• 締切済み

夫にわかってもらうには

marocoro00の回答

回答No.8

これはDVなのでしょうか? もしDVだとして親権問題になった場合DVが理由となれば親権がとれるということなのでしょうか? 首をしめられ、腕におもいきり殴ってきたり、他は笑いながら冗談まじりに殴ったり蹴ったりなど。 他は言葉で「お前はカスだな、人間失格、親の教育がなってない、お前は性格異常者、ゴミ溜め、お前の考え方は幼稚、俺は大人お前は子供、俺は頭が良い、お前はゴキブリ以下、死ね、豚、ニート」等。 少しでも自分が不利になるとパソコンを壊したり、テーブルに傷をつけたり、物を投げたりという行為をします。 子供には大きくなって言葉を覚え始めた頃ぐらいから 「ママ嫌いって言ってみ」「ママ死ねって言ってみ」「ママ豚って言ってみ」と言わせたり 私を殴るように言ったりします これがDVで無かったら何なんだろうと思いますよ(汗 DVを受けてる側は「私が悪い」「もっと努力が必要」「自分が我慢すれば何とか」と考えると言いますがこの時点で既に被害者です。 第3者から見て「人間の尊重」が欠落しています。 笑いながら人を殴る、いじめに多いですよね。 いじめられてる子がいじめてる側の人間が笑いながら殴ったり蹴ったりしてくる事を苦にして自殺するケースをどう思いますか? ご質問者様がその立場です。 いじめてる側って軽いです。相手の痛みがわからないから軽い気持ちです。 大人のいじめがDVの一環と考えればわかりやすいかと思います。 お子様が大きくなっていじめられていたらどう思いますか? クラスメイトに笑いながら殴られたり暴言を吐かれても「これっていじめですか?」と言えますか? 逆にそれをいじめじゃないと言われたらどうですか? いじめも最初はからかっていた程度が暴力や暴言にエスカレートします。 ただし子供の場合のいじめは「期間が限定されてる」のです。 卒業までしか時間が無い。 これが会社であっても異動、退職、告発、自分が転職する等の対抗手段が何かしらあります。 夫婦だけが離婚か再構築の二択になるのです。 現状維持というのはほとんどできません。 多くが破たんするからです。 ご質問者様は頭の隅で「旦那の再生」と「温かい家庭の再構築」を望まれているので「これはDVじゃない」と否定したい気持ちが強いんです。 ですが子供が小さい内に手を打つべきです。 なにもわからない小さな子に他人を罵倒する事を覚えさせてどうするんですか。 思いやりを持ち、人の痛みのわかる子に育てなければ誰かに同じ事をするんですよ? ご自分と同じ境遇者を増やしていいんですか? 人を殴ったり蹴ったりしても怒られない、ましてや母親にそれをして褒められてるなんてとんでもないです。 幼稚園くらいになって同級生に同じ事しますよ。 その頃に怒られてももう直りにくいです、だって父親がそうなんですから。 自分が悪いなんて思いませんよ。 本当によく考えて下さいね。 あの頃に戻れたら、と過去を引きずってどうするんですか? 戻れません。 だからこそ母親としていま踏ん張らなければ。 ご自愛ください。

