• ベストアンサー

風呂場の折れ戸

築25年のタイル張りのお風呂場の扉がないので困っています。中古を買ったときからビニールのカーテンでしのいでいますが初めての冬で寒くて困っています。建てたメーカーの見積もりが高いので困っています。サッシュ屋さんか、直接頼めるところがないのか悩んでいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • KICHIEI
  • ベストアンサー率55% (5/9)
回答No.5

建てたメーカーの見積りの金額がどれくらい高いのわかりませんが、工務店やサッシ屋さんなどに頼めば施工してもらえると思います。 寸法的には特注サイズ扱いとなりますが、現在の開口に合わせて本体(枠・折戸)を取り付けてもらえれば良いかと思います。 規格サイズと比べて少し割高にはりますが、規格サイズとの価格の差額は知れていると思います。 規格サイズを取付ければ本体価格は安価ですが、今の開口より狭くなってしまうと言う事と、本体取付費の他に袖壁などの別途工事が発生してしまうので結局、特注サイズを取付けるより高くなってしまうと思います。 後付ですので下枠分の段ができてしまいますが、安価で行うには上記の方法になると思います。 あと、折戸よりドアの方が安価なので、開閉のスペースに余裕があるならドアの方をお勧めします。 ドアの方が壊れにいですしね… お風呂は裸になる場所ですので、安全面でガラスより樹脂パネルにされた方が良いかと。 工事業者の方と良く相談される事をお勧めします。

ab6060ab
質問者

お礼

有り難う御座います。悩みが解決できました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • KICHIEI
  • ベストアンサー率55% (5/9)
回答No.4

建てたメーカーの見積りがの金額がどれくらい高いのわかりませんが、工務店やサッシ屋さんなどに頼めば施工してもらえると思います。 現在の開口に合わせて枠を取り付けてもらえれば、寸法的には特注サイズ扱いとなりますので規格サイズと比べて若干、割高ですが規格サイズとの本体(枠・折戸)価格の差額は知れていると思います。 規格サイズを取付ければ本体価格は安価ですが、今の開口より狭くなってしまうと言う事と、本体取付費の他に袖壁などの別途工事が発生してしまうので結局、特注サイズを取付けるより高くなってしまうと思います。 後付ですので下枠分の段ができますが、安価で行うには上記の方法でしょう。 あと、折戸よりドアの方が安価なので、開閉に余裕があるならドアをお勧めします。 ドアの方が壊れにいですしね… 安全面でお風呂は裸になる場所ですので、ガラスを入れるよりも樹脂パネルにされた方が良いかと。 工事業者の方と良く相談される事をお勧めします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • inon
  • ベストアンサー率20% (773/3794)
回答No.3

扉をつける場合枠がないと扉はつけられません。 工務店に一度見てもらいましょう。 住宅メーカーに見てもらったとありますが、もしプレファブメーカーのものならドアは特注になる恐れがあります(築25年ですものね)、その場合は見積が高くても仕方がない場合があります。

ab6060ab
質問者

お礼

有り難う御座います。分りました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tibina
  • ベストアンサー率20% (36/176)
回答No.2

そんな時にはタウンページですよ。 探す時には「サッシュ」ではなく「サッシ」で検索しましょう。 長年開業の小規模な店、付近にないですか? 隣近所で聞いて見ましょう。

ab6060ab
質問者

お礼

遅くなりました。有難うございました。解決いたしました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.1

こんにちは ホームセンターなどで相談してみるのはどうですか? いろいろ売っていますので もちろん一番いいのは電話帳などで調べてサッシ店に見てもらうことだと思いますが

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 風呂場のコーキング

    木造築12年で今まで気にも留めなかったんですけどタイル張りの風呂場の あちこちでひび割れが起こっていました。 コーキング材にはゴムのようなタイプと石のタイプがあるのですがどちらの方がいいのでしょうか?今は浴槽回りはゴムのようなもので、壁は石のようなものなので同じようにゴムと石にするべきか、全部頑丈な石にするべきか、それともどちらでも好きなものでいいのでしょうか? また、弱ったコーキングは全部削り取って新たなコーキングで塞ぐのは簡単なのですが、穴から水や湿気が侵入したせいでその中はカビが繁殖していると思われるのですが気にせずに塞いでしまっても問題はないのでしょうか? 特にひどいのが普段は見えない入り口のドアのサッシの下で、サッシとタイルの石のコーキングが一部はがれており、その空洞につまようじを入れてみると少量ですが茶色いドロのようなものが取れてしまう状態です。 このまま塞いでしまっても大丈夫なのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 風呂場のタイルの張替えについて。

    風呂場のタイルを張り替えたいのですが、プロに見積もりを出したら、すごーく高かったので、自分でやろうかなと、考えています。 どなたか、手取り足取り初心者にも解るように教えていただけませんか?

