• 締切済み

AUひかりOneでMacのLAN接続ができません

先日発売となったMacbook Airを購入したのですが、有線・無線ともにLAN接続が出来ません。 我が家の現状は以下の通りです。 ONU(KDDI) ↓ ルータ(BL190HW・無線契約なし)     →DELLデスクトップ(有線接続)     →VaioノートPC(有線接続)     →無線アクセスポイント(WZR2-G300N・APモード)          →東芝ノートPC          →ipod touch(2台)          →携帯電話(N-04B)          →Vaioデスクトップ(ほとんど使用なし、初期設定時に通信確認のみ) という構成になっています。 ルータに1ポート空きがありますので、こちらで有線接続(プラネットコミュニケーションズ社LANアダプタ使用)または、Macbook Air内蔵の無線LANを用いて無線アクセスポイントへの接続を行っても、インターネットへの接続が確立しません。 いずれの接続においても、ルータによるIPアドレスの自動割り当てでは、うまくローカルIPが割り振られなかったため、ルータにてDHCP固定割り当て設定を実施し、Mac側でも同じIPアドレスの設定を行っています。 ネットワーク診断を実施したところ Ethernet ○ ネットワーク設定 ○ ISP ○ インターネット × サーバ × という状況です。無線LANでもほぼ同様の状況でISPまでは○です。当然ですが、ローカル内のPCやルータへのPingは通りますが、グローバルIPへのPingは通りません。 Macは接続簡単なので、今のWindowsの構成にすぐ追加できますよ・・・との説明で購入を決めましたが、なかなか接続できず困っております。そういえば、以前にipod touchを購入したときにもなかなか無線LANに接続が出来ず、DHCP固定割り当てと無線APのファームウェアのバージョンアップで接続できるようになったということもありましたが、今回はそれではダメでした。 長文失礼しました。ご存知の方アドバイスをいただければ幸いです。

  • Mac
  • 回答数2
  • ありがとう数2

みんなの回答

回答No.2

>いずれの接続においても、ルータによるIPアドレスの自動割り当てでは、うまくローカルIPが割り振られなかったため、ルータにてDHCP固定割り当て設定を実施  DHCPが完全機能していないことが問題と考えます。私には経験有りませんのでBL190HWとWZR2-G300Nの取扱説明書やサポートを受けて下さい。  BL190HWとWZR2-G300Nの両方でDHCP設定していることは有りませんか?

newmasukun
質問者

お礼

ありがとうございます。アドバイスいただきましたとおりKDDIのサポートセンターよりアドバイスいただき解決しました。

  • Hoyat
  • ベストアンサー率52% (4897/9300)
回答No.1

MacだろうとWinだろうと根本的にやる事(設定)は同じなんですが・・・ ただ、接続の際の「設定で行った事の詳細」が全く質問文では抜けてます(有線・無線の物理的な抜き差し交換についてしか書かれてません)ので、そもそも根本を間違っているんじゃないかな?と思う訳です。 まぁとりあえず BaffaloのFAQ「MacintoshのAirMacを使用して無線接続をする方法(無線親機)」 http://buffalo.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/188/p/1,2,252/session/L3NpZC92SG5rYVllaw%3D%3D MacだろうとWinだろうとLANの規格(有線も無線も)は一緒です。 なんら特殊な事はありません。 ただユーザーの先入観でMacだから~Winだから~と考える事によって変な事になる事が多いです。 そもそもですね Ethernet ○ ネットワーク設定 ○ ISP ○ インターネット × サーバ × これって奇怪です。 ISPってなんでしょう?Internet Services Provider(インターネットサービスプロバイダ)の事なんです。 つまりISPまで行ってるのにインターネットに接続できないってのは、プロバイダが「Macはインターネットは接続させないぞ♪」って言っているようなものです。 そんな事はありえません。 私のMacを使っている事務所のISPはau one netですが、特に何もせずにつながります。 まず一度、設定を「au oneの会員ページ内の設定方法」から読む事をお奨めします。

newmasukun
質問者

お礼

ありがとうございます。ひかりONE接続サポートセンターに連絡し、解決しました。 DNSサーバが固定されていなかったことが原因だったようです。アドバイスいただきありがとうございます。

関連するQ&A

  • 無線LANからインターネットに接続できません。

    Corega製CG-WLBARAG2-Pを購入し、早速、無線LANをJampStartで設定して使おうと思ったら、DHCPからプライベートアドレスが取得できませんでした。 もちろんDHCPは有効になっていました。(この状態で放置するとありえないプライベートIPを取得するのですが接続も何もできません。) その後、PC側のIPアドレスを手動設定でDHCP範囲外にしました。 その後は無線LANには接続できるのですが192.168.1.1にPINGをしても反応なしで、まったくインターネットやルーターに接続できません。(LAN側IPアドレスは192.168.1.1です) その後も、PCデータベースでIPをDHCP範囲外で設定し、MACアドレスも入力しましたが相変わらずです。 アクセス制限も無効にしてあります。 有線の状態ではDHCPも普通に割り当てられ、なんの問題もないのですが。。。。 どなたか改善方法がわかる方がいらっしゃったらお願いします。

  • Planex MZK-W04Nで無線LAN接続時にDHCP接続できない

    -有線LANで接続した場合には、DHCPは、正しく割り当てられ、インターネットに接続可能。 -無線LAN接続時には、DHCPで、IPアドレスが割り当てられない。APへのアクセスはできている。 -固定IPを無線LANクライアントに設定しても、インターネットには、接続できていない。 HWの故障じゃないの? と思うような現象です。 本当に、W04Nって使い物になるんでしょうかね?

