• 締切済み

シビック

ko4771の回答

  • ko4771
  • ベストアンサー率32% (172/536)
回答No.4

つい最近、「シビックの国内生産中止」ってニュースが流れましたね。 http://news.nifty.com/cs/economy/economyalldetail/yomiuri-20101115-00842/1.htm このニュースを読むと、ハイブリッドを含め全ての車種が生産中止のようですね。 ただ、あくまでも「国内向け」とも書かれていますね。 ところで、生産中止だからと言って即安くなるわけではありません。 車というのは、車体の色や内装、各種装備などを選びながら注文して、それを基にその車が造られます。 要するに、車というのは全て「受注生産」、「注文製造」なのです。 ディーラーなどの店頭で、売れ残りが「ホコリを被っている」状態なら大安売りということもあるでしょうが、基本的にそのようなことはありません。 まぁ、マレに「展示車両」とか「試乗車」といった「新古車」などが店頭にある場合、格安で販売されることがあります。 結論として、「報道により安くなることは無い」と言えます。 生産中止だから製造されないだけなのです。 メーカーだって、安く売らなくてはならない車を、受注してまで製造することはなおですよね。

関連するQ&A

  • シビックハイブリッド販売終了?

    シビックハイブリッド販売終了? 来年2月頃にホンダのシビックハイブリッドの購入を検討しています。営業の方からの速報ですが販売(生産)中止の通達があったと聞きました。遅くても11月頃には注文しないといけないらしいのですが、(1)本当にシビックならびにシビックハイブリッドは販売終了なのでしょうか?(2)また、シビックハイブリッドに代わる新しい車の発売があるのでしょうか?同じホンダのIやF、T社のPは購入する気になれません。よろしくお願いいたします。

  • 車の購入について~トヨタ・アリオンorホンダ・シビックハイブリッド~

    車の購入について~トヨタ・アリオンorホンダ・シビックハイブリッド~  補助金制度を使っての、車の買い替えを検討しています。 家族会議で色々検討してきた結果、この2種類に絞り込みました。 少し高くても、エコカー減税とホンダのハイブリッド車にするメリットが あれば、シビックハイブリッドにしてもいいかと考えているところです。 2つを比較して、値段でいえばトヨタですが、営業マンの対応で二の足を踏んでまして。 ホンダのハイブリッド車の性能は買いでしょうか? あなたはどう思われますか? ご意見お聞かせ下さい。

  • ホンダのシビック

    シビック(新車)の購入を考えています。 しかし、先日会社の先輩からホンダの車は日産やトヨタの車と違ってすぐに壊れるからやめた方が良いと言われました。 先輩が言っていることは本当なんでしょうか?

  • ホンダ シビックハイブリッドについて

    ホンダ シビックのハイブリッドを購入し、タイプR風に仕上げたいと思っているのですが・・・ シビックのハイブリッドにタイプR純正のアルミは履けるものでしょうか? ハイブリッド は 205/55 16インチ タイプRは    225/40 18インチ オフセット+60 です。 ホンダのディーラー営業マンは「分からない」との返事でした。 実際にハイブリッドにタイプR純正のアルミを履いている!履こうとしたが断念した!という方からのお返事を頂けるととても幸いです。 車に詳しいという方からのお返事もお待ちしております。 納車が来月中旬なのでそれまでにご連絡頂けると嬉しいです。よろしくお願いします。。

  • 現在、そして未来の日本車市場

    先日自動車学校を卒業し、これから指定試験場にて学科試験なのですが 近年ハイブリッド車が免税(又は減税)で燃費が良いと言われてますね そこで新車で購入すると今後出てきそうな 新車ハイブリッドについてお詳しい方が居ればお尋ねしたい次第です 自動車学校の先生から聞いた話では近々ホンダが ハイブリッドシビックを出すそうな…その情報を元に少々調べました トヨタのハイブリッドプリウス…有名ですね     「ハイブリッドプリウス V.S ハイブリッドシビック」 こんな比較ページがありました↑↑ 結果は先に技術を投入してきたプリウスが優勢で…(私見) どうなんでしょう?これからそんな競争業界になるようですが どんな車がこの10年で出ると思いますか? 又は既に決まってるハイブリッド車の情報を頂けないでしょうか?

  • ボクのシビックを褒めてください

    平成13年式のホンダ シビックiE(CVT_1.5)に乗っています。 先日、モータージャーナリストの徳大寺さんの著書を読みました。 このクルマは「没個性的」らしいのです。 う~ん、でもよく働いてくれる相棒なのになあ。。 ガッカリです。 すいません、皆さん。 どうか、ボクのシビックを褒めてくださいませんでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • ホンダ シビックについて

    外見が好きで、現在シビックの購入を考えております。 峠やサーキットなどに行くつもりはありません。 街乗りがメインになります。 ただ住んでるところがど田舎なので、たまには走り回りたいとは考えています。 シビックには、タイプR、2.0GL、1.8GL、シビックハイブリッドなど、多くのタイプがあり、悩んでおります。 私なりに調べた限りですと、タイプRは乗り心地が悪いとのことでしたので、2.0GLと1.8GLが今のところ最有力候補です。 2000ccと1800ccですと、燃費、維持費など大きく差が出てくるものでしょうか? また、「シビックのココが良いよ」とかあれば教えていただければ助かります。

  • ハイブリッド車(プリウス シビック)について

    1300ccクラス小型車のハイブリッドについて教えてください。 メーカーにより、ハイブリッドの駆動方式や制御など、違うと思うのですが、プリウスとシビックはどちらが経済的でしょうか? 知人がシビックを購入し、燃費が街中で9km/l-12km/l(搭載燃費計によるもの)で、結果的に良くないものでした。購入後、1,000km走っていない状態での結果ですが、、、 参考になる情報、また、ほかの車種での情報などありましたら、教えてください。

  • シビックについて

    友達の実家の車屋でシビックを買う予定なんですが、7年式のホワイトのSIR(2)で10万キロ、修復歴あり(修復はほとんどないと言われました)車検が1年半あります。 ちなみに値段は車体で55万です。 実際に車は見ていません。 これだけの情報で車を買ってもいいのでしょうか? 友達の親とも仲がいいので断りずらいのですが・・・

  • シビックハイブリッドについて

    シビックハイブリッドのMXSTを購入しようと考えています。 新車を買うというか、車を買うのは初めてなのですが、どのくらいお金が必要でしょうか?ホンダのホームページにて、セルフ見積もりをすると、大体340万でした。これは、自動車税、自動車所得税、自動車重量税、自賠責費用、リサイクル費用、その他諸費用なども合わせてですが、ここに任意保険のお金なども加算されていくと思います。 また、購入の仕方もよく分かりません。ディーラーに行くことは分かりますが、ハンコか何か必要でしょうか? また、値引きしたいのですが、どうやって値引きしていったらいいのでしょうか?ちなみに、340万は車体価格だけではなく、メーカーオプションやディーラーオプションもつけた状態です。 あと一つ質問があるのですが、メーカーオプションのカーナビであるVXH-083CVI と ディーラーオプションのカーナビであるVXH-089CVDUOとどっちがいいのでしょうか? 質問が多くて申し訳ないのですが、是非詳しく教えていただきたいです。よろしくお願いします。