• 締切済み

東京から神戸の昼行バス

東京から神戸に安く行きたいのですが、東京からは昼から行きたいと思ってます そこで質問…神戸まで行ける昼行バスなどはあるんでしょうか!?

みんなの回答

  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7987/21355)
回答No.2

大阪行きの昼のバスなら結構数がありますが、昼のバスは神戸まで行かないですね。 昼の大阪行きバスはJRの運転する「昼特急」が、各種取り揃えかなりの数あります。予約はこちらから。一番安いのは東京駅発9:40、大阪駅着17:48の「青春昼特急」号ですね。 http://www.kousokubus.net 全然お勧めできないツアーバスだと(以前もこちらのサイトでトラブルが報告されていましたし)「キラキラ号」があります。新宿発9:00で大阪着18:10頃のようです。 http://www.hotdog.co.jp/index.htm どちらを使っても、大阪から神戸へは電車の利用になります。まあ、新快速で所要約20分ですから、東京駅から渋谷や池袋駅に行くような所要時間ではあります。

noname#137132
質問者

お礼

やはり神戸迄は少ないですね…ありがとうございました!!助かりました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • szk9998
  • ベストアンサー率45% (1024/2233)
回答No.1

なさそうですね 大阪まで行ってあとは電車で・・・ 東京→大阪 \4,200~ http://www.kakuyasubus.jp/kanto_kansai/youth_special/index.html 大阪→三ノ宮(JR) \390 または 梅田→三宮(阪神か阪急) \310 でどうでしょう。  

noname#137132
質問者

お礼

ありがとうございました!! リンク先が見れませんでした… なさそうというのは、神戸迄の便がでしょうか?! それとも昼のバスがでしょうか…?!すみません..

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 昼行バスありますか!?

    今度、東京に高速バスを利用して行きたいと思っています。 夜行だと朝早くに着いてしまうので昼行があればいいなと思って います。 岡崎-東京間で探しているのですが調べても名古屋からのしかなくて・・・ 岡崎-東京間の昼行高速バスはないのでしょうか? 知っている方いたらお願いします!!!

  • 東京から福岡までの昼行の高速バスを探しています

    東京から福岡までの昼行の高速バスを探しています。日にちは、12月30日の午前中もしくはお昼に発車する高速バスを探しています。そのようなサイトがありましたら、ぜひURLを教えていただきたいです。宜しくお願い致します。

  • 富山-東京間の昼行バスを探しています

    9月17日に富山発、同日東京着の安い昼行バスを探しています。 一週間程前に4000円代の安いものを見つけたのですが、 今日再度検索したら見つからず困っておりました。 座席が埋まってしまったということなのかもしれませんが、 もし他に安いところを知っている方がいれば教えて頂きたいです。 これより値段が高いというところでも、あれば教えて頂けると嬉しいです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 西日本ジェイアールバス以外に他の昼行バスで大阪発→東京行きはありますか?

    夜行バスでは大阪発、東京行きのバスは格安でたくさんあるのですが、昼行バスでは西日本ジェイアールバスしか知りません。他のバス会社の昼行バスで大阪発、東京行きはないのでしょうか? あれば教えていただきたいです。

  • 昼行バス

    富山から東京に昼くらいに出発するバスご存知なかたいらっしゃいませんか?夜行バスがほとんどで困っています。

  • 昼行の高速バス(仙台←→TDL)

    高速バスで仙台から東京ディズニーランドまで行きたいのですが、やっぱり夜行バスしかないのでしょうか?昼行のバスはないでしょうか? TDLまでがないなら、東京や新宿までのものでもいいのですが・・・ もしご存知の方いらっしゃいましたら教えてください!

  • 長岡駅発→東京行。高速バス(昼行)

    11/22日に友人の結婚式に参列しに行くのですが、行きのバスチケットは手に入れましたが、帰りの 長岡駅発→東京行。高速バス(昼行) が見つからなくて困っています。 長岡発は夜行ばかりで・・ 長岡からは昼行は出ていないのでしょうか?? どなたかアドバイスいただけると大変助かります。 よろしくお願いします。

  • 京都から東京 18切符か昼行バス?

    今度京都から東京へ向かう予定です。 昼前に京都を出発予定なのですが、18切符で行くか、昼行バスで行くか迷っています。 以前夜行バスを利用したことがありますが、寝れないし、狭いし二度と利用したくないと思ったので、昼間だったら景色をみたりできるかと思いまして。 安いので18切符が魅力なのですが、初めてなので不安なのもあります。 ちなみに荷物は機内持ち込み用程度の小さなキャリーケースが一つなのですが、18切符での乗り換えは大変でしょうか? 両方使われた方、アドバイスをお願いします。 ちなみに東京へ行く目的は友達に会いにいくのと観光なので特に急ぐ旅ではありません。

  • 仙台東京間の昼行バスの値段・・

    昼行だと、4000円を超えるものしか見つからなかったんですけど、 ちなみに3月20日発 3000円代の高速バスはありますか? ネットで調べるのが苦手で・・

  • 東京~名古屋 高速バス

    20日に名古屋に行くんです。 安く済ませたいので、高速バスを考えています。 昼行が一番安いみたいなので、 これで行こうかと思っているんですが、 ほぼ時間通りに着きますでしょうか? 昼頃までに着きたいので、7:00発・13:06着のバスに、 乗ろうと考えています。 土曜日なので、高速はやはり混みますよね・・・? そんなに遅く着かれるのは困るんです。 それとも昼行で行くのは辞めて、 夜行で行った方が良いでしょうか?