lemontea25
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます!! 最近疲れているのか情緒不安定なのか・・・すぐに涙腺が弱くなってしまいます たしかに「私が悪いことをしているから怒ってるんだ」「私がだめ母なんだ」 「私は人間の出来損ないなんだ」などと常に思っていました 悩みに悩み続け欝(よくわかりませんが)になりかけてた時もあり もぉ何もしたくない料理も作りたくない、掃除もしたくないと思っていましたが 少しでも料理や掃除に手を抜くと夫からの罵倒が酷いので 手抜きをすることさえも出来ず いつも家の中では「ゴミは落ちていないか、これはやっといたほうがいいんじゃないか」という心配ばかりをし 夫が帰宅する時間帯になると外の物音や足音だけでもビクビクしています。 >>お子様が大きくなっていじめられていたらどう思いますか? クラスメイトに笑いながら殴られたり暴言を吐かれても「これっていじめですか?」と言えますか? 逆にそれをいじめじゃないと言われたらどうですか? 想像してみたら私の思っている事は間違いだと気づきました。 子供が同じようにいじめられていたら絶対「いじめ以外の何があるんだ!」とハッキリ言います 親バカなのかもしれませんが・・・でも客観的に見ても 私が夫からされている行為は大人のいじめですね 私も私で最初の3年間は文句も言えてましたが 次第に疲れ、夫がこれやってあれやって、これをしろあれをしろといわれると 何も言わずに全部やってきたから余計に夫が調子にのって なんでもやってくれるからと思ってもっと酷くさせたのかもしれません って思ってる時点でまた「私が悪い」みたいになってますね・・・ こういう考え方をまず変えなきゃいけない事に気づきました 子供のためにも私自身がもっと自信をつけて 守ってあげなきゃいけないという気持ちをもたなければいけませんね たしかに就職のアテもないし貯金もない でも子供を愛するという気持ちは誰にも負けません 今夫と一緒に子供が結婚するまで一緒にいても良い事がある気がしませんし 子供の性格にも影響がでるのは目に見えました それに加えもっと子供が大きくなって反抗期になった時の夫の態度が今の私に対する態度と同じになったらと思うと 怖くて怖くて仕方ありません。 もしかしたら子供も夫に手を出すかもしれませんし。(今ニュースではよくありますよね) そぉなる前に肝をすえて覚悟をつけなきゃいけませんね 貯金はできずともちょっと今日から証拠集めをしようかと思います 母子寮やシェルターや住み込みに逃げたあとの夫の行動がとても怖いのですが 何をしてかすかわからない、もしかしたら私が働いている間に子供を誘拐(?)してどこかへつれさってしまうんではないかとか 余計な事を考えてしまいます

関連するQ&A

  • 長男の夫ってこんなですか?

    35歳夫と3人の子供と5人で2LDKのアパートに住んでいます。 一番上の子供が今年小学生になります。今私は育児休業中で来年仕事復帰予定です。 夫は長男です。朝晩毎日徒歩5分の所にある夫の実家に立ち寄っています。 夫は手取りで月15~18万円の給料です。残業は好んでしません。 なぜかというと、残業しても自分のこづかいが増えないから、だそうです。 おこづかいも総支給額の1割だと言ってきます。でも実際もらえるのは手取りの額ですよね? 子供が生まれた時も、母子の心配より、昼ごはんは何食べようだの、スーパー銭湯に行きたいだの自分の心配ばかりしていました。 つい先日出産したのですが、「3人の子供の父親として頑張ってね」と言うと、「お金ないから早く仕事復帰して」と言われました。里帰りしたのですが、生まれた子供の顔を喜んで見に来るということもありませんでした。 小学生になる子供に実家の両親からランドセルと机を持ってきてくれたのですが、感謝の言葉もなく、子供に何か声をかけるでもなく、無関心。 私の両親は何かと子供たちの世話をいろいろしてくれありがたいです。 夫のこづかいを稼ぐ為に娘を嫁がせたのではないといつも心配してくれています。 アパートも窮屈になってきたので、土地購入し新築を考えて夫に相談したのですが、取り合ってくれませんでした。 子供を最優先に考えたら自ずと答えは出てくるはずなのですが、夫は自分大好きなのでいつも私と衝突し大ケンカになります。 この先どうやって夫と生活していけばいいのか分かりません。 どうしたら子供たちのために頑張ろうという意志を持ってくれるようになるのでしょうか? やはり無理でしょうか・・・

  • 夫が何を言いたいのかわからない。

    32歳、家庭の事情により専業主婦です。子供が一人います。 夫は自己申告によると手取り約30万らしいです。私は、毎月渡される生活費で遣り繰りしていますので、夫の給料がいくらなのか、貯金がいくらあるのか、夫の自由になるお金が毎月いくらなのか、ほとんど知りません。 システムはそれでもいいのですけど、主人は高額な物でも好きに買えますが、私は欲しい物、必要な物も高額だと主人の同意がないと買えないのがちょっと不満です。例えば、親類の結婚式に着る礼服も、お金を出してもらえず、独身時代の貯金から買いました。 ところで、先日、夫が急に「シングルマザーは大変だよね」と言い出しました。夫の勤務先では、契約社員が手取り13万だそうです。自分が今死んでしまったら、私と子供は生活して行けないだろう。というのです。。私が「厚生年金に入っているんだから、遺族年金出るでしょ?」と言ったところ、夫は「いや、それでも暮らしていけないだろ。」と言いました。更に、「ウチは恵まれているのかなぁ」と締めくくりました。 何が言いたいのかさっぱりわからず、返事に困っていると、その話はそこで終わってしまいました。別の話題になったので、蒸し返すこともできませんでした。 そこで質問なのですが、結局、夫は何が言いたかったのでしょうか。私にどんな言葉を期待していたのでしょうか。 現状に不満を言うな。と言いたいのでしょうか? アドバイスお願いします。