  • 実家のお風呂場のリフォームを考えています。

    実家のお風呂場のリフォームを考えています。 現在の浴室は、とても狭いです。 シャワーはなく、蛇口からは水しか出ないので、後付けの湯沸かし器でお風呂を沸かしています。 壁はタイル張りで滑りやすく、浴槽はステンレス製の昔ながらの物です。 冬はタイルがとても冷たくて、浴室はとても寒いです。 高齢になってきた両親が使いやすいバスルームにするには何から手をつけていったらいいでしょうか? どのメーカーがいいのかもわからない状態なので、アドバイスをいただけるとうれしいです。 よろしくお願いします。

  • 風呂場のタイル貼り

    1坪程度の風呂場のタイル張り替え、費用はどれくらいでしょうか?中古住宅を検討していますが、ヒビ割れが見られるので張り替えを考えています。浴槽はまあまあキレイなのでそのまま使おうかと。また、どういった種類のタイルがお勧めかとかも知りたいです。

  • 24時間換気システムが風呂場に。風呂場の戸を開けておく必要ありますか?

    24時間換気システムが風呂場に。風呂場の戸を開けておく必要ありますか? 最近引っ越したマンション(一人住まい用のマンション、築3年)には、24時間換気システムがついています。 風呂場に乾燥・換気・暖房機能とセットで、24時間換気システムがついていて、「換気は24時間してください」と小さく注意書きがあります。 ※一応、停止することもできます。 この場合、風呂場の戸を常に開けていなくては、換気は意味がないのでしょうか? どう考えても戸をしめたままでは、部屋の空気が風呂場にいかないので空気の流れがないのだと思うのですが。。。 それから、外気を取り込む20cmぐらいの穴が部屋にあります。閉めることもできます。 みなさん、これは常にあけていますか? 暖房つけて27ぐらいにしても、1時間もしないうしに、すぐに17度ぐらいまで下がってしまいます。寒いです;;

  • 風呂場からの漏水による腐敗?

    築17年の家なのですが、5,6年ほど前から風呂場と廊下を隔てている壁の下のほうにキノコ?のようなものが発生し始め、次第に壁紙がはがれていき今では廊下の端が抜け落ちたようになり、壁の一部は触っただけで壁紙の下地がボロボロと崩れ、小さな虫が出てくるような状態になってしまっています。 これはやはり、風呂場のタイル辺りから水漏れしていたりしているのでしょうか? またどのような所へ修理依頼すればいいでしょうか? 両親に相談しても中々取り合ってもらえないので、ここで質問させていただきました。ご教授お願いいたします。

  • 風呂場・タイルの下地にアスベスト?!

    築30年以上のコンクリート住宅です。 風呂場は昔ながらのタイル貼りですが、出入り口のガラス戸の下のタイルが剥がれ落ち、下地がむき出しになってしまいました。 モルタルのようでもあるのですが、灰色で、カビなのか、元々そういう色なのか判別がつきません。一応カビキラーをかけてみたのですが、色は変わりませんでした。 二年以内くらいには建替える予定があり、修理をするのもお金がかかり面倒だ、ということでそのままにしてありますが、今はやりのアスベストだったら…と思うと怖くなってきました。 風呂場のタイル下地にアスベスト(またはアスベスト混入物)が使われている可能性はありますか? アスベストではないにしても、灰色のものがカビだった場合、入浴の度にカビを吸い込んでいることになって健康上良くないのでしょうか? 教えてください。よろしくお願いします。

  • 断熱材の入っていない家の断熱はどうすれば?

    築40年の木造です。中古で購入し寒いとおもって押入れ天井から壁を 除くと、下まで丸見え。断熱材は全く入ってません。 お蔭で冬寒く、夏暑く、埃っぽい家ですきまだらです。 建替えようかと思ってますが、 何分にも見積もりするとハウスメーカーで建坪35坪で三千まんえん。 (取壊し外構の2百万含む)地震がくるまで住み続けようかとも思案してます。 お金をできるだけかけない断熱・隙間をなくす方法あれば教えてください。 (暖房すると、冬はすさまじい結露がサッシにおきます。)

  • 風呂場のタイル目地割れ、防水方法

    築40年ほどの古い風呂場(2階にある)です。 職人が1枚づつタイルを貼った工法のようです。 そのタイルの目地が、ところどころヒビ割れています。 そこから水が漏れているようで、1階の天井が濡れています。  そこで、DIYで防水を考えているのですが、良い方法があれば、教えてください。 私案では、ダイヤモンドカッターで、割れたところに溝入れして、そこにコーキング等をつめようと思っています。 どうでしょうか? コーキングする前に、もっと別の製品を塗るとかしたほうがいいですか? また、コーキングより良い製品があれば、教えてください。 よろしくお願いします。

  • お風呂場の床

    新築で入ったのですが 4年ほど経ちましてお風呂場の床の一部が 黒ずんできました。※タイルではないです 「カビキラー」でゴシゴシ洗いましたが これが完璧には消えません。 何か強烈な洗剤などはご存じないでしょうか? よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • プリントアウトがしたりしなかったりするトラブルに悩んでいませんか?ブラザー製品MFC-J1605DNの印刷できない問題に対する対処方法をご紹介します。
  • 紙が詰まる、連続して印刷できないなどのトラブルが発生する場合は、複合機の画面に従って対処することがありますが、それでも解決しない場合はどうすれば良いのでしょうか?
  • お使いの環境に適した設定や接続方法をチェックし、必要なソフトやアプリのインストールも行いましょう。また、電話回線の種類によっても影響がある可能性もあるので注意が必要です。
回答を見る