  • 無線LAN上のプリンター(DCP-750CN)を認識しません。

    無線LAN上のプリンター(DCP-750CN)を認識しません。 引っ越しを機に新しい無線ルータ(APモード)にしましたが、ネットワークプリンターが使用できなくなりました。いろいろと試しましたが、プリンターが認識されていないようです。 利用環境  ルータ:NTT RV-230NE(DHCPサーバとして使用)  無線ルータ:NEC WR4100N(アクセスポイントモードとして使用)  プリンター:Brother DCP-750CN  PC:Dell Inspiron530s、Windows Vista Home Premium、他ノート2台、すべて無線LANにて接続(WR4100N経由) 状況  無線LANの問題はない。  プリンターはUSB接続およびTCP/IP有線接続で正常に作動。  TCP/IP無線接続では、IPアドレスをstaticに設定(192.168.1.20)  プリンターはWR4100Nを認識しており、電波良好、状態はアクティブ  しかし、すべてのPC、NTTのルータから192.168.1.20へのpingが通らない。  PC同士はpingで認識されている。  ルータのDHCPの設定は、192.168.1.2から10個割当  ファイアーウオールは解除 以上、手をつくしましたが、どうにもならない状況です。メーカーサポートは繋がらない状況で、メールの返事もありません。どなたか解決のヒントを頂けないでしょうか?

  • mac同士をLANで接続し、インターネットに接続???

    現在、macbookを無線LANで接続しています。そしてG5もネットにつなぎたいのですが、 G5には無線LANのシステムはついていないため、有線で接続しようと思ったのですが、ルーターからの距離が遠くできません。 そこで、無線LANでネットに繋がっているmacbookとLANケーブルをG5につないで、インターネットはできるのでしょうか?? なおApple Talkを使ってのファイルの共有ができることは確認済みです。

    • 締切済み
    • Mac
  • 有線LANが繋がらない

    WinXPsp3 のノートPCを使用しています。有線LANと無線LANが内蔵されているのですが、有線LANだけ使えなくなりました。 ルータを使用しており、DHCP自動割り当てで有線LANにIPアドレス192.168.0.3、サブネットマスク255.255.255.0、デフォルトゲートウェイ 192.168.0.1が割り当てられていることが確認できます。 pingが192.168.0.3は通るのですが、192.168.0.1は通りません。 ちなみに別のPC(有線LAN)はネットに繋がります(このLANケーブルを繋がらない方のPCに繋いでもネットにはつながりません)。 有線LANが繋がるようにするにはどのようにすればいいでしょうか?よろしくお願いします。

  • Mac OS 10.6 で無線LANがつながりません。

    mac os 10.6で新しく無線LANでインターネット接続しようとしたところ、つながりません。 有線LANでは10.6でもつながります。 無線親機はIOdata WN-GDN/R2というものです。ルータ?なのかネットの親機はNEC DL180V-CというKDDIからきたものです。 有線ではつながりairmacもつながっている状態ですが、ブラウザではネットにつながれていませんとのことです。 “AirMac”に自己割り当ての IP アドレス“169.254.22.114”が設定されており、インターネットに接続できない可能性があります。 とでてしまいます。 無線の機械の設定をかえようと、無線LANのWN-GDN/R2の設定にはいろうとしても 192.168.0.1 ではNECの親機?のほうの設定にはいってしまい、細かい設定が変更できません。 どなたかこの自己割当の問題 と こういった構成で間にある無線LAN機の設定を呼び出す方法等、ご存知のかたいらっしゃれば教えてください。 どうもmac のIPアドレスをルータがうけつけない状況というのはわかるのですが、マック側で設定できるものなのか? またルータマックともにどういった設定をするべきなのかわかりません。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • XP同士でアドホック通信を行い、片方の有線LANを使って外へ出るには?

    xpの無線LANにてアドホック通信による接続を行い、 片方のxpは、有線LANからルータとつながってDHCPにてアドレスを取得しています(当然ネットは利用可能) 図的には以下の通りです。 intenet <--pppoe---[ROUTER(1.254)]---DHCP&有線---(1.100)[XP1](1.10:static)- - - 無線&ADHOC - - -(1.11:static)[XP2] xp1:有線 DHCP xp1:無線(adhoc) 192.168.1.10:static xp2:無線(adhoc) 192.168.1.11:static gateway:1.10 dns:1.254 XP2のPCにてネットを利用したいのですが、 行ったことは、XP1・XP2のIPアドレスを固定し、アドホック通信にて接続、 XPの有線LANと無線LANをブリッジさせました。 XPの有線LANは、ルータからDHCPでIPアドレスを取得しているため、ネットの利用は可能です。 XP2ではサーバが見つからないエラーと出ています。 xp2からpingさえもxp1(1.10)には届きません インターネット共有もやってみましたが、xp1とxp2での接続がうまくいってないようです。(当方adhoc通信は初めてです) どこを見直せばいいでしょうか? 無線ルータに変更するというのはNGです。 これができれば、ipod touchとxpをアドホック通信し、ipod touchからネットを利用するということを行いたいのです。