  • 夫から「俺って財布代わり?」と言われてしまいました・・・

    夫の稼ぎのみで生活しています。 十分な収入もあり、お小遣い以外はありがたく頂戴しています。 本当に欲しい物は買いますが、贅沢三昧しているわけじゃなく、 貯金もシッカリしています。 今2ヶ月の赤ちゃんがいて、毎日とてもあわただしく過ごしています。 夫も仕事がとても忙しいのですが子供ができてからは毎晩早く帰ってきてくれ、 赤ちゃんのお世話も家事もよくしてくれます。 本当に感謝しているし、夫の事は大好きです。 でも今の私は赤ちゃん中心になってしまっているので 夫への態度が今までとは変わってしまったのかもしれません。 会話は一緒の時はなるべくしています。 夫の話もよく聞いています。 いつも感謝しているし、 「ありがとう」や、「お疲れ様」の言葉も言っています。 夫が欲しがるものを買ってあげたいと思うのですが、 夫は物欲がなく何も欲しがりません。 “財布代わり”と思わせてしまった私が悪いのはわかっていますが、 私もとてもショックを受けました。 「何でそんな事思うの?! そんな訳ないじゃない!!」 と言ったのですが。。 口で言うよりも態度で示したいのですが、 どうしたらいいのでしょうか?

  • こういう夫はどう扱ったらいいでしょうか?

    (1)唯一の週1回の仕事の休みも、会社の人たちと頻繁にバーベキューなど行ったりする夫 →子供がいて、お父さんと遊びたい!と毎週、楽しみにしているのに子供の相手もしてほしいと思う私 (2)給料が手取り18万なのに、営業職だからといってお小遣い3万欲しいという夫 →家のローンで10万払っていて、子供も幼稚園に行ってるのでもう少し考えて欲しい (3)家計のために、私が主人の休みに仕事をしようと提案すると、オレの休みが休みじゃなくなるという夫 →その気持ちも分かるけど子供2人もいて、まだ小さいし保育園まで預けても。と思うので休みの日にでも働きたい (4)夜、主人の仕事帰るのを待ってて、10時くらいに帰宅すると、1人になりたいからと言って、私に先に寝てるように言う夫 (5)3日前の私の誕生日には、何もくれないどころか自分が休みだったくせに家事も手伝ってくれない夫 →私としては、プレゼントもくれないんだったらせめて家事くらいやって欲しいなという気持ち。そう、せめて私の誕生日だったのだから・・・・私は主人の誕生日にはプレゼントあげてるのに主人はくれませんでした。 (4)毎晩、飲みで遅くなり、お小遣いが足りないという夫 →自分の給料考えろ!といいたいです。 私自身、夫にムカムカしてます。 が、今は子供も小さいし専業主婦なのでガマンしてますが・・・ おだてても、見返りがない夫で、感情が豊かではありません。私がいろいろやっても、何も感じてくれない夫です。逆に私が冷たいことをしても何も感じないようです。ただの鈍感なのかもしれませんが・・ 最近、会話もありません。こういう夫はどう扱ったらよいでしょうか?

  • 妊娠7ヶ月。夫の言動にイライラします。

    最近夫の何気ない言葉にイラっときます。夫が休みの日私が子供(1歳半)の寝かしつけを頼んだら『休みの日ぐらいゆっくりさせてくれ』イラっ・・・。じゃぁ私はいつ休めるの??と言いたい位でした。 昨日なんて『服買ってほしいなぁ』と言われ『おこずかいで買ったら』と言ったら『お前はたくさん買ってるのに・・・』と言われました。私も夫も子供も毎月決まったおこずかいがあります。私も子供もその中できちんとやりくりしています。夫はヘビースモーカーでこずかいの大半をたばこに使っています。服が欲しいならタバコを減らして買えばいいのです。充分買えます。それもそれを義母の前で言ったのでなおさら腹立たしくなりました。 私だって休みも欲しいし服だっていっぱいほしい。でもそんなの口に出したところでどうにかなることじゃないし・・・。 夫は自分だけ辛い思いして自分だけ我慢していると思っているみたい。 私は飲みに行きたいというときは生活費からお金を出しています。 こずかい以外にもこういうお金を出しているのにそれでも服が欲しいと言ってくる夫の神経が分かりません。 現在私が23歳で旦那が32歳なのですが年上ならもっとしっかりしてほしいです。 もう気にしないのが一番なのですが不満ばかり口にされるとつい不満じゃないことまで不満になってしまいます。今は夫と話すのも嫌です。一言一言が本当に腹立ちます。 解決法がわかりません。どうしたらよいでしょうか??

