでできれば言いたくありません。 (この言えないのも社会不安障害の一部なのかもしれません。) でも誰かに言いたい気持ちは凄く強いです。自分を分かってもらいたいというのが強いのかもしれません。 信頼できると思っている友達に言っても大丈夫でしょうか?それとも言わない方が良いのでしょうか? それと僕はずっと落ち込んでいて、幸運な事にも女友達から心配されています。 なんて言えばよいでしょうか? 同性の友達ならまだしも、彼女でもない、でも仲がいい女友達に「実は社会不安障害で・・・」なんて言ったら嫌われますよね? よろしくお願いします。

  • 心療内科に受診したところ社会不安障害との診断を受けました。薬とカウンセ

    心療内科に受診したところ社会不安障害との診断を受けました。薬とカウンセリングで完全に治すことできますか?カウンセリングとは、1回で大体どのくらいの時間かけて、どんなことしますか?

  • 心療内科で社会不安障害と診断されてます。約1ヶ月ほど前から新しいバイト

    心療内科で社会不安障害と診断されてます。約1ヶ月ほど前から新しいバイト先で働いてますが、40歳近い年齢でバイトのため、入った当初から、からかわれたりして精神的に辛いです。バイトで働く理由は、20代の頃からの手の震え、学生時代の虐め、小学生の時に父親を亡くして、人間関係や上下関係が怖いって思ってるからです。そういうこともあって最近から心療内科に受診しました。薬とカウンセリングで治療するとのことですが、今のバイト先の雰囲気に耐えていける自信がありません。一旦、辞めてカウンセリングなどの効果があらわれてから、新たに職探しした方がいいでしょうか?

  • 友達が誰一人いません

    学生時代は虐めに合い、社会に出てからは、人の見た目や口調から怖いって思うようになってました。なので最初に就職したスーパーは3ヶ月で辞めました。それからは、日雇いの派遣を少しやって、アルバイトを転々とし、小さな工場で10年弱続けました。それからは、またバイトを転々としてます。怖いとか思うのと、緊張した時や不安感が出た時に手が震えるのも定職に就けない理由でした。2週間くらい前から心療内科に通い始めました。薬とカウンセリングで治療するそうです。カウンセリングは、この間して、過去の経緯や現在のバイト先(今は辞めるつもりです)のことなど話しました。カウンセリングは、今後どのように進められて行くのでしょうか?カウンセリングの時に、今まで生きてきた中で辛い出来事が0点だとすれば、今は何点か?って質問で0点だと答えました。0点→10点に変わるとすれば、それは‥どうなった時って質問では、怖いって思わないようにするとしか答えられませんでした。それから家に帰って、質問されたことを振り返って、他に答えたいことは浮かびました。プライベートで友達が居ないので、友達とか、同じ社会不安障害を持ってる人との交流の場があれば、0点→何点かにはアップすると思います。社会不安障害に限定しなくてもいいんですが、同じような病気で悩んでる人同士の交流の場って、実際にありますか?そういう情報は、何処で仕入れたらいいですか?