  • Windows7で無線LANから有線LANに接続できない

    Windows7のPCから無線LANで接続した場合に有線LANのマシンに接続できなくなります。 解消する方法はないでしょうか? 【症状】 1) Windows7から無線LANで接続した場合に有線LANのマシンに接続できない 2) Windows7から無線LANで接続した場合に無線LANのマシンには接続できる 3) Windows7から有線LANで接続した場合には有線/無線LANのどちらのマシンにも接続できる 以下が検証内容です。 ■Windows7を無線LANで接続 PC1: 192.168.7.10 - Windows7 無線 PC2: 192.168.7.11 - WindowsXP 無線 PC3: 192.168.7.12 - WindowsXP 有線 ルーター: 192.168.7.1 - WZR2-G300N PC1 -> ping -> ルーター = 接続OK PC2 -> ping -> ルーター = 接続OK PC3 -> ping -> ルーター = 接続OK PC1 -> ping -> PC2 = 接続OK PC1 -> ping -> PC3 = 接続ERR PC2 -> ping -> PC1 = 接続OK PC2 -> ping -> PC3 = 接続OK PC3 -> ping -> PC1 = 接続ERR PC3 -> ping -> PC2 = 接続OK ■Windows7を有線LANで接続 PC1: 192.168.7.10 - Windows7 有線 PC2: 192.168.7.11 - WindowsXP 無線 PC3: 192.168.7.12 - WindowsXP 有線 ルーター: 192.168.7.1 - WZR2-G300N PC1 -> ping -> ルーター = 接続OK PC2 -> ping -> ルーター = 接続OK PC3 -> ping -> ルーター = 接続OK PC1 -> ping -> PC2 = 接続OK PC1 -> ping -> PC3 = 接続OK PC2 -> ping -> PC1 = 接続OK PC2 -> ping -> PC3 = 接続OK PC3 -> ping -> PC1 = 接続OK PC3 -> ping -> PC2 = 接続OK 【似た症状】 ■無線LAN接続した場合にプリンタにpingが通らない URL: http://okwave.jp/qa5412116.html

  • 無線LANと有線LANの共存

    Windows MeのPCにて、 有線LAN:サーバー1台と接続 無線LAN:インターネットルーターと接続 を行う必要があります。 無線LANはルーターのDHCPにより TCP/IPアドレスが 192.168.0.2 と振られて、 インターネットが可能です。 但し、有線LANにてサーバーが接続できません。 有線LANの設定をお教えください。 NetBEUIで接続していましたが、ダメなようです。 TCP/IPを追加してもOKです。 以上よろしくお願いいたします。

  • 無線LANの接続について

    インターネット中心のパソコン初心者です。 数日悩んで解決しなかったのでご質問させてください。 先日プロバイダをYahooからso-netへ切り替えました。 前の時もレンタルで無線を使用していたため、今度も使用したいと思い今度は無線ブロードバンドルーター(?)を購入しました。(Logitec LAN-WG/R) so-netの開通が終わり、ルータ内臓ADSLモデム(AtermWD735GV)が届いていましたので配線図どおり接続し、有線でインターネットも問題なく使用できるようになりました。 今度は無線で接続しようと無線ブロードバンドルーターを接続したところ、so-netからレンタルしているADSLモデムのPPPというランプが光って接続が出来なくなりました。 Logitecのサポートセンターに聞いたところ、レンタルモデムがルータ内臓なのでLAN-WG/Rのルータ機能を止めないといけないとのことでした。 そのやり方はLAN-WG/Rの管理画面でLAN側設定のDHCPのチェックを外し、モデムからのLANケーブルをWANポートではなくLANポートに挿すという指示でした。その通り行いPPPは点滅から点灯に変りました。 しかし、PCから無線接続を行うとまたPPPが点滅しネットにつなげません。何が考えられるでしょうか? 設定した項目は、 Aterm:プロバイダから連絡のあったユーザーID、PASSを設定。 IPアドレスは192.168.0.1。DNSのみプロバイダ指定の値に設定。DHCP機能は有効。 LAN-WG/R:LAN側設定のDHCPのチェックを外し、IPアドレスを192.168.0.100に設定。(変更前は192.168.1.254) AtermからのケーブルはLANポートに接続。WAN側設定はDHCP。 PC:無線APの検索のみ行って設定変更は特に行わず。(DHCP設定、DNSのみプロバイダ指定の値に設定)

    • ベストアンサー
    • ADSL