  • 収入の低い夫

    結婚して4年。夫はサラリーマンです。 今まで共働きだったので、何とか生活してこられました。 私が妊娠をきっかけに仕事をやめてから生活が苦しくて困っています。 夫の手取りは15万。 家賃、光熱費等で10万は消えてしまいます。 まだ子供は10ヶ月で、子供にもお金がかかり、 私が働くにしても保育園に預けると プラスマイナスゼロで意味がなくなってしまいます。 夫は転職する気もないらしく、自分のおこづかいも少なくていいと 言っています。 毎月苦しくて、夫に相談してもただ聞いているだけ。 どうしたらいいのか悩んでいます。

  • 夫のお小遣い、どうしたら話し合えますか?

    よくある質問だとは思いますが・・・。 簡単に収支をご説明します。 夫(32歳)営業職  基本給・・・180,000‐(家賃・財形¥40,000差し引き後)  残業代・・・ 60,000‐~¥100,000(残業代)  計   ¥240,000‐~¥280,000(最終手取り)         ここから¥100,000を生活費としてもらって、うち¥50,000は貯金に回し、残りを食費・外食費・雑費に充てています。 残金から、電気代・水道代・ガス代(約\20,000-)、新聞代(¥4,000-)、保険代(¥3,000-)が引き落とされます。 つまり、少なくとも¥110,000-が夫の手元に残り、ここから、携帯代(¥9,000-)美容院代(¥7,000-)スカパー代(¥2,500-?)ランチ代(¥20,000‐)を差し引いて、残りは¥70,000- これが純粋な夫のお小遣いです。 去年のボーナス(夏・冬合わせて100万程)は全額夫が管理し、いつの間にか使い果たしていました。 営業職なので飲み会も多く、タクシー帰宅も珍しくはありません。 また、趣味も多く、月に2度ほどフットサルに参加し、その都度飲み会に参加。音楽も大好きでCDを買ったり、ライブに行ったりもします。 最近になって、これでも足りない、お小遣いが足りなくて惨めだとよく喧嘩になるようになりました。(実際、株などを解約して、穴埋めしているようです。)私としては、将来を考え、もう少し貯金にまわしたいところですが、夫が稼いでいるお金だし、あまり締め付けたくはありません。 なので、ここから減額するという考えはありません。ただ、昇給しても残業代がいくらになろうと、生活費¥100,000-は変わらずで、夫のお小遣いが増えるのみです。 小さい頃から夫はお金の使い方に計画性がなかったようで、お金はあなた (つまり私)が管理した方がいいと義母にも言われているのですが、夫はこのやり方を変更するつもりはありません。 将来の計画などを真面目に訴え、せめてお小遣いを定額にして欲しいという話をしようとすると、怒ってしまい話にもなりません。 どうすれば、夫が今のお小遣いで満足し、将来に向け貯蓄ができるようになるか毎日不安です。   ちなみに、現在私は手取り18万の契約社員で10万を貯蓄し、残りは生活費と夫との外食費・レジャー費、その他帰省費用等に充てています。 夫は転勤族で、継続的な収入(私の)が見込める訳ではなく、子供も欲しいと考えています。(ただし、夫は私の収入がなくなってお小遣いが減るくらいなら、子供は不要。また、転勤しても必ず職について欲しいという考え。) まずお小遣いに対する私の考え方が正しいのか、夫の考えはどうなのか、将来の貯蓄に対する必要性を夫に説得する方法等、アドバイスいただければと思います。 文章が稚拙で恥ずかしいのですが、真剣に悩んでいます。 よろしくお願いします。

