• 締切済み

スクリーンセーバーについて

epupoの回答

  • epupo
  • ベストアンサー率13% (11/80)
回答No.3

コントロールパネル→画面→スクリーンセイバーの設定で変更できます。 一番上の『なし』にすればスクリーンセイバーは起動しません。 また、マイピクチャーの画像ファイルを削除か移動すれば画像は出で来なくなります。

minimayu
質問者

お礼

ありがとうございます。それは分かるんです・・ マイピクチャースライドショーのみを消したいのですが・・。

関連するQ&A

  • スクリーンセーバーについて

     ウインドウズXPを使っています。スクリーンセーバーで「マイピクチャースライドショー」というのがあって、それに設定していました。しかし、いつの間にか設定できないようになっていました。デスクトップ上で右クリックしプロパティ選択後、スクリーンセーバータブをクリックします。スクリーンセーバーを選択する▼の中に「マイピクチャースライドショー」が出てきません。復旧する方法はないのでしょうか。 特に設定等を変更してないのに、突然消えてしまいました。お願いします。

  • マイドキュメントのマイピクチャーをスクリーンセーバーに

    XPです。マイピクチャーに入れてある画像をスクリーンセーバーに取り込みたいのですがやり方が分かりません。どなたかお教えください。 画像はjpgです。マイピクチャースライドショーにしたいのです。

  • スクリーンセーバーのスライドショーについて

    Windows XPを使用しています。スクリーンセーバーにはじめからある選択肢のマイピクチャースライドショーを選択しています。この代わりに自作写真を代替することはできるでしょうか? できるとしたらそのやり方を教えて下さい。

  • なぜ??スクリーンセーバーが「なし」に…?

    最近、スクリーンセーバーがなぜか『なし』になっています。 毎回『マイピクチャースライドショー』を選択してるんですが、気が付くと『なし』に。 『ハンゲーム』をやっていることが関係しているかな?と疑っていますがまったく根拠はありません。 何か解決方法はないでしょうか?

  • スクリーンセーバーについて

    スクリーンセーバーをマイピクチャーのスライドショウに設定しましたが、いざ本番になると、WindowsXPが出てきます。 設定画面を開くと、WindowsXPに戻っています。 どうしたら、マイピクチャーのスライドショウに固定出来ますか?

  • スクリーンセーバーの消去法

    スクリーンセーバーをダウンロードしたのはいいのですが それが邪魔になっても消せないのです。 どなたかスクリーンセーバーの消去法を教えて下さい。

  • スクリーンセーバー

    スクリーンセーバー 撮った写真などをスクリーンセーバーで表示しようと思い、windows標準のスクリーンセーバーを 使ってみましたがイマイチ面白みがありません。 できたらもっと、なめらか(?)に表示してくれるものがいいと思っています。 例えるならMACのスクリーンセーバーみたいなものでしょうか、 金銭的に余裕は無いので、フリーウェアでそのようなものはありませんでしょうか?

  • スクリーンセーバーの作り方

    自分の移した写真をスクリーンセーバーにしたいのですが、やり方を教えてください。 画像はACDSee32やPicture Manager でマイピクチャの中に保存してあります。

  • 98のスクリーンセーバー

    こちらの質問http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=1832593,を見ていて不思議に思いましたが、どこかのサイトでWindows98のスクリーンセーバーをWindowsXPで見る方法が載っていたので、もう一度探したのですが見つからなくって困っています。本当にありました。知っていれば直接ここに書いてくれれば助かります。 最近Windows98の起動音が懐かしくてハードディスクを移動させてデータお取り出してついでにスクリーンセーバーも見たいと思ったのですが、私が見つけた98のスクリーンセーバーをXPで見る方法のことを思い出しましたので探しても見つかりませんでした。よろしくお願いします。 検索に使ったキーワードを思い出せればいいのですが…。

  • スクリーンセーバーについて

    スクリーンセーバーに自分のマイピクチャに保存してある 画像を何枚か貼り付けて表示するようにするには 何かいい方法とかありますか? 初心者なので分かりやすくご回答ください。