  • 夫に対する怒りを静めたい

    以前勤めていた会社が倒産し失業しました。 年齢的にももう、パートでもいい条件のところはないだろうし、できれば趣味等をして家でのんびりとできればいいのですが、(これは私の夢です) まだまだ、子供にお金がかかるので経済的にも専業主婦は無理です。 失業保険は、1年間もらえたので、あせらずじっくり仕事を探していました。 その間、ありがたい事に夫は、私に仕事を早く決めろとか、家事に対して多小さぼり気味でも何も文句は言いませんでした。 失業保険ももらいきって、3ヶ月たち、今パートですが、やっとなんとか仕事も決まりがんばってるところです。 無職だった頃は、当たり前ですが、私のおこづかいもなく、洋服等ほしいもの(高額なブランドものではありません)があっても、夫に遠慮して買えなくて、そのストレスもあり 「自分が働いて買うからいいよ、自分の為にも、自分のおこづかいは自分で稼ぐから」と言っていました。 いざ、又私が仕事をすることになり、前のように家事分担をしてくれるもんだと思っていたら、夫は何もする様子がありません。 夕飯の洗物は夫の担当でしたが...。 なぜ、洗物しないの?と夫に聞いたら、「自分の洋服やおこづかいの為にママは働いているんでしょ。そう前に言ったからだよ。ママが家族のために働くのであれば、家事分担もするけどね。」と意地悪な事を言われてしまいました。 そう言われてから、夫に対してむかついてしょうがありません。 はっきり言って、夫の給料で、安いスーパーにも行かず、ほしい時に私や子供のものも買えるのならば、私も今まで苦労はしない。 パートにも行くこともなく、カルチャーセンター等で楽しめるはずなのに、自分の贅沢の為にだけ働いているなんて思っている。 それも、今まで暮らしてきて(20年)大きな家族旅行といえば、沖縄に一回行ったくらいで贅沢な暮らしはけっしてしてない事、夫だってわかっているはずなのに・・・。 と悔しくなります。 「私が働くのは、前に私が言った様に自分の為でもあるけど、家族の為でもあると、あなたも今までの生活をふりかえればわかることじゃない?」と言ったら、 「じゃあママは家族の為に働くんだよね?それだったら、家事分担もやむ終えないからするよ。」と言い、夫はするようにはなりましたが、それでもそれ以来私は、今までの結婚生活を振り返り、夫に対して憎しみすら覚えます。 こんな事言う人だとは思いもしませんでしたから...。 そもそも、妻が単純にお小遣いほしさの為働いている人は、世の中たくさんいると思うのですが・・・。 世の中の夫は、それを快く思わないし、家事分担させるんだったら、こづかい稼ぎの場合は働くなという事なんでしょうか? それとも、そんな事いうのはうちの夫だけですか? 私は耐えられませんが、ぎりぎりの家計で、節約生活をしいて化粧もせず何年も同じ服を着て、そんなボロぞうきんの様な奥さんにしても平気なんでしょうか? 話がそれてしましましたが、それ以来、必要最低限の事しか夫とは会話しなくなっています。 このままでは、いけないと思っているのですが、顔を見ると怒りが込上げてきます。 何か、怒りを静める方法等ありましたら、お願いします。

  • 夫の小遣い

    子供が私立幼稚園に通うようになり(保育料、月額3万円) 家計が少々厳しくなりました。 夫は手取り23万円で、お小遣いは3万円渡していますが (昼食代、飲み代、床屋代別に支給) ママ友達と話していると手取りの1割が妥当と思うように なりました。でも、今更1万円減というのも厳しいかと 思うのすが。 みなさんは、我が家の場合、いくらが妥当と思いますか。 ご意見お願いします。ちなみに家賃は不要です。

  • 夫のお小遣い

    よろしくお願いします。 今はお互いが正社員で働いています。 家計は、私の手取りをほとんど貯金をして、私は夫から生活費とお小遣いをもらう形で生活をしています。 公共料金などは、すべて夫の口座から引き落とされます。 お互いが正社員のうちはこんなずぼらなやり方でも年間かなりの額貯金できます。が、夫のみの収入になった場合に、このままではいけない!という思いが強くなってきました。周りの友達の話でも、もっときちんと家計を奥さんが管理しているように思います。 それに、この方法だと、夫は毎月、かなりの額をお小遣いに使っているように思います。おそらく月10万以上は使っています。 みなさんは、どのように家計の管理をされていますか?夫のお小遣いはどのくらいが一般的なのでしょうか?ご意見お伺いできると嬉しいです。